Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 89 / 92 回
00時の発言 : 41 回
01時の発言 : 24 回
02時の発言 : 22 回
15時の発言 : 3 回
16時の発言 : 2 回
2024年02月02日 雪国族_1340FX さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 89 / 92 回
00時の発言 : 41 回
01時の発言 : 24 回
02時の発言 : 22 回
15時の発言 : 3 回
16時の発言 : 2 回
[00:00:19] AIはデータ集積なだけこんぷーたーはかんがえない
[00:01:31] 新しい同語としての認識は良いと思うが、思考回路とは別物
[00:02:25] ノイマンは頭良いと思うけどこんぷーたーはけいさんきにしかあらず
[00:02:56] 計算は神ではない
[00:05:20] 人体は解明されてないのに現時点で全てを把握したみたいな思い上がりにしか過ぎないことを繰り返してる
[00:06:47] たかげたならおk?
[00:08:55] 現時点では
[00:09:22] 優れた科学者はどの時代も今はという
[00:10:37] 歴史研究してると現代はできないこといっぱい、遺物
[00:10:59] 今は最先端じゃないこと理解したほうがいい
[00:13:27] 土器さえ作れない
[00:13:47] 石器も作れない
[00:14:30] 枝葉は伸びても、芯は退化
[00:17:05] 直面すると普通に学習
[00:17:38] 関係ない人関係なく生きていく
[00:18:25] ないねw
[00:18:35] あほくさwww
[00:19:01] そのとおり
[00:19:42] おバースペックは生きていくための安心という見方では良いかもね
[00:20:37] 同意
[00:21:15] ドカタワールドとかいるとそんなことさえの人もたくさんが現実
[00:21:33] それも人の社会のうち
[00:21:55] 特に問題ない
[00:22:54] 今はサラリーマン中心主義であるからにして、アウトでローは差別と感じるw
[00:24:06] 心や検分が狭い奴が大将だと家来が苦労する
[00:24:37] それは全員w
[00:25:30] ここの人は真面目な人がほとんど
[00:25:58] 社会から弾かれている人の後まりも世の中にはあるぽ
[00:26:08] 集まり
[00:31:29] やれないわぁものはぐだぐだいったままとしとるw
[00:32:29] 実力で下剋上できるならやればそれでよしw
[00:33:12] 実力に屁理屈は通用しないだけw
[00:35:55] ばくはつぶつ?
[00:36:14] ww
[00:36:57] なんか話が危ない方向へ、、、
[00:39:19] 配管掃除ロボットに装着
[00:41:42] ナノ振動
[00:45:09] 何が良いかの違いかもw
[00:48:01] AEG
[00:56:35] 母音資産
[01:00:16] 沖縄の黒砂糖
[01:02:55] 断食してると食ってなくともなんか出るw
[01:09:09] https://tadaup.jp/77dae476.png
[01:10:51] https://tadaup.jp/77ddab63.png
[01:12:37] https://tadaup.jp/77dfd644.png
[01:13:11] ETF出てからは前みたいなデータの見方が通用しない感じに思ふ
[01:14:01] ピスタチオのからは相変わらず硬い
[01:25:05] たまに寝ぼけて底で買えたりもするぽw
[01:30:39] 湿度も絡むと、、、
[01:36:58] 必要な分取り出したら、袋を再び電熱でパック
[01:37:51] 冷蔵庫と、脱空気で研究所ノリでいける
[01:40:24] https://amzn.asia/d/brHoLP6
[01:40:44] このレベルでもちゃんと空気抜いてやるとナイス
[01:41:00] スポンジでw
[01:44:45] 食品に限らず、プチプチをメリカリの商品用に加工したりも、、
[01:45:52] 電熱ナノで溶けるやつはおp
[01:46:11] 2回3回やると厚物もおp
[01:46:55] チャーシュー何枚か入りを再パックとかよくやるw
[01:48:00] 本職は道具作るでござる
[01:53:31] ざっとみた感じは伝統技術というよりは科学技術という感じ
[01:54:41] 応用はスペシャルっぽい気がする
[01:55:51] 感覚も技術と思うし、機械ありきではそれ作るとこからになる
[01:57:11] 最近の科学技術と伝統の融合が未来と思う。真面目な話
[01:58:49] 言葉の選択聞くと、かなり勉強していていろんなことに注意力使ってるような、、
[02:01:06] イギリスで本物の寿司が根付いてきてるwww
[02:02:25] あめりけんよりえうろぴあんのほうが日本文化には理解があるように見える
[02:04:31] 弁天さんっぽいやつw https://www.hakone.or.jp/yosegizaiku/
[02:05:37] 同じ重さのおにぎり量産するばあちゃんw
[02:06:14] 白人は宗教的とかいう、、、いみふw
[02:07:15] 科学は未だ技術を追いかけている今
[02:07:49] キリスト教科学はへぼい (異論は認めます)
[02:09:43] www
[02:12:01] 現時点で残ってるものは間違いないし、反するからといって否定するのではなく理解と融合が21世紀と思う
[02:14:01] (o゚ェ゚)ハッ!
[02:14:24] 真面目な話はここまで (しけこさんのまね)
[02:15:23] ビットコイン大人気!!!
[02:16:00] 地磁気撹乱はおさまります他
[02:20:20] https://www.theblock.co/post/275622/us-to-collect-crypto-miner-energy-data
[02:21:02] bでんの悪あがきにしか思えない、電気自動車も計算すればいいwwwwww
[02:21:42] 現物買いはそんな増えてないので他で上がってるのかも
[02:22:40] 何日か前までの大量送金は減っている印象
[02:33:23] もりもりコイーン(∩´∀`)∩↑↑
[02:35:28] ミシンまであと5/3
[02:37:17] 海外で稼いでるので買うならすぐだけど、昔の一万円チャレンジみたく目標でやることが楽しw
[15:40:53] https://twitter.com/iluminatibot/status/1752953797876253115?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1752953797876253115%7Ctwgr%5E16f325fbdc64062b97a93d9d5c2a60b2d2b374c1%7Ctwcon%5Es1_&ref
[15:41:14] ういんどうずにもワクチンを
[15:59:31] https://www.theblock.co/post/275643/jpmorgan-tether-negative-crypto
[16:09:24] Gensler vs Crypto mom
[16:13:51] https://twitter.com/CryptoQuant_JP/status/1753308777468789138
[00:01:31] 新しい同語としての認識は良いと思うが、思考回路とは別物
[00:02:25] ノイマンは頭良いと思うけどこんぷーたーはけいさんきにしかあらず
[00:02:56] 計算は神ではない
[00:05:20] 人体は解明されてないのに現時点で全てを把握したみたいな思い上がりにしか過ぎないことを繰り返してる
[00:06:47] たかげたならおk?
[00:08:55] 現時点では
[00:09:22] 優れた科学者はどの時代も今はという
[00:10:37] 歴史研究してると現代はできないこといっぱい、遺物
[00:10:59] 今は最先端じゃないこと理解したほうがいい
[00:13:27] 土器さえ作れない
[00:13:47] 石器も作れない
[00:14:30] 枝葉は伸びても、芯は退化
[00:17:05] 直面すると普通に学習
[00:17:38] 関係ない人関係なく生きていく
[00:18:25] ないねw
[00:18:35] あほくさwww
[00:19:01] そのとおり
[00:19:42] おバースペックは生きていくための安心という見方では良いかもね
[00:20:37] 同意
[00:21:15] ドカタワールドとかいるとそんなことさえの人もたくさんが現実
[00:21:33] それも人の社会のうち
[00:21:55] 特に問題ない
[00:22:54] 今はサラリーマン中心主義であるからにして、アウトでローは差別と感じるw
[00:24:06] 心や検分が狭い奴が大将だと家来が苦労する
[00:24:37] それは全員w
[00:25:30] ここの人は真面目な人がほとんど
[00:25:58] 社会から弾かれている人の後まりも世の中にはあるぽ
[00:26:08] 集まり
[00:31:29] やれないわぁものはぐだぐだいったままとしとるw
[00:32:29] 実力で下剋上できるならやればそれでよしw
[00:33:12] 実力に屁理屈は通用しないだけw
[00:35:55] ばくはつぶつ?
[00:36:14] ww
[00:36:57] なんか話が危ない方向へ、、、
[00:39:19] 配管掃除ロボットに装着
[00:41:42] ナノ振動
[00:45:09] 何が良いかの違いかもw
[00:48:01] AEG
[00:56:35] 母音資産
[01:00:16] 沖縄の黒砂糖
[01:02:55] 断食してると食ってなくともなんか出るw
[01:09:09] https://tadaup.jp/77dae476.png
[01:10:51] https://tadaup.jp/77ddab63.png
[01:12:37] https://tadaup.jp/77dfd644.png
[01:13:11] ETF出てからは前みたいなデータの見方が通用しない感じに思ふ
[01:14:01] ピスタチオのからは相変わらず硬い
[01:25:05] たまに寝ぼけて底で買えたりもするぽw
[01:30:39] 湿度も絡むと、、、
[01:36:58] 必要な分取り出したら、袋を再び電熱でパック
[01:37:51] 冷蔵庫と、脱空気で研究所ノリでいける
[01:40:24] https://amzn.asia/d/brHoLP6
[01:40:44] このレベルでもちゃんと空気抜いてやるとナイス
[01:41:00] スポンジでw
[01:44:45] 食品に限らず、プチプチをメリカリの商品用に加工したりも、、
[01:45:52] 電熱ナノで溶けるやつはおp
[01:46:11] 2回3回やると厚物もおp
[01:46:55] チャーシュー何枚か入りを再パックとかよくやるw
[01:48:00] 本職は道具作るでござる
[01:53:31] ざっとみた感じは伝統技術というよりは科学技術という感じ
[01:54:41] 応用はスペシャルっぽい気がする
[01:55:51] 感覚も技術と思うし、機械ありきではそれ作るとこからになる
[01:57:11] 最近の科学技術と伝統の融合が未来と思う。真面目な話
[01:58:49] 言葉の選択聞くと、かなり勉強していていろんなことに注意力使ってるような、、
[02:01:06] イギリスで本物の寿司が根付いてきてるwww
[02:02:25] あめりけんよりえうろぴあんのほうが日本文化には理解があるように見える
[02:04:31] 弁天さんっぽいやつw https://www.hakone.or.jp/yosegizaiku/
[02:05:37] 同じ重さのおにぎり量産するばあちゃんw
[02:06:14] 白人は宗教的とかいう、、、いみふw
[02:07:15] 科学は未だ技術を追いかけている今
[02:07:49] キリスト教科学はへぼい (異論は認めます)
[02:09:43] www
[02:12:01] 現時点で残ってるものは間違いないし、反するからといって否定するのではなく理解と融合が21世紀と思う
[02:14:01] (o゚ェ゚)ハッ!
[02:14:24] 真面目な話はここまで (しけこさんのまね)
[02:15:23] ビットコイン大人気!!!
[02:16:00] 地磁気撹乱はおさまります他
[02:20:20] https://www.theblock.co/post/275622/us-to-collect-crypto-miner-energy-data
[02:21:02] bでんの悪あがきにしか思えない、電気自動車も計算すればいいwwwwww
[02:21:42] 現物買いはそんな増えてないので他で上がってるのかも
[02:22:40] 何日か前までの大量送金は減っている印象
[02:33:23] もりもりコイーン(∩´∀`)∩↑↑
[02:35:28] ミシンまであと5/3
[02:37:17] 海外で稼いでるので買うならすぐだけど、昔の一万円チャレンジみたく目標でやることが楽しw
[15:40:53] https://twitter.com/iluminatibot/status/1752953797876253115?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1752953797876253115%7Ctwgr%5E16f325fbdc64062b97a93d9d5c2a60b2d2b374c1%7Ctwcon%5Es1_&ref
[15:41:14] ういんどうずにもワクチンを
[15:59:31] https://www.theblock.co/post/275643/jpmorgan-tether-negative-crypto
[16:09:24] Gensler vs Crypto mom
[16:13:51] https://twitter.com/CryptoQuant_JP/status/1753308777468789138
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです