Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 89 / 90 回
00時の発言 : 24 回
01時の発言 : 45 回
07時の発言 : 1 回
08時の発言 : 11 回
09時の発言 : 9 回
2024年03月05日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 89 / 90 回
00時の発言 : 24 回
01時の発言 : 45 回
07時の発言 : 1 回
08時の発言 : 11 回
09時の発言 : 9 回
[00:01:19] ピザの話で、0.4円だったんで、その時にブラックサンダーなら買える」って言われた覚えがあるんで、あれ30円に消費税だったから。
[00:01:27] 多分100btc
[00:03:19] くんずほぐれつ」肉弾戦!!
[00:03:31] FX廃止だからなw
[00:04:56] 100枚板の人が、逃げてるな。
[00:05:05] 食わせたいマンか?
[00:05:37] こりゃ、今晩目が離せないなw
[00:06:57] 日付変更で諦めて、利確してる人がいそうな雰囲気
[00:08:11] 抜けても、その後が続かないと思う。
[00:09:13] そもそも1000万抜けるには、100枚近い売り豚が有るし。10億だぜ
[00:16:52] 今の日本円は、欧米と同じ水準にするには、30円ぐらいにならないと無理だろ
[00:17:49] 欧米人からすると、BTCは200万ぐらいの感覚だろ
[00:22:52] 1%幅のヨコヨコに入っているな・・・w
[00:23:47] 1000-990のレンジ相場
[00:36:29] BFはそろそろ、最小購入数量変更しないと、客減るだろ。
[00:37:09] APIでの最低注文数量はそのままで、手入力は桁を減らしたほうが良いな
[00:41:06] 米連邦最高裁、トランプ氏の予備選参加認める 大統領選
[00:41:34] これさ、トランプ当選したら、とんでもないことになりそうだな。
[00:43:47] トランプになったら、アメリカの軍需産業の売上が落ちるだろ。
[00:44:27] 今のアメリカの好景気って、ほぼ軍需産業頼みじゃん。
[00:44:46] IT系は軒並み従業員解雇してるし。
[00:46:36] ミサイル作っているような軍需産業って、株式公開してないからな。
[00:53:42] 食いに行ってるな
[00:54:17] 100枚壁食われて85枚になった。
[01:00:37] 食うね~~~w
[01:01:20] 85枚食っていけ!!
[01:03:55] 1000万直下に太った売り豚が居るから。
[01:04:15] なかなか食えるものじゃない
[01:05:46] 直下に17枚。1000万に63枚
[01:06:14] 80枚
[01:06:57] あ
[01:07:17] 食ってる~~~
[01:07:35] 1000万抜けるぞ
[01:08:03] 食い破る
[01:08:42] 1分で5億かよ
[01:08:55] これ行くな
[01:09:19] 残り16枚
[01:10:33] お
[01:10:39] 抜けた
[01:11:09] まあ、この後が大変だよ
[01:11:16] 維持できるか?
[01:11:51] まあ、この後の売り豚は雑魚っぽい
[01:12:56] 雑魚売り豚は、蹴散らせ!!薙ぎ払え!!!
[01:14:16] マイルストーン攻略したな
[01:14:43] 次は7万だなw
[01:15:29] 日本円にとってはかなりでかいマイルスツーン
[01:17:02] でも、これで寝ると、翌朝950万ぐらいまで落ちてたりしてw
[01:17:23] 感動をありがとうw
[01:19:34] でも、生姜焼き定食5000円換算の、アメリカ人からすると、200万円ぐらいの感覚だったりするんよなw
[01:20:55] まず、物価とか給料上げろ」って政府が言うなら、課税対象額とか累進課税の金額上げてからにしろよ」って話もあるよな
[01:21:33] 基礎控除1000万ぐらいにならねーかなw
[01:22:10] あ~~短い夢だったのか?w
[01:22:27] 簡単に元に戻っていくw
[01:23:08] 下がるの早すぎw
[01:24:09] 経膣の夜の夢
[01:24:22] 啓蟄の夜の夢
[01:25:29] 上値ショートの人、おめでとう
[01:26:13] ショート利確の上げ」キテルネ
[01:28:34] もっと行くと思ってた、ロングのぶん投げ利確やばい
[01:31:35] 早めで利確しないと、損失とんでもなくでそうだな。
[01:32:16] 利益が出ているうちに売らないと
[01:34:04] ロンガーのイス取りゲームの様相を呈してきた。
[01:35:39] XRPは100えんいかなかったのか?
[01:36:22] 柴」やばいな
[01:37:37] 犬系がやばい
[01:44:26] 欽ちゃん・・・・
[01:45:04] ドナルド?
[01:46:02] パリピの仲間入りw
[01:47:32] まあ、儲かった人の5倍負けた人が居る」と思った方がいい。
[07:41:01] https://twitter.com/libretter/status/1764781152802337062
[08:04:45] 俺が奨学金貰っれた頃は、金利はなかった・・・しかも、特別貸与枠で30%Off、早期返済で更に30%Offで、貰った額の半分返せば良かった。
[08:05:34] 今の学生さんは大変だよナ
[08:08:07] 日本の国公立大学の授業料も私立並みになってきてるんでしょ?
[08:50:30] まあ、1億はラスボス感があるマイルストーン
[08:51:51] 100億なら、利確して税金払っても良いw
[08:52:30] 渋谷のスクランブル交差点に面したビル買うw
[08:53:01] それなw
[08:54:08] 1000万言うても、アメリカ人的には、200万ぐらいの感覚なんだろうけどw
[08:56:18] 日本を駄目にした、安倍・麻生・岸田・二階
[08:58:01] バブル世代的には、その後が怖い。
[08:59:06] バブル後しか知らん人達には、恐怖っての判らんやろうな。
[09:00:00] バブル後しか知らん人は、閉塞的な絶望感しか知らんやろw
[09:00:45] まあ、この中で、インフレ」っての体験してる人は、ほぼ居ないだろうけど。
[09:01:47] インフレって、日本では50年ぐらい無いんだよな。虚無感と敗北感凄いだろうな。
[09:02:35] 働いても働いても、金の価値が落ちていく。
[09:03:17] 金融資産の実質価値が暴落していく
[09:04:36] インフレのときは、現物を持つことが大事なんだけど、少子化人口減少の現在は、余程好立地じゃないと、不動産も暴落するだろうし。
[09:07:06] 草コインは、目標額儲かったら、さっさと利確した方がいい、大暴落する危険がある。
[09:09:12] その損失、皆で美味しく頂きましたw
[00:01:27] 多分100btc
[00:03:19] くんずほぐれつ」肉弾戦!!
[00:03:31] FX廃止だからなw
[00:04:56] 100枚板の人が、逃げてるな。
[00:05:05] 食わせたいマンか?
[00:05:37] こりゃ、今晩目が離せないなw
[00:06:57] 日付変更で諦めて、利確してる人がいそうな雰囲気
[00:08:11] 抜けても、その後が続かないと思う。
[00:09:13] そもそも1000万抜けるには、100枚近い売り豚が有るし。10億だぜ
[00:16:52] 今の日本円は、欧米と同じ水準にするには、30円ぐらいにならないと無理だろ
[00:17:49] 欧米人からすると、BTCは200万ぐらいの感覚だろ
[00:22:52] 1%幅のヨコヨコに入っているな・・・w
[00:23:47] 1000-990のレンジ相場
[00:36:29] BFはそろそろ、最小購入数量変更しないと、客減るだろ。
[00:37:09] APIでの最低注文数量はそのままで、手入力は桁を減らしたほうが良いな
[00:41:06] 米連邦最高裁、トランプ氏の予備選参加認める 大統領選
[00:41:34] これさ、トランプ当選したら、とんでもないことになりそうだな。
[00:43:47] トランプになったら、アメリカの軍需産業の売上が落ちるだろ。
[00:44:27] 今のアメリカの好景気って、ほぼ軍需産業頼みじゃん。
[00:44:46] IT系は軒並み従業員解雇してるし。
[00:46:36] ミサイル作っているような軍需産業って、株式公開してないからな。
[00:53:42] 食いに行ってるな
[00:54:17] 100枚壁食われて85枚になった。
[01:00:37] 食うね~~~w
[01:01:20] 85枚食っていけ!!
[01:03:55] 1000万直下に太った売り豚が居るから。
[01:04:15] なかなか食えるものじゃない
[01:05:46] 直下に17枚。1000万に63枚
[01:06:14] 80枚
[01:06:57] あ
[01:07:17] 食ってる~~~
[01:07:35] 1000万抜けるぞ
[01:08:03] 食い破る
[01:08:42] 1分で5億かよ
[01:08:55] これ行くな
[01:09:19] 残り16枚
[01:10:33] お
[01:10:39] 抜けた
[01:11:09] まあ、この後が大変だよ
[01:11:16] 維持できるか?
[01:11:51] まあ、この後の売り豚は雑魚っぽい
[01:12:56] 雑魚売り豚は、蹴散らせ!!薙ぎ払え!!!
[01:14:16] マイルストーン攻略したな
[01:14:43] 次は7万だなw
[01:15:29] 日本円にとってはかなりでかいマイルスツーン
[01:17:02] でも、これで寝ると、翌朝950万ぐらいまで落ちてたりしてw
[01:17:23] 感動をありがとうw
[01:19:34] でも、生姜焼き定食5000円換算の、アメリカ人からすると、200万円ぐらいの感覚だったりするんよなw
[01:20:55] まず、物価とか給料上げろ」って政府が言うなら、課税対象額とか累進課税の金額上げてからにしろよ」って話もあるよな
[01:21:33] 基礎控除1000万ぐらいにならねーかなw
[01:22:10] あ~~短い夢だったのか?w
[01:22:27] 簡単に元に戻っていくw
[01:23:08] 下がるの早すぎw
[01:24:09] 経膣の夜の夢
[01:24:22] 啓蟄の夜の夢
[01:25:29] 上値ショートの人、おめでとう
[01:26:13] ショート利確の上げ」キテルネ
[01:28:34] もっと行くと思ってた、ロングのぶん投げ利確やばい
[01:31:35] 早めで利確しないと、損失とんでもなくでそうだな。
[01:32:16] 利益が出ているうちに売らないと
[01:34:04] ロンガーのイス取りゲームの様相を呈してきた。
[01:35:39] XRPは100えんいかなかったのか?
[01:36:22] 柴」やばいな
[01:37:37] 犬系がやばい
[01:44:26] 欽ちゃん・・・・
[01:45:04] ドナルド?
[01:46:02] パリピの仲間入りw
[01:47:32] まあ、儲かった人の5倍負けた人が居る」と思った方がいい。
[07:41:01] https://twitter.com/libretter/status/1764781152802337062
[08:04:45] 俺が奨学金貰っれた頃は、金利はなかった・・・しかも、特別貸与枠で30%Off、早期返済で更に30%Offで、貰った額の半分返せば良かった。
[08:05:34] 今の学生さんは大変だよナ
[08:08:07] 日本の国公立大学の授業料も私立並みになってきてるんでしょ?
[08:50:30] まあ、1億はラスボス感があるマイルストーン
[08:51:51] 100億なら、利確して税金払っても良いw
[08:52:30] 渋谷のスクランブル交差点に面したビル買うw
[08:53:01] それなw
[08:54:08] 1000万言うても、アメリカ人的には、200万ぐらいの感覚なんだろうけどw
[08:56:18] 日本を駄目にした、安倍・麻生・岸田・二階
[08:58:01] バブル世代的には、その後が怖い。
[08:59:06] バブル後しか知らん人達には、恐怖っての判らんやろうな。
[09:00:00] バブル後しか知らん人は、閉塞的な絶望感しか知らんやろw
[09:00:45] まあ、この中で、インフレ」っての体験してる人は、ほぼ居ないだろうけど。
[09:01:47] インフレって、日本では50年ぐらい無いんだよな。虚無感と敗北感凄いだろうな。
[09:02:35] 働いても働いても、金の価値が落ちていく。
[09:03:17] 金融資産の実質価値が暴落していく
[09:04:36] インフレのときは、現物を持つことが大事なんだけど、少子化人口減少の現在は、余程好立地じゃないと、不動産も暴落するだろうし。
[09:07:06] 草コインは、目標額儲かったら、さっさと利確した方がいい、大暴落する危険がある。
[09:09:12] その損失、皆で美味しく頂きましたw
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです