Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 77 / 84 回
04時の発言 : 3 回
05時の発言 : 14 回
13時の発言 : 11 回
14時の発言 : 1 回
15時の発言 : 12 回
20時の発言 : 3 回
21時の発言 : 17 回
22時の発言 : 18 回
23時の発言 : 5 回
2024年01月24日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 77 / 84 回
04時の発言 : 3 回
05時の発言 : 14 回
13時の発言 : 11 回
14時の発言 : 1 回
15時の発言 : 12 回
20時の発言 : 3 回
21時の発言 : 17 回
22時の発言 : 18 回
23時の発言 : 5 回
[04:43:11] モナまで下がり始めた
[04:47:54] 女子高生も売り始めたのか
[04:59:04] ポテトチップス8分の1
[05:01:14] なんか仮想通貨からよりふべんなETFに戻るとか不思議だよね。
[05:01:25] でも、それは政治の力。
[05:06:49] 日本は吸われてるばっかりなんよね、アメリカみたいに取り締まったらええんやろけど、裏金作りの政治家たちでは絶対に無理な話で
[05:07:52] 戦後3代そんな感じの政治でやって来て、諸外国に立ち向かうは難しい。
[05:11:55] 仮想通貨みてて日本の一般はカモ的な地位的条項があるとは思う。
[05:12:44] リップルもアジアで運用でアジアからの資金頼み
[05:15:13] 中国やロシアがBTCを牛耳りかけた時には
[05:17:40] どの国のものでもなかった前提の仮想通貨だけども、国家支配になる流れ
[05:18:22] 軍事力と絡んでいるのが仮想通貨なのかもしれない。
[05:27:13] テロリスクを減らしたトラベルルールで本来の仮想通貨の機能を維持できるのか
[05:27:45] 国際間の敷居異動では外為法の適用も必要になって来るだろう。
[05:28:18] 日本だと10万以上の送金目的が手テロ対策として必要
[05:31:16] 搾取と中抜きばかりの日本で仮想通貨は育まれた
[13:06:34] 仮想通貨も米国政府次第というのが現実と思う。
[13:08:11] これは日本であったWINNY事件と同じような類の話。
[13:10:14] BTC的、また、国際的には、マイニング51%以上が裁判所になるのだろう。
[13:18:23] トラベルルールはTASロックみたいなものだろうけど、アメリカが
[13:18:42] アメリカが国益考えて決めちゃうんやろうな。
[13:19:54] 仮想通貨は昔のココム規制傘下にあるようなもの。
[13:22:20] BTCがほりつくされたとき、51%ルールすらなくなる15年先とかを見据えて
[13:23:20] でも、そこがBTCの欠陥とちゃうのかなあ。それまでに51%とって解決が必要な問題あると思う。
[13:31:36] 51%ってIPの数なの?
[13:32:30] マイニングできなくなったときにIP数もどうカウントするんだろう。
[13:44:20] GPUマイニングの場合、CORE数がCPU数に該当するのだろうか?
[14:49:21] ガバナンス委員会
[15:00:43] DT
[15:03:15] 松本はDTと呼ばれてた。
[15:04:36] なかもとさとし
[15:04:41] まつもとひとし
[15:26:24] 雪つもりそう
[15:27:53] -1度
[15:36:00] トランプが大統領になるとロシア勝つのかな?
[15:38:52] トランプなら、両方に売りそう
[15:39:18] 日本にも売ってくれたよねF35
[15:39:56] やってないの?
[15:44:25] 昼まで0℃は寒すぎる
[15:49:02] 冬はカレー
[20:12:01] MONAチャンスかな?
[20:14:45] MEME
[20:20:30] チンなのか?
[21:26:45] ワンピースの続編はツービースだろうか
[21:36:44] 休憩室には、食べ物のつまった冷蔵庫とかがあるとありがたい。
[21:39:54] 卓球は下手同士やと1回もリレーできない
[21:40:41] テニスも同じ
[21:42:30] 職場で宝くじの共同購入とか
[21:46:43] ここはちゃっとか
[21:47:50] 麻雀は、しゃべりの上手な毒のある面白く麻雀強いおっさんが多い。
[21:48:28] 持ち上げてカモしてる。
[21:48:59] YOUTUBE
[21:51:24] 後将棋で、そらって人のしゃべりが面白い。
[21:54:19] 明日ははれるかなあ
[21:57:46] 雪を積み込んでおきました。
[22:01:30] 10時か
[22:11:35] 銀行の支店長は麻雀が仕事の人が多い
[22:14:06] 支店長は有力者たちから接待麻雀に誘われやすい
[22:14:28] 勝てるのでいつの間にか自分から場がたつのを楽しみにしだす
[22:16:44] 貸出先の3人の社長たちはどれだけご機嫌取るかが大事
[22:17:14] 支店長のカモになることで企業は安泰
[22:30:52] ブラフが必要な仕事は多いと思う。
[22:33:48] 話術もあるけども、役なしでもオールインして相手を下すとか。
[22:34:56] 必勝法あるの?
[22:36:13] 生産性がないから時間の無駄ということかな?
[22:37:45] 手品も、騙してる?
[22:40:33] 子供のころクリスマスの日に親からプレゼントをもらったことのない子は
[22:41:03] サンタさんなんて嘘だと知ってますよね。
[22:42:23] 煙突がないから靴下をぶらさげていなかったからとか
[22:44:31] 人生で、子供のころに、自分が欲しいものをもらえることほどうれしいことはないだろう。
[22:46:11] 与えすぎることは良くない結果につながるだろうけども
[22:47:06] 酒とかは、飲みたくないのに飲まされるケースはよくある。
[23:16:54] さすがやなあ、rararaさんは、ワシが突っ込もうと思っても突っ込めん文体
[23:17:18] けど、子供の時からテレビの手品の種は知りたかった
[23:17:46] 特に、鋸で人を切るのとか、人が消えるのとか
[23:20:39] 手品師って、本当に魔術持ってる人いないのか?
[23:38:10] 食べ物も手品みたいなものですね。
[04:47:54] 女子高生も売り始めたのか
[04:59:04] ポテトチップス8分の1
[05:01:14] なんか仮想通貨からよりふべんなETFに戻るとか不思議だよね。
[05:01:25] でも、それは政治の力。
[05:06:49] 日本は吸われてるばっかりなんよね、アメリカみたいに取り締まったらええんやろけど、裏金作りの政治家たちでは絶対に無理な話で
[05:07:52] 戦後3代そんな感じの政治でやって来て、諸外国に立ち向かうは難しい。
[05:11:55] 仮想通貨みてて日本の一般はカモ的な地位的条項があるとは思う。
[05:12:44] リップルもアジアで運用でアジアからの資金頼み
[05:15:13] 中国やロシアがBTCを牛耳りかけた時には
[05:17:40] どの国のものでもなかった前提の仮想通貨だけども、国家支配になる流れ
[05:18:22] 軍事力と絡んでいるのが仮想通貨なのかもしれない。
[05:27:13] テロリスクを減らしたトラベルルールで本来の仮想通貨の機能を維持できるのか
[05:27:45] 国際間の敷居異動では外為法の適用も必要になって来るだろう。
[05:28:18] 日本だと10万以上の送金目的が手テロ対策として必要
[05:31:16] 搾取と中抜きばかりの日本で仮想通貨は育まれた
[13:06:34] 仮想通貨も米国政府次第というのが現実と思う。
[13:08:11] これは日本であったWINNY事件と同じような類の話。
[13:10:14] BTC的、また、国際的には、マイニング51%以上が裁判所になるのだろう。
[13:18:23] トラベルルールはTASロックみたいなものだろうけど、アメリカが
[13:18:42] アメリカが国益考えて決めちゃうんやろうな。
[13:19:54] 仮想通貨は昔のココム規制傘下にあるようなもの。
[13:22:20] BTCがほりつくされたとき、51%ルールすらなくなる15年先とかを見据えて
[13:23:20] でも、そこがBTCの欠陥とちゃうのかなあ。それまでに51%とって解決が必要な問題あると思う。
[13:31:36] 51%ってIPの数なの?
[13:32:30] マイニングできなくなったときにIP数もどうカウントするんだろう。
[13:44:20] GPUマイニングの場合、CORE数がCPU数に該当するのだろうか?
[14:49:21] ガバナンス委員会
[15:00:43] DT
[15:03:15] 松本はDTと呼ばれてた。
[15:04:36] なかもとさとし
[15:04:41] まつもとひとし
[15:26:24] 雪つもりそう
[15:27:53] -1度
[15:36:00] トランプが大統領になるとロシア勝つのかな?
[15:38:52] トランプなら、両方に売りそう
[15:39:18] 日本にも売ってくれたよねF35
[15:39:56] やってないの?
[15:44:25] 昼まで0℃は寒すぎる
[15:49:02] 冬はカレー
[20:12:01] MONAチャンスかな?
[20:14:45] MEME
[20:20:30] チンなのか?
[21:26:45] ワンピースの続編はツービースだろうか
[21:36:44] 休憩室には、食べ物のつまった冷蔵庫とかがあるとありがたい。
[21:39:54] 卓球は下手同士やと1回もリレーできない
[21:40:41] テニスも同じ
[21:42:30] 職場で宝くじの共同購入とか
[21:46:43] ここはちゃっとか
[21:47:50] 麻雀は、しゃべりの上手な毒のある面白く麻雀強いおっさんが多い。
[21:48:28] 持ち上げてカモしてる。
[21:48:59] YOUTUBE
[21:51:24] 後将棋で、そらって人のしゃべりが面白い。
[21:54:19] 明日ははれるかなあ
[21:57:46] 雪を積み込んでおきました。
[22:01:30] 10時か
[22:11:35] 銀行の支店長は麻雀が仕事の人が多い
[22:14:06] 支店長は有力者たちから接待麻雀に誘われやすい
[22:14:28] 勝てるのでいつの間にか自分から場がたつのを楽しみにしだす
[22:16:44] 貸出先の3人の社長たちはどれだけご機嫌取るかが大事
[22:17:14] 支店長のカモになることで企業は安泰
[22:30:52] ブラフが必要な仕事は多いと思う。
[22:33:48] 話術もあるけども、役なしでもオールインして相手を下すとか。
[22:34:56] 必勝法あるの?
[22:36:13] 生産性がないから時間の無駄ということかな?
[22:37:45] 手品も、騙してる?
[22:40:33] 子供のころクリスマスの日に親からプレゼントをもらったことのない子は
[22:41:03] サンタさんなんて嘘だと知ってますよね。
[22:42:23] 煙突がないから靴下をぶらさげていなかったからとか
[22:44:31] 人生で、子供のころに、自分が欲しいものをもらえることほどうれしいことはないだろう。
[22:46:11] 与えすぎることは良くない結果につながるだろうけども
[22:47:06] 酒とかは、飲みたくないのに飲まされるケースはよくある。
[23:16:54] さすがやなあ、rararaさんは、ワシが突っ込もうと思っても突っ込めん文体
[23:17:18] けど、子供の時からテレビの手品の種は知りたかった
[23:17:46] 特に、鋸で人を切るのとか、人が消えるのとか
[23:20:39] 手品師って、本当に魔術持ってる人いないのか?
[23:38:10] 食べ物も手品みたいなものですね。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです