2023年11月03日 WRX-STI さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 26 / 26 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
09時の発言 : 2 回
16時の発言 : 12 回
17時の発言 : 11 回
18時の発言 : 1 回

表示日付変更 : 1日前 1日後
[09:37:48] おはようございます。
[09:38:09] ついにSFD発動ですね。
[16:26:00] こんにちは。
[16:26:34] 今日は晴れの特異日。
[16:28:18] まあ、中小企業の賃金ってほぼほぼ最低賃金だから。
[16:29:45] ちなみに、仮想通貨とか、暗号資産とか言われているものに金使うのは、投資ではありません。
[16:31:22] 投資と投機は違う。
[16:32:29] 投機とは価格変動の利鞘を狙うもの。
[16:38:23] FXよりも一山当てる目的の人が多いと思う。
[16:39:45] さらに、価格変動の根拠が薄いので、テクニカルとかで動く。
[16:41:16] 市場参加者がテクニカルを頼りにしているから、テクニカル信者の思うような価格変動になる。
[16:43:57] 経済活動も共同幻想っていう部分もある。
[16:45:41] 多くの人が価値あると思うから経済活動ができるだけで、諭吉もただの印刷された紙だからね。
[16:59:24] BTC全体の価格上げるのは個人とか1団体とかでは無理な金額でしょ?
[17:03:23] 500枚?
[17:06:45] ちなみに、鯨🐳の気持ちとして、成で買おうなんて思うのかな?
[17:07:39] ショートカバー狙うとかかな?
[17:07:56] まじで?
[17:09:59] 前回の上昇トレンドの時は、30万分の1くらいに小口化して、アルゴリズムで買っているとか出ていたけど。
[17:14:33] 連動するのは同じ人が売買しているから。
[17:15:37] ポートフォリオとかの割合も自動的に調整されるアルゴリズムなのかな?
[17:16:13] 資金の振り分け機能付きとか。
[17:18:07] 株とか金利に反応するのも、そういう人たちが動かしているんだろうね。
[17:23:36] 自分が思うに、BTCの価値がいきなりゼロになるっていうのは非現実的。
[17:25:28] けっきょく、過去の値動きから予想できる範囲内に収まるんじゃないかな。
[18:20:37] 奇 ふつうでない。珍しい。