2024年01月30日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 103 / 103 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 19 回
01時の発言 : 13 回
02時の発言 : 7 回
20時の発言 : 11 回
21時の発言 : 13 回
22時の発言 : 10 回
23時の発言 : 30 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:00:13] PIDなら私の3Dプリンタにも入っている
[00:05:54] 小惑星探査機「はやぶさ」では「こんなこともあろうかと」がすごかった https://www.nicovideo.jp/watch/sm11058585
[00:14:00] 本日の月面 https://pbs.twimg.com/media/GFBFcRVaIAAs7OX?format=jpg&name=large
[00:17:53] 月面っぽくない?
[00:19:00] 米粉20g・きな粉20g・水60g・ベーキングパウダー2gを混ぜて電子レンジ600Wで1分30秒加熱
[00:19:21] 60×15で900W
[00:20:33] 15倍はこのレシピの場合の話で、牛乳などに適用すると突沸しちゃうかも
[00:22:01] ボルシチ
[00:26:44] さっき作ったばかりですよ
[00:27:55] 砂糖を入れたらお菓子っぽくなるだろうけど、入れてないからみんな「まずい」って言うと思う
[00:34:59] 地球が危機的な状況に陥ったら、どこかの星の人がすごいエンジンの設計図を送ってくれます
[00:37:37] PCエンジン・・・
[00:40:18] 小学生の時に読んで印象に残っているSF作品は「フェッセンデンの宇宙」
[00:44:11] イーロン・マスク氏のトンネル会社とか・・・(意味深)
[00:44:58] あのトンネル会社、火炎放射器を出しただけかな?
[00:45:28] なんとかループ
[00:46:45] 砂漠みたいな所なら地上でOK
[00:55:58] うどん子
[00:59:16] そういえばスパイダーマンの新しいヤツまだ見てなかったな
[01:10:11] あの時は12月17日が最高値
[01:11:24] その後は落ちて、いくらか戻って、CCの事件の前にはダダ下がり
[01:23:51] 「ボールが止まって見えた」
[01:33:26] ベルリンの壁崩壊
[01:34:42] 弁天さんは1889年生まれ
[01:35:11] あ~
[01:39:03] 弁天さんには、需要を無視して演説する才能が・・・
[01:46:47] ええ時計してはりますなぁ
[01:49:18] 厳密に切り分けたくなるのは、天才ではなくて私も同じ
[01:51:41] ハリーさんが言っていた事例は、中心から120度ごとの線を引くような発想を持たない人達のことだろう
[01:52:51] 円形のケーキを平行な2本の線で3等分にするような人達。その方が天才だったりしてね。
[01:54:52] 家庭用のキッチンスケールで量ったら、100gを3等分にして33g×3になることも
[01:56:18] 結局、ハリーさんの発言の意図に寄り添わないで持論を展開してばかりのチャット民
[02:01:36] 4等分にして、1個は税金として納めよう
[02:04:02] 実際に切り分けると、包丁に付着するクリームでも重さが変わる
[02:04:50] ハリーさんが言いたかったことは、そんなことではないのだ
[02:06:24] ケーキの切れない非行少年たち https://www.amazon.co.jp/dp/4106108208
[02:09:53] 私がミックスナッツを食べる時は、お皿の上で種類ごとに分けたうえでバランスよく食べます
[02:14:14] 人間にとって都合が良ければ発酵で、都合が悪ければ腐敗
[02:27:10] 陸上養殖になると、寄生虫の心配が無くなる
[20:09:23] 思考力を持て余してしている人に、これどうぞ https://pbs.twimg.com/media/GExzhv5a8AEK2Ss?format=jpg&name=large
[20:09:52] 持て余している人に、でした
[20:20:56] 「知ってれば秒で解ける」だから?
[20:27:34] 句読点を「、」「。」のペアまたは「,」「.」のペアで使うのが一般的だと思うけど、「,」「。」のペアはどうなんだろう?ミスかな?
[20:29:07] なんにせよ、うどんこさんは思考力を持て余しているようだ
[20:38:23] これは、うどんこさんの役に立つこともあるかも https://www.youtube.com/watch?v=cPw2DfzGilg
[20:41:50] 量産なら、抜型を作って打ち抜くものかな
[20:42:11] 薄いものならの話
[20:42:41] 適した加工法を選ぶべきです
[20:43:53] 3Dプリントは、世の中にたくさんある加工法の一つでしかありません
[20:47:06] 買い煽りは怒られない
[21:12:14] 空港の保安検査でペットボトルを調べるのって検査機に一瞬置くだけだけど、何によって検査しているんだろう?
