Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 45 / 47 回
04時の発言 : 3 回
10時の発言 : 24 回
11時の発言 : 15 回
17時の発言 : 4 回
22時の発言 : 1 回
2024年04月18日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 45 / 47 回
04時の発言 : 3 回
10時の発言 : 24 回
11時の発言 : 15 回
17時の発言 : 4 回
22時の発言 : 1 回
[04:41:11] 国の物価上昇局面では、安い金利で金を借りて、価値が毀損しない物を所有するのが得策。
[04:46:36] 田中角栄が進めた、所得倍増計画の頃は、5年で所得も物価も倍になった。当時、東京の隅っこで100万円の家を10年ローンで買った人が、5年で返し終わったらしく、その家の土地は、猫の額のような面積だが、3000万ぐらいになってるらしい。
[10:28:18] 空爆を受けたのかと・・・w
[10:31:36] テロテロしちゃう?
[10:31:59] 原子力空母?
[10:32:51] 日本のなんちゃって空母で400億ぐらい?
[10:33:25] アメリカの原子力空母の大きいので、1.5兆円ぐらい?
[10:34:17] 航空機のお母さん」略して、空母
[10:35:01] ひょっこりひょうたん島
[10:35:49] 動力がな・・・・
[10:36:54] そんなエネルギー量のレーザーだと、空気中の物質も核融合させちゃわない?w
[10:38:18] 大型トレーラーに、レーザー発射機と、もう一台小型原子炉を搭載して移動させる。
[10:39:34] ってか、航空機を数秒で300Km/hぐらいまで加速させるのには必要じゃない?電磁カタパルト
[10:40:43] まあ、福島の原発と同じぐらいらしいからね、発電能力
[10:42:13] まあ、小型ドローンを検知するためのレーダー技術とか、日本は優秀だからね
[10:48:24] アメリカが研究を辞めたのは、単に直線で攻撃する兵器は、防衛では有利だけど、攻撃となると攻撃範囲が限られるからじゃない?侵略兵器と言う意味で
[10:49:07] 地平線・水平線の向こう側は攻撃できない
[10:50:37] 日本は結構、山が海の近くに有るんで、そう言う山頂に設置すれば、そこそこ効果的に防衛兵器としては活用できるかも。
[10:52:04] 昼間だけね・・・それも晴れている事限定?それとも人工衛星に?
[10:52:22] ソーラ・レイ?
[10:52:58] 007でも、ガンダムでもそのような妄想は有った
[10:55:48] 温暖化の影響で、砂漠地帯が緑地化されるかもな・・・ https://www.cnn.co.jp/world/35217851.html
[10:57:20] 日本は広大なEEZを抱えているのだから、海流発電とか出来ないんだろうか?
[10:57:55] 潮力でしょ、あれ。
[10:59:17] 今、黒潮が蛇行してるじゃん、あれを蛇行させないルートにタービンを置いて、海流の正常化と発電を一緒にやる。
[10:59:40] まあね。
[11:01:40] ガンダムのレーザー?のライトサーベル?的なやつ、光なのに、振り回すと曲がるんだよな・・・・
[11:02:38] 人間は、未だに自分の身体のことすら、わからないことが多い。
[11:04:22] 光子(こうし、(記号: γ[注 1])またはフォトン(英語: photon)とは、光の粒子である。物理学における素粒子の一つであり、光を含む全ての電磁波の量子かつ電磁力の媒介粒子(英語版)である。光量子(こうりょうし、(英語: light quantum)とも呼ばれる[注 2]。
[11:05:51] 世の中に溢れているものほど、判らない。例えば愛」とか
[11:08:28] 愛」は、肉欲的な愛や、道徳的な愛など、多種多様。愛とは対象物を好意的に感じる感情。
[11:10:10] 時空」って言っても、対象物を認知していないと、及ばないけどね。
[11:11:12] まずさ、文章だけだと、良いところしか書かないしな・・・
[11:11:56] 実は、オナラがすげー臭かったりして・・・
[11:12:55] 呪詛」とかw
[11:13:56] 普通に、幼 女とかと結婚したり・・・w
[11:14:53] そもそも、妾とか公の場でも言うしw
[11:16:59] 平安時代の貴族は寝殿造とよばれる、数々の家屋を渡り廊下でつないだ内裏のような構造の邸宅に居住していた。正殿の「寝殿」は半ば公の場所でもあった。 その寝殿の北には「北対」という私的な居住棟があり、そこでは主の正室である北方・北の方(きたの かた)が家政の諸事万端を決裁した。 正室がこのように実権を持ち地位が高かった理由は、当時の貴族は基本的に婿取婚だったため、彼らの邸宅はそもそも正室の実家が所有
[11:17:02] 所有するものに他ならなかったからである。
[11:17:23] 要するに、婿養子が多かったってことだな。
[17:27:44] エックス」じゃなくて、バツ」だろ。
[17:41:03] 190円でステーキ食べ放題!?こんな社食があるなんて…
[17:44:02] 多分160万まで下がるよ。
[17:45:04] 岩牡蠣初出荷か・・・食いたいな
[22:14:49] ノ
[04:46:36] 田中角栄が進めた、所得倍増計画の頃は、5年で所得も物価も倍になった。当時、東京の隅っこで100万円の家を10年ローンで買った人が、5年で返し終わったらしく、その家の土地は、猫の額のような面積だが、3000万ぐらいになってるらしい。
[10:28:18] 空爆を受けたのかと・・・w
[10:31:36] テロテロしちゃう?
[10:31:59] 原子力空母?
[10:32:51] 日本のなんちゃって空母で400億ぐらい?
[10:33:25] アメリカの原子力空母の大きいので、1.5兆円ぐらい?
[10:34:17] 航空機のお母さん」略して、空母
[10:35:01] ひょっこりひょうたん島
[10:35:49] 動力がな・・・・
[10:36:54] そんなエネルギー量のレーザーだと、空気中の物質も核融合させちゃわない?w
[10:38:18] 大型トレーラーに、レーザー発射機と、もう一台小型原子炉を搭載して移動させる。
[10:39:34] ってか、航空機を数秒で300Km/hぐらいまで加速させるのには必要じゃない?電磁カタパルト
[10:40:43] まあ、福島の原発と同じぐらいらしいからね、発電能力
[10:42:13] まあ、小型ドローンを検知するためのレーダー技術とか、日本は優秀だからね
[10:48:24] アメリカが研究を辞めたのは、単に直線で攻撃する兵器は、防衛では有利だけど、攻撃となると攻撃範囲が限られるからじゃない?侵略兵器と言う意味で
[10:49:07] 地平線・水平線の向こう側は攻撃できない
[10:50:37] 日本は結構、山が海の近くに有るんで、そう言う山頂に設置すれば、そこそこ効果的に防衛兵器としては活用できるかも。
[10:52:04] 昼間だけね・・・それも晴れている事限定?それとも人工衛星に?
[10:52:22] ソーラ・レイ?
[10:52:58] 007でも、ガンダムでもそのような妄想は有った
[10:55:48] 温暖化の影響で、砂漠地帯が緑地化されるかもな・・・ https://www.cnn.co.jp/world/35217851.html
[10:57:20] 日本は広大なEEZを抱えているのだから、海流発電とか出来ないんだろうか?
[10:57:55] 潮力でしょ、あれ。
[10:59:17] 今、黒潮が蛇行してるじゃん、あれを蛇行させないルートにタービンを置いて、海流の正常化と発電を一緒にやる。
[10:59:40] まあね。
[11:01:40] ガンダムのレーザー?のライトサーベル?的なやつ、光なのに、振り回すと曲がるんだよな・・・・
[11:02:38] 人間は、未だに自分の身体のことすら、わからないことが多い。
[11:04:22] 光子(こうし、(記号: γ[注 1])またはフォトン(英語: photon)とは、光の粒子である。物理学における素粒子の一つであり、光を含む全ての電磁波の量子かつ電磁力の媒介粒子(英語版)である。光量子(こうりょうし、(英語: light quantum)とも呼ばれる[注 2]。
[11:05:51] 世の中に溢れているものほど、判らない。例えば愛」とか
[11:08:28] 愛」は、肉欲的な愛や、道徳的な愛など、多種多様。愛とは対象物を好意的に感じる感情。
[11:10:10] 時空」って言っても、対象物を認知していないと、及ばないけどね。
[11:11:12] まずさ、文章だけだと、良いところしか書かないしな・・・
[11:11:56] 実は、オナラがすげー臭かったりして・・・
[11:12:55] 呪詛」とかw
[11:13:56] 普通に、幼 女とかと結婚したり・・・w
[11:14:53] そもそも、妾とか公の場でも言うしw
[11:16:59] 平安時代の貴族は寝殿造とよばれる、数々の家屋を渡り廊下でつないだ内裏のような構造の邸宅に居住していた。正殿の「寝殿」は半ば公の場所でもあった。 その寝殿の北には「北対」という私的な居住棟があり、そこでは主の正室である北方・北の方(きたの かた)が家政の諸事万端を決裁した。 正室がこのように実権を持ち地位が高かった理由は、当時の貴族は基本的に婿取婚だったため、彼らの邸宅はそもそも正室の実家が所有
[11:17:02] 所有するものに他ならなかったからである。
[11:17:23] 要するに、婿養子が多かったってことだな。
[17:27:44] エックス」じゃなくて、バツ」だろ。
[17:41:03] 190円でステーキ食べ放題!?こんな社食があるなんて…
[17:44:02] 多分160万まで下がるよ。
[17:45:04] 岩牡蠣初出荷か・・・食いたいな
[22:14:49] ノ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです