Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 85 / 86 回
11時の発言 : 3 回
12時の発言 : 1 回
15時の発言 : 1 回
18時の発言 : 3 回
20時の発言 : 21 回
21時の発言 : 25 回
22時の発言 : 20 回
23時の発言 : 12 回
2024年04月13日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 85 / 86 回
11時の発言 : 3 回
12時の発言 : 1 回
15時の発言 : 1 回
18時の発言 : 3 回
20時の発言 : 21 回
21時の発言 : 25 回
22時の発言 : 20 回
23時の発言 : 12 回
[11:18:23] ちゃぽんerror
[11:19:38] 大文字にしなきゃいけなかったか・・・
[11:40:02] 土俵から足がはみ出ていても、仕手にその気があれば強引に上げてくると思う
[12:29:45] キャベツ買いに行かないと100gしか残ってない
[15:17:59] キャベツ4個買ってきました。キュルさん、お大事に。
[18:36:45] https://twitter.com/shellfishuc/status/1778934376497390027
[18:37:07] さて、夕飯の支度
[18:37:53] 煮物を温めるだけ
[20:16:18] https://twitter.com/N3uuSp3ak/status/1778985864733081837 そういえば、昔の上司が暖炉と斧のコレクターだったな
[20:16:37] あ・・・
[20:17:26] 自分用のメモが入っちゃった
[20:18:02] ご名答
[20:18:32] 上司、雪国さん説
[20:18:56] やはり
[20:21:00] https://twitter.com/goking5/status/1778770222004236716
[20:27:50] ロレックスも、そいういうことなのかも
[20:28:28] そいう・・・
[20:30:56] ハリーさんが時々示してくれる月毎のパフォーマンスのグラフ、自分で月毎の平均値のグラフにして有意差検定するかどうか少し迷ってる
[20:31:23] でも、やった所で自分では使わないだろうしなぁ・・・
[20:33:00] この場合の有意差検定はボンフェローニで良いのかな?
[20:33:36] やったことないけど・・・
[20:34:53] スーパーでキャベツを買った帰り、そんなことを考えていました
[20:35:48] 桜は花びらがハラハラと舞い落ち続けていました
[20:37:16] 桜の枝には鳥が止まって、花から花へとつついてまわっていました
[20:40:30] あの鳥、何だったんだろう? 画像検索した感じだとムクドリでもウグイスでもないみたい。
[20:41:09] 目の後ろが茶色かったけど、ウグイスみたいな細い感じじゃなかった
[20:52:42] ヒヨドリかなぁ?
[20:53:26] 鳥の検索に便利 https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/
[21:00:08] スズメとは違う感じでした
[21:01:22] ペンギンがパタパタしてるの、喜んでるのかな?
[21:02:37] 泳いでる時のペンギンは鳥感ある
[21:04:52] バットマンの敵にペンギンがいたの、どっちも鳥のようで鳥でないつながりだったのかな?
[21:10:34] 【速報】ペンギンは鳥 https://ja.wikipedia.org/wiki/ペンギン
[21:14:45] 砥石ですか?
[21:15:26] 色の違う所で使い分けるんですか?
[21:17:13] 「ボタン」というのは番手を示すもの?
[21:19:01] よく使われる砥石って、●●岩って決まった種類のもの?
[21:20:33] 砂が固まった感じの岩かなぁ?って想像します
[21:22:20] そう言えばガラスのヤスリ使ってます
[21:23:02] 透明だから目詰まりしたのがわかりやすくて、こまめに歯ブラシで掃除しながら
[21:23:25] 大雑把な感想としては「嫌いじゃない」
[21:24:18] そもそも私は金属のヤスリに詳しくありませんが・・・
[21:26:20] ガラスのヤスリ、ルーペで見ると微細な円筒が規則的に立っているような作りになっています。レーザー加工で作っているのかな?
[21:29:32] 桃色吐息や!(ツッコミ)
[21:30:35] 南野陽子さんの、わからない・・・
[21:32:52] 弁天さんが生まれる前年かぁ
[21:33:53] 「生まれる」で良いのかどうかわからないけど・・・
[21:35:27] 書道で使うすずりも、砥石みたいなものなのかな?
[21:39:06] すずりも砥石も、使う過程で心が整いそう
[21:56:03] ジジ様の話を若者はバカにしていたけど雪国さんはピンときたっていうのも、砥石の話ですか?
[21:56:29] ないちょ
[21:58:47] 昨日の3Dプリントの仕上がりに不満があったので今日設計変更して再トライでうまく行った
[21:58:51] こういうの、お金出しても他人に頼んでたらできない
[22:01:13] 明日もがんばろう
[22:16:07] 国内で、砥石の産地は京都一択なんですか?
[22:17:17] 地学的に何かあるのかな?
[22:17:50] こんばんは
[22:20:13] 日本の中央付近なのが影響しているのかな?
[22:20:46] さっき雪国さんが言っていたことか
[22:22:45] 斜めになっているのは、圧縮する力が加わった痕跡ということかぁ
[22:23:53] 圧縮する力が集中して出口になった所か
[22:28:23] 押し出されて様々な石があるから、その中に砥石に向いたのもあると
[22:31:09] ゲスト解説者としてタモリさん来てくれないかな?
[22:31:52] 🍺,/`・ω・´ \,お冷や
[22:35:30] 人造の砥石の弱点は、どのような所ですか?
[22:36:14] 均一すぎるということですか?
[22:41:46] 人造砥石だとカエリを作るだけしかできない感じ?
[22:44:29] そういう感じかぁ
[22:45:26] 人造だと粒がポロポロ取れてっちゃって・・・
[22:52:14] でも素人からは「シャカシャカやってるだけだろ?」って言われちゃう・・・
[22:53:05] 啓蒙活動が必要
[22:57:26] ニンゲンこわい
[22:58:36] (ニンゲンを食べたいからどんどん持ってきて、と言っているわけではありません)
[23:01:19] 父さん、海で・・・
[23:02:22] 左奥に仲間が写ってる
[23:02:36] でも足が違うかな?
[23:03:54] AAみたいなニンゲンいた
[23:05:39] 表現力すごいですよねぇ
[23:07:16] お金のために考えているわけじゃなさそうな所がまた・・・
[23:21:57] 地元の新聞に載ったりもしました?
[23:28:35] チャット飲みながら・・・
[23:28:40] こんばんは
[23:31:00] 自分にとって都合の悪い値動きは仕手のせいだと感じがち
[23:32:51] 買い支えているのがスイスだったら嫌だな
[23:38:12] 雪国さんとパンツさんとがシンクロしてる
[11:19:38] 大文字にしなきゃいけなかったか・・・
[11:40:02] 土俵から足がはみ出ていても、仕手にその気があれば強引に上げてくると思う
[12:29:45] キャベツ買いに行かないと100gしか残ってない
[15:17:59] キャベツ4個買ってきました。キュルさん、お大事に。
[18:36:45] https://twitter.com/shellfishuc/status/1778934376497390027
[18:37:07] さて、夕飯の支度
[18:37:53] 煮物を温めるだけ
[20:16:18] https://twitter.com/N3uuSp3ak/status/1778985864733081837 そういえば、昔の上司が暖炉と斧のコレクターだったな
[20:16:37] あ・・・
[20:17:26] 自分用のメモが入っちゃった
[20:18:02] ご名答
[20:18:32] 上司、雪国さん説
[20:18:56] やはり
[20:21:00] https://twitter.com/goking5/status/1778770222004236716
[20:27:50] ロレックスも、そいういうことなのかも
[20:28:28] そいう・・・
[20:30:56] ハリーさんが時々示してくれる月毎のパフォーマンスのグラフ、自分で月毎の平均値のグラフにして有意差検定するかどうか少し迷ってる
[20:31:23] でも、やった所で自分では使わないだろうしなぁ・・・
[20:33:00] この場合の有意差検定はボンフェローニで良いのかな?
[20:33:36] やったことないけど・・・
[20:34:53] スーパーでキャベツを買った帰り、そんなことを考えていました
[20:35:48] 桜は花びらがハラハラと舞い落ち続けていました
[20:37:16] 桜の枝には鳥が止まって、花から花へとつついてまわっていました
[20:40:30] あの鳥、何だったんだろう? 画像検索した感じだとムクドリでもウグイスでもないみたい。
[20:41:09] 目の後ろが茶色かったけど、ウグイスみたいな細い感じじゃなかった
[20:52:42] ヒヨドリかなぁ?
[20:53:26] 鳥の検索に便利 https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/
[21:00:08] スズメとは違う感じでした
[21:01:22] ペンギンがパタパタしてるの、喜んでるのかな?
[21:02:37] 泳いでる時のペンギンは鳥感ある
[21:04:52] バットマンの敵にペンギンがいたの、どっちも鳥のようで鳥でないつながりだったのかな?
[21:10:34] 【速報】ペンギンは鳥 https://ja.wikipedia.org/wiki/ペンギン
[21:14:45] 砥石ですか?
[21:15:26] 色の違う所で使い分けるんですか?
[21:17:13] 「ボタン」というのは番手を示すもの?
[21:19:01] よく使われる砥石って、●●岩って決まった種類のもの?
[21:20:33] 砂が固まった感じの岩かなぁ?って想像します
[21:22:20] そう言えばガラスのヤスリ使ってます
[21:23:02] 透明だから目詰まりしたのがわかりやすくて、こまめに歯ブラシで掃除しながら
[21:23:25] 大雑把な感想としては「嫌いじゃない」
[21:24:18] そもそも私は金属のヤスリに詳しくありませんが・・・
[21:26:20] ガラスのヤスリ、ルーペで見ると微細な円筒が規則的に立っているような作りになっています。レーザー加工で作っているのかな?
[21:29:32] 桃色吐息や!(ツッコミ)
[21:30:35] 南野陽子さんの、わからない・・・
[21:32:52] 弁天さんが生まれる前年かぁ
[21:33:53] 「生まれる」で良いのかどうかわからないけど・・・
[21:35:27] 書道で使うすずりも、砥石みたいなものなのかな?
[21:39:06] すずりも砥石も、使う過程で心が整いそう
[21:56:03] ジジ様の話を若者はバカにしていたけど雪国さんはピンときたっていうのも、砥石の話ですか?
[21:56:29] ないちょ
[21:58:47] 昨日の3Dプリントの仕上がりに不満があったので今日設計変更して再トライでうまく行った
[21:58:51] こういうの、お金出しても他人に頼んでたらできない
[22:01:13] 明日もがんばろう
[22:16:07] 国内で、砥石の産地は京都一択なんですか?
[22:17:17] 地学的に何かあるのかな?
[22:17:50] こんばんは
[22:20:13] 日本の中央付近なのが影響しているのかな?
[22:20:46] さっき雪国さんが言っていたことか
[22:22:45] 斜めになっているのは、圧縮する力が加わった痕跡ということかぁ
[22:23:53] 圧縮する力が集中して出口になった所か
[22:28:23] 押し出されて様々な石があるから、その中に砥石に向いたのもあると
[22:31:09] ゲスト解説者としてタモリさん来てくれないかな?
[22:31:52] 🍺,/`・ω・´ \,お冷や
[22:35:30] 人造の砥石の弱点は、どのような所ですか?
[22:36:14] 均一すぎるということですか?
[22:41:46] 人造砥石だとカエリを作るだけしかできない感じ?
[22:44:29] そういう感じかぁ
[22:45:26] 人造だと粒がポロポロ取れてっちゃって・・・
[22:52:14] でも素人からは「シャカシャカやってるだけだろ?」って言われちゃう・・・
[22:53:05] 啓蒙活動が必要
[22:57:26] ニンゲンこわい
[22:58:36] (ニンゲンを食べたいからどんどん持ってきて、と言っているわけではありません)
[23:01:19] 父さん、海で・・・
[23:02:22] 左奥に仲間が写ってる
[23:02:36] でも足が違うかな?
[23:03:54] AAみたいなニンゲンいた
[23:05:39] 表現力すごいですよねぇ
[23:07:16] お金のために考えているわけじゃなさそうな所がまた・・・
[23:21:57] 地元の新聞に載ったりもしました?
[23:28:35] チャット飲みながら・・・
[23:28:40] こんばんは
[23:31:00] 自分にとって都合の悪い値動きは仕手のせいだと感じがち
[23:32:51] 買い支えているのがスイスだったら嫌だな
[23:38:12] 雪国さんとパンツさんとがシンクロしてる
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです