Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 101 / 101 回
02時の発言 : 101 回
2023年11月20日 User_eed さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 101 / 101 回
02時の発言 : 101 回
[02:15:38] あぶきモナカ おいしぃ^x^
[02:15:44] おぅふ^x^
[02:15:51] おばんみぃ@x@
[02:16:28] 安うまw
[02:16:32] やぁ^x^ノw
[02:16:43] 忙しすぎてw 楽しみが アイスくらいwww
[02:17:23] うんうん@x@
[02:17:34] ただ、もうちょっとスケジュール自分で組みたいなぁwww
[02:18:09] それいいかもだけどw
[02:18:28] 上司様は、東京へ来たら?って言ってて、家賃代は持ってくれそうだけどw
[02:18:45] 家賃代も、給料でもらえるなら、沖縄いいねw
[02:19:03] 上司様はどうも、営業できるSE として、部下にしたいみたい。
[02:19:06] あーw
[02:19:12] それ言うと、仕事なくなるかもしれないなぁwww
[02:19:21] 兄弟がBIGすぎるw
[02:19:30] なんか、自慢してるかと思われるんで
[02:19:51] あんまり疎通ないけど、元気してるんじゃないですかねぇ?程度でないとw
[02:19:54] 困るw
[02:20:11] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[02:20:20] くいだおれw in 東京wwwwwwwwwwwwwwwwww
[02:20:26] えw そっちかw
[02:20:35] あー 蜜だから、神経的に鬱陶しいとか?w
[02:20:46] ちょっとあるかもねwww
[02:21:00] どう考えてもパーソナルエリア 半径40〜70mくらい欲しいなwww
[02:21:28] あー いいね。 本当にそうかもw
[02:21:44] でもなんか、もう日本中、ほんの十年くらいでかなり変わるよねw
[02:21:54] 地元へたまに行くとびkっくりするよw
[02:22:19] あと、田舎でも、山に穴開けて新しい道路できるしw
[02:22:25] あっちこっち変わるw
[02:22:33] うんうん。
[02:22:41] 東京は、なんか、東京ルールがあるけど
[02:23:04] でも、まぁ、東京から北の人って案外、東京に来てるよね。
[02:23:27] なんだったかな、2025年くらいに、何かが変わるのがあったような。
[02:23:40] リニモもそうだけど。
[02:24:21] うんうん。
[02:24:28] 東京ってなんか強引だよね。
[02:24:33] お@x@!
[02:24:36] おばんみぃ^x^
[02:24:52] 東京って埋立地のイメージ強い
[02:25:25] 今からでも、30kmくらい、百年後くらいまでには
[02:25:28] 伸びてそう
[02:25:39] 言い過ぎかw
[02:25:43] おやすぅ^x^ノシ
[02:28:24] なんか、重力とか、月の引力の都合なのかわからないけど
[02:28:49] 赤道付近は水に浸かるけど、日本とか、そんなに水位上がってる気がしないんだけど、上がってるのかな?
[02:29:04] あれってさ、
[02:29:15] 水位が上がってるんじゃなくて、地盤が下がってるのでは? 実は?
[02:29:47] なんか、金儲けの為に、誤解のまま、地球の異常だの言う為な部分もいっぱい隠れてる気が。。。。。
[02:30:00] ^x^;ぉぅふ!
[02:31:35] 何曲の氷増えてるの!!?????
[02:31:43] 南極w
[02:32:01] そもそも、ちゃんと水に溶けるよね。
[02:32:04] 二酸化炭素
[02:32:30] 砂漠が増えるのと、汚染は問題だけど、二酸化炭素ってどうなんだろうと。
[02:33:33] なんか、エネルギー関係はみんな、白ではないよね。
[02:33:41] 灰色か黒か。
[02:34:40] 人間に依存が増えていくだけ
[02:35:03] 確かに、道を走ってて、古い車以外、ガソリンの排気ガス臭いのは減った。
[02:35:16] アイドリングストップとかもうまくやってると思う。
[02:35:32] ほんの0.x秒くらいは遅れてる気はするけど、スタート。
[02:35:43] あー バスそうだった@x@;
[02:36:22] 中国がうまくいってない理由が不思議すぎる。
[02:38:19] 中国は外国人労働者、増えそうにないけどなぁ。
[02:38:39] 日本は人、物、金の順の国じゃないからなぁ。 もう。。。。。
[02:39:11] 砂漠の近くで、しゅーきょーが流行ってる付近は、いつまで経っても浮かばれない気が。。。。
[02:39:18] せんそー 絶対にし出す。
[02:39:39] 日本?
[02:40:06] まぁ、精密部品とか、今だに結果的に人海戦術で作ってるし。
[02:40:33] iPhone とか、ああいうのは、日本が無いと結局出来ないのでは?と。
[02:41:57] 味の素すごいんだ@x@?
[02:42:10] うーん
[02:42:20] デンソー すごいと思うけど
[02:42:32] 思ったより、あそこいっぱい子会社あるけど
[02:42:47] 子会社通して、自分の所のxx作ろうとしなかったりする。
[02:43:01] 安く作れるなら、フリーランスにでも頼んじゃうよ。
[02:43:14] デンソーの系統、すべてがすごいとは思えない。
[02:43:33] 味の素すごいんだね@x@
[02:43:38] ふむふむ@x@
[02:43:52] ここだけの話、デンソーxxxの仕事したことある。
[02:44:03] まあ、営業がとってきた仕事だろうけど。
[02:44:07] ほんと大した事ない。
[02:44:33] 小さい営業通してる時点で、末端はそんなんだけじゃ暮らせない。
[02:46:28] うーん、政治家は昔よりは儲からんのでは無いかと。
[02:47:26] 政治家も、ピンキリで、地方と癒着あるのは、やっぱ灰色どころか黒くなるんで、話は別だけど。
[02:48:10] アメリカが利上げするのに、日本が利上げしないのがおかしい。
[02:48:22] あんなインチキな国もない。
[02:49:16] あの国は、初めから破綻してるのを時代のせいに出来るだけの人口と、人それぞれな生き方があると言う底で、物事を回している。
[02:50:17] うん、もうそろそろ、1〜2つくらいの州、暴動とかで、ほぼ別の国扱いになって、他の州に入れなくなるんじゃないの?
[02:50:26] それくらい、あの国は格差がすごい
[02:51:48] 実は日本人、みんなそんなにアメリカって国に、期待もしてないし、出来れば離れたいと思ってる。
[02:52:00] 白人のイメージ悪すぎる。
[02:52:51] アメリカ軍とか、白人嫌いにさせてる原因なんだけど、堂々としてて
[02:53:14] 日本では、それをやっつけようとする様な人はいないね。中国とか、韓国だったら違っただろうけど。
[02:53:36] アメリカ軍人は日本でなにやっても良い事になっている
[02:54:38] 沖縄だって、もう特区みたいに、高速道路の横に、街並みすら違う地域が存在してて、アメリカ軍人が住んでて
[02:54:53] 家の作り自体が、向こうの作り。
[02:55:28] よーしw 結構休憩したんでwww
[02:55:36] 徹夜でがんばって仕事してくるわ^x^
[02:55:40] PCの前にはいるけどwww
[02:55:57] またちょっと、休憩になったら2〜3日くらいしたら現れるかもw
[02:56:02] あでぃおすぅー^x^ノシ
[02:15:44] おぅふ^x^
[02:15:51] おばんみぃ@x@
[02:16:28] 安うまw
[02:16:32] やぁ^x^ノw
[02:16:43] 忙しすぎてw 楽しみが アイスくらいwww
[02:17:23] うんうん@x@
[02:17:34] ただ、もうちょっとスケジュール自分で組みたいなぁwww
[02:18:09] それいいかもだけどw
[02:18:28] 上司様は、東京へ来たら?って言ってて、家賃代は持ってくれそうだけどw
[02:18:45] 家賃代も、給料でもらえるなら、沖縄いいねw
[02:19:03] 上司様はどうも、営業できるSE として、部下にしたいみたい。
[02:19:06] あーw
[02:19:12] それ言うと、仕事なくなるかもしれないなぁwww
[02:19:21] 兄弟がBIGすぎるw
[02:19:30] なんか、自慢してるかと思われるんで
[02:19:51] あんまり疎通ないけど、元気してるんじゃないですかねぇ?程度でないとw
[02:19:54] 困るw
[02:20:11] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[02:20:20] くいだおれw in 東京wwwwwwwwwwwwwwwwww
[02:20:26] えw そっちかw
[02:20:35] あー 蜜だから、神経的に鬱陶しいとか?w
[02:20:46] ちょっとあるかもねwww
[02:21:00] どう考えてもパーソナルエリア 半径40〜70mくらい欲しいなwww
[02:21:28] あー いいね。 本当にそうかもw
[02:21:44] でもなんか、もう日本中、ほんの十年くらいでかなり変わるよねw
[02:21:54] 地元へたまに行くとびkっくりするよw
[02:22:19] あと、田舎でも、山に穴開けて新しい道路できるしw
[02:22:25] あっちこっち変わるw
[02:22:33] うんうん。
[02:22:41] 東京は、なんか、東京ルールがあるけど
[02:23:04] でも、まぁ、東京から北の人って案外、東京に来てるよね。
[02:23:27] なんだったかな、2025年くらいに、何かが変わるのがあったような。
[02:23:40] リニモもそうだけど。
[02:24:21] うんうん。
[02:24:28] 東京ってなんか強引だよね。
[02:24:33] お@x@!
[02:24:36] おばんみぃ^x^
[02:24:52] 東京って埋立地のイメージ強い
[02:25:25] 今からでも、30kmくらい、百年後くらいまでには
[02:25:28] 伸びてそう
[02:25:39] 言い過ぎかw
[02:25:43] おやすぅ^x^ノシ
[02:28:24] なんか、重力とか、月の引力の都合なのかわからないけど
[02:28:49] 赤道付近は水に浸かるけど、日本とか、そんなに水位上がってる気がしないんだけど、上がってるのかな?
[02:29:04] あれってさ、
[02:29:15] 水位が上がってるんじゃなくて、地盤が下がってるのでは? 実は?
[02:29:47] なんか、金儲けの為に、誤解のまま、地球の異常だの言う為な部分もいっぱい隠れてる気が。。。。。
[02:30:00] ^x^;ぉぅふ!
[02:31:35] 何曲の氷増えてるの!!?????
[02:31:43] 南極w
[02:32:01] そもそも、ちゃんと水に溶けるよね。
[02:32:04] 二酸化炭素
[02:32:30] 砂漠が増えるのと、汚染は問題だけど、二酸化炭素ってどうなんだろうと。
[02:33:33] なんか、エネルギー関係はみんな、白ではないよね。
[02:33:41] 灰色か黒か。
[02:34:40] 人間に依存が増えていくだけ
[02:35:03] 確かに、道を走ってて、古い車以外、ガソリンの排気ガス臭いのは減った。
[02:35:16] アイドリングストップとかもうまくやってると思う。
[02:35:32] ほんの0.x秒くらいは遅れてる気はするけど、スタート。
[02:35:43] あー バスそうだった@x@;
[02:36:22] 中国がうまくいってない理由が不思議すぎる。
[02:38:19] 中国は外国人労働者、増えそうにないけどなぁ。
[02:38:39] 日本は人、物、金の順の国じゃないからなぁ。 もう。。。。。
[02:39:11] 砂漠の近くで、しゅーきょーが流行ってる付近は、いつまで経っても浮かばれない気が。。。。
[02:39:18] せんそー 絶対にし出す。
[02:39:39] 日本?
[02:40:06] まぁ、精密部品とか、今だに結果的に人海戦術で作ってるし。
[02:40:33] iPhone とか、ああいうのは、日本が無いと結局出来ないのでは?と。
[02:41:57] 味の素すごいんだ@x@?
[02:42:10] うーん
[02:42:20] デンソー すごいと思うけど
[02:42:32] 思ったより、あそこいっぱい子会社あるけど
[02:42:47] 子会社通して、自分の所のxx作ろうとしなかったりする。
[02:43:01] 安く作れるなら、フリーランスにでも頼んじゃうよ。
[02:43:14] デンソーの系統、すべてがすごいとは思えない。
[02:43:33] 味の素すごいんだね@x@
[02:43:38] ふむふむ@x@
[02:43:52] ここだけの話、デンソーxxxの仕事したことある。
[02:44:03] まあ、営業がとってきた仕事だろうけど。
[02:44:07] ほんと大した事ない。
[02:44:33] 小さい営業通してる時点で、末端はそんなんだけじゃ暮らせない。
[02:46:28] うーん、政治家は昔よりは儲からんのでは無いかと。
[02:47:26] 政治家も、ピンキリで、地方と癒着あるのは、やっぱ灰色どころか黒くなるんで、話は別だけど。
[02:48:10] アメリカが利上げするのに、日本が利上げしないのがおかしい。
[02:48:22] あんなインチキな国もない。
[02:49:16] あの国は、初めから破綻してるのを時代のせいに出来るだけの人口と、人それぞれな生き方があると言う底で、物事を回している。
[02:50:17] うん、もうそろそろ、1〜2つくらいの州、暴動とかで、ほぼ別の国扱いになって、他の州に入れなくなるんじゃないの?
[02:50:26] それくらい、あの国は格差がすごい
[02:51:48] 実は日本人、みんなそんなにアメリカって国に、期待もしてないし、出来れば離れたいと思ってる。
[02:52:00] 白人のイメージ悪すぎる。
[02:52:51] アメリカ軍とか、白人嫌いにさせてる原因なんだけど、堂々としてて
[02:53:14] 日本では、それをやっつけようとする様な人はいないね。中国とか、韓国だったら違っただろうけど。
[02:53:36] アメリカ軍人は日本でなにやっても良い事になっている
[02:54:38] 沖縄だって、もう特区みたいに、高速道路の横に、街並みすら違う地域が存在してて、アメリカ軍人が住んでて
[02:54:53] 家の作り自体が、向こうの作り。
[02:55:28] よーしw 結構休憩したんでwww
[02:55:36] 徹夜でがんばって仕事してくるわ^x^
[02:55:40] PCの前にはいるけどwww
[02:55:57] またちょっと、休憩になったら2〜3日くらいしたら現れるかもw
[02:56:02] あでぃおすぅー^x^ノシ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです