2024年01月25日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 54 / 56 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 8 回
19時の発言 : 2 回
20時の発言 : 13 回
21時の発言 : 13 回
22時の発言 : 8 回
23時の発言 : 12 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:22:53] 米粉は通過点でしかないんですよ
[00:23:09] 最終的には、きな粉に
[00:29:31] 40年前は1984年
[00:31:04] バック・トゥ・ザ・フューチャー公開の前年か
[00:33:09] 太りますよ
[00:36:57] 1バイトだけなら
[00:42:29] 5kgというと、お米1袋
[00:56:10] 「もしドラ」ならぬ「もしトラ」
[19:34:00] NHK「魔改造の夜」にPソニック出てる
[19:34:58] Pナソニックだった
[20:16:55] シャープがケータイにカメラを載せたのは必然だったのか? それとも、あれがなかったら今のスマホにカメラは載っていなかったのか?
[20:20:13] iPhoneも発表時点で既に新しさは無くて二番煎じ的な印象だったけど、宣伝がうまい
[20:20:47] ジョブズ氏は現実を歪曲するのが得意だった
[20:23:06] 「The Computer for the Rest of Us」
[20:25:19] スーパーボウルでのアップルの伝説的なCMが今から40年前
[20:27:03] スティーブ・ジョブズ氏は、人間的にはロクでもなかったと思う
[20:27:36] かなりロクでもなかっただろうと思う
[20:35:47] Microsoft、時価総額3兆ドル突破 Appleに続き2社目 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24ESN0U4A120C2000000/
[20:41:10] 「中国株離れの傾向が深刻であり、とりあえず日本株にシフトして、様子を見たいとの考えはかなり一般化している」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00001_T20C24A1000000/
[20:50:38] イマジナリー・・・
[20:54:27] 今日知った言葉「クーベルト(クーデターベルト)」https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00007970T21C23A1000000/
[21:03:42] ビットコインに群がっている人のほとんどは、法定通貨を増やしたい人
[21:06:25] いえ、腸内細菌様に支配されているのです
[21:12:54] 弁天さんには、見えないはずの何かが見えてしまっている
[21:20:35] 弁天さんの中の人は離職率が高いのか
[21:22:15] https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/K10014333951_2401251418_0125142937_02_04.jpg
[21:24:24] https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/K10014333951_2401251418_0125142749_02_03.jpg
[21:34:47] 弁天さんは、君子さんと組み合わさると面白くなる
[21:38:56] 見たのがかなり昔で記憶が定かでないけど、笑い飯みたいな感じは発想の面白さで笑わせていて良かったかも
[21:42:17] オラついている高校生に受けるものは、大人に受けるものとは異なる
[21:43:50] ネギとかバナナとか買いに行くんですね
[21:44:22] あと羊羹とバター
[21:46:15] 最近の私の興味は、きな粉・米粉・ベーキングパウダー・水の配合と加熱時間
[21:51:22] 逆に海外勢をびっくりさせるには、シイタケが生えてくる原木の通販とかかも
[22:00:22] 明日もがんばろう
[22:01:50] 3Dプリント用の材料も、たぶん引っ張って延ばす製法だろうな。主に直径1.75mmの規格で。
[22:08:27] 米粉って、存在感があまりないですよね
[22:09:10] それぐらいかも
[22:23:17] 意識される40,000ドルを挟んで横ばい
[22:32:02] 現在のマイニングコストと、仮に事業規模でやっているマイナーが大規模に撤退したとした場合のマイニングコストと、対フィアット価格では同じ?異なる?
[22:46:20] 最近はAI関連の影響も大きそう
[22:52:10] マイニング機器関連のブレイクスルーで、コストが大幅に下がることもあり得るか
[23:03:31] 「東京は長野だ。」https://www.nicovideo.jp/watch/sm1319047
[23:06:50] 都が港区麻布十番の地下にシェルター整備へ “万が一に備え” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/k10014334001000.html
[23:10:17] ボーイング、中型機「757」でも事故 前輪外れる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24EL20U4A120C2000000/
[23:27:34] 麻布十番がどこなのか、どんな雰囲気なのか、全くイメージが湧かない
[23:29:14] オシャレ大学生が行くような街か
[23:29:59] もっと客単価が高いのか
[23:31:04] 東京の中心部にも、そんな場所が・・・
[23:35:28] 最近の子どもはみんなキックボードに乗っているから、彼らが大人になる頃には電動キックボードが都心にウジャウジャいるのかも
[23:37:39] 電動キックボード専用の通りとか作っちゃったりして
[23:41:19] 孤独なグルメがウロウロしてそう
[23:47:21] セグウェイで
[23:50:34] 道路の行き先の標識って、地理的な全体像を知っていないと難しい