Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 152 / 155 回
00時の発言 : 28 回
01時の発言 : 52 回
02時の発言 : 23 回
09時の発言 : 5 回
18時の発言 : 2 回
19時の発言 : 6 回
20時の発言 : 20 回
21時の発言 : 10 回
22時の発言 : 9 回
2024年03月28日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 152 / 155 回
00時の発言 : 28 回
01時の発言 : 52 回
02時の発言 : 23 回
09時の発言 : 5 回
18時の発言 : 2 回
19時の発言 : 6 回
20時の発言 : 20 回
21時の発言 : 10 回
22時の発言 : 9 回
[00:24:18] 試合中は、スマホ預けてたんじゃね?
[00:25:02] まあ、なんにしろ、大谷は社会人としての脇が甘い。
[00:26:49] 高校生からいきなりプロ野球だから、社会性がないんだよ。それに6年もいるのに、通訳を未だに付けてるとか、頭悪いんか?
[00:27:23] 顔認証なんて、写真で行けるやろ
[00:27:45] いくらでも大判の写真売ってるだろ
[00:28:28] 有名人は、顔認証にしないほうが良い
[00:28:52] パターン認証かもしれんし
[00:29:43] 指紋だって、食い終わりのガムとかから取れる可能性もある。
[00:30:47] セキュリティなんて、実はそんなに大したことはない。
[00:32:14] 俺はメインバンクは、別スマホで認証かかるようにしてある、その別スマホはSIMが入っていない。Wi-Fiを登録していない場所では、通信ができない
[00:33:43] 出先で使う時はメインスマホのテザリングかけないと、認証できない
[00:35:00] まあ、スマホは基本的に、最重要なものだから。他人に預けるとか絶対にやってはダメ。
[00:35:39] だな。
[00:36:28] 財布を預けたのと一緒、大谷の場合は、サインを書いてある小切手帳を渡すのと同じだよ。
[00:38:09] まあ、銀行の方も、それだけ多額の送金が有った時点で、電話とかで確認する必要も有っただろうな。
[00:39:00] アメリカがいくら物価が高くても、7億とか個人が送金するのはおかしい。
[00:39:44] 不動産購入とかじゃない限り。
[00:40:27] 最高級スポーツカーだって、7億はしないだろ。
[00:41:52] 数年なの?だとしたら、残高が減ってることに気が付かないのもオカシイ
[00:43:51] まず、それだけ持ってる人って、通常使う口座に1億ぐらいで、それ以外は資金管理する会社とかに預けてるだろw
[00:44:33] 金持ってて、運用してないとかアホすぎるだろ
[00:46:04] まあ、言えることは、社会人として常識がなさすぎる
[00:54:34] まあ、水原の親父もロクでも無さそうだけど。
[00:54:53] アイスホッケー選手として16歳の頃海外留学→19歳で帰国後怪我により引退 →実家の寿司屋で修行→32歳で家族を連れてアメリカへ移住
[00:55:36] 実家の寿司屋を、おっぽり出したのか?潰れたのか?でアメリカ行っちゃってるし。
[00:56:31] いや、通訳の年収は大体1800万ぐらいらしいよ。
[00:57:47] そんな感じで、アメリカに行って、64歳でも店を持たず、未だに雇われ料理人やってる時点で、大体判るだろ
[00:59:56] 普通、料理人目指す人って、目標は自分の店を持つこと」だと思うよ。
[01:00:45] 寿司職人やってたなら、なおさらそう言う方向性だと思うよ
[01:01:34] 実家も寿司屋だし。
[01:04:06] 都落ちして、アメリカに逃げて、還暦過ぎても雇われの見。そんな負け組に育った人間が、一発逆転で通訳に付いたら、それを足場に更に賭けに出たんだろ。ボロ負けだけど。
[01:05:57] 何と何を比較するかだな。
[01:07:02] 外食と完全自炊か?冷食や惣菜と完全自炊か?外食と冷食や惣菜か?
[01:07:43] トンカツとかだって、外食なら1600円ぐらい。完全自炊なら500円だろ。
[01:08:22] パスタなら、外食で1500円に、完全自炊で300円だなw
[01:10:41] 朝・夜飯で、2000円の違いが出たとして、月に6万、年間72万、40年で2880万。田舎に家が建つ。
[01:11:43] まあ、アメリカとか、弁護士ぼったくりだからなw
[01:11:52] 日本も相当だけどw
[01:12:07] そうなるな。
[01:12:37] まあ平均3人とすると、都内のタワマンの低層階が買えるなw
[01:13:37] くだらないTV見ながら、下ごしらえを纏めてやれば良いだけ。
[01:15:49] 下ごしらえで冷凍して有れば、生姜焼き定食ポテサラ付きなんて、10分で出来る。
[01:16:15] カレーも10分で作れる。
[01:17:40] カレーなんて煮込む必要はない、野菜はレンチンして合体。
[01:19:19] 野菜系は、下ごしらえしておいて、冷凍しとけば良い。
[01:19:58] それと使えば、カレー・シチュー・肉じゃが」に使える。
[01:20:55] 牛すじは、圧力鍋使って湯煎で良い。
[01:22:09] 圧力鍋に金属ボウルに入れて、デミグラと赤ワイン入れとけば、アルコール蒸気で圧力かかる。
[01:25:12] そうやって、ビーフシチュウの元を作って冷凍しておいて、後から炒めた牛肉とレンチン野菜を入れれば、ビーフシチューの出来上がり。
[01:25:55] トロトロ牛すじと、肉感のある牛肉で満足感UP
[01:27:40] 独身の頃は、牛テールとか入れて、蚊取り線香電気コンロで、24時間タイマースイッチ使って、会社行っている間に煮込んでたw
[01:27:57] え?
[01:28:23] 出来るよ、HDDからSSDの換装とか良くやる。
[01:29:16] HD革命」とかでコピーするだけ
[01:29:54] アプリなしは普通に面倒だろ。
[01:31:50] 再インスコして、データだけ写したほうが早くね?それなら。
[01:32:01] SSDだったらインスコ早いし。
[01:33:16] Windowsとかでも、シリアル抜いて再インスコで良いだろw
[01:33:57] 7から10は簡単だろ。
[01:35:04] 7とか8を入れたら、アプデしないで、10のアップデートプログラムの最終盤入れれば、殆どアップデートかからないと思うぞ
[01:36:56] そもそも、10のシリアル抜いとけば、7とか8入れる必要もないし。
[01:37:16] いきなり10でいいじゃん
[01:39:11] 過度な運動って、ベットの上ですか?
[01:39:20] 適度」か
[01:39:54] セキュリティチップが対応してないとね、11は
[01:41:28] 逆に11に対応させると、色々面倒なことになると言う事も・・・w
[01:42:23] 自由度が削られるんよ11では。
[01:44:45] だったかな?
[01:45:39] まあ、その前に10の最終SPインスコイメージデータとか取得しといたほうが良いな
[01:50:08] 行けるよ
[01:52:01] 10のシリアルをヤフオクで買ったら?
[01:52:17] 1500円ぐらいじゃない?
[01:53:01] インスコ用のイメージデータのダウンロードサイトとかアナウンスしてくれるよ。
[01:54:25] そもそも、廃棄PCのシリアルで、シールとかも送ってくれるし。
[01:57:27] いや、企業とかの入れ替えで、廃棄PCが大量に出るんよ。
[01:58:05] 企業って、年数で一斉取替とかするでしょ。
[01:59:09] 廃棄を依頼された会社としては、HDDさえ破壊しておけば、それ以外の部分は、転売するんよ。
[01:59:54] HDDだって、ディスク部分だけを適正に破壊しておけば、基盤とかも売れるし
[02:00:12] オフィスもシリアル売ってるよ。
[02:01:11] だね。
[02:01:46] オフィスのシリアル買うなら、一番高いセット買っといたほうが良いw
[02:01:55] アクセスが付いているやつw
[02:02:24] OOO?
[02:02:58] それなら、なんでも良いね。
[02:03:25] 俺は、アクセス使ってるから・・・・
[02:03:49] 文書系は、ワードじゃなく、パワポ使ってるし
[02:04:14] 広告とか作るのには、ワードは使いにくい
[02:05:39] エクセルはセルに、ワードは行に、画像とかの基準点がFIXするんで使いにくい
[02:06:32] 広告みたいなものは、自由配置が肝だから
[02:07:24] まあ、エクセル有れば、複式簿記とか、会計ソフト使わなくても良いしね。
[02:09:00] 大企業みたいに、複数の営業所からの入力も有るわけじゃないし、エクセルの複式簿記組めば十分。
[02:09:42] まあ、自分の営業のは、アクセスで十分だけど。
[02:10:04] 商工会とか自治会程度なら、エクセルで十分。
[02:11:09] https://twitter.com/dou_tatene/status/1773032238478950477
[02:11:43] 同相場やばいな、円安の影響かな?
[02:12:09] 銅線でも剥くかな・・・w
[02:13:50] どうせ下がるよw
[02:44:29] 半減期による下げ」と言うのは、本来マイナーの更なる設備投資のための資金需要による下げだと思うのだが、ここまで上がった状況で、更なる設備投資をするだろうか?
[02:45:44] マイナーが、このあたりが潮時」と思ったら、利確は限定的になる可能性もある。
[02:47:38] 難易度上昇に対して、有効なマイニングマシンが無い限り、資金需要も生まれないと思われる。
[02:48:14] 下がるとすれば、タイミングと言うのは多少ずれる可能性も。
[09:06:21] https://twitter.com/libretter/status/1772607763971002580
[09:06:50] ↑俺はここでやったけどね。
[09:15:39] https://twitter.com/libretter/status/1773141483610087904
[09:16:25] 金でしか人を動かせないんだろうな・・・その時点で政治家として終わってるんだけどw
[09:17:04] 回答済み
[18:44:26] https://twitter.com/libretter/status/1773284872687141208
[18:49:13] 江頭「結婚」 突然の“意味深”投稿 ファン騒然…浮かび上がった一人の女性の名前「あの人しかいない」
[19:47:51] カクラマカン当たりの気温が上がってますからね。
[19:49:16] 今のところ北東に移動した高気圧の影響で、南風が吹いて、大気の状態が不安定ですが。
[19:51:31] まだ、南洋の温かい大気が北上することで、日本の地表が冷たいので、不安定になって雨が降る
[19:53:07] でも、基本的に南洋の湿り気の有る温かい大気によって降る雨は、地表を温めいずれ暖かくなる
[19:56:00] 航空工学科と言うのは便利なもので、天気図の読み方も教えてもらう。
[19:57:21] 3年になれば、教科数は30を超える。
[20:05:22] オイラは一般教科は並の上レベルだったが、専門教科はほぼ全て5段階の5だったんでw
[20:06:16] 30教科も有れば、平均4.2以上は、楽勝。
[20:06:45] あれねw
[20:07:01] 顔が真っ赤になってたよ・・・w
[20:07:52] 溶接面が折れずに、万力で固定している根本から曲がってたw
[20:08:23] まあ、2回はやれ!!」って言えばいいのにw
[20:09:25] 我ながら、ビート面も綺麗にできていたのに・・・
[20:17:00] アルミっぽいね
[20:17:38] 軟鉄だと、90度に曲げたら割れそう
[20:20:48] これもナカナカに、https://www.youtube.com/watch?v=-2HMDWYTyzE
[20:21:23] まあガイドを使ってるけど、ガイド無しでデキる人居るんよね。
[20:22:58] ガイドなしで2mmぐらいなら出来る、こんなに早くないけど、1mmだと切れちゃうことも・・・w
[20:23:53] 和食の調理師とか、神業持ってる人結構いるからな
[20:25:15] まな板とセットで、もっとスマートなのを考えたら良いかも。
[20:26:47] まあ、実際のところ、大量に使うところでは、桂剥きマシンとか、ツマ作りマシンとか使うだろうけどね
[20:27:49] クリームはんだ」的な?
[20:28:25] シルクスクリーンみたいなの使ってる映像は見たことが有る
[20:31:06] クリームはんだをシルクスクリーンで塗って、接着剤みたいなのを点で出して、チップ部品をカコカコ取り付けてるイメージ
[20:32:31] 昔は、はんだ槽にどっぷり漬けてたけど、今はオーブンなのかな?
[20:33:05] 情熱熱風セレナーデ」的なw
[21:12:55] 男と女?
[21:15:36] う
[21:16:00] 対応が色々と雑だよな、最近のBF
[21:18:20] 弁天フライヤーでしか書き込めない・・・w
[21:35:38]
[21:36:53] https://www.youtube.com/watch?v=XWqeHsCCfew
[21:37:21] https://www.youtube.com/watch?v=Dk6ANaizwJE
[21:45:57] https://ja.wikipedia.org/wiki/27クラブ
[21:49:23] https://www.youtube.com/watch?v=YYWdiG1Bf0c
[22:00:16] ノ
[22:02:08] 寄せて上げて
[22:30:11] 金たまの皮かよ
[22:37:58] 時代の変遷感じるな。
[22:40:27] まずはっきり言って、面白くない。
[22:42:34] HN買えた人も多いしねw
[22:42:56] 今日は色んな人が来てるイメージ
[22:44:09] そういや、弁天氏居ないな。
[22:49:08] も、何年も来てないね。
[00:25:02] まあ、なんにしろ、大谷は社会人としての脇が甘い。
[00:26:49] 高校生からいきなりプロ野球だから、社会性がないんだよ。それに6年もいるのに、通訳を未だに付けてるとか、頭悪いんか?
[00:27:23] 顔認証なんて、写真で行けるやろ
[00:27:45] いくらでも大判の写真売ってるだろ
[00:28:28] 有名人は、顔認証にしないほうが良い
[00:28:52] パターン認証かもしれんし
[00:29:43] 指紋だって、食い終わりのガムとかから取れる可能性もある。
[00:30:47] セキュリティなんて、実はそんなに大したことはない。
[00:32:14] 俺はメインバンクは、別スマホで認証かかるようにしてある、その別スマホはSIMが入っていない。Wi-Fiを登録していない場所では、通信ができない
[00:33:43] 出先で使う時はメインスマホのテザリングかけないと、認証できない
[00:35:00] まあ、スマホは基本的に、最重要なものだから。他人に預けるとか絶対にやってはダメ。
[00:35:39] だな。
[00:36:28] 財布を預けたのと一緒、大谷の場合は、サインを書いてある小切手帳を渡すのと同じだよ。
[00:38:09] まあ、銀行の方も、それだけ多額の送金が有った時点で、電話とかで確認する必要も有っただろうな。
[00:39:00] アメリカがいくら物価が高くても、7億とか個人が送金するのはおかしい。
[00:39:44] 不動産購入とかじゃない限り。
[00:40:27] 最高級スポーツカーだって、7億はしないだろ。
[00:41:52] 数年なの?だとしたら、残高が減ってることに気が付かないのもオカシイ
[00:43:51] まず、それだけ持ってる人って、通常使う口座に1億ぐらいで、それ以外は資金管理する会社とかに預けてるだろw
[00:44:33] 金持ってて、運用してないとかアホすぎるだろ
[00:46:04] まあ、言えることは、社会人として常識がなさすぎる
[00:54:34] まあ、水原の親父もロクでも無さそうだけど。
[00:54:53] アイスホッケー選手として16歳の頃海外留学→19歳で帰国後怪我により引退 →実家の寿司屋で修行→32歳で家族を連れてアメリカへ移住
[00:55:36] 実家の寿司屋を、おっぽり出したのか?潰れたのか?でアメリカ行っちゃってるし。
[00:56:31] いや、通訳の年収は大体1800万ぐらいらしいよ。
[00:57:47] そんな感じで、アメリカに行って、64歳でも店を持たず、未だに雇われ料理人やってる時点で、大体判るだろ
[00:59:56] 普通、料理人目指す人って、目標は自分の店を持つこと」だと思うよ。
[01:00:45] 寿司職人やってたなら、なおさらそう言う方向性だと思うよ
[01:01:34] 実家も寿司屋だし。
[01:04:06] 都落ちして、アメリカに逃げて、還暦過ぎても雇われの見。そんな負け組に育った人間が、一発逆転で通訳に付いたら、それを足場に更に賭けに出たんだろ。ボロ負けだけど。
[01:05:57] 何と何を比較するかだな。
[01:07:02] 外食と完全自炊か?冷食や惣菜と完全自炊か?外食と冷食や惣菜か?
[01:07:43] トンカツとかだって、外食なら1600円ぐらい。完全自炊なら500円だろ。
[01:08:22] パスタなら、外食で1500円に、完全自炊で300円だなw
[01:10:41] 朝・夜飯で、2000円の違いが出たとして、月に6万、年間72万、40年で2880万。田舎に家が建つ。
[01:11:43] まあ、アメリカとか、弁護士ぼったくりだからなw
[01:11:52] 日本も相当だけどw
[01:12:07] そうなるな。
[01:12:37] まあ平均3人とすると、都内のタワマンの低層階が買えるなw
[01:13:37] くだらないTV見ながら、下ごしらえを纏めてやれば良いだけ。
[01:15:49] 下ごしらえで冷凍して有れば、生姜焼き定食ポテサラ付きなんて、10分で出来る。
[01:16:15] カレーも10分で作れる。
[01:17:40] カレーなんて煮込む必要はない、野菜はレンチンして合体。
[01:19:19] 野菜系は、下ごしらえしておいて、冷凍しとけば良い。
[01:19:58] それと使えば、カレー・シチュー・肉じゃが」に使える。
[01:20:55] 牛すじは、圧力鍋使って湯煎で良い。
[01:22:09] 圧力鍋に金属ボウルに入れて、デミグラと赤ワイン入れとけば、アルコール蒸気で圧力かかる。
[01:25:12] そうやって、ビーフシチュウの元を作って冷凍しておいて、後から炒めた牛肉とレンチン野菜を入れれば、ビーフシチューの出来上がり。
[01:25:55] トロトロ牛すじと、肉感のある牛肉で満足感UP
[01:27:40] 独身の頃は、牛テールとか入れて、蚊取り線香電気コンロで、24時間タイマースイッチ使って、会社行っている間に煮込んでたw
[01:27:57] え?
[01:28:23] 出来るよ、HDDからSSDの換装とか良くやる。
[01:29:16] HD革命」とかでコピーするだけ
[01:29:54] アプリなしは普通に面倒だろ。
[01:31:50] 再インスコして、データだけ写したほうが早くね?それなら。
[01:32:01] SSDだったらインスコ早いし。
[01:33:16] Windowsとかでも、シリアル抜いて再インスコで良いだろw
[01:33:57] 7から10は簡単だろ。
[01:35:04] 7とか8を入れたら、アプデしないで、10のアップデートプログラムの最終盤入れれば、殆どアップデートかからないと思うぞ
[01:36:56] そもそも、10のシリアル抜いとけば、7とか8入れる必要もないし。
[01:37:16] いきなり10でいいじゃん
[01:39:11] 過度な運動って、ベットの上ですか?
[01:39:20] 適度」か
[01:39:54] セキュリティチップが対応してないとね、11は
[01:41:28] 逆に11に対応させると、色々面倒なことになると言う事も・・・w
[01:42:23] 自由度が削られるんよ11では。
[01:44:45] だったかな?
[01:45:39] まあ、その前に10の最終SPインスコイメージデータとか取得しといたほうが良いな
[01:50:08] 行けるよ
[01:52:01] 10のシリアルをヤフオクで買ったら?
[01:52:17] 1500円ぐらいじゃない?
[01:53:01] インスコ用のイメージデータのダウンロードサイトとかアナウンスしてくれるよ。
[01:54:25] そもそも、廃棄PCのシリアルで、シールとかも送ってくれるし。
[01:57:27] いや、企業とかの入れ替えで、廃棄PCが大量に出るんよ。
[01:58:05] 企業って、年数で一斉取替とかするでしょ。
[01:59:09] 廃棄を依頼された会社としては、HDDさえ破壊しておけば、それ以外の部分は、転売するんよ。
[01:59:54] HDDだって、ディスク部分だけを適正に破壊しておけば、基盤とかも売れるし
[02:00:12] オフィスもシリアル売ってるよ。
[02:01:11] だね。
[02:01:46] オフィスのシリアル買うなら、一番高いセット買っといたほうが良いw
[02:01:55] アクセスが付いているやつw
[02:02:24] OOO?
[02:02:58] それなら、なんでも良いね。
[02:03:25] 俺は、アクセス使ってるから・・・・
[02:03:49] 文書系は、ワードじゃなく、パワポ使ってるし
[02:04:14] 広告とか作るのには、ワードは使いにくい
[02:05:39] エクセルはセルに、ワードは行に、画像とかの基準点がFIXするんで使いにくい
[02:06:32] 広告みたいなものは、自由配置が肝だから
[02:07:24] まあ、エクセル有れば、複式簿記とか、会計ソフト使わなくても良いしね。
[02:09:00] 大企業みたいに、複数の営業所からの入力も有るわけじゃないし、エクセルの複式簿記組めば十分。
[02:09:42] まあ、自分の営業のは、アクセスで十分だけど。
[02:10:04] 商工会とか自治会程度なら、エクセルで十分。
[02:11:09] https://twitter.com/dou_tatene/status/1773032238478950477
[02:11:43] 同相場やばいな、円安の影響かな?
[02:12:09] 銅線でも剥くかな・・・w
[02:13:50] どうせ下がるよw
[02:44:29] 半減期による下げ」と言うのは、本来マイナーの更なる設備投資のための資金需要による下げだと思うのだが、ここまで上がった状況で、更なる設備投資をするだろうか?
[02:45:44] マイナーが、このあたりが潮時」と思ったら、利確は限定的になる可能性もある。
[02:47:38] 難易度上昇に対して、有効なマイニングマシンが無い限り、資金需要も生まれないと思われる。
[02:48:14] 下がるとすれば、タイミングと言うのは多少ずれる可能性も。
[09:06:21] https://twitter.com/libretter/status/1772607763971002580
[09:06:50] ↑俺はここでやったけどね。
[09:15:39] https://twitter.com/libretter/status/1773141483610087904
[09:16:25] 金でしか人を動かせないんだろうな・・・その時点で政治家として終わってるんだけどw
[09:17:04] 回答済み
[18:44:26] https://twitter.com/libretter/status/1773284872687141208
[18:49:13] 江頭「結婚」 突然の“意味深”投稿 ファン騒然…浮かび上がった一人の女性の名前「あの人しかいない」
[19:47:51] カクラマカン当たりの気温が上がってますからね。
[19:49:16] 今のところ北東に移動した高気圧の影響で、南風が吹いて、大気の状態が不安定ですが。
[19:51:31] まだ、南洋の温かい大気が北上することで、日本の地表が冷たいので、不安定になって雨が降る
[19:53:07] でも、基本的に南洋の湿り気の有る温かい大気によって降る雨は、地表を温めいずれ暖かくなる
[19:56:00] 航空工学科と言うのは便利なもので、天気図の読み方も教えてもらう。
[19:57:21] 3年になれば、教科数は30を超える。
[20:05:22] オイラは一般教科は並の上レベルだったが、専門教科はほぼ全て5段階の5だったんでw
[20:06:16] 30教科も有れば、平均4.2以上は、楽勝。
[20:06:45] あれねw
[20:07:01] 顔が真っ赤になってたよ・・・w
[20:07:52] 溶接面が折れずに、万力で固定している根本から曲がってたw
[20:08:23] まあ、2回はやれ!!」って言えばいいのにw
[20:09:25] 我ながら、ビート面も綺麗にできていたのに・・・
[20:17:00] アルミっぽいね
[20:17:38] 軟鉄だと、90度に曲げたら割れそう
[20:20:48] これもナカナカに、https://www.youtube.com/watch?v=-2HMDWYTyzE
[20:21:23] まあガイドを使ってるけど、ガイド無しでデキる人居るんよね。
[20:22:58] ガイドなしで2mmぐらいなら出来る、こんなに早くないけど、1mmだと切れちゃうことも・・・w
[20:23:53] 和食の調理師とか、神業持ってる人結構いるからな
[20:25:15] まな板とセットで、もっとスマートなのを考えたら良いかも。
[20:26:47] まあ、実際のところ、大量に使うところでは、桂剥きマシンとか、ツマ作りマシンとか使うだろうけどね
[20:27:49] クリームはんだ」的な?
[20:28:25] シルクスクリーンみたいなの使ってる映像は見たことが有る
[20:31:06] クリームはんだをシルクスクリーンで塗って、接着剤みたいなのを点で出して、チップ部品をカコカコ取り付けてるイメージ
[20:32:31] 昔は、はんだ槽にどっぷり漬けてたけど、今はオーブンなのかな?
[20:33:05] 情熱熱風セレナーデ」的なw
[21:12:55] 男と女?
[21:15:36] う
[21:16:00] 対応が色々と雑だよな、最近のBF
[21:18:20] 弁天フライヤーでしか書き込めない・・・w
[21:35:38]
[21:36:53] https://www.youtube.com/watch?v=XWqeHsCCfew
[21:37:21] https://www.youtube.com/watch?v=Dk6ANaizwJE
[21:45:57] https://ja.wikipedia.org/wiki/27クラブ
[21:49:23] https://www.youtube.com/watch?v=YYWdiG1Bf0c
[22:00:16] ノ
[22:02:08] 寄せて上げて
[22:30:11] 金たまの皮かよ
[22:37:58] 時代の変遷感じるな。
[22:40:27] まずはっきり言って、面白くない。
[22:42:34] HN買えた人も多いしねw
[22:42:56] 今日は色んな人が来てるイメージ
[22:44:09] そういや、弁天氏居ないな。
[22:49:08] も、何年も来てないね。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです