Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 103 / 104 回
21時の発言 : 21 回
22時の発言 : 36 回
23時の発言 : 47 回
2024年02月22日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 103 / 104 回
21時の発言 : 21 回
22時の発言 : 36 回
23時の発言 : 47 回
[21:34:11] まあ中国は絶賛バブル崩壊中やからな
[21:35:02] 東京も一時は,アメリカ全土の土地よりも,価格高かったからな
[21:36:42] 中国は,まあこれから不動産バブルの清算大変だろうな
[21:39:14] どうして同じだと思ってるの?
[21:40:01] まあそれは解離性人格障害だな
[21:40:09] 病院へGO!
[21:41:08] まあ,それは多層構造だからやろな
[21:41:47] あるやろ
[21:42:31] 無いのは自我やろ
[21:42:49] にわとりは3分
[21:43:11] まだ自我が芽生える以前では
[21:43:53] 母性では?
[21:46:33] 情報統合思念体には,統合された情報の中に病んでる人の悩んだ情報も混じってるな
[21:47:45] なおさん,いつからじぶんのことを俺呼びし始めたの?
[21:48:35] 統合してる情報が偏ってそう
[21:50:06] 統合情報思念体には,セロトニンとかを分泌する機能とか,それに匹敵する機能ってないのかね?
[21:52:21] 弁天さんは,自分をコンピューターネットワークの中の情報統合思念体という設定で話しているのか,そもそも人間自体が情報統合思念体と考えているのか,どっちなんやろか?
[21:53:01] 僕はずっと前者だと考えて,話し合わせてきたけど,本当は後者で言っているのではないかと,思えてきた
[21:54:13] 言えるやろ
[21:55:05] いや,昔から仏教とかではそういう考え方してきたしな
[21:58:29] 一番困るのは,起きようと思って起きると,まだ夢の中ってときだな
[22:00:19] ごきげんよう
[22:01:25] はなこさん最近こないなあ
[22:03:27] 金貸してくれと言ってくる友達は,大抵あなたのことを友達を思っていない
[22:04:05] 草
[22:05:18] それは,本当に借りるつもりで借りたんだろうね
[22:05:54] お金を貰おうとして,お金貸してとか,言ってるヤツおるからな
[22:06:43] なおさんは,僕のことを友達だと思っていないとw
[22:07:12] w
[22:08:23] 自己犠牲のギバーはテイカーの養分にされてしまうからな
[22:08:49] あれじゃんけんぽいよな
[22:09:08] テイカーはギバーにたかる
[22:09:30] マッチャーはテイカーを叩く
[22:09:48] ギバーはマッチャーからお返しを受ける
[22:13:13] ギバー,マッチャー,テイカーの分類は,分かりやすかったわ
[22:15:27] まあガザの実効勢力ハマスが,ガザの子ども達が危害を受けるのを分かって,イスラエルの民間人に攻撃したからな
[22:25:04] 美人って,結局アイキャッチ能力だよな
[22:25:42] 広告で,無関心の人に目を振り向かせる,そういう役割
[22:26:28] 広告業界やそれに関連してる業界が,美人コンテストしてるの,それでようやく理解できた
[22:28:59] 女性が美にこだわる文化だったのも,有力な男性から目を置かれて有利になるために,執着していた能力なんだなと考えると,大変理解しやすい
[22:30:12] 所詮はアイキャッチに過ぎないけれど,まあ,人は見た目が9割とか全てとか言う人もいるからなあ
[22:31:32] まあアイキャッチから始めないと,まず他人から認識され辛いので,まずはそこからということではあろうね
[22:33:36] 美人かどうかに固執するなって話よ
[22:33:57] 所詮はガワよ
[22:34:07] なにさ
[22:34:35] 一応修士だけれど
[22:34:49] 草
[22:46:55] かわいい
[22:51:12] 命日?
[22:51:57] なぜに線香?
[22:52:47] 今乖離10%以上あるけどな
[22:53:50] そっか
[22:54:21] 乖離上がりすぎだよな
[22:55:35] 2017年とか,30%位あったよね
[22:57:12] 現物220万の時に,bffx300万だったわ
[22:58:54] どうかな,いつもの各移動平均線が収束してきて,そのうちどっちかに動く過程にあるかもしれない
[22:59:43] まあビトコはボラボラしてるから,これから暫くもボラボラはしてると思うけど
[23:00:38] まあその可能性もゼロではないだろうね
[23:00:57] でもまあ現物ETFもできるまでなったし
[23:02:11] そうそう。昔に比べれば,滅多なことでは,ゼロ価値になることはないと思われ
[23:02:42] ドルとか,インフレ激しいから,価値保存としての価値はあるかと
[23:03:21] ボラは激しいけれど,それでも,長期で見れば,価値は上がっているからね
[23:06:41] インフレ通貨の王者といえば,ジンバブエドルやな
[23:09:00] まあもともと紙幣は金の預かり証だったし,貨幣は,その金属の資源的価値が貨幣の価値を担保していたものな
[23:09:36] 経済の発展している国でないとな
[23:12:37] 偽造されたら,万年金融緩和やなw
[23:13:24] というか,インフレしすぎたり,通貨の信用がおけなくなって,駄目になるわな
[23:14:47] まあ,偽造防止技術があっての信用だよな
[23:15:01] 日本の紙幣しかり,ビトコしかり
[23:17:04] まあ日本ではそうよな
[23:17:36] 紙幣の信用が厚い+災害大国やからね
[23:20:53] タンス預金にそんな事情が
[23:21:02] うなぎ食べればいいじゃない
[23:21:42] まじかよ
[23:22:43] 今日日,奢られは,引かれるらしいぞw
[23:23:21] あるね
[23:24:47] まあ重い物は重いからな
[23:25:18] だいたい連れて行くって言っても,なおさんどこ住みよ
[23:25:47] 広すぎ
[23:27:17] うなぎでGoogle検索したら,スポンサーの中にトップバリュのうなぎ蒲焼きが出てき草
[23:29:12] まあ当たり前だけど,うなぎ高いよな
[23:29:31] 5000円とか,普通にするもんな
[23:30:08] まあ,会食だったら,そこまででもないけれど
[23:30:25] 一人で食べに行こうとは,あんまり思わない価格よな
[23:31:47] まあZPGの価格が,金の価格だけどな
[23:33:00] ZPGも,bfしか扱ってないやろ
[23:34:41] 長期譲渡所得やな
[23:35:49] rararaさんには興味のない話だと思われ
[23:35:53] おけで
[23:36:43] 金地金そのものを持つ必要はないんだよな
[23:37:05] まあ,そのものを持っていたいという気持ちもわかるけれど
[23:39:30] お金ないからか
[23:40:11] まあそれはそう
[23:40:44] ビトコが突然総発行数が3000万枚になったみたいなものやし
[23:41:02] 確かにねー
[23:45:35] 日本では,案外東京の臨海部にも埋まってるかもしれない
[23:46:05] ゴミの中に・・・
[23:46:53] まあそれが原因で,金が流出してしまったんだよね
[23:47:21] 黄金の国ジパングは,あながち誤りではないのかも
[23:47:47] そんなにうなぎ食べたいの?
[23:48:37] まああアルミホイルやからな
[23:49:48] うんまあ,昔はアイスクリームも食べられなかったからね
[23:51:04] 金地金そのものの売買は面倒くさいからなあ
[21:35:02] 東京も一時は,アメリカ全土の土地よりも,価格高かったからな
[21:36:42] 中国は,まあこれから不動産バブルの清算大変だろうな
[21:39:14] どうして同じだと思ってるの?
[21:40:01] まあそれは解離性人格障害だな
[21:40:09] 病院へGO!
[21:41:08] まあ,それは多層構造だからやろな
[21:41:47] あるやろ
[21:42:31] 無いのは自我やろ
[21:42:49] にわとりは3分
[21:43:11] まだ自我が芽生える以前では
[21:43:53] 母性では?
[21:46:33] 情報統合思念体には,統合された情報の中に病んでる人の悩んだ情報も混じってるな
[21:47:45] なおさん,いつからじぶんのことを俺呼びし始めたの?
[21:48:35] 統合してる情報が偏ってそう
[21:50:06] 統合情報思念体には,セロトニンとかを分泌する機能とか,それに匹敵する機能ってないのかね?
[21:52:21] 弁天さんは,自分をコンピューターネットワークの中の情報統合思念体という設定で話しているのか,そもそも人間自体が情報統合思念体と考えているのか,どっちなんやろか?
[21:53:01] 僕はずっと前者だと考えて,話し合わせてきたけど,本当は後者で言っているのではないかと,思えてきた
[21:54:13] 言えるやろ
[21:55:05] いや,昔から仏教とかではそういう考え方してきたしな
[21:58:29] 一番困るのは,起きようと思って起きると,まだ夢の中ってときだな
[22:00:19] ごきげんよう
[22:01:25] はなこさん最近こないなあ
[22:03:27] 金貸してくれと言ってくる友達は,大抵あなたのことを友達を思っていない
[22:04:05] 草
[22:05:18] それは,本当に借りるつもりで借りたんだろうね
[22:05:54] お金を貰おうとして,お金貸してとか,言ってるヤツおるからな
[22:06:43] なおさんは,僕のことを友達だと思っていないとw
[22:07:12] w
[22:08:23] 自己犠牲のギバーはテイカーの養分にされてしまうからな
[22:08:49] あれじゃんけんぽいよな
[22:09:08] テイカーはギバーにたかる
[22:09:30] マッチャーはテイカーを叩く
[22:09:48] ギバーはマッチャーからお返しを受ける
[22:13:13] ギバー,マッチャー,テイカーの分類は,分かりやすかったわ
[22:15:27] まあガザの実効勢力ハマスが,ガザの子ども達が危害を受けるのを分かって,イスラエルの民間人に攻撃したからな
[22:25:04] 美人って,結局アイキャッチ能力だよな
[22:25:42] 広告で,無関心の人に目を振り向かせる,そういう役割
[22:26:28] 広告業界やそれに関連してる業界が,美人コンテストしてるの,それでようやく理解できた
[22:28:59] 女性が美にこだわる文化だったのも,有力な男性から目を置かれて有利になるために,執着していた能力なんだなと考えると,大変理解しやすい
[22:30:12] 所詮はアイキャッチに過ぎないけれど,まあ,人は見た目が9割とか全てとか言う人もいるからなあ
[22:31:32] まあアイキャッチから始めないと,まず他人から認識され辛いので,まずはそこからということではあろうね
[22:33:36] 美人かどうかに固執するなって話よ
[22:33:57] 所詮はガワよ
[22:34:07] なにさ
[22:34:35] 一応修士だけれど
[22:34:49] 草
[22:46:55] かわいい
[22:51:12] 命日?
[22:51:57] なぜに線香?
[22:52:47] 今乖離10%以上あるけどな
[22:53:50] そっか
[22:54:21] 乖離上がりすぎだよな
[22:55:35] 2017年とか,30%位あったよね
[22:57:12] 現物220万の時に,bffx300万だったわ
[22:58:54] どうかな,いつもの各移動平均線が収束してきて,そのうちどっちかに動く過程にあるかもしれない
[22:59:43] まあビトコはボラボラしてるから,これから暫くもボラボラはしてると思うけど
[23:00:38] まあその可能性もゼロではないだろうね
[23:00:57] でもまあ現物ETFもできるまでなったし
[23:02:11] そうそう。昔に比べれば,滅多なことでは,ゼロ価値になることはないと思われ
[23:02:42] ドルとか,インフレ激しいから,価値保存としての価値はあるかと
[23:03:21] ボラは激しいけれど,それでも,長期で見れば,価値は上がっているからね
[23:06:41] インフレ通貨の王者といえば,ジンバブエドルやな
[23:09:00] まあもともと紙幣は金の預かり証だったし,貨幣は,その金属の資源的価値が貨幣の価値を担保していたものな
[23:09:36] 経済の発展している国でないとな
[23:12:37] 偽造されたら,万年金融緩和やなw
[23:13:24] というか,インフレしすぎたり,通貨の信用がおけなくなって,駄目になるわな
[23:14:47] まあ,偽造防止技術があっての信用だよな
[23:15:01] 日本の紙幣しかり,ビトコしかり
[23:17:04] まあ日本ではそうよな
[23:17:36] 紙幣の信用が厚い+災害大国やからね
[23:20:53] タンス預金にそんな事情が
[23:21:02] うなぎ食べればいいじゃない
[23:21:42] まじかよ
[23:22:43] 今日日,奢られは,引かれるらしいぞw
[23:23:21] あるね
[23:24:47] まあ重い物は重いからな
[23:25:18] だいたい連れて行くって言っても,なおさんどこ住みよ
[23:25:47] 広すぎ
[23:27:17] うなぎでGoogle検索したら,スポンサーの中にトップバリュのうなぎ蒲焼きが出てき草
[23:29:12] まあ当たり前だけど,うなぎ高いよな
[23:29:31] 5000円とか,普通にするもんな
[23:30:08] まあ,会食だったら,そこまででもないけれど
[23:30:25] 一人で食べに行こうとは,あんまり思わない価格よな
[23:31:47] まあZPGの価格が,金の価格だけどな
[23:33:00] ZPGも,bfしか扱ってないやろ
[23:34:41] 長期譲渡所得やな
[23:35:49] rararaさんには興味のない話だと思われ
[23:35:53] おけで
[23:36:43] 金地金そのものを持つ必要はないんだよな
[23:37:05] まあ,そのものを持っていたいという気持ちもわかるけれど
[23:39:30] お金ないからか
[23:40:11] まあそれはそう
[23:40:44] ビトコが突然総発行数が3000万枚になったみたいなものやし
[23:41:02] 確かにねー
[23:45:35] 日本では,案外東京の臨海部にも埋まってるかもしれない
[23:46:05] ゴミの中に・・・
[23:46:53] まあそれが原因で,金が流出してしまったんだよね
[23:47:21] 黄金の国ジパングは,あながち誤りではないのかも
[23:47:47] そんなにうなぎ食べたいの?
[23:48:37] まああアルミホイルやからな
[23:49:48] うんまあ,昔はアイスクリームも食べられなかったからね
[23:51:04] 金地金そのものの売買は面倒くさいからなあ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです