Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 153 / 154 回
00時の発言 : 23 回
07時の発言 : 29 回
08時の発言 : 45 回
09時の発言 : 11 回
10時の発言 : 23 回
11時の発言 : 3 回
12時の発言 : 2 回
19時の発言 : 15 回
20時の発言 : 3 回
2023年12月05日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 153 / 154 回
00時の発言 : 23 回
07時の発言 : 29 回
08時の発言 : 45 回
09時の発言 : 11 回
10時の発言 : 23 回
11時の発言 : 3 回
12時の発言 : 2 回
19時の発言 : 15 回
20時の発言 : 3 回
[00:00:22] その豚を人が食べる。
[00:00:37] 循環社会、サステイナブル
[00:01:26] ときどき、上と下が変われば不公平でもない。
[00:04:15] 2日ぶりにいま小さなネズミが私の後ろを静かに足早に横切った。
[00:05:44] UNKNOWN WALLETっていう名の企業でしょうか?
[00:06:25] 月極駐車場並みに大企業。
[00:06:49] 郵便局を3Dすれば解決。
[00:08:04] 切手の糊が甘い時には、自分でネバネバしたものを・・・
[00:08:51] 地球に切手をはれば送れますか?
[00:09:30] 重さはないでしょ。
[00:10:36] 公転は運送会社に誰が頼んでいるのでしょうか?
[00:11:25] 運送代が支払わなければ公転すらも止まる可能性は高い。
[00:12:24] 太陽から光熱費を請求されたら地球は困るでしょ。
[00:14:30] 日焼けしたら太陽のせいで太陽を差し止め訴える人もいるやろうし。
[00:17:54] 金も重いから人が惹き付けられている
[00:20:23] 宇宙全体で質量はゼロでないと駄目とちやうやろか。
[00:21:34] 若いころはあそこが重力に反して上を向くのに、年をとると下を向く。
[00:26:00] まだ小学校の時の教科書覚えてる。
[00:36:47] 星一徹、バカボンのパパ、じゃりン子チエのテツ、戸塚校長とか
[00:40:04] もぐもぐタイムとか
[00:40:21] 将棋のおやつとか
[00:45:17] よく最後まで話を聞けとかいう人いるよね。
[00:45:38] でもそういう人ほど他の人の話を一切聞こうとしない。
[07:09:30] 現物ETFの暗号キーは誰が管理するんだろう。
[07:11:49] 宮古島の自衛隊ヘリの事故のように・・・
[07:15:53] さいきん、ボルトがよく外れるよね。
[07:16:11] 鋼材の強度偽装が絡んでるんじゃないのかなあ。
[07:16:37] 今は、鋼材も原材料リサイクルのものが増えているし。
[07:16:53] ISO方式にしたのが問題だといわれているけど
[07:17:04] それだけやろか?
[07:18:45] タイヤが外れると言えば三菱自動車が叩かれたものだけど
[07:19:03] 今は、普通に外れまくってるようだ。
[07:28:06] リニアって、停電のときどうするんやろうか?
[07:30:50] レールに着地できるんやろか?
[07:32:26] リニアと、リニアのレールの間に手を入れても安全ですか?
[07:34:55] なぜ、モーターカーなんですか?
[07:35:05] オータートレインではないんですか?
[07:35:14] モータートレイン
[07:37:12] レールないの?
[07:37:24] えっ
[07:37:41] 初めて知った人の愛
[07:38:49] 車輪じゃなく、タイヤついとるんか。
[07:40:49] 中国のリニアは何回も乗りました。
[07:41:12] 中国のは永久磁石?
[07:42:25] ジェットコースター方式にすれば、高いところに上った後は電気必要ないよね。
[07:43:41] へぇ~
[07:46:05] トンネルやと夏場温度上がりにくそう。
[07:47:26] ネオジウムもすごく強いのがあって、手じゃ剥がせない。
[07:48:51] リンゴが落ちた時に、潰れちゃうからでしょう。
[07:58:36] だいたい、最初はこんなご飯毎日作るねっていわれて付き合っても
[07:59:06] 結局、男が先に置きて飯の準備して女を起こすパターンが多い。
[08:01:07] いなかの近所の家も、ゴミ捨ては男の仕事だったりする。
[08:02:09] うどんこはんは、消防団やってた?
[08:03:05] 防火水槽って誰が費用負担するんやろか。
[08:03:43] 自治会じゃなく自治体だと思うんだけども
[08:05:00] 消防法では市町村長に義務があるとなってるんだけど。
[08:06:20] 自治会が新しい防火水槽を集落につくる話で、
[08:06:39] 行政の管理だよね、普通に
[08:06:59] なぜかうちの集落は自分たちが費用負担して作ろうとしている
[08:07:47] 行政は補助金を出す形。自治会が100万とかは自己負担しないといけないみたいな。
[08:08:27] 道路も同じで、
[08:08:41] 自治会が1割とか費用負担させられる。
[08:08:52] 補助金9割とかで
[08:09:39] その他町道と呼ばれるものの改修工事の費用を自治会が負担する理由がわからん。
[08:10:48] 補助金ということは結局、結局舗装した部分は自治会の物ということになる。
[08:12:43] なんなんやろな田舎の行政って
[08:14:02] セットバックとかさせて寄付はさせるのに
[08:14:26] その面倒まで見させられては困る話。
[08:16:14] 里道とかもややこしい
[08:17:52] 自治体がしょぼいと大変やで。
[08:19:06] 住民税も普通並みだぞ。
[08:19:28] 大きな市には合併されたくない議員たち
[08:20:11] 利権が取られるから見たい。
[08:21:00] 無投票当選だよ。
[08:22:03] いまだに、自治会が公認候補みたいな票の取りまとめとか
[08:23:55] そういう状態はうらやましい。
[08:24:16] 自治会費も年3万とかだよ、田舎で。
[08:28:09] 神社の夏の献灯祭りで、1件最低2500円の費用。
[08:28:39] 自治会費とかとは別途に。
[08:32:13] やってることは似ているが、人が少ないのにてんこ盛り過ぎる。
[08:32:44] 長野で蕎麦は分かるが、
[08:34:22] 盛り上がって楽しめばよいのだけども
[08:35:07] 自由度とかあればよいのだけど、年寄りが上から命令して
[08:36:38] 自治会長やってたジジイが、有力者と相談して決めるのが組織やとか偉そうに言ってた。
[08:37:28] 能力低すぎるんよ、ほんと爺さんたちが。
[08:40:17] なんか、田舎やのに、執行部が住民には情報を隠したがってばかりいる。
[08:40:53] 評議委員会で話したことは一言も住民には漏らすなとか。
[08:41:18] むちゃくちゃよ。
[08:43:08] 組織を操りたい奴がいるんよ
[08:43:45] うらで役所の人が動いている
[08:44:02] 自分の立場や利権と絡んで
[08:45:18] 隣の家が燃えても自治会入ってなかったら絶対に火を消しに行くなとか、笑える話で。
[08:46:01] いうこと聞かんかったら火をつけたるぞとかいうやつもいるし。
[08:46:34] ほんとレベルが低すぎる。
[08:49:06] 過疎るのも分かるわ、気持ち悪すぎて
[08:50:39] 行政もそういうのを利用して住民を動かしたがってはいる。
[09:03:02] ブラックフライデーに買ったトナーがまだ届かない。
[09:08:15] 1月9日 www
[09:10:16] AMAが売れたんで、アリエクに発注したんちゃうやろか。
[09:25:29] 自動車はメーカーが破綻すると車検大変やろうな
[09:27:51] そうなん?緑茶ラテ
[09:28:23] インスタントコーヒーにバニラアイスいれるとウインナーコーヒー
[09:29:29] 中国行ったときに、電動チャリ、あれは2万円とかうらやましい。
[09:30:42] この自転車って、レンタサイクルビジネスのやつやろか?
[09:31:19] 日本でも同じようなビジネス立ち上がったが、同じく消えた感ある。
[09:32:24] 傘の善意のレンタルも戻らない
[09:34:54] 最近は結婚の相手もレンタルみたいなもんでしょ。
[10:26:16] 日本は都市に制約をしまくっているので、それほど発展の可能性はないが一方で遷都する必要もないかもしれない。
[10:26:38] 遷都は疫病の発生を抑えられなくなったときとかに行われたりしてきた。
[10:31:17] 二等兵はんはええ床住んででてそういうこと言うタイプ。
[10:33:40] 東京都には歌舞伎町があるから大丈夫やろ。
[10:35:19] けど、歌舞いとるやん歌舞伎町。
[10:36:21] 人形町も遊郭やったらしいね
[10:36:44] それが吉原、浅草に移転された
[10:39:15] かんなみ新地が消えそう
[10:40:00] そうです
[10:43:18] まあ、江戸時代とかやと普通の農家の娘も結婚といえば金持ちに売り渡すような感覚やったし。
[10:43:32] あかとんぼ
[10:44:01] 姑のどれいよ。
[10:45:48] 中国の娘さんと国際みあい結婚した人がいて、500万払ったそう。
[10:46:50] そして5年後、日本国籍を持った後には消えちゃった。
[10:47:57] 毎月、旦那が中国の家族に20万くらい送ってたらしい。
[10:48:43] 年齢差30歳やった
[10:49:28] 今は、国内の結婚相談所もそんな感じ
[10:49:44] 一番気になるのが相手の収入
[10:50:17] 子供が学校卒業したら離婚が多い。
[10:50:34] 人生、形作り。
[10:53:18] 結婚相談所もコンパニオン派遣会社のサイドビジネス。
[10:55:28] 相席居酒屋もタダ飯目当てのコンパニオンとかのまかない場みたいな。
[10:57:54] 結婚相談所で、見合いするのに1回1時間15000円払うとかwww
[11:00:45] 回転ずしも値上がりしているから
[11:13:39] 雀荘で食べる寿司はうまい
[11:16:37] 映画館での映画は苦手やわ
[12:07:19] 破滅するのを怖れる習性もあって
[12:07:57] 破滅する覚悟でもう一回やってればのときに、勝負できるかどうかが大事
[19:22:18] なんか、無茶苦茶冷え込んでる、雪降りそう
[19:23:13] オンドレア、こんばんわ
[19:24:01] ツンどレア
[19:24:31] ちんどれあ、南無
[19:24:43] ごめん、悪気はない
[19:24:56] よかったです。
[19:25:25] いや、この展開は予想外
[19:26:54] 6度だって
[19:27:08] 部屋の温度
[19:28:06] 酒飲んでるからなんとかなってるけど
[19:29:56] 天一のラーメンでもしばきにいくか?
[19:30:38] 酒さまさんとあかんから今日は無理や。
[19:35:46] 年末は安値を喜ぶトレーダーは多いんとちゃうやろか
[19:37:41] 220万台から400万upやとトレーダーにとっては厳しすぎる話。
[19:43:07] 毎年2倍になってくれないと税金も払えん。
[20:03:46] SOYODON'THAVETOWORRY, 'CAUSE ILOVEYOU.
[20:37:10] 社員「社長、売るの無理です」
[20:37:40] ブラック社長「じゃあ、お前が買うんだよ」
[00:00:37] 循環社会、サステイナブル
[00:01:26] ときどき、上と下が変われば不公平でもない。
[00:04:15] 2日ぶりにいま小さなネズミが私の後ろを静かに足早に横切った。
[00:05:44] UNKNOWN WALLETっていう名の企業でしょうか?
[00:06:25] 月極駐車場並みに大企業。
[00:06:49] 郵便局を3Dすれば解決。
[00:08:04] 切手の糊が甘い時には、自分でネバネバしたものを・・・
[00:08:51] 地球に切手をはれば送れますか?
[00:09:30] 重さはないでしょ。
[00:10:36] 公転は運送会社に誰が頼んでいるのでしょうか?
[00:11:25] 運送代が支払わなければ公転すらも止まる可能性は高い。
[00:12:24] 太陽から光熱費を請求されたら地球は困るでしょ。
[00:14:30] 日焼けしたら太陽のせいで太陽を差し止め訴える人もいるやろうし。
[00:17:54] 金も重いから人が惹き付けられている
[00:20:23] 宇宙全体で質量はゼロでないと駄目とちやうやろか。
[00:21:34] 若いころはあそこが重力に反して上を向くのに、年をとると下を向く。
[00:26:00] まだ小学校の時の教科書覚えてる。
[00:36:47] 星一徹、バカボンのパパ、じゃりン子チエのテツ、戸塚校長とか
[00:40:04] もぐもぐタイムとか
[00:40:21] 将棋のおやつとか
[00:45:17] よく最後まで話を聞けとかいう人いるよね。
[00:45:38] でもそういう人ほど他の人の話を一切聞こうとしない。
[07:09:30] 現物ETFの暗号キーは誰が管理するんだろう。
[07:11:49] 宮古島の自衛隊ヘリの事故のように・・・
[07:15:53] さいきん、ボルトがよく外れるよね。
[07:16:11] 鋼材の強度偽装が絡んでるんじゃないのかなあ。
[07:16:37] 今は、鋼材も原材料リサイクルのものが増えているし。
[07:16:53] ISO方式にしたのが問題だといわれているけど
[07:17:04] それだけやろか?
[07:18:45] タイヤが外れると言えば三菱自動車が叩かれたものだけど
[07:19:03] 今は、普通に外れまくってるようだ。
[07:28:06] リニアって、停電のときどうするんやろうか?
[07:30:50] レールに着地できるんやろか?
[07:32:26] リニアと、リニアのレールの間に手を入れても安全ですか?
[07:34:55] なぜ、モーターカーなんですか?
[07:35:05] オータートレインではないんですか?
[07:35:14] モータートレイン
[07:37:12] レールないの?
[07:37:24] えっ
[07:37:41] 初めて知った人の愛
[07:38:49] 車輪じゃなく、タイヤついとるんか。
[07:40:49] 中国のリニアは何回も乗りました。
[07:41:12] 中国のは永久磁石?
[07:42:25] ジェットコースター方式にすれば、高いところに上った後は電気必要ないよね。
[07:43:41] へぇ~
[07:46:05] トンネルやと夏場温度上がりにくそう。
[07:47:26] ネオジウムもすごく強いのがあって、手じゃ剥がせない。
[07:48:51] リンゴが落ちた時に、潰れちゃうからでしょう。
[07:58:36] だいたい、最初はこんなご飯毎日作るねっていわれて付き合っても
[07:59:06] 結局、男が先に置きて飯の準備して女を起こすパターンが多い。
[08:01:07] いなかの近所の家も、ゴミ捨ては男の仕事だったりする。
[08:02:09] うどんこはんは、消防団やってた?
[08:03:05] 防火水槽って誰が費用負担するんやろか。
[08:03:43] 自治会じゃなく自治体だと思うんだけども
[08:05:00] 消防法では市町村長に義務があるとなってるんだけど。
[08:06:20] 自治会が新しい防火水槽を集落につくる話で、
[08:06:39] 行政の管理だよね、普通に
[08:06:59] なぜかうちの集落は自分たちが費用負担して作ろうとしている
[08:07:47] 行政は補助金を出す形。自治会が100万とかは自己負担しないといけないみたいな。
[08:08:27] 道路も同じで、
[08:08:41] 自治会が1割とか費用負担させられる。
[08:08:52] 補助金9割とかで
[08:09:39] その他町道と呼ばれるものの改修工事の費用を自治会が負担する理由がわからん。
[08:10:48] 補助金ということは結局、結局舗装した部分は自治会の物ということになる。
[08:12:43] なんなんやろな田舎の行政って
[08:14:02] セットバックとかさせて寄付はさせるのに
[08:14:26] その面倒まで見させられては困る話。
[08:16:14] 里道とかもややこしい
[08:17:52] 自治体がしょぼいと大変やで。
[08:19:06] 住民税も普通並みだぞ。
[08:19:28] 大きな市には合併されたくない議員たち
[08:20:11] 利権が取られるから見たい。
[08:21:00] 無投票当選だよ。
[08:22:03] いまだに、自治会が公認候補みたいな票の取りまとめとか
[08:23:55] そういう状態はうらやましい。
[08:24:16] 自治会費も年3万とかだよ、田舎で。
[08:28:09] 神社の夏の献灯祭りで、1件最低2500円の費用。
[08:28:39] 自治会費とかとは別途に。
[08:32:13] やってることは似ているが、人が少ないのにてんこ盛り過ぎる。
[08:32:44] 長野で蕎麦は分かるが、
[08:34:22] 盛り上がって楽しめばよいのだけども
[08:35:07] 自由度とかあればよいのだけど、年寄りが上から命令して
[08:36:38] 自治会長やってたジジイが、有力者と相談して決めるのが組織やとか偉そうに言ってた。
[08:37:28] 能力低すぎるんよ、ほんと爺さんたちが。
[08:40:17] なんか、田舎やのに、執行部が住民には情報を隠したがってばかりいる。
[08:40:53] 評議委員会で話したことは一言も住民には漏らすなとか。
[08:41:18] むちゃくちゃよ。
[08:43:08] 組織を操りたい奴がいるんよ
[08:43:45] うらで役所の人が動いている
[08:44:02] 自分の立場や利権と絡んで
[08:45:18] 隣の家が燃えても自治会入ってなかったら絶対に火を消しに行くなとか、笑える話で。
[08:46:01] いうこと聞かんかったら火をつけたるぞとかいうやつもいるし。
[08:46:34] ほんとレベルが低すぎる。
[08:49:06] 過疎るのも分かるわ、気持ち悪すぎて
[08:50:39] 行政もそういうのを利用して住民を動かしたがってはいる。
[09:03:02] ブラックフライデーに買ったトナーがまだ届かない。
[09:08:15] 1月9日 www
[09:10:16] AMAが売れたんで、アリエクに発注したんちゃうやろか。
[09:25:29] 自動車はメーカーが破綻すると車検大変やろうな
[09:27:51] そうなん?緑茶ラテ
[09:28:23] インスタントコーヒーにバニラアイスいれるとウインナーコーヒー
[09:29:29] 中国行ったときに、電動チャリ、あれは2万円とかうらやましい。
[09:30:42] この自転車って、レンタサイクルビジネスのやつやろか?
[09:31:19] 日本でも同じようなビジネス立ち上がったが、同じく消えた感ある。
[09:32:24] 傘の善意のレンタルも戻らない
[09:34:54] 最近は結婚の相手もレンタルみたいなもんでしょ。
[10:26:16] 日本は都市に制約をしまくっているので、それほど発展の可能性はないが一方で遷都する必要もないかもしれない。
[10:26:38] 遷都は疫病の発生を抑えられなくなったときとかに行われたりしてきた。
[10:31:17] 二等兵はんはええ床住んででてそういうこと言うタイプ。
[10:33:40] 東京都には歌舞伎町があるから大丈夫やろ。
[10:35:19] けど、歌舞いとるやん歌舞伎町。
[10:36:21] 人形町も遊郭やったらしいね
[10:36:44] それが吉原、浅草に移転された
[10:39:15] かんなみ新地が消えそう
[10:40:00] そうです
[10:43:18] まあ、江戸時代とかやと普通の農家の娘も結婚といえば金持ちに売り渡すような感覚やったし。
[10:43:32] あかとんぼ
[10:44:01] 姑のどれいよ。
[10:45:48] 中国の娘さんと国際みあい結婚した人がいて、500万払ったそう。
[10:46:50] そして5年後、日本国籍を持った後には消えちゃった。
[10:47:57] 毎月、旦那が中国の家族に20万くらい送ってたらしい。
[10:48:43] 年齢差30歳やった
[10:49:28] 今は、国内の結婚相談所もそんな感じ
[10:49:44] 一番気になるのが相手の収入
[10:50:17] 子供が学校卒業したら離婚が多い。
[10:50:34] 人生、形作り。
[10:53:18] 結婚相談所もコンパニオン派遣会社のサイドビジネス。
[10:55:28] 相席居酒屋もタダ飯目当てのコンパニオンとかのまかない場みたいな。
[10:57:54] 結婚相談所で、見合いするのに1回1時間15000円払うとかwww
[11:00:45] 回転ずしも値上がりしているから
[11:13:39] 雀荘で食べる寿司はうまい
[11:16:37] 映画館での映画は苦手やわ
[12:07:19] 破滅するのを怖れる習性もあって
[12:07:57] 破滅する覚悟でもう一回やってればのときに、勝負できるかどうかが大事
[19:22:18] なんか、無茶苦茶冷え込んでる、雪降りそう
[19:23:13] オンドレア、こんばんわ
[19:24:01] ツンどレア
[19:24:31] ちんどれあ、南無
[19:24:43] ごめん、悪気はない
[19:24:56] よかったです。
[19:25:25] いや、この展開は予想外
[19:26:54] 6度だって
[19:27:08] 部屋の温度
[19:28:06] 酒飲んでるからなんとかなってるけど
[19:29:56] 天一のラーメンでもしばきにいくか?
[19:30:38] 酒さまさんとあかんから今日は無理や。
[19:35:46] 年末は安値を喜ぶトレーダーは多いんとちゃうやろか
[19:37:41] 220万台から400万upやとトレーダーにとっては厳しすぎる話。
[19:43:07] 毎年2倍になってくれないと税金も払えん。
[20:03:46] SOYODON'THAVETOWORRY, 'CAUSE ILOVEYOU.
[20:37:10] 社員「社長、売るの無理です」
[20:37:40] ブラック社長「じゃあ、お前が買うんだよ」
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです