Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 76 / 76 回
00時の発言 : 54 回
22時の発言 : 2 回
23時の発言 : 20 回
2024年02月18日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 76 / 76 回
00時の発言 : 54 回
22時の発言 : 2 回
23時の発言 : 20 回
[00:00:21] ジョブズのいいところはガンを患ったところ
[00:00:34] あれで、金儲け思想がなくなった
[00:01:11] それまでは、金儲け思想の賜物でNET
[00:01:20] NEXT
[00:01:35] NEXTもつぶして
[00:01:44] 生き残ってるジョブズ
[00:03:25] そして、世界一の大富豪のなんちゃらさんも、うどんはんいかに逃げてるのとちゃうんの
[00:03:36] 偽善家で
[00:03:59] うどんこはんは正直屋と思うよ
[00:04:14] 世界一のおっさんが逃げてるのに
[00:05:22] 慈善団体立ち上げてる世界一の金持ちが逃げてる問題がある
[00:05:58] それが国際レベルの金持ちの数兆レベルの偽善家
[00:06:41] マクドなるのとトップもマクドナルドのハンバーガーは食べないとかwww
[00:07:29] CEOが自社の商品も口にしないという事実
[00:07:53] ラーメンはラーメンマン
[00:08:04] キン肉マンは吉野家
[00:08:21] あなたは吉野家の牛丼を食べますか?
[00:08:38] ワシは食べるよ
[00:09:40] そう思います>いっちゃえさん
[00:10:14] でも、自分で作るのが面倒なのが当り前
[00:10:37] 支配欲なんよ、380円で
[00:11:15] 他人に作らせて金を払うのが支配欲の一つなんよ。
[00:11:59] いいましたか?わからんけど
[00:12:19] ゆわはったんやったら本当やと思います。
[00:13:41] なぜBTC1億いう人が他に進めて自分が買い占めないのかなあ?素朴な疑問。
[00:14:12] かねもうけしたいからやろなあ
[00:15:09] 本当に上がると思ってるなら買い占めれば1週間後に1億やろう
[00:15:26] 買わんのが不思議
[00:15:46] たった800万が1億になるんやで
[00:16:18] 煽ってる仮想通貨業界通が買い占めないのが不思議
[00:17:11] 煽ってる業界メディアの人が買えば儲かるのに買い占めないのが不思議
[00:17:48] 来年2000万煽っとるけど、煽るくらいなら自分が買い占めたらええのに
[00:18:02] 買い占めないのが不思議
[00:18:40] 800万でも来年2000万やったら買い占めたらええやん
[00:20:04] 800万が2000万なのに予想してる人が買い占めない
[00:20:53] うどんこはんは100万でも高いと言ってるやん
[00:21:23] だから本物に思う、相場ってそんなもので
[00:22:04] ワシもそう思う
[00:22:26] もってるうどんこはんがそういうのいうのが
[00:22:47] うどんこはんが金どうでもよいというあたり。
[00:23:32] ビッグカメラで使ったの?
[00:24:34] テクニカルやと半値八掛けもテクニカル
[00:25:37] 3分の1になるのを拾うをテクニカルのトップレベル。
[00:29:02] LUNAになるのかBTCも?
[00:29:57] BTCにしても取引所が適正管理していなかったら
[00:30:51] それがあるのが、BTCの怖いところ
[00:31:24] 取引所レベルが飛ぶのが仮想通貨の普通
[00:32:25] 44万まで落ちたのあったやん
[00:32:48] 1000BTC
[00:33:04] 投げ売りしたらそういうのもまたあるんちゃう
[00:35:01] あと取引所の清算案件が怖い
[00:36:09] 買う方がやすいやん
[00:41:32] それが一気に動いたらLUNCな話もあるやん
[00:42:49] 5%やけど、流通量が一気に何十倍になる話。
[22:50:34] ウェイんズワールドやね
[22:54:42] 同僚
[23:07:31] 24時間のコンビニが下にあるマンションに住めば大体便利
[23:08:05] COW
[23:21:21] 忍者は保存食もっとったんやで
[23:26:19] リポビタンD
[23:26:55] の2Lペットボトルとかあったらええやろうな
[23:27:01] 保存食用に
[23:28:35] してないんちゃう
[23:28:40] わしはきいてない
[23:29:21] ヤクルトも1か月消費期限切れてるけど大丈夫か?
[23:30:05] 冷蔵庫入ってるの気が付かんかった
[23:32:56] 海の水は塩水効いてるのに、魚は生きとる不思議だ。
[23:48:16] BTCの缶詰作ったら売れるかも
[23:49:42] 缶詰のそとにはアドレス、缶詰の蓋の裏には秘密キー
[23:51:25] その缶詰一つで1億とかやと
[23:51:46] 消費税どうなるんやろね、輸出したら還付されるんかな
[23:52:58] トレーディングカードも輸出したら消費税還付されるんかな?
[23:53:49] そうそう、ヤバいと思う、消費税の構造
[23:55:15] おそろしいシステムだよな、消費税還付というのは
[23:59:21] 豊田税務署のマイナスがすごいらしい
[23:59:50] 消費税の
[00:00:34] あれで、金儲け思想がなくなった
[00:01:11] それまでは、金儲け思想の賜物でNET
[00:01:20] NEXT
[00:01:35] NEXTもつぶして
[00:01:44] 生き残ってるジョブズ
[00:03:25] そして、世界一の大富豪のなんちゃらさんも、うどんはんいかに逃げてるのとちゃうんの
[00:03:36] 偽善家で
[00:03:59] うどんこはんは正直屋と思うよ
[00:04:14] 世界一のおっさんが逃げてるのに
[00:05:22] 慈善団体立ち上げてる世界一の金持ちが逃げてる問題がある
[00:05:58] それが国際レベルの金持ちの数兆レベルの偽善家
[00:06:41] マクドなるのとトップもマクドナルドのハンバーガーは食べないとかwww
[00:07:29] CEOが自社の商品も口にしないという事実
[00:07:53] ラーメンはラーメンマン
[00:08:04] キン肉マンは吉野家
[00:08:21] あなたは吉野家の牛丼を食べますか?
[00:08:38] ワシは食べるよ
[00:09:40] そう思います>いっちゃえさん
[00:10:14] でも、自分で作るのが面倒なのが当り前
[00:10:37] 支配欲なんよ、380円で
[00:11:15] 他人に作らせて金を払うのが支配欲の一つなんよ。
[00:11:59] いいましたか?わからんけど
[00:12:19] ゆわはったんやったら本当やと思います。
[00:13:41] なぜBTC1億いう人が他に進めて自分が買い占めないのかなあ?素朴な疑問。
[00:14:12] かねもうけしたいからやろなあ
[00:15:09] 本当に上がると思ってるなら買い占めれば1週間後に1億やろう
[00:15:26] 買わんのが不思議
[00:15:46] たった800万が1億になるんやで
[00:16:18] 煽ってる仮想通貨業界通が買い占めないのが不思議
[00:17:11] 煽ってる業界メディアの人が買えば儲かるのに買い占めないのが不思議
[00:17:48] 来年2000万煽っとるけど、煽るくらいなら自分が買い占めたらええのに
[00:18:02] 買い占めないのが不思議
[00:18:40] 800万でも来年2000万やったら買い占めたらええやん
[00:20:04] 800万が2000万なのに予想してる人が買い占めない
[00:20:53] うどんこはんは100万でも高いと言ってるやん
[00:21:23] だから本物に思う、相場ってそんなもので
[00:22:04] ワシもそう思う
[00:22:26] もってるうどんこはんがそういうのいうのが
[00:22:47] うどんこはんが金どうでもよいというあたり。
[00:23:32] ビッグカメラで使ったの?
[00:24:34] テクニカルやと半値八掛けもテクニカル
[00:25:37] 3分の1になるのを拾うをテクニカルのトップレベル。
[00:29:02] LUNAになるのかBTCも?
[00:29:57] BTCにしても取引所が適正管理していなかったら
[00:30:51] それがあるのが、BTCの怖いところ
[00:31:24] 取引所レベルが飛ぶのが仮想通貨の普通
[00:32:25] 44万まで落ちたのあったやん
[00:32:48] 1000BTC
[00:33:04] 投げ売りしたらそういうのもまたあるんちゃう
[00:35:01] あと取引所の清算案件が怖い
[00:36:09] 買う方がやすいやん
[00:41:32] それが一気に動いたらLUNCな話もあるやん
[00:42:49] 5%やけど、流通量が一気に何十倍になる話。
[22:50:34] ウェイんズワールドやね
[22:54:42] 同僚
[23:07:31] 24時間のコンビニが下にあるマンションに住めば大体便利
[23:08:05] COW
[23:21:21] 忍者は保存食もっとったんやで
[23:26:19] リポビタンD
[23:26:55] の2Lペットボトルとかあったらええやろうな
[23:27:01] 保存食用に
[23:28:35] してないんちゃう
[23:28:40] わしはきいてない
[23:29:21] ヤクルトも1か月消費期限切れてるけど大丈夫か?
[23:30:05] 冷蔵庫入ってるの気が付かんかった
[23:32:56] 海の水は塩水効いてるのに、魚は生きとる不思議だ。
[23:48:16] BTCの缶詰作ったら売れるかも
[23:49:42] 缶詰のそとにはアドレス、缶詰の蓋の裏には秘密キー
[23:51:25] その缶詰一つで1億とかやと
[23:51:46] 消費税どうなるんやろね、輸出したら還付されるんかな
[23:52:58] トレーディングカードも輸出したら消費税還付されるんかな?
[23:53:49] そうそう、ヤバいと思う、消費税の構造
[23:55:15] おそろしいシステムだよな、消費税還付というのは
[23:59:21] 豊田税務署のマイナスがすごいらしい
[23:59:50] 消費税の
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです