2024年04月06日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 103 / 104 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
01時の発言 : 17 回
02時の発言 : 11 回
03時の発言 : 28 回
04時の発言 : 1 回
08時の発言 : 16 回
09時の発言 : 31 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[01:22:59] ロング損切り
[01:23:26] まあ,損切りしたのはもうちょっと前だけれど
[01:23:53] 今までの中で一番大きな損切りだったわ
[01:24:22] 12時間足見ると,ニュートラルくさいんだよな
[01:26:01] 日足は,50S MAの上にいるけれど,21EMAは真ん中によこになってるし
[01:27:38] 上記の足でテクニカルでみると,相場反転も近そうな感じがする
[01:28:15] 勿論,強力なファンダが来れば別だけれども
[01:29:30] そうでなければ,一回大きな調整が来ないと,こっからATHは,なかなか厳しいのではないだろうか
[01:29:50] 飽くまで個人の意見です
[01:30:18] もし仮にATHが来ても,それほど上がらない感じはするね
[01:32:04] まあ,こっからぐんぐんATHすれば,うれしい悲鳴だけれども
[01:46:02] そもそも同じHNはできない仕様なんだよね
[01:49:01] まあ,形としては,12時間足としては,三角保ち合いではあるから
[01:49:28] それでATHするという可能性はあるのか
[01:53:05] もともとなりすましはできない仕様なんだけれど,まあ似たHNや目に見えない文字使って,同じようなHNにするひとはおるね
[01:53:23] なりすましっていうか,同一のHN
[01:55:40] 東北の方は人里に熊が出てきてるみたいだから,心配だよな
[02:11:01] まあもともと地震大国だしね日本
[02:20:14] 燃料費が高く付くな
[02:22:00] 大公開時代
[02:22:09] 大航海時代
[02:38:24] まーこればかりはね
[02:38:49] そもそも休みが取れない
[02:39:22] 雪国さんとかならなんとかなりそう
[02:39:39]
[02:40:54] まあ企業としてはそうだね
[02:41:53] 一人とか少人数だと
[02:41:56] きついね
[03:22:19] 知識さん,12時間足見ると,ニュートラルになってません?
[03:22:53] まあ三角保ち合いにもなってるので,ATHする可能性もあるのだけれど
[03:23:41] なんですけれど,,移動平均線が水平になってきてる
[03:26:09] 僕も上目線だったんですけれど,色々見ると,相場転換点かもしれないと思い
[03:26:48] ATH前提で組んで損切りしました
[03:26:59] 組んでたロングポジ
[03:27:32] 今まで一番の損切りの金額だったけれど
[03:28:09] まあ,僕も上目線だったんでね
[03:28:52] さっきの頂点は,ショートするならベストでしょうね
[03:29:21] いや昨日損切りしたんですけれどねw
[03:30:32] 上がるとしたら三角保ち合いで上がるんだろうけど
[03:30:52] でも,あんまり上がらない気がする
[03:31:11] 強いファンダが来るなら別だけれど
[03:32:25] いったん本格的な調整噛まさないと,こっから上にどんどん上がっていくってのは,厳しいと思う
[03:34:13] 知識さんと,相場観の共有ができてよかったです。
[03:34:22] ありがとうございます
[03:37:16] 昔から知識さんとはテクニカルの話ができるので,ありがたいです
[03:43:49] まあ僕は,このところずっとポジ持ってて,疲れてしまって。
[03:44:04] 少し休むことにします
[03:46:31] そうですね
[03:47:36] 半減期の事実売りで凄い下げになるとか
[03:49:35] あとは,米国経済もどうなるか
[03:50:24] で,リセッションでハードランディングとなると,ビトコも巻き込まれて,大暴落に
[03:50:57] まあ,ソフトランディングが成功すればいいけれど
[03:54:34] まあ大暴落の時は,あらゆるアセットクラスが暴落するから
[03:54:55] 金もビトコも例外はない
[03:55:16] 多分そうでしょうね
[03:57:08] まあ,ビトコの場合は,原油みたいにマイナスになることはないでしょうからw
[04:00:51] いってらっしゃいノシ
[08:29:03] モナって,今でもARKで使えるんだ
[08:29:38] 近年秋葉原にホント行ってないなあ
[08:30:17] 流石にPCパーツ買えるほどモナ持ってない
[08:31:31] エウリアンは末広町の方にコロナ前には既に移動したよ
[08:31:45] 今はよく知らないけれど
[08:34:49] まずそんな高い絵ほしくない
[08:36:30] でも僕,昔の場所で,キャッチに捕まって一回入ったことあるけれど,何も買わされずに出られたけどね
[08:37:16] 特に何か買わされそうにもならなかったし
[08:40:02] とんずらされるぞ
[08:51:53] あー,それくらいの利率なのか,今のドルは
[08:54:26] 世界は広いな
[08:55:07] 日本円とか,安くなってるくせに,利率低いからな
[08:55:50] タイタンなw
[08:57:08] まあそりゃアイアンがドルステーブルなんだから,タイタンはドル金利分の価値しかないって
[08:57:35] 破綻前なw
[09:00:09] 日本は金利低いからなあ
[09:01:44] まあ,普通は,こういう状態になれば,金利を上げざるを得ないわけで
[09:02:40] この世界情勢でも金融緩和を続けられるほど,日本は強いといえる
[09:03:00] まあ,円安の方が日本に有利ってのもあるけれど
[09:04:45] まあ,強いと言っても,経済の強さと言うより,耐久力やけどなw
[09:07:26] まあ本末転倒よな
[09:09:04] まあ,円高に戻れば,また変わってくるでしょ
[09:10:07] まあそれは,外注していたら,外注先の責任やけどな
[09:10:51] 金融関係出身とか,あんまり面白くならなそうなんやがw
[09:12:01] 今ネット証券はレッドオーシャンじゃないのか?
[09:12:49] ソニー銀行くらいでいいと思ってるんじゃないのか?
[09:13:35] 銀行だと,イーマクシスだけで,スリム無いから,儲るじゃんw
[09:14:06] そんなに高くないやろw
[09:19:13] そういえば,bfでdai買うと,利息って付くのかね
[09:19:25] 多分無いと思うけれど
[09:19:31] だよねえ
[09:24:18] そうなんだ
[09:25:52] それだったら,外貨預金の代わりに,仮想通貨で持っててもよいな
[09:27:44] アイアンとタイタンなw
[09:28:17] まあ,担保型はまた違うけれど
[09:28:48] ペッグが外れてとんでもないことになってるなw
[09:29:06] daiha
[09:29:27] daiはイーサが担保だよね
[09:30:34] いや理論値は,タイタンが利率に相当するから,
[09:31:01] それより極端に上がれば,そりゃ崩壊するやろw
[09:33:02] まあだから,やりたがる技術者がいるんよなw
[09:33:43] ビットコインは担保無いから,価格が変化して,問題なくなるんやで
[09:34:49] アルゴリズム型ステーブルコインは,本来需給が別の物に価値を合わせるってことだから
[09:37:21] まあそうゆうことよな
[09:39:31] なんかこれ結局上がりそうな気がしてきたな
[09:41:34] いてらノシ