Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 63 / 64 回
19時の発言 : 7 回
20時の発言 : 19 回
21時の発言 : 10 回
22時の発言 : 14 回
23時の発言 : 14 回
2024年02月05日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 63 / 64 回
19時の発言 : 7 回
20時の発言 : 19 回
21時の発言 : 10 回
22時の発言 : 14 回
23時の発言 : 14 回
[19:34:10] 今年は昭和99年
[19:35:16] 昭和100年問題か
[19:49:25] 今の手錠のカギって、どんな感じなんだろう?
[19:51:09] 今の伸縮式の警棒って重量どれくらいだろう?
[19:52:41] 夏はもっと涼しい恰好にしても良いと思う。必要な装備は前提として。
[19:55:55] 私が警官になるなら、鑑識とかが合ってるかな?
[19:59:09] 生活指導の関係で?
[20:00:14] 沢田研二さんが、あんな感じの帽子をかぶっていませんでしたっけ?
[20:03:11] 警視庁なんでも図鑑 ふく・もちもの https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/book/mochimono/seifuku/
[20:06:51] 警察官はネクタイ無しで良いと思うけど、意外と喉元を守る役目もあるのかな?
[20:08:51] ジャッキー・チェンさんのセーラー服姿を思い出した
[20:11:41] あ~、ボタンが無い
[20:15:04] これに勲章をたくさん付けるシステムがあっても面白い。高校なのに。
[20:18:11] みんな、どっか行っちゃった・・・
[20:23:28] 麻生さんは帽子にコダワリあるんだろうなぁ
[20:24:00] 昔は、帽子と社会的立場とに関係があったみたい
[20:32:03] 電話線って、電流・電圧どれくらい?
[20:33:27] その辺にありません
[20:35:37] USBは5V・2Aとか?
[20:39:09] 電気関係わからないので、48V・0.5Aの電線が切れて垂れ下がっている場合の危険性がどんな感じなのかもわからない
[20:41:47] 切れたら、うどんこさんが両端の応急処置をしとくしかないか
[20:42:11] でも、勝手にやると怒られるかな?
[20:46:20] そしてまた うどんこさんと 弁天か(五七五・・・のために敬称略)
[20:48:09] そしてまた うどんこさんと 弁天氏(五七五)
[20:48:45] そしてまた うどんこ様と 弁天氏(五七五)
[20:49:58] こうやってアイデアが出てくるのが面白い
[21:04:28] こんなことを時々考えています①~⑥
[21:04:33] ①現実世界の物としての開発製品にロゴプレートを取り付けます
[21:04:38] ②そのロゴプレートの特定部位の顕微鏡写真を事前に撮っておきます
[21:04:43] ③着脱可能にしておいて、普段は傷が付かない裏面が良いでしょう
[21:04:48] ④その顕微鏡写真をNFT化します
[21:04:53] ⑤ロゴプレートを取り付けた製品をNFTとセットで販売します
[21:04:57] ⑥NFTによって、開発製品が本物であることを証明できますか?
[21:26:49] ⑦補足:先ほどの①~⑥で想定しているのは、NFTも開発製品もrararaブラック工業が出所となる量産品です
[21:41:02] https://m.media-amazon.com/images/W/MEDIAX_849526-T2/images/I/815K++qJ7eL._AC_SL1441_.jpg
[21:46:33] 左奥のネコ、陰が左手前方向に出ていなくて良いのかな? 何かの伏線かな?
[22:00:37] 明日もがんばろう
[22:04:02] そういうことかぁ
[22:04:40] (ほんとかな?)
[22:13:39] こんばんは
[22:22:50] ノーマルタイヤの人がほとんどで、雪国では通行止めにならないような状況でも通行止めに?
[22:24:34] 予防的に通行止めにしてるってニュースで言ってた
[22:25:06] それはエリンギさんの彼氏
[22:28:03] ブリヂストン提供のラジオ番組を毎週聞いているので、やっぱり冬のタイヤはブリザックかなぁ?って思う
[22:30:15] 大差ない感じかぁ
[22:30:52] タイヤを履き比べたことないけど、そういうのは雪道じゃなくても面白そう
[22:32:52] 自動車の運転で「急」の操作はダメって言われますよね
[22:34:53] WRXさんは雪道に強そうな名前
[22:36:06] スキー好きの友人は、ホンダに勤めているのにスバル車に乗ってる
[22:59:58] WRXさんがテレビで、FFなのに後輪にチェーンしている人を見たんですって
[23:09:36] 面白い話は覚えているけど、つまらない話は覚えていない
[23:12:06] 「アンタあの娘の何んなのさ」
[23:18:41] 元々は、綿紡績事業をしていたんですってね
[23:23:01] そしてまた うどんこ様と 弁天氏(五七五)
[23:26:22] あと30年くらいは・・・
[23:26:43] うどんこさんと競争だ
[23:33:27] ジョブズ氏は「もしも私ならどうしたか」とは考えないようにと言い残したとも
[23:35:28] カギ括弧の位置がちょっと違ったな
[23:36:03] まあ、わかるだろう
[23:40:31] 生存者バイアスってやつかも
[23:48:38] バイアステープっていうのを思い出した。うどんこさんが言ってたジッパータイプの制服にも使われていそうなやつ
[23:53:10] 日足レベルで「空売りの構造」みたいな形になったりしませんかね?(予想ではありませんよ)
[23:56:15] 希望としての発言というわけでもなく、警戒心
[19:35:16] 昭和100年問題か
[19:49:25] 今の手錠のカギって、どんな感じなんだろう?
[19:51:09] 今の伸縮式の警棒って重量どれくらいだろう?
[19:52:41] 夏はもっと涼しい恰好にしても良いと思う。必要な装備は前提として。
[19:55:55] 私が警官になるなら、鑑識とかが合ってるかな?
[19:59:09] 生活指導の関係で?
[20:00:14] 沢田研二さんが、あんな感じの帽子をかぶっていませんでしたっけ?
[20:03:11] 警視庁なんでも図鑑 ふく・もちもの https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/book/mochimono/seifuku/
[20:06:51] 警察官はネクタイ無しで良いと思うけど、意外と喉元を守る役目もあるのかな?
[20:08:51] ジャッキー・チェンさんのセーラー服姿を思い出した
[20:11:41] あ~、ボタンが無い
[20:15:04] これに勲章をたくさん付けるシステムがあっても面白い。高校なのに。
[20:18:11] みんな、どっか行っちゃった・・・
[20:23:28] 麻生さんは帽子にコダワリあるんだろうなぁ
[20:24:00] 昔は、帽子と社会的立場とに関係があったみたい
[20:32:03] 電話線って、電流・電圧どれくらい?
[20:33:27] その辺にありません
[20:35:37] USBは5V・2Aとか?
[20:39:09] 電気関係わからないので、48V・0.5Aの電線が切れて垂れ下がっている場合の危険性がどんな感じなのかもわからない
[20:41:47] 切れたら、うどんこさんが両端の応急処置をしとくしかないか
[20:42:11] でも、勝手にやると怒られるかな?
[20:46:20] そしてまた うどんこさんと 弁天か(五七五・・・のために敬称略)
[20:48:09] そしてまた うどんこさんと 弁天氏(五七五)
[20:48:45] そしてまた うどんこ様と 弁天氏(五七五)
[20:49:58] こうやってアイデアが出てくるのが面白い
[21:04:28] こんなことを時々考えています①~⑥
[21:04:33] ①現実世界の物としての開発製品にロゴプレートを取り付けます
[21:04:38] ②そのロゴプレートの特定部位の顕微鏡写真を事前に撮っておきます
[21:04:43] ③着脱可能にしておいて、普段は傷が付かない裏面が良いでしょう
[21:04:48] ④その顕微鏡写真をNFT化します
[21:04:53] ⑤ロゴプレートを取り付けた製品をNFTとセットで販売します
[21:04:57] ⑥NFTによって、開発製品が本物であることを証明できますか?
[21:26:49] ⑦補足:先ほどの①~⑥で想定しているのは、NFTも開発製品もrararaブラック工業が出所となる量産品です
[21:41:02] https://m.media-amazon.com/images/W/MEDIAX_849526-T2/images/I/815K++qJ7eL._AC_SL1441_.jpg
[21:46:33] 左奥のネコ、陰が左手前方向に出ていなくて良いのかな? 何かの伏線かな?
[22:00:37] 明日もがんばろう
[22:04:02] そういうことかぁ
[22:04:40] (ほんとかな?)
[22:13:39] こんばんは
[22:22:50] ノーマルタイヤの人がほとんどで、雪国では通行止めにならないような状況でも通行止めに?
[22:24:34] 予防的に通行止めにしてるってニュースで言ってた
[22:25:06] それはエリンギさんの彼氏
[22:28:03] ブリヂストン提供のラジオ番組を毎週聞いているので、やっぱり冬のタイヤはブリザックかなぁ?って思う
[22:30:15] 大差ない感じかぁ
[22:30:52] タイヤを履き比べたことないけど、そういうのは雪道じゃなくても面白そう
[22:32:52] 自動車の運転で「急」の操作はダメって言われますよね
[22:34:53] WRXさんは雪道に強そうな名前
[22:36:06] スキー好きの友人は、ホンダに勤めているのにスバル車に乗ってる
[22:59:58] WRXさんがテレビで、FFなのに後輪にチェーンしている人を見たんですって
[23:09:36] 面白い話は覚えているけど、つまらない話は覚えていない
[23:12:06] 「アンタあの娘の何んなのさ」
[23:18:41] 元々は、綿紡績事業をしていたんですってね
[23:23:01] そしてまた うどんこ様と 弁天氏(五七五)
[23:26:22] あと30年くらいは・・・
[23:26:43] うどんこさんと競争だ
[23:33:27] ジョブズ氏は「もしも私ならどうしたか」とは考えないようにと言い残したとも
[23:35:28] カギ括弧の位置がちょっと違ったな
[23:36:03] まあ、わかるだろう
[23:40:31] 生存者バイアスってやつかも
[23:48:38] バイアステープっていうのを思い出した。うどんこさんが言ってたジッパータイプの制服にも使われていそうなやつ
[23:53:10] 日足レベルで「空売りの構造」みたいな形になったりしませんかね?(予想ではありませんよ)
[23:56:15] 希望としての発言というわけでもなく、警戒心
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです