Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 27 / 27 回
22時の発言 : 15 回
23時の発言 : 12 回
2023年12月31日 †Hashimoto さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 27 / 27 回
22時の発言 : 15 回
23時の発言 : 12 回
[22:34:54] 今年もお世話になったニャン、来年もよろしくニャン
[22:35:31] 年の瀬はBCHがうまかったニャン
[22:36:11] TRBってなんぞと思ったけどテラーかニャン
[22:37:17] チャートみたら地獄みたいな値動きしてて草ニャン
[22:37:22] アルトコインだけに
[22:39:17] これは31日までチキンレース引っ張って利確狙いのショートをいい塩梅で握れた人はうまかっただろうニャン
[22:41:54] 今のタイミングではテクニカル以上に時期的アノマリーが色濃く値動きへ出てきやすいので
[22:42:30] 元旦の日付変更時から2日までのご祝儀買いとかそれを狙った大口利確とか
[22:42:58] 諸々気をつけつつポジションを考えていきたいところニャン
[22:45:28] あとはBTC現物を年間スパンで投資するなら年明けからの動きに注視しつつ月足の底目処つけて買っておいて、しっかり秋口以降まで触らないでおきたいニャン
[22:49:45] 過去の値動きを踏襲するならETF事実確認も込みで中旬まで様子見が手堅いところニャン
[22:50:53] 仮に年明け早々の上旬までと比べ価格が上がることがあったとしても年間でみれば1月は相対的安値になる蓋然性が高いので
[22:52:11] 現物買って放置するならば、いくらで買おうと大きく損はしづらいと思うニャン
[22:56:50] こんばんニャン
[22:57:55] XRPのファンダに関してしいていうならば、今年の中旬を起点にSECがらみの訴訟が転換点を迎えたことで、それに由来した一過性の暴騰や下落は起きづらくなったという点かニャン
[23:00:10] なのでBTCが3万ドル割れみたいなことになってつられる形で下げるケースはあるかもしれないものの、単独で0.5ドル割れの下落をみせる可能性はかなり低くなったニャン
[23:02:37] XRPはあまり月単位でスイング持つ意識がなかったので自分がおこなう話ではないのだけれど
[23:03:22] 仮にBTCのように年間スパンでの高騰に期待した現物買いをするなら同様に1月かニャン
[23:03:50] 先の話の通りSECがらみで上下しやすかった過去の年度のチャートは鵜呑みにできないものの
[23:04:47] 年間でみるなら1月は歴史的に相対安値なので買った値位置より上がるタイミングはかなりの高確率で訪れると考えられるニャン
[23:10:38] まあ半減期直後に一気にATHしましたというケースは過去なかったので(どちらかといえば他の要因も込みで直後は下げる年度も)、半減期由来の高騰に関しては半年から1年後みたいなところを目処に期待しているニャン
[23:15:06] まさにETFが大規模資金流入のキッカケとして期待されているものの、これまでより一層国家による規制が厳しくなりそうなところが気がかりニャン
[23:19:11] みんな年末特番みるとかしてそうニャン
[23:19:37] ちなみに個人的な来年の興味はXRPのIPO関係の進展およびファンダかニャン
[23:21:01] 以前のSECがらみのファンダ同様にIPO実施しますみたいな話が流れた瞬間に1ドル付近まで暴騰する展開を期待してるニャン
[23:21:52] フェイクでしたってことで上昇幅チャラになるとこまでセットだと両面とれてめちゃうめぇニャン
[23:23:22] 良いお年をニャン
[22:35:31] 年の瀬はBCHがうまかったニャン
[22:36:11] TRBってなんぞと思ったけどテラーかニャン
[22:37:17] チャートみたら地獄みたいな値動きしてて草ニャン
[22:37:22] アルトコインだけに
[22:39:17] これは31日までチキンレース引っ張って利確狙いのショートをいい塩梅で握れた人はうまかっただろうニャン
[22:41:54] 今のタイミングではテクニカル以上に時期的アノマリーが色濃く値動きへ出てきやすいので
[22:42:30] 元旦の日付変更時から2日までのご祝儀買いとかそれを狙った大口利確とか
[22:42:58] 諸々気をつけつつポジションを考えていきたいところニャン
[22:45:28] あとはBTC現物を年間スパンで投資するなら年明けからの動きに注視しつつ月足の底目処つけて買っておいて、しっかり秋口以降まで触らないでおきたいニャン
[22:49:45] 過去の値動きを踏襲するならETF事実確認も込みで中旬まで様子見が手堅いところニャン
[22:50:53] 仮に年明け早々の上旬までと比べ価格が上がることがあったとしても年間でみれば1月は相対的安値になる蓋然性が高いので
[22:52:11] 現物買って放置するならば、いくらで買おうと大きく損はしづらいと思うニャン
[22:56:50] こんばんニャン
[22:57:55] XRPのファンダに関してしいていうならば、今年の中旬を起点にSECがらみの訴訟が転換点を迎えたことで、それに由来した一過性の暴騰や下落は起きづらくなったという点かニャン
[23:00:10] なのでBTCが3万ドル割れみたいなことになってつられる形で下げるケースはあるかもしれないものの、単独で0.5ドル割れの下落をみせる可能性はかなり低くなったニャン
[23:02:37] XRPはあまり月単位でスイング持つ意識がなかったので自分がおこなう話ではないのだけれど
[23:03:22] 仮にBTCのように年間スパンでの高騰に期待した現物買いをするなら同様に1月かニャン
[23:03:50] 先の話の通りSECがらみで上下しやすかった過去の年度のチャートは鵜呑みにできないものの
[23:04:47] 年間でみるなら1月は歴史的に相対安値なので買った値位置より上がるタイミングはかなりの高確率で訪れると考えられるニャン
[23:10:38] まあ半減期直後に一気にATHしましたというケースは過去なかったので(どちらかといえば他の要因も込みで直後は下げる年度も)、半減期由来の高騰に関しては半年から1年後みたいなところを目処に期待しているニャン
[23:15:06] まさにETFが大規模資金流入のキッカケとして期待されているものの、これまでより一層国家による規制が厳しくなりそうなところが気がかりニャン
[23:19:11] みんな年末特番みるとかしてそうニャン
[23:19:37] ちなみに個人的な来年の興味はXRPのIPO関係の進展およびファンダかニャン
[23:21:01] 以前のSECがらみのファンダ同様にIPO実施しますみたいな話が流れた瞬間に1ドル付近まで暴騰する展開を期待してるニャン
[23:21:52] フェイクでしたってことで上昇幅チャラになるとこまでセットだと両面とれてめちゃうめぇニャン
[23:23:22] 良いお年をニャン
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです