2024年02月22日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 309 / 328 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
01時の発言 : 2 回
18時の発言 : 5 回
19時の発言 : 65 回
20時の発言 : 77 回
21時の発言 : 66 回
22時の発言 : 48 回
23時の発言 : 65 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[01:41:32] [銅相場] 仮定銅建値計算値は132万円 (国内銅建値に1万円程度の上げ余地) 日本時間 2024年2月22日(木) 1時 現在
[01:49:48] https://twitter.com/libretter/status/1760345713203192096
[18:44:50] デフレでなくインフレ状態、消費者物価は右上がり続く-日銀総裁
[18:45:08] 株史上最高値「もろさ」見え隠れ
[19:07:19] 八百長?ヤラセ?茶番劇?
[19:08:05] 噛ませ犬?
[19:09:19] 予定調和?
[19:16:08] 少子化ってさ、年間に生まれる子供72.6万人なんだから、倍として150万人産ませるために、出産時に1000万を、無利子で貸し出して、年間50万円ずつ減額していけば良いんじゃね?
[19:16:33] 15兆円を拠出すれば、人口増えていくで。
[19:17:24] 若い世代とか、2人産めば、郊外に家ぐらい買える。
[19:18:24] 住宅確保の金としてしか使えない」って縛りをするとか。
[19:19:33] まあ、そうだけど、1人の成人を増やすことで、未来の1000万以上の税収を見込める。
[19:20:05] 先行投資」ってやつだなw
[19:20:44] そう。
[19:20:51] 260ドルぐらい。
[19:21:20] コロナになった後ぐらいは、300ドルに届きそうだったのに。
[19:21:42] 親ガチャ」もいいけど、親から見たら、子ガチャ」w
[19:22:31] やべー、こんなの生まれちゃったよ、チェンジできないの?って思ってる人も多いと思うw
[19:23:01] 特に、整形嫁と結婚した旦那・・・w
[19:23:28] これ、俺の子か?」ってなる
[19:25:19] 富豪と言われてる人に、美男子は居ない」説・・・w
[19:25:44] 孫さんとか・・・・
[19:26:37] 孫さん、柳井さん、章男。
[19:26:58] 到底美男子とは言えない面相。
[19:27:32] トランプとかも、美男子とは言わんやろ。
[19:28:33] そもそも、美」ってさ、客観的なものじゃなく、主観的なもので、個人差が有るよな。美醜の基準。
[19:31:00] 例えば、俺の場合、セックルしてる時の、女性の鼻の穴に集約される。ハナブー」の女性は、下から見ると、中間で見えないけど、普通に見て鼻の穴が見えにくい女性は、鼻の穴の奥が見えて、あ、鼻くそ発見」とかってなって、萎える。
[19:31:29] 中まで」ね
[19:32:05] 鼻の穴の角度の問題だな、アレは。
[19:33:16] ソレダメだろ・・・なお」じゃないんだからw
[19:33:48] 腸閉塞とかになるやつじゃんw
[19:33:57] 居た・・・w
[19:34:41] 柴犬」美味しいの?
[19:35:11] チャウチャウ」が、美味しいと聞きました。
[19:35:32] 赤犬」と言う部類ですね。
[19:36:03] なお」は、韓国旦那に連れられて、食ったんだろうな。
[19:36:28] 韓国では、日本のウナギ的な感覚で食うらしいな、犬。
[19:37:29] 後足で吊るして、首を切るんよ。
[19:37:57] 血抜きが駄目だと、臭みが出る。
[19:38:22] 一気にプッシャーって。
[19:38:54] 首切ったら、内蔵を一気に取り出す。
[19:39:46] 肝臓とかには結構血が溜まってるんで、内臓は大量の水につけて洗う。
[19:40:12] ピギー」って泣くよw
[19:41:39] 嬉しい時と、飯食ってる時は、ブモッ」って鳴くw
[19:42:21] 降ってないよ。
[19:42:44] 昼前に少し降って、未明から朝は、みぞれだったね。
[19:43:18] https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#zoom:11/lat:36.379556/lon:138.240280/colordepth:thin/elements:amds_rain10m&hrpns
[19:44:07] 前線が太平洋上に移動したからね。
[19:44:16] https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/overlay=temp/orthographic=-222.38,35.87,1357/loc=138.219,36.383
[19:44:25] 食ってラー
[19:45:16] 良い加減、貰い物のカップヌードル食わないと・・・・
[19:45:30] 一箱とか普通持ってくるか?
[19:46:09] とても迷惑。持ってくるなら、シーフードにしろよ、全く。
[19:47:14] 中国の料理人に、日清の、プレーン・シーフード・カレー」を試食させた結果、8割がシーフードを選んだらしいw
[19:47:56] チリ」は、シーフードにトマトジュース入れると似た味になるw
[19:48:29] また、ショートしてるのか?
[19:49:37] 高校の時、シーフードは、麺を食った後、お湯を更に足して、スープとして楽しんだり、タバスコを入れました。
[19:50:18] タバスコ。冷蔵しなくても腐らないしなw
[19:50:40] ちなみに、ケチャップもマヨも、腐らない。
[19:51:05] 日が当たると、色が退色するするけどな。
[19:51:18] 色が薄くなってくる。
[19:52:19] タバスコは、唐辛子と酢と塩だけで作られる、超自然派調味料。ちなみに元々は、生牡蠣を食べるための調味料。
[19:55:00] ケチャップってのは、ケチャッピ?とか言う、塩漬けの、元は魚醤由来の調味料の加工法。
[19:56:02] ルーツは、ナンプラーとかしょっつるとか。
[19:57:17] ハンバーガーとか、アメリカの代表的な料理ってされてるけど、実は、アジアルーツのものが多い。
[19:59:20] ハンバーグで使われる、ミンチ肉、タルタル」と言われ、元はモンゴルの西欧への行軍で、馬肉をざく切りして、鞍の下に挟んで作った調理法がルーツ。
[20:00:21] 馬の肉」ね
[20:00:54] その当時は、生で食うとか無かったんで、馬肉とか焼いて食うと硬いから。
[20:01:28] まあ、馬肉も、生で食うのは、日本ぐらいじゃないか?
[20:02:05] 確か、参勤交代ではなく、戦時下の糧食だったと思う。
[20:02:55] 腐ってしまったんで、足軽とかがもったいないっていうんで、食ったら、臭いけど美味かったし、腹下さなかった。ってことらしい。
[20:03:05] リョウショク」ね。
[20:03:30] 戦争とかする時の、兵士が食べる食料。
[20:03:49] 多分、行けるだろうね。
[20:04:08] なんで、かず」よw
[20:04:23] かて」じゃない。別の読み方w
[20:05:07] 納豆になってるものには、既に納豆菌が有るから、藁を使わなくてもOKだと思う。
[20:07:06] うちには、ヨーグルトメーカー有るけど、LG21とかも、牛乳足して作りますよ。
[20:07:50] ヤクルト1000とか、牛乳で増えるかな?やったことはない。
[20:08:28] 種類によって、温度帯が違うみたいね、うちのは温度調整できないんよ。
[20:08:55] やったこと有るよ、LG-21とR-1混ぜるの。
[20:09:18] でも、増殖時間が違うからな、アレ。
[20:09:36] 多分どっちかが勝ってると思うw
[20:10:17] 多分砂糖が多い」ではなく、分解が遅い」だと思う。
[20:11:06] ラブレとかもやったけど、アレはかなり遅かったと思う、植物の乳酸菌だから
[20:11:40] アレは、牛乳にすりおろしりんごとか入れたら良いのかも。
[20:12:06] 辨野さん、有名だよね
[20:12:41] 大谷」ってそんなに良いか?
[20:13:14] 女性目線で言うと、野球オタクで、セックルとか興味無さそうだぞw
[20:14:26] 金もいらんし、野球だけ有れば、それをオカズに飯食える」って人だろあの人w
[20:15:37] まあ、そういうスポーツ選手の嫁になりたきゃ、スポーツ栄養学とか勉強したら良いだろ。
[20:16:30] 野球という生涯の娯楽を、そばで支える技能を身に着けたら良い。
[20:17:23] まあ、イチローの、太ったら野球辞める」発言は、主に阿部とかに向けた言葉だろうなw
[20:17:44] ジャイアンツとか、デブ」多すぎるんだよw
[20:22:52] 肛門から顔だしてるんじゃねーよ。
[20:25:31] 25cmぐらいのやつが良いな。
[20:26:36] アジは、大きい方が脂が乗ってて美味しい。オオアジ」ではない。
[20:27:05] そんなデカいの、高いだろw
[20:27:25] それに、干すのには大変。
[20:27:41] まあ、そう言うのは、刺し身だろうな。
[20:28:12] 舟盛りで、生姜を利かせて。
[20:28:52] まあ、オンドレらにはしゃくだけど、たまり醤油的な、九州の甘めの醤油で。
[20:29:40] まあ、海流によるんじゃね?
[20:30:15] 関あじみたいに、海流が強いところのやつは、身がしまっていながら、油がある。
[20:31:33] アジ」は、ほとんど釣ったことがないな。
[20:32:32] 俺が釣りとかに連れて行ってもらったのは、ほぼ東京湾のことが多いから、キスが多かった。釣りたてを、船の上で、天ぷらにした。
[20:34:26] 行きつけの欧風居酒屋のマスターが、海釣りインストラクター」的なの持ってて、常連客と何回か船釣りに行った。料理人が乗船してるから、その場でさばいて、天ぷらに。
[20:35:01] まあ、天ぷらが多いだろうね、キス」は。
[20:35:13] 刺し身とか見ないね。
[20:35:52] 江戸前といえば、キスと穴子、コハダ」とかじゃない?
[20:37:08] まあ、ヤクルト1000は、プラシーボ的なものも有るし、腸内フローラが乱れてる人には、効果があるのかもね。
[20:38:37] まあ、江戸期とかは、物流がそんなによくなかったんで、江戸湾で取れる魚が主で、煮たり、酢で締めたり」ってのが普通だったよね。
[20:41:32] 江戸後期とか、幕末とかは、アメリカの捕鯨船が近海まで着ていた加減で、江戸湾近くでマグロが捕獲されるようになって、それまで脂の多い部分は腐りやすく食べなかったんだけど、鮮度が良いマグロが手に入るようになったのと、欧米文化の脂っこいものを好むようになって、今まで捨てていた、トロの部分を食べるようになったんよ。
[20:42:43] 昔は、トロ」とか、ホルモン(捨てる)」だったんよ。
[20:44:23] でもな、魚脂って、体にいいけど、短鎖脂肪酸的なものが多いので、沢山食べると、便がゆるくなるんよ。深海魚が良い例。
[20:45:51] 昔はね、マグロのトロとかは、捨てるもので、そう言う貧困層は食べてたかもね。多分、落語の目黒のサンマ」ってのが良い例。
[20:47:08] ミディアムチェイントリグリセリド」だよね
[20:47:53] あれ、カップ麺に入っていると、プラを溶かしちゃうんだよね。
[20:48:57] まず、アクと油を取る」ってのは、高分子素材を絡め取る」ってことじゃないか?
[20:49:33] まあ、遺伝ってのは厄介。
[20:50:14] 日本人は、牛肉を消化する酵素がなく、海藻を分解する細菌を保有している。
[20:50:53] 絵????
[20:51:27] それ、とんでもないことだろw
[20:51:51] だろうな・・・・w
[20:52:13] そもそも3.15」って時点で。???ってなったw
[20:53:10] それ、言っちゃう?w
[20:53:39] まあ、弁天氏が、能弁な時は・・・・w
[20:54:00] どっちかだと思うw
[20:54:28] コアな話か、騙そうとしている時w
[20:54:41] だから、スルー」でw
[20:55:36] まず、弁天氏が、文字数が多い投稿をする時点で、多分引っ掛けw
[20:56:22] そんなに、長文打たないでしょw
[20:56:58] 4行行ってたよw
[20:57:32] それも、言っちゃう?w
[20:57:55] rarara氏のダークサイド出てるよw
[20:58:37] Mの世界へようこそ!!
[20:59:00] Mは、いじめられてなんぼ。
[20:59:36] 弁天氏の脳には、チップとデール」を埋め込みます。
[21:00:56] https://www.bellemaison.jp/cpg/disney/chip_dale/chip_dale_index_images/main_pc.jpg
[21:02:03] ブーフーウー」なお。
[21:03:26] http://www.hi-ho.ne.jp/yamagara/bfw_pc1.jpg
[21:04:11] 乙事主」なお。
[21:05:16] https://www.pixiv.net/artworks/54969501
[21:05:56] なお」に食わす、飯はない!!
[21:07:00] このぐらい痩せてから来い。https://ameblo.jp/umisukisakanasuki/image-12819280824-15334554298.html
[21:07:38] なお」50代突入。
[21:08:26] 良く行きても、もう半分浪費した。感想をどうぞ。
[21:09:19] 半世紀を振り返る、なお」のご尊厳。
[21:09:40] 尊言」な
[21:09:50] さあどうぞ。
[21:10:31] なお」と言う、縄文人のお言葉。さあどうぞ!!
[21:11:13] 縄文人に多そうだよな、2音の名前。
[21:12:23] 勘弁して!! なお」を姨捨山に捨てるとか。うちの近くじゃんよ、姨捨山。
[21:12:51] まあ、あがった」んやね。
[21:12:56] 更年期障害
[21:13:30] 生理とおさらばして、楽になっただろw
[21:14:49] エヌビディアが持て囃されてるけど、結局の所、アメリカのシリコンバレー神話の底が見えた」ってことじゃないのか?
[21:15:42] アメリカの半導体市場の終焉が始まったのかも。
[21:16:29] ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้
[21:17:20] 文字をコピペして、単語登録したら良い。俺は、マヨビーム」で登録してるw
[21:19:53] 泉谷しげる?
[21:20:23] 冬の時代のなお」
[21:21:15] はりまやばし」って、日本の三大がっかり景勝地。
[21:23:42] スマホの次はないと思うよ、実際のところ、個人情報だのなんだのって言われちゃうと、先端の端末は、全て引っかかるようになってきている。
[21:24:44] もう、携帯端末自体が、個人情報を脅かすまでの性能になってきている。
[21:25:34] 松茸でも食うか?
[21:25:53] 俺の。
[21:26:30] いくらでも食わしてやるぞ、俺の松茸。
[21:27:02] お前のアケビも食わせろw
[21:27:48] 山のアケビは、何見て育つ、下の松茸見て育つ。都々逸。
[21:29:15] ARって、あそこは、ラメー」ってやる?
[21:29:29] 奴」ね
[21:30:33] なんか、英文字略語がここ10年ぐらい加速してねーか?
[21:31:18] 英語圏の言葉の限界に達してるんじゃないかと思う。
[21:32:07] チンこもかわいいで、普段は・・・w
[21:33:35] まあ。そう言うのは、三井不動産の資産超えてから言おうやw
[21:33:58] それ言う?
[21:34:40] え?
[21:34:49] 違うと言いますか?w
[21:35:20] バコバコ」やりまくりらしいですよ。皆さん!!
[21:35:49] 駅の多目的トイレでも・・・・w
[21:36:20] そりゃ、多目的トイレで歩
[21:36:41] BBAに言われてもな」って言ってやれw
[21:38:11] げへへへへ
[21:38:42] 下衆な昭和コンビです!!
[21:39:13] 連続性が無いの?
[21:40:39] それ言うと、人間は、多細胞生物で、思考の連続性も、本当に連続しているのか?と言う話に帰結する。
[21:41:10] 看護婦」とかの良さが判らん。
[21:41:52] 同棲していた彼女が、ナース服()
[21:42:50] 同棲していた彼女が、ナース服(キャップと聴診器付き)で、これでする?って言われた時、は?ってなったW
[21:43:34] 看護 婦に憧れるって、何だろう?
[21:45:10] まず、俺は、入院したことがないんで、看護婦=痛いことをする人」なんだよW
[21:45:47] 看護 婦と言う存在の基本が違う。
[21:47:47] まず、看護 婦」が、その意味を理解していない、入院したことがない人からすると、単に痛い=嫌なこと」をする人であって、好意を持つ対象ではない。
[21:52:49] https://twitter.com/libretter/status/1760648792792322411
[21:55:22] 弁天氏の存在証明には、私のチンこが、弁天氏のアなるに挿入されることが、最低条件です!!
[21:56:19] 他者の介入がない存在を証明することは出来ません
[21:56:40] 介入じゃなくて挿入か・・・・
[21:57:42] 出し入れ、放出」です!!
[21:58:27] まあ、自分が存在しなくても、問題はない、自我の中で生きていれば。
[21:58:57] 存在の意義は、自己の評価でしか無い。
[22:00:32]
[22:01:44] どう思うか」ね
[22:03:48] カネ貸してくれ」と言うやつに対しても、どう反応するか?というのは、自分の勝手。
[22:04:55] 他者を傷つけなきゃ、自分本意でいいんだよ。人間なんて。
[22:05:37] 無駄な金を持ってりゃ、貸してもいいと思うぞW
[22:06:04] お前に貸す、無駄な金はないW
[22:06:33] そう言う事だろ、実際。
[22:07:03] 金づる」だと思っているW
[22:08:02] まあ、余ってる金で、恩義に思う人もいるだろうね。
[22:09:24] giverが多いと思うってことは、如何に他人を騙しているか?ってことだろW
[22:11:27] 世の中には、Giverがいないと、成り立たない人もいる。
[22:11:59] はじめの一歩を踏み出せない人。
[22:13:13] 慈悲とは、哀れみであって、失敗確率は高い。
[22:15:04] そりゃそうだろ、ガザとか、宗教のなせる技であって、宗教観の違う日本人が手助けするのは、お門違い。
[22:15:38] 何な争いは、単なる宗教紛争。
[22:16:13] 宗教内の紛争だよ。
[22:16:46] 犬も食わない、夫婦喧嘩みたいなもの。
[22:17:40] ショートで禿げてる、なお」乙
[22:18:03] ぴぎーーー」やろw
[22:18:39] ハイジニーナにしてから言えw
[22:19:21] けつ毛バーガーなお!!
[22:20:42] もじゃもじゃだろ
[22:21:01] Amazonなお」
[22:21:44] それはない。
[22:22:07] まあ、言うだけなら、いくらでも言えるw
[22:23:08] 大久保佳代子級に可愛いのか?
[22:24:20] 却下!!
[22:25:22] 既出半端ないので、見ませんw
[22:26:05] まあ、なお」のお花畑脳なら再現してるかもw
[22:26:39] どれだよ
[22:27:02] どの女優だよw
[22:33:18] なお」が似ている、としたら、京唄子と市原悦子を足した感じだろ。
[22:35:30] 皆さん想像してください。京唄子と市原悦子を足した感じが、なお」こと、ミユキです。
[22:36:11] 大口は見た!!
[22:36:32] しらんのかいw
[22:37:00] https://www.google.com/search?q=%E4%BA%AC%E5%94%84%E5%AD%90
[22:39:04] LINEで言うな!!w
[22:42:41] テレてんじゃねーよw
[22:45:44] パンツ濡らしてんじゃねーよw
[22:50:09] ゴメンな、なお」とLINE中。
[22:57:26] まあ、上下動が少なくなっているというのは、通貨としての健全性が見えてきた」ということだろう。
[22:58:11] 俺的には、1億超えたら、未来が見えるとは思ってるけど。
[22:58:39] まだ、暗中模索だろうね。
[22:59:00] 海のものとも、山のものとも言えない。
[22:59:44] ゼロ価値になる危険性も有る。
[23:00:21] と思ってる。
[23:01:32] まあ、着実に育っているよね、社会性という部分が。
[23:02:04] でも、一番重要な、実需と言う部分がない。
[23:03:56] もっと、怪しい国が、法定通貨として採用してくれれば、劇的に変わるかもね。
[23:05:23] 日本にいると解りにくいけど、自国発行とか、自国の紙幣を印刷している国って、実は思ったより少ないんよ。
[23:06:12] 金融的には、日本はかなり前から、先進国なんよ。
[23:07:04] 開発途上国とか、発展途上国とかは、自国の通貨すら無いのが現状。
[23:08:33] EUとかのユーロだって、実は、EU圏の国で、自国で通貨の発行すら、心もとない国が多かった。
[23:09:55] EU諸国で、偽造防止の通貨発行とか、厳しい国が多かったんよ。
[23:11:34] ユーロに統一されたんで、偽造防止とか、皆で超えるハードルになったんで、一安心している国は多いと思う。
[23:12:46] カリオストロの城」的な自体がいつ起きてもオカシクなかったんよ。実際のところ。
[23:14:16] まあ、デジタル化で、紙幣の価値すら無くなったも同然なんだけどね。
[23:15:38] 治安が低い国ほど、デジタル通貨に移行しやすいよね。日本はキャッシュレス言うけど、実際には、有事を考えると、かなり微妙な国。治安もいいし。
[23:16:52] キャッシュレスが持て囃されているけど、自然災害が起きると、デジタル通貨は、全く使い物にならない。
[23:17:42] 治安が良いので、通貨の略取も少ないし。
[23:18:55] まあ、アレは、介護保険制度が悪いんだけど。
[23:20:17] 細かい金額はうろ覚えだけど。金融機関に一定以上の資産があると、介護保険の適用額が変わるんよ。だから、高齢者は現金で持つ。
[23:21:22] 夫婦ふたりで1750万だっけ?それ以上持ってると。介護保険での介護料金の上限に規制がかかる。
[23:21:54] 一人になると、650万で介護料金の規制がかかる。
[23:22:21] なので、高齢者はそれ以上の金額を、現金でタンス預金する。
[23:23:34] 1万は約1g。
[23:23:56] 4kgなら、新札なら、4000万円だなw
[23:24:35] まあ、うちにも帯封付き有るけど、レターパックに4000万は無理だなw
[23:24:59] レターパックに入れるなら、良いところ800万ぐらいじゃね?
[23:25:38] そう
[23:26:02] 金のほうが、詰め込める現作材
[23:26:08] 現在
[23:26:44] だから、レターパックには800万ぐらいだと思うよ、入れても。
[23:27:10] 今度試してみる。レターパックに入る1万円。
[23:28:17] でもな、金って。結構厄介なんよ。
[23:29:16] よく、映画とかドラマとかアニメで、金塊を積み重ねてるけど、あれ絶対にやっちゃいけないんよ。
[23:30:00] 金は柔らかいんで、積み重ねると、くっついちゃうし、自重で下が潰れちゃう。
[23:30:53] あの表現って、金を実際に持ったことがない人の感覚で。
[23:31:40] 時代劇の小判の音とかも、実は、真鍮の音で、あんなに高い音は出ないはずなんよ。
[23:32:16] 純金なら、柔らかいんで、あんなに高い音は出ない。
[23:32:43] それは違う。
[23:33:01] 金は、長年持つと、利益は控除される。
[23:33:32] 利ざやを稼ごうとする資産ではないんよ、金は。
[23:34:13] 確か。5年保有すると、金の利益は控除されると思う。
[23:35:24] ただ、金のインゴットの場合、小さいやつは加工費が乗っかるので、利益を生むために買うなら、500g以上だろうね。
[23:36:16] 領収書有ればいいだけだろw
[23:37:21] 2000年の頃は、1g1000円切ってたのに・・・w
[23:38:13] 1Kgのインゴット、2000年には100万以下だよw
[23:39:04] 軽トラ買う代わりに、1kgの金が買えた時代。
[23:39:59] でもな。新たな金鉱脈とか発見されると、一気に下落するw
[23:40:53] まあ、日本だったら、佐渡の海底とかは有望かもしれん。
[23:41:41] なお」は、山梨の金鉱脈見つけろよ!!
[23:42:43] 武田信玄のお墓に日参すれば、金鉱脈のお告げが有るかもw
[23:44:51] でも、日本の場合、金鉱脈って、フォッサマグナの地域なんよね、実はそこかしこに出てくる可能性は有るかも。
[23:46:27] 何しろ、明治初期の日本は、金と銀の価値が1:2ぐらいだったぐらい、金がよく取れる地域。
[23:47:16] 西洋人は、銀を日本に持ってきて、1:2の割合で、金と交換して財を成した。
[23:48:35] 切り刻んで、小分けで売れよw
[23:49:19] まあ、日本は金が豊富だたからなw
[23:49:45] 柔らかいから、結構簡単に刻めるよw
[23:50:13] 金属加工では、金とか、アイスクリームみたいなもんだw
[23:50:56] 10Kg超えると、買い叩くんやろw
[23:52:02] 3万ぐらいで買えるやろ
[23:53:00] そもそもその手の元素は、天然で存在しないやろw
[23:53:59] 取ったぞー」の世界だなw
[23:55:00] まあ、金以外の希少金属の方が多いだろ、温泉とかw
[23:55:34] アホだ
[23:56:35] 商船に電気精錬の装置付けたほうが良いやろw
[23:59:39] まずな、公海上で取得した、金のの場合、何処の国にも帰属しないから・・・w