Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 20 / 20 回
09時の発言 : 11 回
11時の発言 : 5 回
17時の発言 : 1 回
18時の発言 : 2 回
19時の発言 : 1 回
2024年02月19日 †Hashimoto さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 20 / 20 回
09時の発言 : 11 回
11時の発言 : 5 回
17時の発言 : 1 回
18時の発言 : 2 回
19時の発言 : 1 回
[09:22:26] 昨夕に呟いたように値位置上がってきたニャン
[09:23:04] XRPなんかは昨年10月と同様のチャート描いてるからショートの燃料溜め込んで上に伸びそうだと思っていたのだけれど
[09:23:23] ETHの方がファンダの後押し強くて伸びがよかったニャン
[09:24:20] えりさんと同じように日足首吊りで下落するとお話されてた方も一名いたニャン
[09:24:49] なので個人的な見解をつらつら述べていたニャン
[09:25:22] とりあえず半減期通過まではパニック売り誘発する規模の下落調整は起こりづらいというのがわたしの予想ニャン
[09:25:49] ただ今週は中国市場が動き出すのでそれによりけりって感じニャン
[09:29:08] 週末の閑散時に春節明けを見込んだポジション調整の動きから久々下げたけれど、直下のサポートで反発して買い圧が強かったので
[09:29:48] それを割るような利確がおきないとショートの燃料が蓄積し続けて逆に上に跳ねる要因になるニャン
[09:30:42] ロングの利確がおこるか否かはネガティブなファンダが降って出たりしない限り、BTCの半減期前の強気が勝る地合いニャン
[09:33:26] なので今週の中華市場再開を受けても利確方向に無風だった場合、大規模な下落は今しばらく起きづらいというのが個人的な見解ニャン
[11:21:44] ETHは3000ドルのレジスタンス抜けるには裏づけのあるETF情報が出ないと厳しいかなぁという感じニャン
[11:23:02] 今は噂で買われてる段階かつ目先の上値余地少な目なので下からロング入ってるわけじゃなければ新規エントリーは上がりきっただろう値位置からのショートが手堅いと思うニャン
[11:24:50] BTCのETF関連の値動きで喩えればETHのETFなんて進捗5パーもあるかないかくらいの環境ニャン
[11:26:00] 承認に関する具体案が出て3000ドルを抜けてから利確が入らず、その一段上を目指す動きがみられればロング途中乗車もありかなって感じニャン
[11:28:02] その場合つぎのターゲットは4500~5000ドルのドル建て最高値が上値目処になりうるので2800~3000をサポートに上値追いする確証が持てれば利幅にも期待できるニャン
[17:59:43] ETHは22年暴落前の高値をつけた4月の値位置に届いたので現物保有勢から一定数の売り圧が出てくるニャン
[18:00:28] ちょうど抵抗帯である3000ドル付近でもあるのでタッチ一発で上抜けるのは難しいと思うニャン
[18:06:24] とはいえ目先2800~2900でもみ合う期間に積まれたショートが燃料と化して底堅い地合いでもあるので上に長くとどまるようだと3400ドル目指して一段上値を追う可能性もありそうニャン
[19:44:01] 「将来的にあなたのポジションを奪い、そのようなつまらない質問を部下におこなわない優れた上司になることです」
[09:23:04] XRPなんかは昨年10月と同様のチャート描いてるからショートの燃料溜め込んで上に伸びそうだと思っていたのだけれど
[09:23:23] ETHの方がファンダの後押し強くて伸びがよかったニャン
[09:24:20] えりさんと同じように日足首吊りで下落するとお話されてた方も一名いたニャン
[09:24:49] なので個人的な見解をつらつら述べていたニャン
[09:25:22] とりあえず半減期通過まではパニック売り誘発する規模の下落調整は起こりづらいというのがわたしの予想ニャン
[09:25:49] ただ今週は中国市場が動き出すのでそれによりけりって感じニャン
[09:29:08] 週末の閑散時に春節明けを見込んだポジション調整の動きから久々下げたけれど、直下のサポートで反発して買い圧が強かったので
[09:29:48] それを割るような利確がおきないとショートの燃料が蓄積し続けて逆に上に跳ねる要因になるニャン
[09:30:42] ロングの利確がおこるか否かはネガティブなファンダが降って出たりしない限り、BTCの半減期前の強気が勝る地合いニャン
[09:33:26] なので今週の中華市場再開を受けても利確方向に無風だった場合、大規模な下落は今しばらく起きづらいというのが個人的な見解ニャン
[11:21:44] ETHは3000ドルのレジスタンス抜けるには裏づけのあるETF情報が出ないと厳しいかなぁという感じニャン
[11:23:02] 今は噂で買われてる段階かつ目先の上値余地少な目なので下からロング入ってるわけじゃなければ新規エントリーは上がりきっただろう値位置からのショートが手堅いと思うニャン
[11:24:50] BTCのETF関連の値動きで喩えればETHのETFなんて進捗5パーもあるかないかくらいの環境ニャン
[11:26:00] 承認に関する具体案が出て3000ドルを抜けてから利確が入らず、その一段上を目指す動きがみられればロング途中乗車もありかなって感じニャン
[11:28:02] その場合つぎのターゲットは4500~5000ドルのドル建て最高値が上値目処になりうるので2800~3000をサポートに上値追いする確証が持てれば利幅にも期待できるニャン
[17:59:43] ETHは22年暴落前の高値をつけた4月の値位置に届いたので現物保有勢から一定数の売り圧が出てくるニャン
[18:00:28] ちょうど抵抗帯である3000ドル付近でもあるのでタッチ一発で上抜けるのは難しいと思うニャン
[18:06:24] とはいえ目先2800~2900でもみ合う期間に積まれたショートが燃料と化して底堅い地合いでもあるので上に長くとどまるようだと3400ドル目指して一段上値を追う可能性もありそうニャン
[19:44:01] 「将来的にあなたのポジションを奪い、そのようなつまらない質問を部下におこなわない優れた上司になることです」
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです