2024年04月10日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 125 / 130 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
09時の発言 : 4 回
10時の発言 : 14 回
18時の発言 : 3 回
20時の発言 : 35 回
21時の発言 : 29 回
22時の発言 : 21 回
23時の発言 : 24 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[09:56:32] JRは、電力事業に乗り出したほうが良いのに。
[09:57:23] 広大な敷地を持ってるんだから、太陽光設置したりして。
[09:59:16] そう、リニアとか新幹線の山岳トンネル内にデータセンターとかを作って、湧水で冷却。
[09:59:50] 山の中のトンネル内なら、核攻撃にも耐えられる。
[10:04:09] https://twitter.com/dou_tatene/status/1777864081644675515
[10:07:29] いや、国からゴリ押しさせれば良いんちゃう?
[10:07:51] 両方とも、元国営企業同士だし。
[10:08:07] デンソー?
[10:09:11] QRコードってさ、ドットに色とか付けたら、もっと圧縮できそうだよね。
[10:10:28] まあ、特許とか新案持ってる企業は、訴訟リスク」ってのが有るんで、ある程度留保してないと」ってのは有るとは思う
[10:11:42] アメリカとかは、サブマリン特許ってのが有るんで、後から権利を主張されたらやばい。
[10:12:09] 軍事系の特許とか、非公開の特許とか有るんで
[10:13:23] 世帯が大きくなると、フットワークが重くなるから」ってのも有るんじゃない?
[10:14:00] 小さい企業は、フッ軽だからなw
[10:14:39] 意思決定だけでも、世帯が大きいと、大変w
[10:15:14] 稟議書を何人にも回して、決済してもらわなきゃあかんw
[10:17:03] 社長決済貰える人間が何人居るか?じゃない?大企業は。
[10:17:42] 最初に社長決済貰って、事後承認で回せないと、スピード感の有る動きはできない
[18:39:02] https://twitter.com/libretter/status/1777893460475040176
[18:57:46] 川魚の場合、寄生虫や臭みというのが有るからな、洗い」で食べたら案外旨いかもよ。辛子酢味噌とかで。
[18:58:23] 信州名物、鯉の洗い」みたいに。
[20:21:43] https://twitter.com/libretter/status/1778020247842541838
[20:23:03] 私は、同姓同名の有名人が居ます。
[20:23:40] 但し、その有名人、本名ではないんよ、どういう事?
[20:23:59] エゴサ」しても、その人しか出てこないw
[20:24:51] なわけ有るかいw
[20:25:16] アンと臭いの木」かもしれない
[20:25:57] 肛門で!
[20:26:22] 行き詰まり?
[20:27:08] 花津マリ」さんが居るかも
[20:28:57] ジャイアンツだったんでしょ、馬場っち
[20:29:30] ジャイアント」なのか?ジャイアンツ」なのか?って論争も有ったw
[20:31:47] そう言えば、卑弥呼の本名も、秘密のアッコ」だったと言う説が・・・・w
[20:32:03] 略して、卑弥呼
[20:35:53] この、前澤って、手塚漫画に出てくる、XXランプ」に似てない?https://twitter.com/btcscalper225/status/1778021699046592898
[20:38:06] https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4979221
[20:38:20] ハムエッグ」だったかも
[20:39:39] アセチレン・エッグ?
[20:40:11] 日本の立場として、亡命を認めないのは、理由がある。
[20:41:04] 母国で居場所がなくなった場合、近隣諸国や近い文化圏の国があるにも関わらず、何故日本?ってこと。
[20:42:15] 日本に御縁があった人の場合(大使館職員とか)は、認められる可能性があるけど、基本的には亡命者を受け入れる理由がない。
[20:44:09] 今のところ、日本は、アメリカと韓国ぐらいしか、条約を締結していない。
[20:45:52] 日本が亡命を認めるとしたら、流暢な日本語で会話ができる」のような素養が必要だろう。
[20:46:42] まず、カナリ頭が良くないと、日本語を使いこなせない」説。
[20:47:51] 日本語は、漢字・カタカナ・ひらがな。英文字を使いこなせないと、習得できない
[20:48:42] 日本語だけでイッパイッパイ」説w
[20:49:57] まあ、実際のところ、言葉なんて、慣れ」の部分が大きい。
[20:51:02] 在日外国人が、日本に長く居ると、母国語をど忘れするみたいなことも有る。
[20:51:49] 更に、日本語には、口語と文語とか、色々有るよな
[20:52:34] 関西人が、チャットでは標準語で打つ」みたいなの。
[20:53:09] 方言とか、文字で書き起こすことが少ないんだろうな。
[20:54:04] 絵の適正価値、画材と、労働時間」だろw
[20:55:39] そうだよ。
[20:57:51] マイニングしたBTCを現金化する場合、自分の書いた絵を、誰か知らない外国人がBTCで支払ってくれました」言えば、BTCへの課税ではなく、絵画の売却益への課税になる。
[20:58:28] それが例え、10億円でも
[21:00:03] 羞恥心に、尊大? 自尊心に、臆病?
[21:00:39] だよね
[21:01:38] ケレン味が有る文字を並べたかった。と言う虚栄心?
[21:04:19] 詩人ってのは、基本的に自分を大きく見せようとか、小さく見せようとする傾向がある。
[21:05:07] 詩人は、自分を偽って生きている感じがする。自分に対しても。
[21:05:29] 美味しく頂きました?
[21:07:23] 単に、腹減ってなかっただけだろw
[21:09:02] 人間も虎も同じ動物、腹減ってたら、食うだろ。
[21:13:37] そもそも、虎」と言う設定がな・・・豚や牛だった場合、容赦なく親友に食われてる可能性もあるw
[21:14:55] 俺だよ俺、そんなもん知るか!!」ってなるかもw
[21:16:11] まず、人間に対しての虎と言う存在が、捕食者である前提だよなw
[21:16:38] パン ツにされる可能性!!
[21:17:10] トラ~のパン ツは良いパン ツ
[21:17:21] 鬼だったかw
[21:17:57] ラムちゃんのパン ツになってるかも
[21:18:42] 理性ってのは、後天的なものだよね
[21:19:58] 理性がない人間が、虎と出会った場合、面倒くさいし、そんなに美味くないんだよな。って思うんじゃないか?
[21:20:49] 高飛車なインテリ女」的な感じ?
[21:21:26] まあ、食ってみないと判らんけど・・・w
[21:22:31] こんにちわ?
[21:22:37] ちゃうやろw
[21:23:41] まあ猫科だしな。
[21:25:47] そういや、子供の虎を保護して、一定期間育てたけど、結局動物園に引き取ってもらった人の、後日談で、数年ぶりに遭った結果、顔中ベロベロされたっての有ったな。
[21:25:58] ライオン」か?
[21:42:08] 破滅は美しい
[21:50:41] フロントエンジン・リアドライブ?
[21:57:11] 弘法も竿の誤り、ケツに刺す!!
[21:59:51] 攻略からの、攻防からの、弘法。
[22:00:05]
[22:01:16] どうせ、会社で怒られたんだろw
[22:02:25] 怒られたら、10倍返しのリーマン生活だった
[22:03:31] クビにはなってない。1000回以上遅刻もしてたけどw
[22:04:10] リーマンなんて、成績出しときゃ良いんだよ。
[22:06:02] 年間二億の売上で、粗利30%出してりゃ、色々文句は言うけど、形だけ。
[22:06:35] 文句を言うのが、上司の仕事、それしかしてない。
[22:07:20] 言いたいうやつには言わしとけ
[22:10:41] そんな、意味のない物いれる人居るんか?
[22:16:34] 一生モンモンとしてろ
[22:18:17] ココに、反社会勢力の人が居るみたいですよ。
[22:18:37] 業界用語ですよね。
[22:21:20] 業界用語を使って、威圧してきている人が居ますが。
[22:21:40] 即BAN案件ですね。
[22:22:57] ソマリ・・・w
[22:24:41] https://twitter.com/libretter/status/1778051358450757975
[22:30:57] 明日の朝刊に、BFチャット上で、反社会勢力との関係性を示唆する発言で、威圧したxxx市、会社員xxxx、xx歳が逮捕されました」って出るんやろうな。
[22:33:42] ピンポーン」って来たら、終わりだな。
[22:38:22] まず、呼んだ?」って発言する人は、社会的に自分の存在意義について、不安を持ってる証拠・
[22:39:33] お寿司に野菜。
[23:00:40] トン(豚)オンドレラ
[23:03:06] トンドレラ
[23:07:33] https://twitter.com/dou_tatene/status/1778060374069354946
[23:07:57] 着実に、銅の価格が上がっている。
[23:08:54] 発展途上国が文明化されるに当たって、電化は避けられない、同の埋蔵量が枯渇する日も近い。
[23:10:15] 金も含めて、非鉄金属は上昇中!!
[23:11:34] そうだね。
[23:12:22] 0.4~0.65mm位の銅線が8本。
[23:13:18] 1.2~2.0mmと考えると良いかも。
[23:14:01] EVは60~80Kgの銅を必要とする。
[23:15:25] 1/30インチ?
[23:16:09] 違ったw
[23:17:26] ノズルが1.8mmとか?
[23:38:15] 800万の頃から考えると・・・w
[23:38:54] 10万の頃から考えると、キタ~~~~~」って感じ。
[23:39:41] 0.4円の頃から考えると、失神する。
[23:40:11] 価格変動なんて、そんなもん。
[23:40:37] 数字あそびの世界
[23:43:12] 最近の女性ボーカルって、なんか、パンクロックみたいな感じが多いな。
[23:43:38] 社会に対する不平不満をぶちまけてる感じ。
[23:47:53] 昭和の失恋ソングは、陰々滅々」だったけど。
[23:51:25] 実際のところ、片思いじゃない、失恋なんて、失恋両成敗」だと思うんだけどな。