[21:12:41] ペットボトルをというか、ペットボトルの中身を
[21:17:43] そのうち、人間もコンピュータウイルスみたいにAIによって振る舞い検知されるようになるのかな?
[21:19:17] 空港に入った所から監視されて「お土産物の選び方のセンスが悪い」とか判定されたり・・・
[21:19:54] 歩いている時の様子から「譲り合いの気持ちを持っていない」とか判定されたり・・・
[21:20:45] 保安検査場に着いた頃には「人間のクズ」って判定されていたり・・・
[21:29:33] ビットコインを今から売りエントリーなら、さっきの高値の少し上に損切りストップだな
[21:31:57] 強引に買っていけば、そういうストップを狩って跳ね上がるかもね
[21:54:45] ありますよ
[21:55:05] でも意外と安くない
[21:55:31] いろいろ
[21:56:24] モツの扱いはスーパーによる差もわりとありそうな気もする
[21:58:26] まさに「白モツ」って名前で販売されていたりもしますね
[22:00:48] 明日もがんばろう
[22:30:28] 年齢を重ねると、的確で辛辣な指摘をしてくれる人がいなくなって不安になることもあるかも
[22:35:12] 若い人から的確な指摘をされた時に、傷つけないようにという配慮を感じて逆に傷つくこともあるかも
[22:37:11] すごい人はすごい場で働いていて、私のようなポンコツの前には現れない
[22:46:54] イメージキャラとして、価格が安かったのかな?
[22:48:49] それぞれの損得をピリピリ意識しながら雑談ができるのは、この場の良いところだと思う
[22:50:29] 予算だなんだの縛りがないとして、うどんこ電器のイメージキャラは誰が良いだろう?
[22:50:46] うどんこさん自身が一番かな?
[22:56:24] 加納さんが社員に向かって怒鳴り散らしているようなCMを作った方が信頼感が増したりしてね
[22:58:17] でも、怒鳴り散らさなきゃいけないようなチームしか作れていないと受け取られるとマイナスイメージだな・・・
[23:00:54] ビットコイン相場の参加者のほとんどは、法定通貨を増やしたい人だと思う
[23:01:28] ビットコインそのものを愛している人は、ほとんどいないと思う
[23:06:00] 弁天さんは、三等分できたと検証することを考えていない
[23:07:01] 33gのピザが3つ・・・。1gは、どこへ行ったのだ?
[23:07:48] それは本質ではないのです
[23:08:40] でも、実測値に関係ない幾何学的な方法というのは良いですね
[23:10:44] 最初に出てくる直角は良かった。あれがなければ二等分すらできない。
[23:13:09] 以前、ピザを等分にレーザーカットするようなDIYの話をギガジンで見た覚えがあるんだけど、ちょっと検索したところでは出てこなかった
[23:15:58] しかし、昨夜の最も重要な問題点は、ハリーさんの発言の意図を考えずに「三等分」に突っ走ってしまった弁天さんの態度
[23:17:47] 「だいたい」で良いんですよ。どうせ精密にカットできないでしょう?
[23:21:05] ここで、さらなる出題を二つ
[23:21:12] ①円を、並行な二本の線で三等分せよ
[23:21:14] ②円を、円周上の一点を起点とする二本の線で三等分せよ
[23:21:38] 解は知~らない
[23:23:12] 線は直線に限定しよう
[23:25:08] それは円ではなく円柱
[23:26:01] 私達は人柱
[23:26:55] 高さゼロだと「平行」を満たせないかも
[23:28:39] あ、君子さん!ダリさんにはフォローされた自覚が無いみたい
[23:29:11] 最近フォロワー増えてないって言ってました
[23:31:29] 関係ない人だったのかな
[23:33:11] どうだろう?
[23:35:14] 何年かぶりに「微レ存」という言葉を思い出した
[23:36:23] 自覚が無いだけか~
[23:38:31] 私を発見しても、私の許可なくここで紹介してはイケマセン
[23:40:09] 名前が全然違うのに発見できたのスゴイ
[23:41:02] あ、プロフィールに・・・
[23:41:40] でも発見するの難しそう
[23:43:36] Winのエクスプローラーに、Macで言う所の「カラム」が欲しい
[23:53:09] WordPress と Contact Form 7 でお問い合わせフォームを作って Google の reCAPTCHA を導入したけど、仕組みは全然理解してない