Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 246 / 256 回
09時の発言 : 1 回
10時の発言 : 4 回
19時の発言 : 3 回
20時の発言 : 60 回
21時の発言 : 73 回
22時の発言 : 64 回
23時の発言 : 51 回
2024年02月24日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 246 / 256 回
09時の発言 : 1 回
10時の発言 : 4 回
19時の発言 : 3 回
20時の発言 : 60 回
21時の発言 : 73 回
22時の発言 : 64 回
23時の発言 : 51 回
[09:17:38] 帰りたくても帰れない」ウクライナ避難民 日本での長期滞在の希望者が増加
[10:41:25] 億万長者になりたいなら MEGABIG 購入締め切りまで2時間
[10:42:47] 810843
[10:43:38] 億万長者になりたいんでしょ、なら買うしか無い。300円で12億円が貰える (かもしれない)
[10:44:41] 12億有れば、156BTCは貴方のもの!!
[19:37:32] 探す労力が100円以上の可能性
[19:49:14] 一昨年、間に合せで、100均のプラのコップを買ったけど、あれは駄目だな、熱湯入れたら、見明に亀裂のような筋が沢山付いた。漏れては居ないけど。
[19:49:44] 微妙に」ね
[20:06:39] ポリスチレン?
[20:07:23] リモネンで溶けるやつかな?スチレン系だと。
[20:07:57] まあ、基本的に今の樹脂レンズは、型押しだからね。
[20:08:30] 一応JIS規格でメガネ用は、研磨するみたいだけど。
[20:09:12] 昔のガラスの研磨と比べれば、かなり簡単に作れるようになったみたいね。
[20:10:05] 最近のレンズは、非球面でもっと研磨が難しいでしょ
[20:11:00] いや、やっぱり、ガラスのほうが、精度はいいみたいよ。
[20:12:32] クリスタルガラスとかのグラスだと、シャンパンタワーとか危なっかしいからね
[20:13:20] クリスタルのワイングラスとか、シルバーで叩いただけで割れるからね。
[20:14:01] そもそも、シャンパングラスは、底の部分にわざと傷を付けているから。
[20:14:13] 昔はね。
[20:14:36] 今は流石にないと思うよ、鉛とかウランのガラスはw
[20:15:01] レントゲン室の窓ガラスとかは、鉛入りだったと思う。
[20:17:01] 板ガラス製造で、均一な平滑面を作るために、昔は鉛の上で伸ばしたりしたけど、最近は錫とかその他の低融点の金属の上で伸ばすみたい。
[20:18:44] 多分、水と油を混ぜたときのように、境界面がきれいな平面を作り出すことによる応用だと思う。
[20:18:55] たぶんそう。
[20:19:42] ガラスより重く、融点が低い金属の上で、溶けたガラスを伸ばす。
[20:20:09] あれは、パンチングパネルだったよね、昔は
[20:21:04] 1/8λぐらい?
[20:21:29] バイブ?
[20:21:41] あ~~~有るね。
[20:22:02] 昔はまとめ買い対象」とかって設定も有った。
[20:22:26] 何がほしいんだよw
[20:23:11] うちも、乾電池1個から売りますよw
[20:23:50] うちは、乾電池は、個数によって価格変えてる。
[20:24:26] 一番大きな包装が20個入りだから。
[20:24:55] LR44とか、うちでは中国製のを売ってるんで、1個50円とかw
[20:25:36] パナの青いやつ高いけど、10年持つから、買い置きには良い。
[20:26:19] 有るね。ネットでは10年以上前から売ってるけど
[20:26:53] あ~~調整器付きのやつね
[20:27:53] まず言えることは、充電式の二次電池とかは、1週間以内に使い切れる製品に使わないと、意味がないよ。
[20:29:18] リチウムイオンの性能が良いやつでも、電池の時間準用が10年で1000回とかなんで、リモコンとかに使ったら、時間寿命のほうが先に達しちゃう。
[20:29:56] 電波時計は、アンテナを工夫したら良い。
[20:31:36] Echo Show」でいいじゃんw
[20:32:36] EchoShow5(第3世代)持ってるけど、アレクサ」言ってからの反応が遅い。
[20:34:13] EchoDot(第五世代)とEchoPopのスピードに慣れてると、EchoShow(第3世代は)は、2秒ぐらい待つ感じ。
[20:36:29] 今は、EchoShowとEchoDot,EchoPopx4を、一階と言うグループで、同じ音楽を再生して使ってる。今は、夜のジャズ」再生中
[20:37:15] EchoDotとEchoPopx4は、店」と言うグループ
[20:39:50] Hey Siri 」ってさ、ノリノリのオッサンみたいだよねw
[20:40:10] それな
[20:41:11] Googleの腕時計もちょっと気になるけど、あれ、あんなに表示性能なくても良いから、リストバンド的なやつで、電子ペーパー表示で良いんよな。
[20:42:46] 緊急用に、エキゾーストノズルに、1万円と車の鍵を、アルミテープで貼り付ける」って人居たな。
[20:43:28] 一万円札は4つに折りたたんで、アルミ箔で包むらしい
[20:44:37] あ~~~GooglePay廃止らしいよね
[20:45:48] セブンの選択式ってなんやろな。
[20:46:34] 最近のバーコードリーダーは、CCDカメラ式なんで、バーコードだろうがQRコードだろうが、適当にやれば読めるのにな
[20:47:37] 結局のところ、クレカもペイ系も、他社に手数料払いたくない」ってだけで、乱立してるんよな。
[20:48:40] PayPayとか手数料下げてきてるんだし、いっそのこと、0.1%とかの手数料にすれば、PayPayに統一できるんじゃね?
[20:49:43] 結局はポイント還元ってさ、シェアを伸ばしたいから」って話なんよね
[20:50:59] 技術革新って、先発系は、必ず遅れを取るよね。
[20:51:38] もう、網膜認証で決済するようにならんのか?
[20:52:38] 金融の足を引っ張る庁」って名称変更したら良い。
[20:53:15] ズブズブ」なんだろw
[20:53:45] 天下り枠」確保してまっせ!! に弱い
[20:55:03] 日本って国家が、先端システムに弱い」ってのが有るな。目の付け所は良いんだけど、その先育たない」ってのが、日本の真骨頂。
[20:55:29] 赤いチャット
[20:55:58] 多分、飲んでるよ、なお」は
[20:56:18] ストロング注入中!!なお」
[20:58:21] まあ、結局の所、日本って国は、後発の多様性の新規は育たないんよ。既得権益権者にがんじがらめにされてる。
[20:59:12] まずは、役所の天下り」を辞めないと、この国は新しいものに踏み込めない
[21:00:02] 役所はヒエラルキーを重視して、落ちこぼれるやつは放っておけば良い。
[21:01:06] 落ちこぼれる奴の、就職先なんて、用意する必要はないよ、官僚を目指したなら、一定期間で上に行けないやつは、切り捨てれば良い。
[21:02:26] ピラミッド構造で職場を形成するなら、上に登れない人間は、切り捨てなければいけない。
[21:02:54] それが駄目なんよ。
[21:03:55] 航空会社とかは、年に1~2回試験が常に有って、新しい技術とかを習得できない人は、脱落まで行かなくても、閑職に追いやるシステム。
[21:04:26] 航空整備士は、結構キツイぞ。
[21:05:22] 整備士で入ったのに、空港のフロント業務とかに回されて、最果ては、子会社の旅行会社のフロント業務に追いやられる。
[21:06:27] 財務省に入省したのに、結局田舎の税務署員になるようなもん。
[21:07:04] そう言うシステムを中央官庁は作れば良い。
[21:08:19] 財務省で、5年で頭角を表さなければ、金融庁や税務署に降格」とか
[21:08:36] なお」に春は来ない。
[21:09:22] 一年中秋と冬を行き来している、なお」
[21:09:49] 深雪」さん。
[21:11:07] 考える能力」というのを、日本の義務教育で教えてい無いからだと思うし、教師にその能力がない。
[21:11:25] 俺の松茸食いに来るか?
[21:12:02] 2回言ってたんで、振り」と判定しました
[21:12:16] うまい汁が出るに決まってるだろ!!
[21:13:38] なお」は、まず、rarara氏にゴーヤ突っ込んでもらってこい!!
[21:14:29] 後はrarara氏のゴーヤ、前は俺の松茸」で良いだろ。
[21:15:58] 上のお豆さんは、俺がクリクリしちゃる!!
[21:16:34] エッチな話!!
[21:17:37] アケビと菊に突っ込むんですね!!
[21:18:24] アケビに松茸、菊にゴーヤー」の話しようぜ、中島~~~!!
[21:20:04] 磯野~~、俺のバットは、どっちでもOKだぜ~~~
[21:21:45] じゃあ、中島は花沢さん行けよ、俺はかおりちゃんな!!
[21:22:21] まあ、日本社会は、役職が多すぎる。
[21:23:10] 下女」でええか?
[21:25:30] 主任、係長、係長代理、係長補佐、課長、課長代理、課長補佐、課長見習い、部長、部長代理、部長補佐、副部長」のように、役職が上がれば上がるほど、脇芽の変な役職を設定するのが、日本の会社。
[21:26:49] 班長」ってのも有るな。
[21:27:50] 俺は、平社員だったが、関東東北エリアキーマン」と言う変な戒名が付いていた、当然給料は変わらない・・・w
[21:29:22] 役所系は、取引実績」と言う建前が有るからな。
[21:30:04] 取引実績=既得権益者の保護」ってことなんだけどw
[21:30:50] いや、役所系は、ハニートラップに案外弱い、ただしかし、なお」を相手にする変質者が居るかどうか・・・w
[21:31:20] まあ、上の方との太いパイプだろうな。
[21:32:09] 上席者のほうが、なおの超熟を超えた、半分腐りかかってる魅力で落とせるかもなw
[21:32:50] 県知事を落とせばいいよw
[21:33:13] あ~~~秘書が愛人」ってパターンか・・・w
[21:34:09] 愛人の秘書に、なお」の息子を充てがえば?
[21:35:16] 愛人になるような女は、身内のことなんか気にしない説・・・w
[21:36:17] まあ、取っ掛かりは、その愛人との関係性を、確固たる証拠で・・・・
[21:36:40] その後、奥さんと仲良くなる。
[21:38:09] 秘書に、こんな写真を持っている、奥さんの友達」とお伝え下さい」って
[21:39:13] ↑言えば、随意契約でお願いします」って向こうから言ってくるよw
[21:40:13] 秘書検定は、各種資格じゃね?
[21:40:22] 公設秘書とかじゃない限り
[21:41:03] なお」が持ってる、公的資格。運転免許書・・・・
[21:41:41] なんかされたの?それともされなかったの?
[21:41:55] w
[21:42:39] お肉とゴルフが好き」って、かなりのパリピだろw
[21:43:09] まあ、顔は、目が離れてる、ゆるキャラ顔だよな。
[21:43:31] チェリモヤ?
[21:44:22] オテモヤン?
[21:45:12] 貯めた息が臭い・・・
[21:45:51] でも、役所は一回でも取れたら、その後楽になるんじゃね?
[21:48:29] マッチングアプリで、個人資産10億以上」ってカード作って登録したら、足跡いっぱい来たw
[21:49:59] 都会の大手に、田舎の金を流して、何の意味がある?ってか、それって、利益相反だろ。
[21:52:06] 単なるデザイン会社で、最近はあまりパットしないよな、ビームスって。
[21:52:35] 山梨におしゃれは誰も求めない・・・w
[21:53:15] まずは、ほうとう、鮑の煮貝、ビミサン」だろw
[21:53:46] 山梨なんて、そんなもんだw
[21:54:04] 吉田のうどん」ってのも有るな
[21:54:21] スライム信玄餅」な
[21:54:57] まあ、関東圏で、信玄餅を知らない人はいないなw
[21:55:26] 峠の釜めしと同じぐらい有名かも、信玄餅
[21:55:53] 野沢菜ほどではない。
[21:56:28] 野沢菜にタイマン張るなら、ほうとう」だろうな、負けるだろうけど。
[21:57:18] 旨いもんだよ、かぼちゃのほうとう、不味いもんだよ、茄子ほうとう。
[21:57:49] 茄子を使うなら、おやき」だろうな。
[21:58:12] きしめんの親分みたいなやつw
[21:59:11] まず、ほうとう」の特徴は、打ち粉を付けたまま煮る。汁がドロドロになる。
[21:59:47] 基本は味噌ベースだね
[22:00:24] 多分、ビームスって、バブルの頃に、モノ・マガジンとかで流行ったやつ。
[22:01:35] まあ決定権者と、売り込みの人が、バブル世代なんだろw
[22:02:19] そう言うところが、日本の役所の駄目なところ。
[22:02:58] まあ、購買層」と言う部分で、若者に寄せても、人口少ないってのも有るけどw
[22:05:04] でも、まあ、道の駅とかってさ、50-60代の、子育てが落ち着いた年代がメインなんだけどな・・・w
[22:06:21] 変な企画者とかじゃなく、温泉掘ったほうが、集客良かったりするんじゃね?
[22:06:37] ノ
[22:07:41] 道の駅に温泉街作って、酒も飲める」ッテしたほうが流行りそう。
[22:08:05] 温泉地の再開発でさ。
[22:08:41] お泊り駐車場に駐車したら、地酒飲み放題」とかw
[22:09:32] 翌日の朝まで、出口ゲートが開かないようにして。
[22:09:51] 車中泊でもOK
[22:10:26] ゆっくりしたいなら、千と千尋みたいな温泉街有りますよ」的なw
[22:11:01] じゃあ、ドッグランとかで、ペットグッズ展開で。
[22:11:51] 保護猫とか保護犬とかも集めて。
[22:12:34] フクロウカフェ」とか。ムササビカフェとか
[22:12:59] ペット大集合的なやつ。
[22:13:16] ペットと入れる温泉を展開する
[22:14:05] カリスマ獣医とかも招聘する。
[22:14:42] ペットシーツのコインランドリーとか
[22:15:21] ペットの楽園道の駅。
[22:15:49] 何しろ、日本って国は、子供の数より、ペットのほうが多い。
[22:17:01] 火葬場も併設してもエエかも。
[22:17:39] 周辺の寺とかから、交代で住職呼んで、読経させる。
[22:18:30] その葬儀費用は、なおが10%中抜するw
[22:19:36] 今の時代、ペット買うのに50万とか払うから、ペットの葬儀で20万ぐらい貰っても文句言わんやろ。
[22:20:19] 葬儀をした足で、保護猫や保護犬を貰ってくる。
[22:20:53] 許可要らんやろw
[22:21:24] ペット葬儀とか、車で移動したりするし。
[22:22:05] 車で訪問焼き場」とか有るで。
[22:22:44] 今の時代、市町村の焼き画は、高齢者で一杯w
[22:23:17] 2週間待ちとかも有るらしいよ、火葬場
[22:24:19] 人間で手一杯なのに、ペットの火葬なんて、公共施設では後回しでしょ。
[22:25:08] 人手が足りないでしょ。
[22:25:34] 火を付けたら、放置」ってわけでもないみたいよ。
[22:26:25] 焼き加減とかも、逐次監視しないといけないし、ペースメーカーなんて入っていたら、爆発するしね。
[22:30:15] そうだそうだ!!みゆき」バラしたれ!!w
[22:33:50] あれ、あのままだったら、腰をバキバキ折られていたと思う。
[22:34:41] オバちゃん、要らない座布団を!!ってw
[22:35:17] 旅館だから沢山あったし、くたびれた座布団w
[22:35:51] いや、火葬時に最近は、燃えにくいものは入れてもらえない。
[22:37:28] 衣服系はOKらしいけど、それ以外は簡単に燃えるもの以外は、駄目らしいよ最近は。
[22:39:24] 遺骨の一部の粉末だから、宇宙葬は安いんだと思う。
[22:40:07] 遺骨全部とかだと、結構な金額だと思うし、粉骨してないと受け付けてくれないと思う。
[22:40:40] 遺骨の散布とかは、樹木葬でさえ、粉骨が必須だからね。
[22:41:13] 骨の形がある程度残ってるものは、樹木葬でも駄目。
[22:41:56] あ~~そういう系の家系?
[22:43:44] うちの、隣の隣の土地、50年以上相続されないまま放置されていたけど、最近法律が変わるっていうんで、やっと売地になったw
[22:44:45] 200坪で、坪単価10万で売りに出てるけど、地域の人は知ってるけど、色々有った土地だから、皆嫌がって買わないと思う。
[22:45:33] あー言う因縁の有る土地って、都会の人とかが知らずに買うんだろうな。
[22:46:45] まず、土地の相続の場合、売却する前に分割したほうがお得だよ、評価額で相続税が決定するから。
[22:47:18] 売却益を分割すると、高い金額になるから。
[22:50:30] 生きて、正常な判断ができるうちに、任意後見人になっておけばいいよ、財産の処分から何から、書面で規定しておけば、相続すら勝手に決められる。
[22:51:16] 故人になる人の意思決定を、その人に委任する行為だから。
[22:52:32] 裁判所の裁定が必要だけど、本人と後見人だけで締結が出来るんで、それ以外の相続権者とか、無視できる。
[22:54:15] 多分遺書」より強いよ、任意後見人制度は。
[22:54:29] 遺言書」か
[23:02:56] オンドレラはいつも、頭おかしいなw
[23:03:51] いつも通り、通常運転だな
[23:06:31] 博多から長崎って、結構近いんじゃなかった?
[23:10:30] そう言えば、あの約束は、まだ有効だろうか? 呼子の電気屋が、近藤くんが来るなら、烏賊づくしを3日ぐらいご馳走してやるって・・・w
[23:13:23] 天草ってさ、長崎と言うより、熊本に近いよな
[23:16:23] 確か、パナの販売会社(100%出資の代理店)も、長崎と熊本の他に、天草だけ別会社があった。
[23:17:28] 長崎と区別されてるが、天草だけは、別な文化や経済圏なんだろうな。
[23:17:58] 天草四郎の天草
[23:18:19] 隠れキリシタンの地。
[23:20:49] そう言えば、最近ニュースがあったな、天草の寺が困窮して、本堂も雨漏りするような状況だったらしいが、キリスト教徒の有志が、千万円単位の寄付をしたとか。隠れキリシタンの頃に、匿ってくれた寺で、あの寺が困ったときには、手助けしろと、数百年前からの先祖の口伝を守ったらしい。
[23:25:52] 包丁は1周間前に研いだ。
[23:26:23] 牛刀の片刃と言う、特殊な包丁。
[23:27:04] 牛刀と言う、洋物の形なのに、和包丁のような片刃。
[23:27:34] 甲府市の金物屋でたまたま買った。
[23:29:48] たまたま、オバサンの葬儀の時に、時間があったんで、甲府の町中を散策してた時に、古い金物屋が有って、片刃の包丁有りますか?って言ったら、バーサンが、珍しいものを・・・って言いながら、ホコリの被った箱を持ってきた。確か3000円だったw
[23:30:20] 多分、数十年前の価格・・・w
[23:31:04] 古い金物屋とか、結構掘り出し物があるんよ。
[23:31:19] 名前覚えてるよ。
[23:32:02] 甲府市内の佐藤」って金物屋。オバサンの家と同じ名前だったんで覚えてる。
[23:32:44] 城跡の近くな。
[23:32:57] え?
[23:33:18] 金出させようとしてるな・・・・w
[23:33:54] 俺が行ってまだ有ったら、全部買うつもりw
[23:34:40] 買った時は、へー」って思ったけど、うちに帰って、刃付けしたら、なかなかのものだった。
[23:35:31] 完熟トマトとか、乗っけて引っ張るだけで、スルッと切れる。
[23:36:07] 上から押さえつけなくても、包丁の自重だけで切れる。
[23:37:19] 有ったりなかったり店
[23:37:58] ただ、鋼なんで、手入れは欠かせない。
[23:39:11] 野菜とか切ると、切られた野菜が、切られたことをわからないようで、くっついてしまう。
[23:40:35] 今はもう・・・だけど、コロナ禍とか、ヤフオクで結構良い刃物が出てたな。飲食店の廃業が多かったんだろう。
[23:41:45] いや、本当に、なかなか良いものが、3000~5000でオークションに出てたよ、数万するようなものが。
[23:43:00] メルカリはオークションじゃないでしょ。
[23:43:37] 物の価値を知らない人が結構多いんだよな。
[23:46:07] あんな紋、欧州の蚤の市とかで売れば100万以上の価値があるのに。
[23:46:56] 西欧人は、着物は良いものだったら高い金額で買うのに、サイズとか関係ないんよ、奴ら着ないで、飾るだけだから。
[23:47:36] まあ、パソコンは分解して売ったほうが高くなるね。
[23:48:04] 青天井なのは、HDDな。
[23:48:52] データ読めなくなった時に、HDDの基盤を交換すればワンチャン」ってのが有るんで、オークションだと取り合いになる。
[23:49:52] 販売量が多いHDDの方が取り合いになる」と言う、逆の相場なんよ。
[23:51:15] まあ、実際には、基板上のチップを移植しないといけないものとかあるんで、ハードル高いんだけどな、買った人は、知らないで勝ったりするけど、ノークレーム、ノーリターン」って行っておけばOK
[23:52:30] そういや、長崎の年上の女性と付き合ったことが有るな・・・第一勧銀の虎ノ門支店勤務だった
[23:52:51] 融資課だったと思う。
[23:53:44] 雨の長崎・・・・
[23:54:24] 黒い雨の長崎」とか言ったら、絶対に怒られるやつ・・・w
[23:55:18] rarara氏を、諫早湾で、ギロチンにしよう!!
[23:55:54] 若い人は知らないか・・・・w
[23:56:40] https://www.asahi.com/articles/ASQ3S4QZGQ3RTIPE017.html
[23:57:49] 26年前なのか、あれって。
[23:58:01] 27年か
[23:58:30] ロシア降伏???w
[10:41:25] 億万長者になりたいなら MEGABIG 購入締め切りまで2時間
[10:42:47] 810843
[10:43:38] 億万長者になりたいんでしょ、なら買うしか無い。300円で12億円が貰える (かもしれない)
[10:44:41] 12億有れば、156BTCは貴方のもの!!
[19:37:32] 探す労力が100円以上の可能性
[19:49:14] 一昨年、間に合せで、100均のプラのコップを買ったけど、あれは駄目だな、熱湯入れたら、見明に亀裂のような筋が沢山付いた。漏れては居ないけど。
[19:49:44] 微妙に」ね
[20:06:39] ポリスチレン?
[20:07:23] リモネンで溶けるやつかな?スチレン系だと。
[20:07:57] まあ、基本的に今の樹脂レンズは、型押しだからね。
[20:08:30] 一応JIS規格でメガネ用は、研磨するみたいだけど。
[20:09:12] 昔のガラスの研磨と比べれば、かなり簡単に作れるようになったみたいね。
[20:10:05] 最近のレンズは、非球面でもっと研磨が難しいでしょ
[20:11:00] いや、やっぱり、ガラスのほうが、精度はいいみたいよ。
[20:12:32] クリスタルガラスとかのグラスだと、シャンパンタワーとか危なっかしいからね
[20:13:20] クリスタルのワイングラスとか、シルバーで叩いただけで割れるからね。
[20:14:01] そもそも、シャンパングラスは、底の部分にわざと傷を付けているから。
[20:14:13] 昔はね。
[20:14:36] 今は流石にないと思うよ、鉛とかウランのガラスはw
[20:15:01] レントゲン室の窓ガラスとかは、鉛入りだったと思う。
[20:17:01] 板ガラス製造で、均一な平滑面を作るために、昔は鉛の上で伸ばしたりしたけど、最近は錫とかその他の低融点の金属の上で伸ばすみたい。
[20:18:44] 多分、水と油を混ぜたときのように、境界面がきれいな平面を作り出すことによる応用だと思う。
[20:18:55] たぶんそう。
[20:19:42] ガラスより重く、融点が低い金属の上で、溶けたガラスを伸ばす。
[20:20:09] あれは、パンチングパネルだったよね、昔は
[20:21:04] 1/8λぐらい?
[20:21:29] バイブ?
[20:21:41] あ~~~有るね。
[20:22:02] 昔はまとめ買い対象」とかって設定も有った。
[20:22:26] 何がほしいんだよw
[20:23:11] うちも、乾電池1個から売りますよw
[20:23:50] うちは、乾電池は、個数によって価格変えてる。
[20:24:26] 一番大きな包装が20個入りだから。
[20:24:55] LR44とか、うちでは中国製のを売ってるんで、1個50円とかw
[20:25:36] パナの青いやつ高いけど、10年持つから、買い置きには良い。
[20:26:19] 有るね。ネットでは10年以上前から売ってるけど
[20:26:53] あ~~調整器付きのやつね
[20:27:53] まず言えることは、充電式の二次電池とかは、1週間以内に使い切れる製品に使わないと、意味がないよ。
[20:29:18] リチウムイオンの性能が良いやつでも、電池の時間準用が10年で1000回とかなんで、リモコンとかに使ったら、時間寿命のほうが先に達しちゃう。
[20:29:56] 電波時計は、アンテナを工夫したら良い。
[20:31:36] Echo Show」でいいじゃんw
[20:32:36] EchoShow5(第3世代)持ってるけど、アレクサ」言ってからの反応が遅い。
[20:34:13] EchoDot(第五世代)とEchoPopのスピードに慣れてると、EchoShow(第3世代は)は、2秒ぐらい待つ感じ。
[20:36:29] 今は、EchoShowとEchoDot,EchoPopx4を、一階と言うグループで、同じ音楽を再生して使ってる。今は、夜のジャズ」再生中
[20:37:15] EchoDotとEchoPopx4は、店」と言うグループ
[20:39:50] Hey Siri 」ってさ、ノリノリのオッサンみたいだよねw
[20:40:10] それな
[20:41:11] Googleの腕時計もちょっと気になるけど、あれ、あんなに表示性能なくても良いから、リストバンド的なやつで、電子ペーパー表示で良いんよな。
[20:42:46] 緊急用に、エキゾーストノズルに、1万円と車の鍵を、アルミテープで貼り付ける」って人居たな。
[20:43:28] 一万円札は4つに折りたたんで、アルミ箔で包むらしい
[20:44:37] あ~~~GooglePay廃止らしいよね
[20:45:48] セブンの選択式ってなんやろな。
[20:46:34] 最近のバーコードリーダーは、CCDカメラ式なんで、バーコードだろうがQRコードだろうが、適当にやれば読めるのにな
[20:47:37] 結局のところ、クレカもペイ系も、他社に手数料払いたくない」ってだけで、乱立してるんよな。
[20:48:40] PayPayとか手数料下げてきてるんだし、いっそのこと、0.1%とかの手数料にすれば、PayPayに統一できるんじゃね?
[20:49:43] 結局はポイント還元ってさ、シェアを伸ばしたいから」って話なんよね
[20:50:59] 技術革新って、先発系は、必ず遅れを取るよね。
[20:51:38] もう、網膜認証で決済するようにならんのか?
[20:52:38] 金融の足を引っ張る庁」って名称変更したら良い。
[20:53:15] ズブズブ」なんだろw
[20:53:45] 天下り枠」確保してまっせ!! に弱い
[20:55:03] 日本って国家が、先端システムに弱い」ってのが有るな。目の付け所は良いんだけど、その先育たない」ってのが、日本の真骨頂。
[20:55:29] 赤いチャット
[20:55:58] 多分、飲んでるよ、なお」は
[20:56:18] ストロング注入中!!なお」
[20:58:21] まあ、結局の所、日本って国は、後発の多様性の新規は育たないんよ。既得権益権者にがんじがらめにされてる。
[20:59:12] まずは、役所の天下り」を辞めないと、この国は新しいものに踏み込めない
[21:00:02] 役所はヒエラルキーを重視して、落ちこぼれるやつは放っておけば良い。
[21:01:06] 落ちこぼれる奴の、就職先なんて、用意する必要はないよ、官僚を目指したなら、一定期間で上に行けないやつは、切り捨てれば良い。
[21:02:26] ピラミッド構造で職場を形成するなら、上に登れない人間は、切り捨てなければいけない。
[21:02:54] それが駄目なんよ。
[21:03:55] 航空会社とかは、年に1~2回試験が常に有って、新しい技術とかを習得できない人は、脱落まで行かなくても、閑職に追いやるシステム。
[21:04:26] 航空整備士は、結構キツイぞ。
[21:05:22] 整備士で入ったのに、空港のフロント業務とかに回されて、最果ては、子会社の旅行会社のフロント業務に追いやられる。
[21:06:27] 財務省に入省したのに、結局田舎の税務署員になるようなもん。
[21:07:04] そう言うシステムを中央官庁は作れば良い。
[21:08:19] 財務省で、5年で頭角を表さなければ、金融庁や税務署に降格」とか
[21:08:36] なお」に春は来ない。
[21:09:22] 一年中秋と冬を行き来している、なお」
[21:09:49] 深雪」さん。
[21:11:07] 考える能力」というのを、日本の義務教育で教えてい無いからだと思うし、教師にその能力がない。
[21:11:25] 俺の松茸食いに来るか?
[21:12:02] 2回言ってたんで、振り」と判定しました
[21:12:16] うまい汁が出るに決まってるだろ!!
[21:13:38] なお」は、まず、rarara氏にゴーヤ突っ込んでもらってこい!!
[21:14:29] 後はrarara氏のゴーヤ、前は俺の松茸」で良いだろ。
[21:15:58] 上のお豆さんは、俺がクリクリしちゃる!!
[21:16:34] エッチな話!!
[21:17:37] アケビと菊に突っ込むんですね!!
[21:18:24] アケビに松茸、菊にゴーヤー」の話しようぜ、中島~~~!!
[21:20:04] 磯野~~、俺のバットは、どっちでもOKだぜ~~~
[21:21:45] じゃあ、中島は花沢さん行けよ、俺はかおりちゃんな!!
[21:22:21] まあ、日本社会は、役職が多すぎる。
[21:23:10] 下女」でええか?
[21:25:30] 主任、係長、係長代理、係長補佐、課長、課長代理、課長補佐、課長見習い、部長、部長代理、部長補佐、副部長」のように、役職が上がれば上がるほど、脇芽の変な役職を設定するのが、日本の会社。
[21:26:49] 班長」ってのも有るな。
[21:27:50] 俺は、平社員だったが、関東東北エリアキーマン」と言う変な戒名が付いていた、当然給料は変わらない・・・w
[21:29:22] 役所系は、取引実績」と言う建前が有るからな。
[21:30:04] 取引実績=既得権益者の保護」ってことなんだけどw
[21:30:50] いや、役所系は、ハニートラップに案外弱い、ただしかし、なお」を相手にする変質者が居るかどうか・・・w
[21:31:20] まあ、上の方との太いパイプだろうな。
[21:32:09] 上席者のほうが、なおの超熟を超えた、半分腐りかかってる魅力で落とせるかもなw
[21:32:50] 県知事を落とせばいいよw
[21:33:13] あ~~~秘書が愛人」ってパターンか・・・w
[21:34:09] 愛人の秘書に、なお」の息子を充てがえば?
[21:35:16] 愛人になるような女は、身内のことなんか気にしない説・・・w
[21:36:17] まあ、取っ掛かりは、その愛人との関係性を、確固たる証拠で・・・・
[21:36:40] その後、奥さんと仲良くなる。
[21:38:09] 秘書に、こんな写真を持っている、奥さんの友達」とお伝え下さい」って
[21:39:13] ↑言えば、随意契約でお願いします」って向こうから言ってくるよw
[21:40:13] 秘書検定は、各種資格じゃね?
[21:40:22] 公設秘書とかじゃない限り
[21:41:03] なお」が持ってる、公的資格。運転免許書・・・・
[21:41:41] なんかされたの?それともされなかったの?
[21:41:55] w
[21:42:39] お肉とゴルフが好き」って、かなりのパリピだろw
[21:43:09] まあ、顔は、目が離れてる、ゆるキャラ顔だよな。
[21:43:31] チェリモヤ?
[21:44:22] オテモヤン?
[21:45:12] 貯めた息が臭い・・・
[21:45:51] でも、役所は一回でも取れたら、その後楽になるんじゃね?
[21:48:29] マッチングアプリで、個人資産10億以上」ってカード作って登録したら、足跡いっぱい来たw
[21:49:59] 都会の大手に、田舎の金を流して、何の意味がある?ってか、それって、利益相反だろ。
[21:52:06] 単なるデザイン会社で、最近はあまりパットしないよな、ビームスって。
[21:52:35] 山梨におしゃれは誰も求めない・・・w
[21:53:15] まずは、ほうとう、鮑の煮貝、ビミサン」だろw
[21:53:46] 山梨なんて、そんなもんだw
[21:54:04] 吉田のうどん」ってのも有るな
[21:54:21] スライム信玄餅」な
[21:54:57] まあ、関東圏で、信玄餅を知らない人はいないなw
[21:55:26] 峠の釜めしと同じぐらい有名かも、信玄餅
[21:55:53] 野沢菜ほどではない。
[21:56:28] 野沢菜にタイマン張るなら、ほうとう」だろうな、負けるだろうけど。
[21:57:18] 旨いもんだよ、かぼちゃのほうとう、不味いもんだよ、茄子ほうとう。
[21:57:49] 茄子を使うなら、おやき」だろうな。
[21:58:12] きしめんの親分みたいなやつw
[21:59:11] まず、ほうとう」の特徴は、打ち粉を付けたまま煮る。汁がドロドロになる。
[21:59:47] 基本は味噌ベースだね
[22:00:24] 多分、ビームスって、バブルの頃に、モノ・マガジンとかで流行ったやつ。
[22:01:35] まあ決定権者と、売り込みの人が、バブル世代なんだろw
[22:02:19] そう言うところが、日本の役所の駄目なところ。
[22:02:58] まあ、購買層」と言う部分で、若者に寄せても、人口少ないってのも有るけどw
[22:05:04] でも、まあ、道の駅とかってさ、50-60代の、子育てが落ち着いた年代がメインなんだけどな・・・w
[22:06:21] 変な企画者とかじゃなく、温泉掘ったほうが、集客良かったりするんじゃね?
[22:06:37] ノ
[22:07:41] 道の駅に温泉街作って、酒も飲める」ッテしたほうが流行りそう。
[22:08:05] 温泉地の再開発でさ。
[22:08:41] お泊り駐車場に駐車したら、地酒飲み放題」とかw
[22:09:32] 翌日の朝まで、出口ゲートが開かないようにして。
[22:09:51] 車中泊でもOK
[22:10:26] ゆっくりしたいなら、千と千尋みたいな温泉街有りますよ」的なw
[22:11:01] じゃあ、ドッグランとかで、ペットグッズ展開で。
[22:11:51] 保護猫とか保護犬とかも集めて。
[22:12:34] フクロウカフェ」とか。ムササビカフェとか
[22:12:59] ペット大集合的なやつ。
[22:13:16] ペットと入れる温泉を展開する
[22:14:05] カリスマ獣医とかも招聘する。
[22:14:42] ペットシーツのコインランドリーとか
[22:15:21] ペットの楽園道の駅。
[22:15:49] 何しろ、日本って国は、子供の数より、ペットのほうが多い。
[22:17:01] 火葬場も併設してもエエかも。
[22:17:39] 周辺の寺とかから、交代で住職呼んで、読経させる。
[22:18:30] その葬儀費用は、なおが10%中抜するw
[22:19:36] 今の時代、ペット買うのに50万とか払うから、ペットの葬儀で20万ぐらい貰っても文句言わんやろ。
[22:20:19] 葬儀をした足で、保護猫や保護犬を貰ってくる。
[22:20:53] 許可要らんやろw
[22:21:24] ペット葬儀とか、車で移動したりするし。
[22:22:05] 車で訪問焼き場」とか有るで。
[22:22:44] 今の時代、市町村の焼き画は、高齢者で一杯w
[22:23:17] 2週間待ちとかも有るらしいよ、火葬場
[22:24:19] 人間で手一杯なのに、ペットの火葬なんて、公共施設では後回しでしょ。
[22:25:08] 人手が足りないでしょ。
[22:25:34] 火を付けたら、放置」ってわけでもないみたいよ。
[22:26:25] 焼き加減とかも、逐次監視しないといけないし、ペースメーカーなんて入っていたら、爆発するしね。
[22:30:15] そうだそうだ!!みゆき」バラしたれ!!w
[22:33:50] あれ、あのままだったら、腰をバキバキ折られていたと思う。
[22:34:41] オバちゃん、要らない座布団を!!ってw
[22:35:17] 旅館だから沢山あったし、くたびれた座布団w
[22:35:51] いや、火葬時に最近は、燃えにくいものは入れてもらえない。
[22:37:28] 衣服系はOKらしいけど、それ以外は簡単に燃えるもの以外は、駄目らしいよ最近は。
[22:39:24] 遺骨の一部の粉末だから、宇宙葬は安いんだと思う。
[22:40:07] 遺骨全部とかだと、結構な金額だと思うし、粉骨してないと受け付けてくれないと思う。
[22:40:40] 遺骨の散布とかは、樹木葬でさえ、粉骨が必須だからね。
[22:41:13] 骨の形がある程度残ってるものは、樹木葬でも駄目。
[22:41:56] あ~~そういう系の家系?
[22:43:44] うちの、隣の隣の土地、50年以上相続されないまま放置されていたけど、最近法律が変わるっていうんで、やっと売地になったw
[22:44:45] 200坪で、坪単価10万で売りに出てるけど、地域の人は知ってるけど、色々有った土地だから、皆嫌がって買わないと思う。
[22:45:33] あー言う因縁の有る土地って、都会の人とかが知らずに買うんだろうな。
[22:46:45] まず、土地の相続の場合、売却する前に分割したほうがお得だよ、評価額で相続税が決定するから。
[22:47:18] 売却益を分割すると、高い金額になるから。
[22:50:30] 生きて、正常な判断ができるうちに、任意後見人になっておけばいいよ、財産の処分から何から、書面で規定しておけば、相続すら勝手に決められる。
[22:51:16] 故人になる人の意思決定を、その人に委任する行為だから。
[22:52:32] 裁判所の裁定が必要だけど、本人と後見人だけで締結が出来るんで、それ以外の相続権者とか、無視できる。
[22:54:15] 多分遺書」より強いよ、任意後見人制度は。
[22:54:29] 遺言書」か
[23:02:56] オンドレラはいつも、頭おかしいなw
[23:03:51] いつも通り、通常運転だな
[23:06:31] 博多から長崎って、結構近いんじゃなかった?
[23:10:30] そう言えば、あの約束は、まだ有効だろうか? 呼子の電気屋が、近藤くんが来るなら、烏賊づくしを3日ぐらいご馳走してやるって・・・w
[23:13:23] 天草ってさ、長崎と言うより、熊本に近いよな
[23:16:23] 確か、パナの販売会社(100%出資の代理店)も、長崎と熊本の他に、天草だけ別会社があった。
[23:17:28] 長崎と区別されてるが、天草だけは、別な文化や経済圏なんだろうな。
[23:17:58] 天草四郎の天草
[23:18:19] 隠れキリシタンの地。
[23:20:49] そう言えば、最近ニュースがあったな、天草の寺が困窮して、本堂も雨漏りするような状況だったらしいが、キリスト教徒の有志が、千万円単位の寄付をしたとか。隠れキリシタンの頃に、匿ってくれた寺で、あの寺が困ったときには、手助けしろと、数百年前からの先祖の口伝を守ったらしい。
[23:25:52] 包丁は1周間前に研いだ。
[23:26:23] 牛刀の片刃と言う、特殊な包丁。
[23:27:04] 牛刀と言う、洋物の形なのに、和包丁のような片刃。
[23:27:34] 甲府市の金物屋でたまたま買った。
[23:29:48] たまたま、オバサンの葬儀の時に、時間があったんで、甲府の町中を散策してた時に、古い金物屋が有って、片刃の包丁有りますか?って言ったら、バーサンが、珍しいものを・・・って言いながら、ホコリの被った箱を持ってきた。確か3000円だったw
[23:30:20] 多分、数十年前の価格・・・w
[23:31:04] 古い金物屋とか、結構掘り出し物があるんよ。
[23:31:19] 名前覚えてるよ。
[23:32:02] 甲府市内の佐藤」って金物屋。オバサンの家と同じ名前だったんで覚えてる。
[23:32:44] 城跡の近くな。
[23:32:57] え?
[23:33:18] 金出させようとしてるな・・・・w
[23:33:54] 俺が行ってまだ有ったら、全部買うつもりw
[23:34:40] 買った時は、へー」って思ったけど、うちに帰って、刃付けしたら、なかなかのものだった。
[23:35:31] 完熟トマトとか、乗っけて引っ張るだけで、スルッと切れる。
[23:36:07] 上から押さえつけなくても、包丁の自重だけで切れる。
[23:37:19] 有ったりなかったり店
[23:37:58] ただ、鋼なんで、手入れは欠かせない。
[23:39:11] 野菜とか切ると、切られた野菜が、切られたことをわからないようで、くっついてしまう。
[23:40:35] 今はもう・・・だけど、コロナ禍とか、ヤフオクで結構良い刃物が出てたな。飲食店の廃業が多かったんだろう。
[23:41:45] いや、本当に、なかなか良いものが、3000~5000でオークションに出てたよ、数万するようなものが。
[23:43:00] メルカリはオークションじゃないでしょ。
[23:43:37] 物の価値を知らない人が結構多いんだよな。
[23:46:07] あんな紋、欧州の蚤の市とかで売れば100万以上の価値があるのに。
[23:46:56] 西欧人は、着物は良いものだったら高い金額で買うのに、サイズとか関係ないんよ、奴ら着ないで、飾るだけだから。
[23:47:36] まあ、パソコンは分解して売ったほうが高くなるね。
[23:48:04] 青天井なのは、HDDな。
[23:48:52] データ読めなくなった時に、HDDの基盤を交換すればワンチャン」ってのが有るんで、オークションだと取り合いになる。
[23:49:52] 販売量が多いHDDの方が取り合いになる」と言う、逆の相場なんよ。
[23:51:15] まあ、実際には、基板上のチップを移植しないといけないものとかあるんで、ハードル高いんだけどな、買った人は、知らないで勝ったりするけど、ノークレーム、ノーリターン」って行っておけばOK
[23:52:30] そういや、長崎の年上の女性と付き合ったことが有るな・・・第一勧銀の虎ノ門支店勤務だった
[23:52:51] 融資課だったと思う。
[23:53:44] 雨の長崎・・・・
[23:54:24] 黒い雨の長崎」とか言ったら、絶対に怒られるやつ・・・w
[23:55:18] rarara氏を、諫早湾で、ギロチンにしよう!!
[23:55:54] 若い人は知らないか・・・・w
[23:56:40] https://www.asahi.com/articles/ASQ3S4QZGQ3RTIPE017.html
[23:57:49] 26年前なのか、あれって。
[23:58:01] 27年か
[23:58:30] ロシア降伏???w
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです