2023年12月12日 の さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 81 / 82 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
07時の発言 : 2 回
08時の発言 : 75 回
09時の発言 : 5 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[07:53:28] 急ぎ猫を買わねば
[07:59:58] 二等兵日本語がおかしいぞ!
[08:03:17] 目がかすんでて見間違えだった~
[08:04:32] 10万するメガネ買って1か月で踏みつぶしたw
[08:05:25] ふるさと納税で他人の口車に乗せられた、、、w
[08:08:11] https://minamimegane.theshop.jp/search?q=SF9002
[08:08:16] 私のはこれ
[08:09:45] 黒いやつ
[08:10:31] そそ
[08:10:59] 本体約5万レンズも5万
[08:11:40] 値段成りだからかけごごち含めて満足はしてる
[08:13:36] 広角にピントが合うような特殊なレンズでメガネかけてる感覚が一切0
[08:14:03] 確かにほぼ一緒だなこれw
[08:15:58] 視点動かす範囲もレンズ全体で合うようになってるらしい
[08:16:16] 正直違いはわからんがw
[08:17:01] えー!
[08:17:18] あと薄い!w
[08:18:22] 残すはかけてる感覚が0!w
[08:18:46] 最後の切り札を使うまでもないだろう
[08:18:59] なにー!
[08:19:05] ならば、、、
[08:19:30] フェラガモというネームバリューそして
[08:20:55] フェラガモのロゴがさり気なくデザインに溶け込ませた近くで見たらあってなるやつ!
[08:22:11] さすがにデザインやってるでしょw
[08:23:16] 少しの形の違いや機能性はメガネ大きいから買ってみるとわかるよ!
[08:23:30] 成金ですもの!
[08:24:53] ブランドものだとラルフローレンのメガネも昔持ってたけど
[08:25:10] 格安系とは結構違ったけどねぇ
[08:25:34] それはセールで安かったw
[08:25:56] でも基本はかけ心地の違いだね
[08:26:15] レイバンはあんまだったなぁ
[08:26:30] サングラス持ってた
[08:27:01] シャネルのグラサンのがやっぱりかけ心地で違ったけどねぇ
[08:27:47] メガネ基本的に全部鯖江だもんねw
[08:28:23] 3つもあんの!?
[08:29:26] 海外も含めてかw
[08:29:35] ルネッタ・バダも同価格帯やんw
[08:30:00] ベルルッティしか知らんわ
[08:30:53]
[08:31:53] 見る目のない私にはコスパ悪くても高級ブランド買っておけば間違う事はないという事だ!w
[08:32:32] さすがにコテコテは選ばんw
[08:32:50] ベンツ買うならR買うし!
[08:33:31] なんで?
[08:33:44] R33乗ってたけどすんげーよ
[08:34:09] ベンツは確かに高いだけはあるよね
[08:34:56] Rの乗り心地は体の一部と化すような感じのところ
[08:35:56] 地面に吸い付くような感覚で先のカーブが曲がり切れるか肌感でわかる
[08:36:19] BMWなんだねMINIって
[08:36:30] クライスラーはいずこへ
[08:37:31] Rも小回り効くよ!w
[08:38:33] 後部座席まで人乗せる事なんて少ないのにねぇ
[08:38:59] 2人以上は重いしね
[08:39:56] エルグランドでもほとんど2人以上めったに乗らんのに
[08:42:10] サードくらいで200超えるよね~
[08:42:44] オートマでもギア比出るんじゃないの?
[08:43:35] 9!?
[08:44:19] さすが外車
[08:45:49] 限定車は売る時ワンチャン値上がりするからいいよね!
[08:46:36] MINI専門はあかん
[08:46:52] 昔のって他車ほとんど寝上がってるわぁ
[08:47:33] カマロのマニュアル車とか載ってたけどASKでしか今ない
[08:49:13] 例のごとく全部ノリ潰してないんだけどねw
[08:50:55] まー何年かすれば古いRの価格も落ちるような気がするけどわからん
[08:51:53] R33買ったとき100万だったよw
[08:52:03] カマロも100万
[08:52:24] ゼロヨンレース車仕様
[08:52:37] うん100万きっかり
[08:53:00] ただニコイチ車だったけどw
[08:53:38] いや全然丈夫だったよw維持費ほとんどかからん車検代くらい
[08:54:21] 車体番号でバレる「神」が入ってた
[08:55:18] うんフレーム逆輸入する際にその都市の刻印がされるだけだからね
[08:55:38] そういうニコイチもあるけど
[08:56:12] サーキットでレースやってる人たちだから自分は恵まれてた
[08:57:18] 中古車や一回自分でやろうとしたけどやっとけばよかったよw
[08:57:44] ほんとうそれよね
[08:59:39] 日本の物の良さが如実に表れる結果が見れたからよかったんじゃない?
[09:00:28] 予算が違うからね
[09:00:47] 日本はその価格でどうやって作ったってものが多い感じがするw
[09:03:32] ヤバこんな時間仕事行ってまいる
[09:03:43] みなさんまたね~
[09:03:46] ノシ