Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 224 / 229 回
00時の発言 : 47 回
01時の発言 : 26 回
17時の発言 : 7 回
18時の発言 : 15 回
19時の発言 : 12 回
20時の発言 : 13 回
21時の発言 : 44 回
22時の発言 : 51 回
23時の発言 : 14 回
2024年03月22日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 224 / 229 回
00時の発言 : 47 回
01時の発言 : 26 回
17時の発言 : 7 回
18時の発言 : 15 回
19時の発言 : 12 回
20時の発言 : 13 回
21時の発言 : 44 回
22時の発言 : 51 回
23時の発言 : 14 回
[00:00:15] まあ、キャッシュレス決済とかも困るよな。
[00:00:50] PayPayの場合は、ネットワークレスなら、5000円までは、緊急決済出来るみたいだけど。
[00:02:20] コンビニ系は、スターリンクとか必須になるんかな?電源は発電機としても。
[00:03:22] ソロバン使っても、店内の商品の価格覚えてないと・・・w
[00:08:35] https://twitter.com/dou_tatene/status/1770827715534327841
[00:08:52] 銅建値高騰してて笑う。
[00:09:29] 去年の夏には120万行くか?って感じだったのに(1トン当たりね)
[00:10:46] 高騰は、円安要因だけでは無さそう。
[00:11:57] 国内の需要増加もあるけど、埋蔵量に対する原料枯渇の危機感も有りそう。
[00:12:35] 現状、銅の未採掘埋蔵量は、世界人口で割ると、111Kg/人
[00:13:05] ちなみにEV1台で使用する銅の総量は、80~90Kg
[00:14:00] 今後、アフリカなどの未開発国が、電化されていけば、確実に銅は枯渇する。
[00:15:08] それな、中国ではEV墓場も存在するらしく、リサイクルすらマトモに出来ていない模様。
[00:18:04] 銅の消費って考えると、どうなんやろ。日本の一般的な家を建設するのに、銅の使用寮とか、100Kgにも満たないと思うけど、それ考えると、EVがどれだけ銅に依存しているのか?
[00:19:27] ペンシルハウス・・・w
[00:20:06] 3階建てか・・・
[00:20:45] 3階とかwロフトみたいな格好じゃんよ
[00:21:24] 地震で、ドミノ倒し
[00:22:08] コンテナ3段積み」の方が丈夫そうだな・・・・
[00:23:35] 確か、コンテナって、上下を固定するボルト穴とかあったはず。
[00:26:32] 来週からは一気に暖かくなりそうだな、火曜日以外は
[00:27:37] 再来週あたりは、桜のライトアップしなきゃあかんのかな?
[00:28:29] 明日あたり、蕾の具合を見てくるかな
[00:30:11] https://weathernews.jp/s/topics/202403/210075/
[00:31:12] 釧路とかは、ゴールデンウィークに桜が咲くのか?
[00:33:05] https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202403/202403210125_box_img1_A.png?1711001057
[00:33:24] https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202403/202403210075_top_img_A.png?1710994350
[00:36:29] 今年は早いんちゃう?
[00:40:52] 10年前の札幌周辺の海水温と比べるとかなり上がっていそう。
[00:40:56] https://earth.nullschool.net/jp/#2014/03/20/1200Z/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=140.77,43.63,18903/loc=138.219,36.383
[00:41:09] https://earth.nullschool.net/jp/#current/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=140.77,43.63,18903/loc=138.219,36.383
[00:43:22] ここ最近、海の動きもおかしい、10年前 黒潮に注目 https://earth.nullschool.net/jp/#2014/03/20/1200Z/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=132.19,36.44,2057/loc=138.219,36.383
[00:43:43] 黒潮が蛇行しまくり。https://earth.nullschool.net/jp/#current/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=132.19,36.44,2057/loc=138.219,36.383
[00:44:11] www
[00:45:44] イワシ・サンマ・アジ」だっけ?その三つ巴説ってのが有って、その三種が同じ餌の取り合いで、今はイワシが多くなってるターンらしいよ。
[00:46:27] まあ、海流の加減もあるみたいだけど
[00:47:30] まあ、クジラは種類によっては、増えすぎているらしいからな。
[00:47:49] 一番乱獲したのは、アメリカなんだけどねw
[00:48:32] 脂を取るだけで、それ以外は捨ててたし。黒船来航の頃。
[00:50:00] クジラを乱獲したおかげで、日本沿岸にマグロが来ることが多くなって、鮮度の良いマグロが近海で取れるようになって、それから日本人のトロ食文化が発達した。
[00:50:59] 腹身のトロは、腐りやすいので、遠洋で取れるマグロは、それ以前では、赤身しか食用に出来なかったらしい。
[00:52:47] クジラとか、シロナガスなんかの解体をすると、8畳間2部屋分のイワシとかが胎内から出てくるらしいよ。
[00:53:01] ノシ
[00:54:10] クジラは、海の頂点捕食者だから、間引きしないと、海洋資源が減ってしまう。
[00:56:29] 黒潮の蛇行が、南海トラフと関係していないと良いんだけど。
[00:58:04] プレートの摩擦熱による、海流の変化とか有りそうだよな。
[00:59:46] そのうち、地磁気の極性反転とか起きるのかな?
[01:00:13] そろそろ電池切れるんじゃなかった?
[01:01:51] 2機のボイジャーとも恒星間空間への旅を続けていて、1号は太陽から約140億km、2号は約110億kmのところを飛行中です。
[01:02:41] 1977年だもんな。47年目に突入か。
[01:03:34] 2023/08/12 — ボイジャー2号は現在、地球から約123億マイル(約197億km)離れている。 NASAによると、ボイジャー1号がキリン座の「グリーゼ445(AC+79 3888)」に到達 ...
[01:04:04] NASA、探査機ボイジャー2号の「心音」を確認 7月末に通信途絶 BBC https://www.bbc.com › japanese 2023/08/02 — 一方ボイジャー1号は現在、地球から約241億キロメートル離れた場所を飛んでおり、人類が打ち上げた中で最も遠い場所にある探査機となっている。
[01:04:57] これか?
[01:04:58] 老朽化したボイジャー1号から驚きの応答、通信障害の復旧に期待 2024.03.15 Fri posted at 14:25 JST
[01:06:12] そろそろ、リピーター探査機とか送ったほうが良くないか?
[01:06:40] 通信中継探査機。
[01:07:34] 新しい技術も有るだろうし・・・・
[01:09:35] まあ、中継機を送るぐらいなら、文明が有りそうな恒星系も見つかっているから、そっちに飛ばすのが先かもしれないけど。
[01:09:56] 94光年のかなたに高度な文明? 「非常に強い信号」を観測 2016.08.30 Tue posted at 18:53 JST
[01:11:17] ヌクヌクポンチッチ?
[01:17:03] 1光年が、9兆4607億3047万2580.8Km
[01:18:34] ボイジャー1号が、45.5年で達したのが、240億Km
[01:20:06] 光の18,000分の1の速度。
[01:21:48] 94光年進むのに要する時間は、170万年後。
[01:22:13] 人類滅びてるな・・・・w
[01:23:22] 「宇宙戦艦ヤマト」の設定では地球からイスカンダル星まで14万8千光年
[01:24:43] イスカンダルへボイジャーのスピードで向かった場合。26.64億年かかる。
[01:25:33] 往復で53億年・・・太陽系は無くなってるかも・・・・
[01:40:36] ワームホールという考え方、トポロジー的にはどうなんやろ。
[01:41:50] 貫通穴ありきで有って、そんなもんを作り出すエネルギー源は?
[01:45:47] 超質量のブラックホールでさえ、時空を歪ますことは出来るが、空間に貫通穴を開けられるかは、定かではない。
[01:46:53] タダのエクボみたいな物しか作れない。
[17:06:33] き
[17:06:35] ゃ
[17:06:37] め
[17:06:39] る
[17:06:41] と
[17:06:43] ぅ
[17:08:41] ググってみた?
[18:02:40] 当日改訂版」の当日とは?
[18:02:51] 3/28?
[18:04:37] 3/28 0:00~17:59の間に、書面(ペーパー?)に同意しろ。ってこと???
[18:06:59] そうだよね。
[18:07:26] でも、交付書面」って書いてあるってことは、ペーパーじゃないの?
[18:09:24] なんかさ、BFの中の人って、日本語力がない人が多いんよな。
[18:10:16] メルアド変更とか、何度変更後」って説明しても、変更前と変更後のメールアドレスを理解できずに、諦めたよ。
[18:11:14] そもそも、メールで連絡しているのに、電話で確認来てるし・・・
[18:12:01] 無駄に経費かけすぎだろ。
[18:12:28] それなw
[18:13:22] BF社員は焼き肉好きすぎだろ、若者かっ!?w
[18:14:22] アホな体躯会系大学生みたい・・・w
[18:15:57] 今日はしゃぶしゃぶします!!って言って、魚介系のしゃぶしゃぶやったら、激凹みしそうな連中。
[18:17:30] フグ・エビ・タコ・ブリ」です!!言ったら、ドヨ~ンとしそうw
[18:59:47] https://www.youtube.com/watch?v=Ag4ZlId0ymI
[19:28:38] だから、月末には800万円台になるんだって、何度言ったら判るんだよ。
[19:35:14] まだ宵の口だからね。
[19:35:42] 徐々に日が落ちるのが遅くなって・・・
[19:43:01] 1年後なw
[19:43:43] ロング貼るなら、現物が良いよ、ロスカもないし。
[19:43:52] 必ず上がるから。
[19:44:44] 基本は上げバイアスだから。10年も持っとけば良い。
[19:45:03] 人生」そんなに急ぐなw
[19:45:41] 急がば回れ、慌てる乞食は・・・・
[19:46:39] 現物買って、ホットケ~き
[19:57:12] 煽るのが面白いんじゃんw
[20:45:42] サクッと、割れる。
[20:46:22] 今回もAFはやるぜ!!
[20:46:58] エイプリルフール」略すと、AF
[20:47:23] アなるファッく」じゃないよ
[20:48:02] ちなみにAFは午前中限定行事な。
[20:49:55] 黙るなよ・・・・
[20:50:09] 他のAFを考えろよ・・・・
[20:50:56] アスパラフォカッチャ
[20:51:24] 観音様ご開帳してる人、オルネ
[20:52:07] 別名、深雪。
[20:52:30] 美幸」だったか?
[20:52:56] 美しい」が最も似合わない、なお」
[20:53:22] 醜悪」と書いて、みゆき」と読む。
[21:06:51] 了解いたしました!! みゆき」特攻隊長!!
[21:08:02] 昭和で、みゆき」と言ったら、中島か、あだち充。
[21:08:37] 平成からは、絶滅危惧種の、みゆき」
[21:10:05] そのぐらい持ってますんで、結構です!!
[21:18:16] 俺も信用しとけw
[21:20:57] だから、言ってるだろ、人のお世話にならぬよう 人のお世話ができるよう。って
[21:22:16] 実はその後が有るんよ。
[21:22:56] 人のお世話にならぬよう、人のお世話をするよう、そして報いを求めぬよう
[21:23:17] 俺は商売人なので、その後の言葉は言えないw
[21:24:06] 有るだろうね。
[21:24:19] 愛に関しては、基本は、無償だろ。
[21:24:52] 無償ではないものは、愛とは言わんだろ。
[21:25:10] 金儲けやw
[21:25:50] そんな有償の愛でも欲しがるのが、なお」と言う存在や!!
[21:26:12] 極細だな、俺は
[21:26:51] 大納言横丁」に行け
[21:27:18] 愛は、金で買えませんが、金があれば、愛は潤います。
[21:28:13] 長浜ってさ、あれ、素麺に灌水入れてるやろw
[21:28:40] 亭ちんない?
[21:29:25] 愛はサボテン、金の潤いがなくても、ソコソコ生き延びます。
[21:32:08] まず、大谷は、野球バカで、世間知らず。水原の借金を払ったということは、その地域で法律で認められていない、賭博の反社会組織に金を払ったことになり、それらを助長したことになる。
[21:32:50] 世間を知らないバカに、大金を持たせるべきではない。
[21:33:40] 人として駄目だろ、大谷の対応は。
[21:34:23] そもそも、お抱え弁護士とか居るだろうに、なんで相談しなかったんだ?
[21:36:01] 口頭での指示だった」と言われれば、言い逃れが出来ない。
[21:37:01] 私の収入で、6億も賭けるわけ無いじゃないですか」言われれば、大谷派詰む。
[21:37:31] 陪審員も、そりゃそうだ」って話になる。
[21:39:08] 例えば、年収500万の人が、5000万も賭博に突っ込めるわけ無いでしょ」って言われりゃ、大谷は有罪になる。
[21:39:50] 通訳は、数千万単位の収入有ったけど、10倍額だぞ。
[21:40:07] そんなもん、胴元が受けるはずがない。
[21:41:17] アメリカで、大谷は人気だけど、所詮野球だし、アンチも居る。
[21:42:09] 野球はメジャーリーグ」言うけど、アメリカでは、メジャースポーツではない。バスケとかのほうが人気がある。
[21:44:02] それ、短足で見てるからじゃない?
[21:44:39] 昨日の早朝で上がってから、対して動いていない。
[21:45:06] ウロウロしている、認知症の徘徊老人レベル。
[21:46:04] アレクサ、人気の曲かけて!!
[21:46:55] 出だしが気に入らないと、アレクサ次」で!!
[21:49:11] グルーヴ感の無い曲は好きじゃない。
[21:52:03] 水曜日のカンパネラ?なの、水曜日のカンパネルラ」だと思ってた
[21:52:35] カンパネッラ」だよね、本来は
[21:53:54] 鬼の宴」がかかってる、今。
[21:54:35] https://www.youtube.com/watch?v=ljnQNn8We2U
[22:01:34] ビヨンセって、古い系?
[22:02:01] 今はあの人だろ。
[22:02:14] 人気なのは
[22:02:36] ジジイだから名前が出てこないw
[22:02:45] そうそう、テイラースイフト
[22:03:26] あんまり好きじゃないけどw
[22:04:03] カントリーソング?
[22:05:55] アメリカにおける、カントリーミュージックって、演歌に近いのかな?
[22:06:39] それも思ったw
[22:07:04] フランスのシャンソン」的な?
[22:07:46] シャンソンは好きだけど、アメリカのカントリーはそんなに好きじゃない。
[22:08:50] まあ、フランスの国歌は嫌いだけど。
[22:09:03] 血なまぐさい。
[22:09:49] 日本の君が代」否定している人が聞いたら、卒倒するだろw
[22:10:04] その記事、朝見た。
[22:10:24] 53は情報が遅いよ
[22:10:55] 飛脚が届けに来る新聞でも読んでるのか?
[22:12:17] 演歌だと思うw
[22:13:24] シャンソンリクエストしたら、レ・シャンゼリーゼ」が掛かって笑う
[22:13:38] ド定番
[22:14:22] まあ、否めないけど、金の力と、業界の力があるからなw
[22:15:18] 通訳ごときが勝てるわけもないw
[22:16:55] 金融業界におけるFTXと、メジャーリーグにおける大谷では、構図がまるで違う。
[22:18:17] 賭博みたいな金融業界の中の出る杭と、ショービジネスの出る杭」では、業界の動きは全く逆に動く。
[22:19:16] ショービジネスの中の広告価値と言う部分だろ。
[22:20:08] 一企業の吉本に、一芸人を守れるような、そんな力はない。
[22:20:39] そもそも、賞味期限切れ掛かってたし
[22:21:20] 賞味期限切れかかりだから、BFで扱えたんだろ。
[22:21:51] BFとか広告塔は、しょうもない芸能人しか使ってないじゃん・・・w
[22:22:59] BFは堺雅人とか起用して、倍返しだ!!ってCM作ればいいじゃんよw
[22:23:30] 薬の?
[22:25:14] 新規ドラックストア、薬の飛鳥」とか作ったら面白い。
[22:26:23] 訴訟とか起こされるかな?薬のASUKA」
[22:26:42] ASKA」か
[22:27:12] なんで、U」が抜けるんだろうな。
[22:28:01] 微妙な子」だったよね。
[22:28:10] 加納君のお気に入り?
[22:28:35] 成海」も微妙でしょ。
[22:29:29] やっぱり、BFの広告塔は、堺雅人だろ。
[22:29:53] 倍返しだ!!
[22:31:03] 別班だ!!(法定通貨に対しての)
[22:31:44] 我々は、事が起きる前に動くんですよ!!
[22:35:53] 破戒僧的な感じで、健全性のイメージはないなw
[22:36:16] まだ、江頭のほうが好感があったようなw
[22:43:57] https://twitter.com/libretter/status/1771170613253853504
[22:48:57] https://twitter.com/libretter/status/1771172163246231946
[22:55:34] ノ
[22:56:12] オナしてやすみなさい!!
[22:57:01] ちなみに、おすしにやさい」は、長野では普通にあります。
[22:57:55] 笹の葉の上に、古代米の酢飯、その上に野菜の漬物。と言うものが、スーパーで売ってます。
[22:59:39] そもそもが、お寿司」と言うのは、酢飯がすし」になったものなので、海外のトンデモお寿司も、すし」と言っても問題はないんですよ、酢飯を使っているなら。
[23:02:29] 「経済的ゆとりない」が6割 調査
[23:03:17] 思い出のあの場所も…ランドマーク施設が相次ぎ閉鎖 築20年で更新も新宿アルタが営業終了
[23:04:00] アルタ」とか、スタジオ以外利用価値無かったけどな・・・w
[23:47:26] まず、今回の一連の流れにおいて、大谷の行動は、軽率でしか無く、世間知らずの野球バカが露呈した結果になっている。 ・不法行為の借金を肩代わりしたことで、反社会組織に金を受け渡してしまったということ。 ・お抱えの弁護士も居ただろうに、相談もせずに、送金をしたこと。 ・通訳が減刑目的で、大谷の指示で賭博行為の仲介をしていた」と言われれば、言った言わないと言う話で、完全にOUT ・そもそも、通訳というのは、使用人であって、友達ではない事。 ・アメリカ育ちの通訳にとっては、金持ち(その場で持ってる人が)が払うものという文化が有り、日本で言う所の乞食根性があるということ。 ・現状の話では、通訳の年収では有り得ない負債であって、胴元がそんな物を通訳に対して認めるわけがない。 総合して考えると、MLBや球団に擁護してもらえなければ、陪審員には真っ黒だということ。
[23:48:51] 積んだよ、大谷。
[23:49:40] 6億も反社会組織に金払っちゃったんだから、その責任は重い。
[23:50:05] 日本なら、そんな賭博の借金は、法的には支払い義務はない。
[23:51:22] 通訳を法的機関に出頭させて、払わない。と言う選択が有ったはず。
[23:53:00] MLB的にも、試合に影響する職務ではないと思う、通訳とか。
[23:54:50] https://www.youtube.com/watch?v=hiwgOWo7mDc
[23:56:07] ベルリンの壁が崩壊する前の、西ドイツの感じ。
[23:57:55] 必死に自由を誇示しようとする感じ。
[23:59:25] 北朝鮮民が、脱北して、お母さん今私は自由です」って言ってる感じがする。
[00:00:50] PayPayの場合は、ネットワークレスなら、5000円までは、緊急決済出来るみたいだけど。
[00:02:20] コンビニ系は、スターリンクとか必須になるんかな?電源は発電機としても。
[00:03:22] ソロバン使っても、店内の商品の価格覚えてないと・・・w
[00:08:35] https://twitter.com/dou_tatene/status/1770827715534327841
[00:08:52] 銅建値高騰してて笑う。
[00:09:29] 去年の夏には120万行くか?って感じだったのに(1トン当たりね)
[00:10:46] 高騰は、円安要因だけでは無さそう。
[00:11:57] 国内の需要増加もあるけど、埋蔵量に対する原料枯渇の危機感も有りそう。
[00:12:35] 現状、銅の未採掘埋蔵量は、世界人口で割ると、111Kg/人
[00:13:05] ちなみにEV1台で使用する銅の総量は、80~90Kg
[00:14:00] 今後、アフリカなどの未開発国が、電化されていけば、確実に銅は枯渇する。
[00:15:08] それな、中国ではEV墓場も存在するらしく、リサイクルすらマトモに出来ていない模様。
[00:18:04] 銅の消費って考えると、どうなんやろ。日本の一般的な家を建設するのに、銅の使用寮とか、100Kgにも満たないと思うけど、それ考えると、EVがどれだけ銅に依存しているのか?
[00:19:27] ペンシルハウス・・・w
[00:20:06] 3階建てか・・・
[00:20:45] 3階とかwロフトみたいな格好じゃんよ
[00:21:24] 地震で、ドミノ倒し
[00:22:08] コンテナ3段積み」の方が丈夫そうだな・・・・
[00:23:35] 確か、コンテナって、上下を固定するボルト穴とかあったはず。
[00:26:32] 来週からは一気に暖かくなりそうだな、火曜日以外は
[00:27:37] 再来週あたりは、桜のライトアップしなきゃあかんのかな?
[00:28:29] 明日あたり、蕾の具合を見てくるかな
[00:30:11] https://weathernews.jp/s/topics/202403/210075/
[00:31:12] 釧路とかは、ゴールデンウィークに桜が咲くのか?
[00:33:05] https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202403/202403210125_box_img1_A.png?1711001057
[00:33:24] https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202403/202403210075_top_img_A.png?1710994350
[00:36:29] 今年は早いんちゃう?
[00:40:52] 10年前の札幌周辺の海水温と比べるとかなり上がっていそう。
[00:40:56] https://earth.nullschool.net/jp/#2014/03/20/1200Z/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=140.77,43.63,18903/loc=138.219,36.383
[00:41:09] https://earth.nullschool.net/jp/#current/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=140.77,43.63,18903/loc=138.219,36.383
[00:43:22] ここ最近、海の動きもおかしい、10年前 黒潮に注目 https://earth.nullschool.net/jp/#2014/03/20/1200Z/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=132.19,36.44,2057/loc=138.219,36.383
[00:43:43] 黒潮が蛇行しまくり。https://earth.nullschool.net/jp/#current/ocean/surface/currents/overlay=sea_surface_temp/orthographic=132.19,36.44,2057/loc=138.219,36.383
[00:44:11] www
[00:45:44] イワシ・サンマ・アジ」だっけ?その三つ巴説ってのが有って、その三種が同じ餌の取り合いで、今はイワシが多くなってるターンらしいよ。
[00:46:27] まあ、海流の加減もあるみたいだけど
[00:47:30] まあ、クジラは種類によっては、増えすぎているらしいからな。
[00:47:49] 一番乱獲したのは、アメリカなんだけどねw
[00:48:32] 脂を取るだけで、それ以外は捨ててたし。黒船来航の頃。
[00:50:00] クジラを乱獲したおかげで、日本沿岸にマグロが来ることが多くなって、鮮度の良いマグロが近海で取れるようになって、それから日本人のトロ食文化が発達した。
[00:50:59] 腹身のトロは、腐りやすいので、遠洋で取れるマグロは、それ以前では、赤身しか食用に出来なかったらしい。
[00:52:47] クジラとか、シロナガスなんかの解体をすると、8畳間2部屋分のイワシとかが胎内から出てくるらしいよ。
[00:53:01] ノシ
[00:54:10] クジラは、海の頂点捕食者だから、間引きしないと、海洋資源が減ってしまう。
[00:56:29] 黒潮の蛇行が、南海トラフと関係していないと良いんだけど。
[00:58:04] プレートの摩擦熱による、海流の変化とか有りそうだよな。
[00:59:46] そのうち、地磁気の極性反転とか起きるのかな?
[01:00:13] そろそろ電池切れるんじゃなかった?
[01:01:51] 2機のボイジャーとも恒星間空間への旅を続けていて、1号は太陽から約140億km、2号は約110億kmのところを飛行中です。
[01:02:41] 1977年だもんな。47年目に突入か。
[01:03:34] 2023/08/12 — ボイジャー2号は現在、地球から約123億マイル(約197億km)離れている。 NASAによると、ボイジャー1号がキリン座の「グリーゼ445(AC+79 3888)」に到達 ...
[01:04:04] NASA、探査機ボイジャー2号の「心音」を確認 7月末に通信途絶 BBC https://www.bbc.com › japanese 2023/08/02 — 一方ボイジャー1号は現在、地球から約241億キロメートル離れた場所を飛んでおり、人類が打ち上げた中で最も遠い場所にある探査機となっている。
[01:04:57] これか?
[01:04:58] 老朽化したボイジャー1号から驚きの応答、通信障害の復旧に期待 2024.03.15 Fri posted at 14:25 JST
[01:06:12] そろそろ、リピーター探査機とか送ったほうが良くないか?
[01:06:40] 通信中継探査機。
[01:07:34] 新しい技術も有るだろうし・・・・
[01:09:35] まあ、中継機を送るぐらいなら、文明が有りそうな恒星系も見つかっているから、そっちに飛ばすのが先かもしれないけど。
[01:09:56] 94光年のかなたに高度な文明? 「非常に強い信号」を観測 2016.08.30 Tue posted at 18:53 JST
[01:11:17] ヌクヌクポンチッチ?
[01:17:03] 1光年が、9兆4607億3047万2580.8Km
[01:18:34] ボイジャー1号が、45.5年で達したのが、240億Km
[01:20:06] 光の18,000分の1の速度。
[01:21:48] 94光年進むのに要する時間は、170万年後。
[01:22:13] 人類滅びてるな・・・・w
[01:23:22] 「宇宙戦艦ヤマト」の設定では地球からイスカンダル星まで14万8千光年
[01:24:43] イスカンダルへボイジャーのスピードで向かった場合。26.64億年かかる。
[01:25:33] 往復で53億年・・・太陽系は無くなってるかも・・・・
[01:40:36] ワームホールという考え方、トポロジー的にはどうなんやろ。
[01:41:50] 貫通穴ありきで有って、そんなもんを作り出すエネルギー源は?
[01:45:47] 超質量のブラックホールでさえ、時空を歪ますことは出来るが、空間に貫通穴を開けられるかは、定かではない。
[01:46:53] タダのエクボみたいな物しか作れない。
[17:06:33] き
[17:06:35] ゃ
[17:06:37] め
[17:06:39] る
[17:06:41] と
[17:06:43] ぅ
[17:08:41] ググってみた?
[18:02:40] 当日改訂版」の当日とは?
[18:02:51] 3/28?
[18:04:37] 3/28 0:00~17:59の間に、書面(ペーパー?)に同意しろ。ってこと???
[18:06:59] そうだよね。
[18:07:26] でも、交付書面」って書いてあるってことは、ペーパーじゃないの?
[18:09:24] なんかさ、BFの中の人って、日本語力がない人が多いんよな。
[18:10:16] メルアド変更とか、何度変更後」って説明しても、変更前と変更後のメールアドレスを理解できずに、諦めたよ。
[18:11:14] そもそも、メールで連絡しているのに、電話で確認来てるし・・・
[18:12:01] 無駄に経費かけすぎだろ。
[18:12:28] それなw
[18:13:22] BF社員は焼き肉好きすぎだろ、若者かっ!?w
[18:14:22] アホな体躯会系大学生みたい・・・w
[18:15:57] 今日はしゃぶしゃぶします!!って言って、魚介系のしゃぶしゃぶやったら、激凹みしそうな連中。
[18:17:30] フグ・エビ・タコ・ブリ」です!!言ったら、ドヨ~ンとしそうw
[18:59:47] https://www.youtube.com/watch?v=Ag4ZlId0ymI
[19:28:38] だから、月末には800万円台になるんだって、何度言ったら判るんだよ。
[19:35:14] まだ宵の口だからね。
[19:35:42] 徐々に日が落ちるのが遅くなって・・・
[19:43:01] 1年後なw
[19:43:43] ロング貼るなら、現物が良いよ、ロスカもないし。
[19:43:52] 必ず上がるから。
[19:44:44] 基本は上げバイアスだから。10年も持っとけば良い。
[19:45:03] 人生」そんなに急ぐなw
[19:45:41] 急がば回れ、慌てる乞食は・・・・
[19:46:39] 現物買って、ホットケ~き
[19:57:12] 煽るのが面白いんじゃんw
[20:45:42] サクッと、割れる。
[20:46:22] 今回もAFはやるぜ!!
[20:46:58] エイプリルフール」略すと、AF
[20:47:23] アなるファッく」じゃないよ
[20:48:02] ちなみにAFは午前中限定行事な。
[20:49:55] 黙るなよ・・・・
[20:50:09] 他のAFを考えろよ・・・・
[20:50:56] アスパラフォカッチャ
[20:51:24] 観音様ご開帳してる人、オルネ
[20:52:07] 別名、深雪。
[20:52:30] 美幸」だったか?
[20:52:56] 美しい」が最も似合わない、なお」
[20:53:22] 醜悪」と書いて、みゆき」と読む。
[21:06:51] 了解いたしました!! みゆき」特攻隊長!!
[21:08:02] 昭和で、みゆき」と言ったら、中島か、あだち充。
[21:08:37] 平成からは、絶滅危惧種の、みゆき」
[21:10:05] そのぐらい持ってますんで、結構です!!
[21:18:16] 俺も信用しとけw
[21:20:57] だから、言ってるだろ、人のお世話にならぬよう 人のお世話ができるよう。って
[21:22:16] 実はその後が有るんよ。
[21:22:56] 人のお世話にならぬよう、人のお世話をするよう、そして報いを求めぬよう
[21:23:17] 俺は商売人なので、その後の言葉は言えないw
[21:24:06] 有るだろうね。
[21:24:19] 愛に関しては、基本は、無償だろ。
[21:24:52] 無償ではないものは、愛とは言わんだろ。
[21:25:10] 金儲けやw
[21:25:50] そんな有償の愛でも欲しがるのが、なお」と言う存在や!!
[21:26:12] 極細だな、俺は
[21:26:51] 大納言横丁」に行け
[21:27:18] 愛は、金で買えませんが、金があれば、愛は潤います。
[21:28:13] 長浜ってさ、あれ、素麺に灌水入れてるやろw
[21:28:40] 亭ちんない?
[21:29:25] 愛はサボテン、金の潤いがなくても、ソコソコ生き延びます。
[21:32:08] まず、大谷は、野球バカで、世間知らず。水原の借金を払ったということは、その地域で法律で認められていない、賭博の反社会組織に金を払ったことになり、それらを助長したことになる。
[21:32:50] 世間を知らないバカに、大金を持たせるべきではない。
[21:33:40] 人として駄目だろ、大谷の対応は。
[21:34:23] そもそも、お抱え弁護士とか居るだろうに、なんで相談しなかったんだ?
[21:36:01] 口頭での指示だった」と言われれば、言い逃れが出来ない。
[21:37:01] 私の収入で、6億も賭けるわけ無いじゃないですか」言われれば、大谷派詰む。
[21:37:31] 陪審員も、そりゃそうだ」って話になる。
[21:39:08] 例えば、年収500万の人が、5000万も賭博に突っ込めるわけ無いでしょ」って言われりゃ、大谷は有罪になる。
[21:39:50] 通訳は、数千万単位の収入有ったけど、10倍額だぞ。
[21:40:07] そんなもん、胴元が受けるはずがない。
[21:41:17] アメリカで、大谷は人気だけど、所詮野球だし、アンチも居る。
[21:42:09] 野球はメジャーリーグ」言うけど、アメリカでは、メジャースポーツではない。バスケとかのほうが人気がある。
[21:44:02] それ、短足で見てるからじゃない?
[21:44:39] 昨日の早朝で上がってから、対して動いていない。
[21:45:06] ウロウロしている、認知症の徘徊老人レベル。
[21:46:04] アレクサ、人気の曲かけて!!
[21:46:55] 出だしが気に入らないと、アレクサ次」で!!
[21:49:11] グルーヴ感の無い曲は好きじゃない。
[21:52:03] 水曜日のカンパネラ?なの、水曜日のカンパネルラ」だと思ってた
[21:52:35] カンパネッラ」だよね、本来は
[21:53:54] 鬼の宴」がかかってる、今。
[21:54:35] https://www.youtube.com/watch?v=ljnQNn8We2U
[22:01:34] ビヨンセって、古い系?
[22:02:01] 今はあの人だろ。
[22:02:14] 人気なのは
[22:02:36] ジジイだから名前が出てこないw
[22:02:45] そうそう、テイラースイフト
[22:03:26] あんまり好きじゃないけどw
[22:04:03] カントリーソング?
[22:05:55] アメリカにおける、カントリーミュージックって、演歌に近いのかな?
[22:06:39] それも思ったw
[22:07:04] フランスのシャンソン」的な?
[22:07:46] シャンソンは好きだけど、アメリカのカントリーはそんなに好きじゃない。
[22:08:50] まあ、フランスの国歌は嫌いだけど。
[22:09:03] 血なまぐさい。
[22:09:49] 日本の君が代」否定している人が聞いたら、卒倒するだろw
[22:10:04] その記事、朝見た。
[22:10:24] 53は情報が遅いよ
[22:10:55] 飛脚が届けに来る新聞でも読んでるのか?
[22:12:17] 演歌だと思うw
[22:13:24] シャンソンリクエストしたら、レ・シャンゼリーゼ」が掛かって笑う
[22:13:38] ド定番
[22:14:22] まあ、否めないけど、金の力と、業界の力があるからなw
[22:15:18] 通訳ごときが勝てるわけもないw
[22:16:55] 金融業界におけるFTXと、メジャーリーグにおける大谷では、構図がまるで違う。
[22:18:17] 賭博みたいな金融業界の中の出る杭と、ショービジネスの出る杭」では、業界の動きは全く逆に動く。
[22:19:16] ショービジネスの中の広告価値と言う部分だろ。
[22:20:08] 一企業の吉本に、一芸人を守れるような、そんな力はない。
[22:20:39] そもそも、賞味期限切れ掛かってたし
[22:21:20] 賞味期限切れかかりだから、BFで扱えたんだろ。
[22:21:51] BFとか広告塔は、しょうもない芸能人しか使ってないじゃん・・・w
[22:22:59] BFは堺雅人とか起用して、倍返しだ!!ってCM作ればいいじゃんよw
[22:23:30] 薬の?
[22:25:14] 新規ドラックストア、薬の飛鳥」とか作ったら面白い。
[22:26:23] 訴訟とか起こされるかな?薬のASUKA」
[22:26:42] ASKA」か
[22:27:12] なんで、U」が抜けるんだろうな。
[22:28:01] 微妙な子」だったよね。
[22:28:10] 加納君のお気に入り?
[22:28:35] 成海」も微妙でしょ。
[22:29:29] やっぱり、BFの広告塔は、堺雅人だろ。
[22:29:53] 倍返しだ!!
[22:31:03] 別班だ!!(法定通貨に対しての)
[22:31:44] 我々は、事が起きる前に動くんですよ!!
[22:35:53] 破戒僧的な感じで、健全性のイメージはないなw
[22:36:16] まだ、江頭のほうが好感があったようなw
[22:43:57] https://twitter.com/libretter/status/1771170613253853504
[22:48:57] https://twitter.com/libretter/status/1771172163246231946
[22:55:34] ノ
[22:56:12] オナしてやすみなさい!!
[22:57:01] ちなみに、おすしにやさい」は、長野では普通にあります。
[22:57:55] 笹の葉の上に、古代米の酢飯、その上に野菜の漬物。と言うものが、スーパーで売ってます。
[22:59:39] そもそもが、お寿司」と言うのは、酢飯がすし」になったものなので、海外のトンデモお寿司も、すし」と言っても問題はないんですよ、酢飯を使っているなら。
[23:02:29] 「経済的ゆとりない」が6割 調査
[23:03:17] 思い出のあの場所も…ランドマーク施設が相次ぎ閉鎖 築20年で更新も新宿アルタが営業終了
[23:04:00] アルタ」とか、スタジオ以外利用価値無かったけどな・・・w
[23:47:26] まず、今回の一連の流れにおいて、大谷の行動は、軽率でしか無く、世間知らずの野球バカが露呈した結果になっている。 ・不法行為の借金を肩代わりしたことで、反社会組織に金を受け渡してしまったということ。 ・お抱えの弁護士も居ただろうに、相談もせずに、送金をしたこと。 ・通訳が減刑目的で、大谷の指示で賭博行為の仲介をしていた」と言われれば、言った言わないと言う話で、完全にOUT ・そもそも、通訳というのは、使用人であって、友達ではない事。 ・アメリカ育ちの通訳にとっては、金持ち(その場で持ってる人が)が払うものという文化が有り、日本で言う所の乞食根性があるということ。 ・現状の話では、通訳の年収では有り得ない負債であって、胴元がそんな物を通訳に対して認めるわけがない。 総合して考えると、MLBや球団に擁護してもらえなければ、陪審員には真っ黒だということ。
[23:48:51] 積んだよ、大谷。
[23:49:40] 6億も反社会組織に金払っちゃったんだから、その責任は重い。
[23:50:05] 日本なら、そんな賭博の借金は、法的には支払い義務はない。
[23:51:22] 通訳を法的機関に出頭させて、払わない。と言う選択が有ったはず。
[23:53:00] MLB的にも、試合に影響する職務ではないと思う、通訳とか。
[23:54:50] https://www.youtube.com/watch?v=hiwgOWo7mDc
[23:56:07] ベルリンの壁が崩壊する前の、西ドイツの感じ。
[23:57:55] 必死に自由を誇示しようとする感じ。
[23:59:25] 北朝鮮民が、脱北して、お母さん今私は自由です」って言ってる感じがする。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです