2024年03月05日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 67 / 67 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 13 回
07時の発言 : 13 回
08時の発言 : 17 回
20時の発言 : 1 回
21時の発言 : 1 回
23時の発言 : 22 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:32:58] 無双通貨がでるまで待つのじゃ
[00:38:26] 販売所、買取停止中とかわろた
[00:38:49] 以前な、フレアで
[00:39:19] はんばいだけやっとったんよ
[00:39:44] あれはあかんやつ
[00:40:35] 都合悪いから買取停止とかは駄目だろう。
[00:41:39] トランプも何歳なんや?
[00:42:38] トランプはビットコに厳しいと思ったが
[00:43:59] そうかもしれんな
[00:47:16] トランプはロシアと仲良かったんじゃないのか
[00:47:35] あべさんもやけど
[00:48:31] 岸田は沙悟浄
[00:52:40] 岸田さんは森元を越えるかもしれんが、森元を抜くことができるほどではあるまい
[07:47:34] 金利にしても実質は4%くらいのところが多い、保証料入れると。
[07:47:41] ゼロ金利でこれだから
[07:48:41] 政府のコロナの無担保融資は、政府が尻ふく案件で爆弾
[07:49:24] 金融機関は軒並みぼろもうけ
[07:51:15] 金融機関は軒並みサラ金化してて、ビジネスローンばっかり
[07:51:18] 15%
[07:51:46] ぎんこうがやってるやん
[07:52:37] ビジネスローンの保証会社は、消費者金融
[07:52:44] www
[07:53:37] 国金とかがいちばんやろなあ
[07:56:22] 国に工場とか無料でつくってもらえるくらいでないと儲からない。
[07:58:35] 今は、保証協会の保証は基本15%で追って来るから個人の自己破産まで必要やろな
[07:58:56] 保証人がいるなら
[08:00:12] ファクタリングとかも、似とるよなあ。
[08:01:48] 今は、学生は学生ローンしてたりする人が多い
[08:04:55] ビジネスローンに手を出してる経営者知ってるが、
[08:05:02] 贅沢な暮らししているよ
[08:05:27] 結局、借りられるだけ借りてるみたいな感じで
[08:05:49] 従業員の給料も払えなくなってる
[08:06:15] 家賃も一回も払っていなかった、もう潰れた
[08:06:51] 授業料、年400万とかいっとったわ
[08:07:50] 学校の勉強って文系は社会出たら無意味
[08:09:35] アメリカの大学教授のカップルだけど、いつも世界中を旅行している。
[08:09:44] 出張費でるんやろか。
[08:11:23] たしかに、旅行が趣味みたい
[08:12:00] たぶん、寿司とか食べても魚の研究とか食材の研究につながるやろし
[08:13:08] 大学教授やと世界中旅行位していないと
[08:13:17] 学生にいろんな話もできんやろうし
[08:13:30] 授業のネタも必要やろし
[08:15:25] マッチングはやってくれんのか?
[20:33:53] Copilotが出てくる。
[21:05:38] 寒いんで、酒飲もう。
[23:17:22] レバは肝
[23:18:26] 最近肝臓が弱って、レバを食わんと
[23:19:11] リップル下で拾うよ
[23:19:23] 96あたり
[23:19:43] 七輪
[23:19:51] 活用方法はいろいろ
[23:20:36] これ下がるでリップル
[23:20:40] たぶん
[23:21:07] 96はやめた
[23:21:34] 90くらいまでさがると予想
[23:21:50] 逆に上がるかもしれんけど
[23:22:51] どっちに掛けるかというとワシは短期的には下がるほうかける。そのほうがチャンス大きい
[23:23:39] あがるものすなおに上がるで買ってもしれてるし
[23:24:13] ETHのほうが界と思う
[23:24:41] 米株よわいの?
[23:25:33] 日本株も4万これが10万になっても生活が苦しい日本とかだと
[23:26:01] 物価上昇のほうが速すぎる
[23:26:24] 株の上昇より物価上昇のほうが速い
[23:26:50] 物価の上昇は仮想通貨なみ
[23:27:15] 半年で2倍くらいが普通の物価上昇
[23:28:54] 資源博打
[23:29:02] まさにそれ