Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 65 / 66 回
00時の発言 : 40 回
01時の発言 : 24 回
05時の発言 : 1 回
06時の発言 : 1 回
2023年12月09日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 65 / 66 回
00時の発言 : 40 回
01時の発言 : 24 回
05時の発言 : 1 回
06時の発言 : 1 回
[00:00:27] Layer-1 って、マイナスだったのか・・・
[00:00:46] Layer+0 も開発しないとな
[00:00:59] Layer±0もつくるか・・・
[00:01:55] もはや人間には理解できない領域だな・・・
[00:02:06] ミルフィーユ化してしまう・・・
[00:07:53] すでにその程度なら AI がなくともやっているよ
[00:08:20] 静的コード解析ツールとかバグの温床になるから書き換えろって昔から言ってた
[00:09:22] えーやだw
[00:32:12] ライカさんをお風呂に入れるんだ・・・
[00:33:50] まずは、着ているものをすべて脱いでください・・・
[00:34:06] それから、クリームを塗って・・・
[00:34:27] 頭に香水を振りかけてください・・・
[00:34:53] ぬいぐるみ?
[00:35:08] みぐるみはがして・・・
[00:36:25] ある程度一般的なインターフェイスに沿わないと使いづらいコントラクトになっちゃう
[00:41:07] まぁ、仮に BENTEN GOVERNANCE TOKEN を与えたところで・・・
[00:41:14] 君子にはその活用方法が見いだせないだろう
[00:42:34] 君子は私にしか見えない・・・
[00:42:52] 👻
[00:43:37] www
[00:43:58] 何も見えないよ・・・
[00:44:06] ここはどこ?わたしはだれ?
[00:47:57] 所有者を所有する
[00:48:27] 所有者の所有者を所有する
[00:50:52] まぁ、実際ファイルシステムのファイルの権限は所有者の所有権や所属するグループの所有権に基づいているからね・・・
[00:51:00] ACL のようなものは別として・・・
[00:51:29] 再帰的ヒエラルキー構造をもった組織によって、所有管理される・・・
[00:52:04] スマコンにも、個人やグループという概念・・・
[00:52:20] あるいは、ACL がもつ名簿のようなものは記述可能だし
[00:52:29] おそらく、TBA という形式ですべて表現可能なのだろう
[00:52:58] 直感的ではないかもしれないが・・・
[00:53:23] ただ、ひとつ言えるのは
[00:53:48] Web3 やその界隈の人たちは、再帰的ヒエラルキー構造の組織体系など望んではいないということ
[00:54:31] 個々のメンバーの所有権が出発点となって、あらゆる権利の表現は実現される
[00:56:20] 個々の所有権はいったい何によって担保されるのか?
[00:56:32] その正当性は?
[00:56:45] PoW ・・・
[00:57:09] ノウアスフィアの開墾
[00:57:30] 墾田永年私財法
[01:00:33] 所有権のあり方は多用だが
[01:00:40] 個人や、グループなどではなく
[01:00:52] ACL アクセス制御リストなどのように
[01:01:14] リストを用いて制限をかけることも当然可能ではあるが
[01:01:21] 私は、そのような実装は見たことがない
[01:01:43] もし、私が実装するならばマークルツリーを使って実装するかな・・・
[01:02:20] アクセス制御リストに基づくセキュリティモデルでは、能動体(subject, 人間やプロセス)が受動体(object, システムやファイル)への操作を要求したとき、システムは許可属性のリストを検査して、その操作を実行してよいかどうかを決定する。アクセス制御リスト (ACL) に基づくセキュリティモデルの定義の鍵となるのは、ACLがどう修整されるかである。つまり、各受動体のACLに対して誰がどんな修整をすることが許されているかである。
[01:02:31] おそらくだけど
[01:03:48] DAO ではその参加者のうち特定の誰か(複数の場合も)が、特定の重要な役割を持つことを良しとしない
[01:04:02] だから、古典的なヒエラルキー型の組織形態や
[01:04:28] 役割ベースの権限管理 RBAC が良いものだとは思われない
[01:04:42] RBAC : Role Base Access Control
[01:05:00] そのような、仕組みはかつてドイツであったように
[01:05:13] 全権委任法のような悪法を生み出す結末を迎えるだろう・・・
[01:07:09] TO BE CONTINUED...
[01:07:42] てんし
[01:10:54] 時間に追われているのか・・・
[01:11:32] 少しチャットを控えるか・・・
[01:15:23] 船長は月まで行くんだろ?
[01:15:38] マリアナ海溝の底から月まで・・・
[01:26:00] さがさないでください・・・
[01:28:15] コイル鳴きじゃないですか?
[01:28:39] クリスマスだからねw
[01:28:46] 🔔
[05:02:54] AVAX いいね
[06:03:20] AVAX +10.8% / 24h MATIC +8.83% / 24h
[00:00:46] Layer+0 も開発しないとな
[00:00:59] Layer±0もつくるか・・・
[00:01:55] もはや人間には理解できない領域だな・・・
[00:02:06] ミルフィーユ化してしまう・・・
[00:07:53] すでにその程度なら AI がなくともやっているよ
[00:08:20] 静的コード解析ツールとかバグの温床になるから書き換えろって昔から言ってた
[00:09:22] えーやだw
[00:32:12] ライカさんをお風呂に入れるんだ・・・
[00:33:50] まずは、着ているものをすべて脱いでください・・・
[00:34:06] それから、クリームを塗って・・・
[00:34:27] 頭に香水を振りかけてください・・・
[00:34:53] ぬいぐるみ?
[00:35:08] みぐるみはがして・・・
[00:36:25] ある程度一般的なインターフェイスに沿わないと使いづらいコントラクトになっちゃう
[00:41:07] まぁ、仮に BENTEN GOVERNANCE TOKEN を与えたところで・・・
[00:41:14] 君子にはその活用方法が見いだせないだろう
[00:42:34] 君子は私にしか見えない・・・
[00:42:52] 👻
[00:43:37] www
[00:43:58] 何も見えないよ・・・
[00:44:06] ここはどこ?わたしはだれ?
[00:47:57] 所有者を所有する
[00:48:27] 所有者の所有者を所有する
[00:50:52] まぁ、実際ファイルシステムのファイルの権限は所有者の所有権や所属するグループの所有権に基づいているからね・・・
[00:51:00] ACL のようなものは別として・・・
[00:51:29] 再帰的ヒエラルキー構造をもった組織によって、所有管理される・・・
[00:52:04] スマコンにも、個人やグループという概念・・・
[00:52:20] あるいは、ACL がもつ名簿のようなものは記述可能だし
[00:52:29] おそらく、TBA という形式ですべて表現可能なのだろう
[00:52:58] 直感的ではないかもしれないが・・・
[00:53:23] ただ、ひとつ言えるのは
[00:53:48] Web3 やその界隈の人たちは、再帰的ヒエラルキー構造の組織体系など望んではいないということ
[00:54:31] 個々のメンバーの所有権が出発点となって、あらゆる権利の表現は実現される
[00:56:20] 個々の所有権はいったい何によって担保されるのか?
[00:56:32] その正当性は?
[00:56:45] PoW ・・・
[00:57:09] ノウアスフィアの開墾
[00:57:30] 墾田永年私財法
[01:00:33] 所有権のあり方は多用だが
[01:00:40] 個人や、グループなどではなく
[01:00:52] ACL アクセス制御リストなどのように
[01:01:14] リストを用いて制限をかけることも当然可能ではあるが
[01:01:21] 私は、そのような実装は見たことがない
[01:01:43] もし、私が実装するならばマークルツリーを使って実装するかな・・・
[01:02:20] アクセス制御リストに基づくセキュリティモデルでは、能動体(subject, 人間やプロセス)が受動体(object, システムやファイル)への操作を要求したとき、システムは許可属性のリストを検査して、その操作を実行してよいかどうかを決定する。アクセス制御リスト (ACL) に基づくセキュリティモデルの定義の鍵となるのは、ACLがどう修整されるかである。つまり、各受動体のACLに対して誰がどんな修整をすることが許されているかである。
[01:02:31] おそらくだけど
[01:03:48] DAO ではその参加者のうち特定の誰か(複数の場合も)が、特定の重要な役割を持つことを良しとしない
[01:04:02] だから、古典的なヒエラルキー型の組織形態や
[01:04:28] 役割ベースの権限管理 RBAC が良いものだとは思われない
[01:04:42] RBAC : Role Base Access Control
[01:05:00] そのような、仕組みはかつてドイツであったように
[01:05:13] 全権委任法のような悪法を生み出す結末を迎えるだろう・・・
[01:07:09] TO BE CONTINUED...
[01:07:42] てんし
[01:10:54] 時間に追われているのか・・・
[01:11:32] 少しチャットを控えるか・・・
[01:15:23] 船長は月まで行くんだろ?
[01:15:38] マリアナ海溝の底から月まで・・・
[01:26:00] さがさないでください・・・
[01:28:15] コイル鳴きじゃないですか?
[01:28:39] クリスマスだからねw
[01:28:46] 🔔
[05:02:54] AVAX いいね
[06:03:20] AVAX +10.8% / 24h MATIC +8.83% / 24h
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです