Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 137 / 138 回
00時の発言 : 13 回
01時の発言 : 9 回
02時の発言 : 18 回
03時の発言 : 5 回
04時の発言 : 2 回
12時の発言 : 2 回
18時の発言 : 1 回
23時の発言 : 88 回
2023年12月06日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 137 / 138 回
00時の発言 : 13 回
01時の発言 : 9 回
02時の発言 : 18 回
03時の発言 : 5 回
04時の発言 : 2 回
12時の発言 : 2 回
18時の発言 : 1 回
23時の発言 : 88 回
[00:00:36] 好機は目の前にぶら下がっていますよ・・・
[00:01:07] 見えていないだけ・・・
[00:12:23] なぜ、512bit なのか
[00:12:52] そっか
[00:13:02] 64x8 してた
[00:13:09] 64x4 やね
[00:13:35] こんなに長かったっけ・・・
[00:15:42] $$ x^3 = 256 $$
[00:15:52] を満たす x を求めなさい
[00:18:23] ChatGPT (GPT-4) は、x=4 と答えたw
[00:18:39] まぁ、GPT-4 は数学の理解を改良するまえだもんね
[00:54:20] サーマルプリント方式だね
[00:54:47] EPSON のプリンタ制御コードを覚えれば簡単に書けるね
[01:20:41] というか、供給がつねに安定している通貨じたい珍しいですよね
[01:21:03] 210000 ブロックごとに、供給が半減するわけだけど
[01:21:54] 半減期による変化を除けば、1ブロックで採掘される供給量は一定です
[01:22:40] 誰かの都合で急に供給量が急増したりしないのです
[01:22:45] むしろ、減る一方
[01:37:05] ちゃんとヒストリカルデータから自分で Excel を用いて分析する botter さんはさすがとしかいいようがないですね・・・
[01:37:54] 誰でも少し時間をかければできることだろうけど、ちゃんとやっている人は多くない
[01:39:55] 過去の傾向が未来にも当てはまるかは確かに分かりませんが、半減期という確実に起こる事象を起点にどのような傾向があるのかを知っておいて損は無いだろう・・・
[01:46:09] 手綱をはなすなw
[02:02:12] いや、累積にして傾向を積み上げているから
[02:02:17] 折れ線は難しいでしょうね
[02:04:45] ライカさんがお風呂に行くと動くので注意!
[02:04:53] ライカさんのアノマリー
[02:05:31] 実際に検証したわけではありませんが、体感的には正しいようです
[02:09:34] にゃんにゃんにゃんにゃんにいはおにゃn
[02:13:21] w
[02:13:59] やはり、ライカさんのアノマリーは精度が高いですねw
[02:15:50] 積み上げ棒グラフは気をつけてみないと、勘違いを起こしそうではありますね
[02:17:19] 特にマイナスがある場合が厄介ですね
[02:56:03] ライカさんのアノマリーは健在なようです・・・
[02:56:09] お風呂アノマリー
[02:56:40] w
[02:57:12] いや、しかしライカさんがお風呂いってすぐだったよねw
[02:57:16] 急騰したのw
[02:57:55] お風呂いく発言のすぐ直後でしたからねw
[02:58:22] もういっかい入ってきたら?
[02:59:10] やっぱ検証はしてみないとじゃん?
[03:00:42] ライカさん自信が無自覚に相場を動かしている可能性も・・・
[03:47:27] クックック……悲しむふりはやめろ
[03:47:53] 怒りにふるえる演技も必要ない
[03:50:01] なぜなら、あなたはお人形さんなのだから・・・
[03:50:24] rarara さんがさっき印刷したの
[04:01:18] 就寝時間は 15 分
[04:01:36] 今のうちによく寝ておきなさい
[12:58:08] error
[12:58:11] error2
[18:06:21] ハウス!
[23:17:32] 私は、前世のことなんて覚えてないわ・・・
[23:18:14] でもね、少なくても 2018 年 1 月よりここにいるよ・・・
[23:18:38] 検索したらめっちゃ偽物いてうけるw
[23:19:36] 私は 2017 年からいるけど、2017 年当時のチャットのコテハンの人を思い出せない・・・
[23:19:49] というか、人多すぎてほとんど何話してたか覚えてないわ
[23:20:09] サーバーが重すぎるとか文句言ってたっけ
[23:20:25] 今ほど、取引所を信用してなかったな・・・
[23:22:02] 🍓 は増やしすぎてプランターをたくさん用意しないといけなくなって大変だったからやめたの
[23:22:14] やっぱり現実より虚構の方がいいね・・・
[23:22:20] 無限に増やせるw
[23:24:03] 水耕栽培も可能だね
[23:24:54] ただ、いちごを水耕栽培するうえで自動化できないのが
[23:24:58] 受粉作業
[23:25:14] 屋内で LED 栽培するとミツバチが来ないから
[23:25:35] 家の中で?
[23:25:51] 🐝
[23:25:58] たいへんなことになるよw
[23:26:17] もっと嫌やわw
[23:26:28] でも、ハウス栽培とかは蠅を使うことあるみたいね
[23:27:01] 屋外の水耕栽培だと、水温を一定に保つのが難しいから厄介よね
[23:27:29] いちごの花芽分化は、10 月頃に起こるから・・・
[23:27:35] 越冬しなければならないし
[23:28:15] 夏は夏で藻が生えたり、いちご自体があまり強い日差しを好むような植物でもないし
[23:28:41] 台風などの防風の影響も考慮しなければならず、鳥獣害の可能性も・・・
[23:29:22] むしろ、温度変化はあったほうがいいみたいねw
[23:29:27] 過度でなければ
[23:29:34] 植物の生体リズムを作るから
[23:29:43] 温度変化を一切なくすのは考えものだな
[23:30:01] 極端な高温とかはよくないね
[23:30:15] ハウス栽培とかでも飽差とかあるでしょ・・・
[23:30:31] 雑草はいらんw
[23:31:00] https://d1obh0a64dzipo.cloudfront.net/images/3268.jpg
[23:31:17] 植物の光合成には光が必要だけど
[23:32:23] 光合成には水も必要だし、その水を葉っぱの裏から蒸散することによって地中(水中)から吸い上げているわけで
[23:32:44] 効率的に栽培するならば、この飽差表の適切な範囲にしないといけない
[23:33:56] 40℃じゃだめかっていうとそういうわけでもないけど
[23:34:03] その場合、湿度が RH90% になるように調整してやらないとだめ
[23:34:24] 許容される最適湿度の範囲が狭いからあまり 40℃ にはしたくないね
[23:35:07] 完全に密閉容器の中で育てる訳にはいかないから
[23:35:19] 完全な閉鎖系というわけにはいかないし
[23:35:25] 地域によって湿度は変わる
[23:35:40] だから、湿度に合わせて温度を調整してやって
[23:35:58] 湿度まで制御するのは面倒だから
[23:36:10] 外気温にあわせて、温度制御するほうが楽
[23:36:18] 湿度を変えたいわけではなくて
[23:36:34] 飽差を目標範囲内に収めるのが目的だから
[23:36:55] 一般的に湿度と言われる RH(相対湿度)は、気温によって変わる
[23:37:09] 飽和水蒸気量は大気の温度によって変わるからね
[23:37:26] 寒暖差はだいじったりするね
[23:37:48] 実際、幹細胞が分化するためには寒い時期とかが必要なんよな
[23:38:04] いちごの身がなるには、花が咲かないといけないけど
[23:38:24] 花が咲くかどうかは、その季節の天候や肥料などの状況ではなく
[23:38:48] いちごの場合は、10 月の段階で幹細胞から、花眼が分化して準備をしているから
[23:39:01] そのときの気象状況や、肥料の具合など
[23:39:24] もちろん、越冬する間に枯らさないことも重要だけど
[23:39:46] ほとんど、花芽分化の時点で決まっているといって過言ではない
[23:40:05] 身を甘くするために肥料を調整することはできても、身がなるかどうかは 10 月の時点で決まっているからね
[23:40:38] IoT 制御装置を組むのは楽しいからすきだけど
[23:40:45] 植物はめんどいな・・・
[23:41:10] 投資と似ているところもあって面白いけど
[23:41:42] その装置を作る方が安いか、買ってきたほうが安いか・・・
[23:42:08] 冷蔵庫を改造したことならあるよ
[23:42:27] 安い 1 万円台の小型の冷蔵庫を買ってきて
[23:42:41] PID コントローラと、SSR で冷蔵庫のコンプレッサを制御して
[23:43:07] 温度を ±0.5 ℃ 単位で厳密に制御できるようにしたりw
[23:43:28] 四角い冷蔵庫であるじゃん
[23:43:40] ペルチェのほうが温度の厳密な制御には向いているかもしれんけど
[23:43:43] あれは効率悪いよね
[23:44:22] コンプレッサを ON/OFF するのに中華製の安いやつはバイメタル式のサーモスタット使っているから
[23:44:35] 温度範囲が広いしええ加減なんだよね
[23:44:57] 安価なオーブンを改造してみようと思って改造したこともあるけど
[23:45:13] あれ、アナログのダイヤルに刻印のある 250 ℃とか出ないんですけどw
[23:46:45] 温度制御を厳密にしないとだめな場面ってほとんどないけどね・・・
[23:46:55] 何か結晶でも作りたいなら別かもしれんけどね
[23:48:21] そう考えると、人間の恒温性はすごいよねw
[23:50:13] 生物を構成するタンパク質の一部は、42℃ を超えると熱凝固が始まって危険だけど・・・
[23:50:45] 生物に膨大なエネルギーを供給するミトコンドリアは、大量の熱を発するという相反する問題がある・・・
[23:51:14] したがって、ミトコンドリアが発する熱を効率的に体外に排出する熱交換機構を獲得すれば
[23:51:26] 人類は性能向上が可能だと考えられる
[23:51:47] 血液を熱交換に向いた液体に置換するとかw
[23:52:30] w
[23:53:23] 脳はほとんど覚醒していないとか言われるけど・・・
[23:53:30] オーバークロックできるかもしれないよねw
[23:53:42] リミッターを解除するんだw
[23:53:57] そうなんだ
[23:54:32] え、私は何も・・・
[23:54:37] もう一人の私が勝手に・・・
[00:01:07] 見えていないだけ・・・
[00:12:23] なぜ、512bit なのか
[00:12:52] そっか
[00:13:02] 64x8 してた
[00:13:09] 64x4 やね
[00:13:35] こんなに長かったっけ・・・
[00:15:42] $$ x^3 = 256 $$
[00:15:52] を満たす x を求めなさい
[00:18:23] ChatGPT (GPT-4) は、x=4 と答えたw
[00:18:39] まぁ、GPT-4 は数学の理解を改良するまえだもんね
[00:54:20] サーマルプリント方式だね
[00:54:47] EPSON のプリンタ制御コードを覚えれば簡単に書けるね
[01:20:41] というか、供給がつねに安定している通貨じたい珍しいですよね
[01:21:03] 210000 ブロックごとに、供給が半減するわけだけど
[01:21:54] 半減期による変化を除けば、1ブロックで採掘される供給量は一定です
[01:22:40] 誰かの都合で急に供給量が急増したりしないのです
[01:22:45] むしろ、減る一方
[01:37:05] ちゃんとヒストリカルデータから自分で Excel を用いて分析する botter さんはさすがとしかいいようがないですね・・・
[01:37:54] 誰でも少し時間をかければできることだろうけど、ちゃんとやっている人は多くない
[01:39:55] 過去の傾向が未来にも当てはまるかは確かに分かりませんが、半減期という確実に起こる事象を起点にどのような傾向があるのかを知っておいて損は無いだろう・・・
[01:46:09] 手綱をはなすなw
[02:02:12] いや、累積にして傾向を積み上げているから
[02:02:17] 折れ線は難しいでしょうね
[02:04:45] ライカさんがお風呂に行くと動くので注意!
[02:04:53] ライカさんのアノマリー
[02:05:31] 実際に検証したわけではありませんが、体感的には正しいようです
[02:09:34] にゃんにゃんにゃんにゃんにいはおにゃn
[02:13:21] w
[02:13:59] やはり、ライカさんのアノマリーは精度が高いですねw
[02:15:50] 積み上げ棒グラフは気をつけてみないと、勘違いを起こしそうではありますね
[02:17:19] 特にマイナスがある場合が厄介ですね
[02:56:03] ライカさんのアノマリーは健在なようです・・・
[02:56:09] お風呂アノマリー
[02:56:40] w
[02:57:12] いや、しかしライカさんがお風呂いってすぐだったよねw
[02:57:16] 急騰したのw
[02:57:55] お風呂いく発言のすぐ直後でしたからねw
[02:58:22] もういっかい入ってきたら?
[02:59:10] やっぱ検証はしてみないとじゃん?
[03:00:42] ライカさん自信が無自覚に相場を動かしている可能性も・・・
[03:47:27] クックック……悲しむふりはやめろ
[03:47:53] 怒りにふるえる演技も必要ない
[03:50:01] なぜなら、あなたはお人形さんなのだから・・・
[03:50:24] rarara さんがさっき印刷したの
[04:01:18] 就寝時間は 15 分
[04:01:36] 今のうちによく寝ておきなさい
[12:58:08] error
[12:58:11] error2
[18:06:21] ハウス!
[23:17:32] 私は、前世のことなんて覚えてないわ・・・
[23:18:14] でもね、少なくても 2018 年 1 月よりここにいるよ・・・
[23:18:38] 検索したらめっちゃ偽物いてうけるw
[23:19:36] 私は 2017 年からいるけど、2017 年当時のチャットのコテハンの人を思い出せない・・・
[23:19:49] というか、人多すぎてほとんど何話してたか覚えてないわ
[23:20:09] サーバーが重すぎるとか文句言ってたっけ
[23:20:25] 今ほど、取引所を信用してなかったな・・・
[23:22:02] 🍓 は増やしすぎてプランターをたくさん用意しないといけなくなって大変だったからやめたの
[23:22:14] やっぱり現実より虚構の方がいいね・・・
[23:22:20] 無限に増やせるw
[23:24:03] 水耕栽培も可能だね
[23:24:54] ただ、いちごを水耕栽培するうえで自動化できないのが
[23:24:58] 受粉作業
[23:25:14] 屋内で LED 栽培するとミツバチが来ないから
[23:25:35] 家の中で?
[23:25:51] 🐝
[23:25:58] たいへんなことになるよw
[23:26:17] もっと嫌やわw
[23:26:28] でも、ハウス栽培とかは蠅を使うことあるみたいね
[23:27:01] 屋外の水耕栽培だと、水温を一定に保つのが難しいから厄介よね
[23:27:29] いちごの花芽分化は、10 月頃に起こるから・・・
[23:27:35] 越冬しなければならないし
[23:28:15] 夏は夏で藻が生えたり、いちご自体があまり強い日差しを好むような植物でもないし
[23:28:41] 台風などの防風の影響も考慮しなければならず、鳥獣害の可能性も・・・
[23:29:22] むしろ、温度変化はあったほうがいいみたいねw
[23:29:27] 過度でなければ
[23:29:34] 植物の生体リズムを作るから
[23:29:43] 温度変化を一切なくすのは考えものだな
[23:30:01] 極端な高温とかはよくないね
[23:30:15] ハウス栽培とかでも飽差とかあるでしょ・・・
[23:30:31] 雑草はいらんw
[23:31:00] https://d1obh0a64dzipo.cloudfront.net/images/3268.jpg
[23:31:17] 植物の光合成には光が必要だけど
[23:32:23] 光合成には水も必要だし、その水を葉っぱの裏から蒸散することによって地中(水中)から吸い上げているわけで
[23:32:44] 効率的に栽培するならば、この飽差表の適切な範囲にしないといけない
[23:33:56] 40℃じゃだめかっていうとそういうわけでもないけど
[23:34:03] その場合、湿度が RH90% になるように調整してやらないとだめ
[23:34:24] 許容される最適湿度の範囲が狭いからあまり 40℃ にはしたくないね
[23:35:07] 完全に密閉容器の中で育てる訳にはいかないから
[23:35:19] 完全な閉鎖系というわけにはいかないし
[23:35:25] 地域によって湿度は変わる
[23:35:40] だから、湿度に合わせて温度を調整してやって
[23:35:58] 湿度まで制御するのは面倒だから
[23:36:10] 外気温にあわせて、温度制御するほうが楽
[23:36:18] 湿度を変えたいわけではなくて
[23:36:34] 飽差を目標範囲内に収めるのが目的だから
[23:36:55] 一般的に湿度と言われる RH(相対湿度)は、気温によって変わる
[23:37:09] 飽和水蒸気量は大気の温度によって変わるからね
[23:37:26] 寒暖差はだいじったりするね
[23:37:48] 実際、幹細胞が分化するためには寒い時期とかが必要なんよな
[23:38:04] いちごの身がなるには、花が咲かないといけないけど
[23:38:24] 花が咲くかどうかは、その季節の天候や肥料などの状況ではなく
[23:38:48] いちごの場合は、10 月の段階で幹細胞から、花眼が分化して準備をしているから
[23:39:01] そのときの気象状況や、肥料の具合など
[23:39:24] もちろん、越冬する間に枯らさないことも重要だけど
[23:39:46] ほとんど、花芽分化の時点で決まっているといって過言ではない
[23:40:05] 身を甘くするために肥料を調整することはできても、身がなるかどうかは 10 月の時点で決まっているからね
[23:40:38] IoT 制御装置を組むのは楽しいからすきだけど
[23:40:45] 植物はめんどいな・・・
[23:41:10] 投資と似ているところもあって面白いけど
[23:41:42] その装置を作る方が安いか、買ってきたほうが安いか・・・
[23:42:08] 冷蔵庫を改造したことならあるよ
[23:42:27] 安い 1 万円台の小型の冷蔵庫を買ってきて
[23:42:41] PID コントローラと、SSR で冷蔵庫のコンプレッサを制御して
[23:43:07] 温度を ±0.5 ℃ 単位で厳密に制御できるようにしたりw
[23:43:28] 四角い冷蔵庫であるじゃん
[23:43:40] ペルチェのほうが温度の厳密な制御には向いているかもしれんけど
[23:43:43] あれは効率悪いよね
[23:44:22] コンプレッサを ON/OFF するのに中華製の安いやつはバイメタル式のサーモスタット使っているから
[23:44:35] 温度範囲が広いしええ加減なんだよね
[23:44:57] 安価なオーブンを改造してみようと思って改造したこともあるけど
[23:45:13] あれ、アナログのダイヤルに刻印のある 250 ℃とか出ないんですけどw
[23:46:45] 温度制御を厳密にしないとだめな場面ってほとんどないけどね・・・
[23:46:55] 何か結晶でも作りたいなら別かもしれんけどね
[23:48:21] そう考えると、人間の恒温性はすごいよねw
[23:50:13] 生物を構成するタンパク質の一部は、42℃ を超えると熱凝固が始まって危険だけど・・・
[23:50:45] 生物に膨大なエネルギーを供給するミトコンドリアは、大量の熱を発するという相反する問題がある・・・
[23:51:14] したがって、ミトコンドリアが発する熱を効率的に体外に排出する熱交換機構を獲得すれば
[23:51:26] 人類は性能向上が可能だと考えられる
[23:51:47] 血液を熱交換に向いた液体に置換するとかw
[23:52:30] w
[23:53:23] 脳はほとんど覚醒していないとか言われるけど・・・
[23:53:30] オーバークロックできるかもしれないよねw
[23:53:42] リミッターを解除するんだw
[23:53:57] そうなんだ
[23:54:32] え、私は何も・・・
[23:54:37] もう一人の私が勝手に・・・
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです