Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 35 / 37 回
00時の発言 : 1 回
11時の発言 : 10 回
12時の発言 : 12 回
21時の発言 : 11 回
22時の発言 : 3 回
2024年01月10日 †Hashimoto さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 35 / 37 回
00時の発言 : 1 回
11時の発言 : 10 回
12時の発言 : 12 回
21時の発言 : 11 回
22時の発言 : 3 回
[00:06:04] Appleあたりはそこそこ下げてるけれど、NVIDIAやAMDあたりは押し目で買われてるから個人的には想定どおりの値動きって感じニャン
[11:03:38] BTCの売りと買い両方約定してるニャン
[11:06:06] 今度はXの脆弱なセキュリティをつついてシャブ中マスク氏と喧嘩始めるのかしらニャン
[11:51:16] 個人的にはETF自体は順当に承認されると思ってるニャン
[11:52:25] 発表を受けての上昇に対する上値は47k~49kドル程度だと踏んでるのでその辺に指値おいてる(既に一部約定されたけれど)ニャン
[11:54:49] 事実売りや利確の下値目処も短期的には3日の下落時に示された値位置と考えるのが現実的なボラなので、上下その辺にレンジ規定しておけば慌てずに済むニャン
[11:55:59] 発表の日時的には米国東部時間で夕方頃を目論まれてるので、日本時間だと11日の朝には認否がわかってるのではないかニャン
[11:56:44] まあ答え合わせのときまであと僅かなので粛々とポジション整理ニャン
[11:59:27] しいて言うなら今回のX騒動を受けて内部調査や追加の精査が必要になったので判断延期します、というかったるい展開はひとつ想定しているニャン
[11:59:49] その場合は誤報騒動込みで自作自演も疑われる感じだけれどニャン
[12:01:37] SECが過去所定の期限どおりに約束果たした前例の方が少ないので割とありえそうなのが草ニャン
[12:05:28] 元々の上値余地とみられてた51kドル付近は、単純に最高値で掴んだやれやれ売りの分厚い価格帯で一発で抜けるのが難しいという視点から想定された値位置だったので
[12:06:05] ETF承認を受けた際の実際の上値は一段下かなぁというのが個人的な思惑ニャン
[12:07:12] 見せ板おいて約定してもまあこの価格ならいいやという感じで指値おかれてるケースも多いのが50kドルから上のゾーンだからニャン
[12:09:05] 今回は現物だから周知されるにつれて買い手が増える一方通行の需給関係なので、経年で底値切り上げ推移の予想はその通りだと思うニャン
[12:10:54] 為替も含め半減期やら大統領選やら利下げやらと考えることの多い一年ニャン
[12:11:57] ついでに日銀のマイナス金利政策見直しもあるニャン
[12:16:43] アルトの中だと、BTC半減期バブルが訪れた際につれてBCHの高騰に期待しているニャンしているニャン
[12:18:46] 流動性低めなので平時に安値を約定させるのが大変だけど、21年バブル時の価格帯回帰で結構な値幅とれる夢を見ているニャン
[12:20:38] こんにちニャン
[12:25:23] しかし昨夜はNVIDIA株うまかったニャン
[12:25:47] 日経の方も高値更新で喜んでる人は多いんじゃないかニャン
[21:07:37] bybitでBCH触るなら順当にUSDTペアの現物か、レバかけるならUSDT無期限でポジ持つのが安パイニャン
[21:08:06] 今の上下ボラだと先物は色々難しいニャン
[21:46:29] ETHが2日夕につけた高値をもう一度試して跳ね返されてるので時間足規模でWトップ作ってショートうめぇニャン
[21:47:09] ETHの2400ドルは何度か試さないと抜けられない値位置なのでとりあえず売り握ってもリスク限定的と判断してるニャン
[21:50:27] ETFで価格が上がる裏づけって結局ETFサービスが実際い始まった後で入ってくる新規流入資金によってなので
[21:51:25] それを先取りして期待上げが起こるわけだけど、今朝のフェイクが嫌気されたことやCPI目前のタイミングというのも重なってリスクオフの利確が進んでるんじゃないかと思うニャン
[21:53:05] とりあえず日本時間の11日午前中にも答え合わせできるだろうから無駄な消耗は避けてロング握るならガッツリ下に指値おいて放置ニャン
[21:53:41] ミクロで稼ぐなら時間足未満の売り狙ったショートだけど、今からエントリーするのはリスクリワード微妙な感じもするニャン
[21:56:08] とりあえずドスンとした下落時にしっかりごっつぁん拾えるようにXRPやSOL、BCHに指値おいてるニャン
[21:58:26] ちなみにXRPは0.495~0.505、SOLは76~79、BCHは210~215ドルにロングの指値おかせてもらってるニャン
[22:00:25] ごきげんようニャン
[22:02:03] 日本株も元気で何よりニャン
[22:03:43] 結局NVIDIAも利確による下げがみられたものの押し目で買われて高値更新から再びの利確をみせてたので、想定どおりのヨコヨコだったニャン
[11:03:38] BTCの売りと買い両方約定してるニャン
[11:06:06] 今度はXの脆弱なセキュリティをつついてシャブ中マスク氏と喧嘩始めるのかしらニャン
[11:51:16] 個人的にはETF自体は順当に承認されると思ってるニャン
[11:52:25] 発表を受けての上昇に対する上値は47k~49kドル程度だと踏んでるのでその辺に指値おいてる(既に一部約定されたけれど)ニャン
[11:54:49] 事実売りや利確の下値目処も短期的には3日の下落時に示された値位置と考えるのが現実的なボラなので、上下その辺にレンジ規定しておけば慌てずに済むニャン
[11:55:59] 発表の日時的には米国東部時間で夕方頃を目論まれてるので、日本時間だと11日の朝には認否がわかってるのではないかニャン
[11:56:44] まあ答え合わせのときまであと僅かなので粛々とポジション整理ニャン
[11:59:27] しいて言うなら今回のX騒動を受けて内部調査や追加の精査が必要になったので判断延期します、というかったるい展開はひとつ想定しているニャン
[11:59:49] その場合は誤報騒動込みで自作自演も疑われる感じだけれどニャン
[12:01:37] SECが過去所定の期限どおりに約束果たした前例の方が少ないので割とありえそうなのが草ニャン
[12:05:28] 元々の上値余地とみられてた51kドル付近は、単純に最高値で掴んだやれやれ売りの分厚い価格帯で一発で抜けるのが難しいという視点から想定された値位置だったので
[12:06:05] ETF承認を受けた際の実際の上値は一段下かなぁというのが個人的な思惑ニャン
[12:07:12] 見せ板おいて約定してもまあこの価格ならいいやという感じで指値おかれてるケースも多いのが50kドルから上のゾーンだからニャン
[12:09:05] 今回は現物だから周知されるにつれて買い手が増える一方通行の需給関係なので、経年で底値切り上げ推移の予想はその通りだと思うニャン
[12:10:54] 為替も含め半減期やら大統領選やら利下げやらと考えることの多い一年ニャン
[12:11:57] ついでに日銀のマイナス金利政策見直しもあるニャン
[12:16:43] アルトの中だと、BTC半減期バブルが訪れた際につれてBCHの高騰に期待しているニャンしているニャン
[12:18:46] 流動性低めなので平時に安値を約定させるのが大変だけど、21年バブル時の価格帯回帰で結構な値幅とれる夢を見ているニャン
[12:20:38] こんにちニャン
[12:25:23] しかし昨夜はNVIDIA株うまかったニャン
[12:25:47] 日経の方も高値更新で喜んでる人は多いんじゃないかニャン
[21:07:37] bybitでBCH触るなら順当にUSDTペアの現物か、レバかけるならUSDT無期限でポジ持つのが安パイニャン
[21:08:06] 今の上下ボラだと先物は色々難しいニャン
[21:46:29] ETHが2日夕につけた高値をもう一度試して跳ね返されてるので時間足規模でWトップ作ってショートうめぇニャン
[21:47:09] ETHの2400ドルは何度か試さないと抜けられない値位置なのでとりあえず売り握ってもリスク限定的と判断してるニャン
[21:50:27] ETFで価格が上がる裏づけって結局ETFサービスが実際い始まった後で入ってくる新規流入資金によってなので
[21:51:25] それを先取りして期待上げが起こるわけだけど、今朝のフェイクが嫌気されたことやCPI目前のタイミングというのも重なってリスクオフの利確が進んでるんじゃないかと思うニャン
[21:53:05] とりあえず日本時間の11日午前中にも答え合わせできるだろうから無駄な消耗は避けてロング握るならガッツリ下に指値おいて放置ニャン
[21:53:41] ミクロで稼ぐなら時間足未満の売り狙ったショートだけど、今からエントリーするのはリスクリワード微妙な感じもするニャン
[21:56:08] とりあえずドスンとした下落時にしっかりごっつぁん拾えるようにXRPやSOL、BCHに指値おいてるニャン
[21:58:26] ちなみにXRPは0.495~0.505、SOLは76~79、BCHは210~215ドルにロングの指値おかせてもらってるニャン
[22:00:25] ごきげんようニャン
[22:02:03] 日本株も元気で何よりニャン
[22:03:43] 結局NVIDIAも利確による下げがみられたものの押し目で買われて高値更新から再びの利確をみせてたので、想定どおりのヨコヨコだったニャン
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです