Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 64 / 64 回
00時の発言 : 26 回
01時の発言 : 27 回
02時の発言 : 11 回
2024年03月09日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 64 / 64 回
00時の発言 : 26 回
01時の発言 : 27 回
02時の発言 : 11 回
[00:30:07] 加速して老化
[00:33:11] 出し過ぎると、老化する。
[00:34:46] リップル92.85から88まで1分CBせず
[00:36:19] 5分で5%の値動きでCBじゃないのか?
[00:39:42] 高校でお昼寝時間あるそうだ
[00:43:30] 労働者に休憩を強要するのは働く権利の侵害だと、労働者が言うと通りそうだけど。
[00:45:07] 宇宙飛行士って休憩時間ありますか?
[00:45:30] ヨーロッパ瓶のパイロットとかも
[00:48:19] 8時間通勤8時間働いて8時間かけて家に帰っての繰り返しだと
[00:48:37] 通勤手当が相当貰える
[00:49:28] そうなの?
[00:49:47] 通学手当も出さないと駄目だよね。
[00:50:10] 3時間かけて大学とか通学してる子学生時代にいた
[00:50:31] 会社で休める
[00:51:39] 電車の車掌とか、乗客よりも楽ちんやと思うけど
[00:51:55] 車運転していても運転手は楽や
[00:52:06] 乗せてもらってる方が退屈
[00:52:55] 自分で電車運転して通勤するシステムにしたら、副業になりそう。
[00:53:14] 8時間の通勤もトラックドライバーを兼ねれば、大儲け
[00:53:48] 会社では寝るだけの簡単なお仕事です。
[00:54:08] 労働基準法違反にもならない
[00:54:14] 通勤だから
[00:56:15] 出向社員って、出社して新聞読んで、ネット見て時間来たら帰るとかもあるやろ。やってるふりが大事な仕事。
[00:58:08] 昔は、上場企業の面接で、お酒飲めますかと聞かれるのが普通の話。
[00:58:25] 商社とか金融関係とか
[00:59:19] 新入社員に野球拳とか
[01:00:25] 脱げる奴が強いみたいな社内文化もあった
[01:00:43] 芸能界のアイドルでもおんなじやけど
[01:01:08] 平気でスタッフやスポンサーのまえですっぽんぽんになれると仕事がもらえる
[01:02:29] まあ、結婚式の同僚の無茶苦茶な裸芸とかも昔は普通で
[01:03:45] となりの家のおっさんも70過ぎてカツラ辞めた
[01:04:03] ワシは先輩や
[01:04:18] カツラなんて使わない。
[01:05:06] 年取って偉そうにするやろ、年寄りに見えたら偉そうにできるぞ
[01:09:38] 百貨店行くとすごい年寄りの役員が立ってたりする、それ以外は若いひととかおばちゃん店員で、浮きまくっとるけど。一日店頭に立ってるだけ、かわいそうやけど。
[01:11:09] そういう年寄り役員がなぜかワシの若い女の子のスタッフに声かけて来たんよ。
[01:11:39] 「中学生?」って聞いてたwww
[01:14:09] 下がったら買うあがったら売るが通用する相場
[01:24:46] 仮想通貨が下がる一番の要因はスキャンダル発覚
[01:27:20] ファンダ的には、加工相場が一番成り立ちにくくなってるとは思うけど。レンダリング絡みで。
[01:28:04] 下降相場
[01:29:22] SECがレンダリング大手を救おうとしとる感じなんやろかな。
[01:30:19] FTXの再来にならんような
[01:33:07] 立場的にはSECが仮想通貨業界をコントロールできれば良いんやろうけど。
[01:34:44] 仮想通貨もイーロンの一言に反応するフェイズから、SECの判断次第のフェーズ
[01:44:56] 平成が終わった
[01:46:27] 声優は、芸能界と同じで狙われる?
[01:47:59] でも、信用創造は、市場のこやし
[01:50:08] 市場に1万しか原資つかいたくなくても、信用創造が働けば10万の市場がうまれる。
[01:53:18] 更地で駐車場で収益があるくらいの土地でないと難しい
[01:54:27] 貸金庫に保険って、どういう形なの?
[01:54:32] 空でもよいの
[01:59:46] タオルで中国企業が無印という商標をとってたらか、商標は全分類カバーしないと
[02:01:00] 無印なのに商標とかおかしくないか?
[02:01:18] ノーブランドってことでしょ。
[02:02:37] 亀山も最後は中国へ
[02:03:16] ノーブラがブラ付けてたらうそでしょ
[02:07:17] SFDなくなるみたいね
[02:08:05] 名前がかわるだけなんやろか
[02:09:26] かいとるけど、BFと顧客との取引が普通なのも白状してる。
[02:12:15] でも、顧客の財布のなか全部見えてる立場で取引に参加というのはどうなんやろ
[02:16:54] あずけといたら8%とかもらえる時代があったよなあ
[02:18:24] 1990年代に、日はまた昇るといわれた
[02:22:19] 余命がないなら借りとけ
[00:33:11] 出し過ぎると、老化する。
[00:34:46] リップル92.85から88まで1分CBせず
[00:36:19] 5分で5%の値動きでCBじゃないのか?
[00:39:42] 高校でお昼寝時間あるそうだ
[00:43:30] 労働者に休憩を強要するのは働く権利の侵害だと、労働者が言うと通りそうだけど。
[00:45:07] 宇宙飛行士って休憩時間ありますか?
[00:45:30] ヨーロッパ瓶のパイロットとかも
[00:48:19] 8時間通勤8時間働いて8時間かけて家に帰っての繰り返しだと
[00:48:37] 通勤手当が相当貰える
[00:49:28] そうなの?
[00:49:47] 通学手当も出さないと駄目だよね。
[00:50:10] 3時間かけて大学とか通学してる子学生時代にいた
[00:50:31] 会社で休める
[00:51:39] 電車の車掌とか、乗客よりも楽ちんやと思うけど
[00:51:55] 車運転していても運転手は楽や
[00:52:06] 乗せてもらってる方が退屈
[00:52:55] 自分で電車運転して通勤するシステムにしたら、副業になりそう。
[00:53:14] 8時間の通勤もトラックドライバーを兼ねれば、大儲け
[00:53:48] 会社では寝るだけの簡単なお仕事です。
[00:54:08] 労働基準法違反にもならない
[00:54:14] 通勤だから
[00:56:15] 出向社員って、出社して新聞読んで、ネット見て時間来たら帰るとかもあるやろ。やってるふりが大事な仕事。
[00:58:08] 昔は、上場企業の面接で、お酒飲めますかと聞かれるのが普通の話。
[00:58:25] 商社とか金融関係とか
[00:59:19] 新入社員に野球拳とか
[01:00:25] 脱げる奴が強いみたいな社内文化もあった
[01:00:43] 芸能界のアイドルでもおんなじやけど
[01:01:08] 平気でスタッフやスポンサーのまえですっぽんぽんになれると仕事がもらえる
[01:02:29] まあ、結婚式の同僚の無茶苦茶な裸芸とかも昔は普通で
[01:03:45] となりの家のおっさんも70過ぎてカツラ辞めた
[01:04:03] ワシは先輩や
[01:04:18] カツラなんて使わない。
[01:05:06] 年取って偉そうにするやろ、年寄りに見えたら偉そうにできるぞ
[01:09:38] 百貨店行くとすごい年寄りの役員が立ってたりする、それ以外は若いひととかおばちゃん店員で、浮きまくっとるけど。一日店頭に立ってるだけ、かわいそうやけど。
[01:11:09] そういう年寄り役員がなぜかワシの若い女の子のスタッフに声かけて来たんよ。
[01:11:39] 「中学生?」って聞いてたwww
[01:14:09] 下がったら買うあがったら売るが通用する相場
[01:24:46] 仮想通貨が下がる一番の要因はスキャンダル発覚
[01:27:20] ファンダ的には、加工相場が一番成り立ちにくくなってるとは思うけど。レンダリング絡みで。
[01:28:04] 下降相場
[01:29:22] SECがレンダリング大手を救おうとしとる感じなんやろかな。
[01:30:19] FTXの再来にならんような
[01:33:07] 立場的にはSECが仮想通貨業界をコントロールできれば良いんやろうけど。
[01:34:44] 仮想通貨もイーロンの一言に反応するフェイズから、SECの判断次第のフェーズ
[01:44:56] 平成が終わった
[01:46:27] 声優は、芸能界と同じで狙われる?
[01:47:59] でも、信用創造は、市場のこやし
[01:50:08] 市場に1万しか原資つかいたくなくても、信用創造が働けば10万の市場がうまれる。
[01:53:18] 更地で駐車場で収益があるくらいの土地でないと難しい
[01:54:27] 貸金庫に保険って、どういう形なの?
[01:54:32] 空でもよいの
[01:59:46] タオルで中国企業が無印という商標をとってたらか、商標は全分類カバーしないと
[02:01:00] 無印なのに商標とかおかしくないか?
[02:01:18] ノーブランドってことでしょ。
[02:02:37] 亀山も最後は中国へ
[02:03:16] ノーブラがブラ付けてたらうそでしょ
[02:07:17] SFDなくなるみたいね
[02:08:05] 名前がかわるだけなんやろか
[02:09:26] かいとるけど、BFと顧客との取引が普通なのも白状してる。
[02:12:15] でも、顧客の財布のなか全部見えてる立場で取引に参加というのはどうなんやろ
[02:16:54] あずけといたら8%とかもらえる時代があったよなあ
[02:18:24] 1990年代に、日はまた昇るといわれた
[02:22:19] 余命がないなら借りとけ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです