Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 115 / 124 回
00時の発言 : 30 回
01時の発言 : 6 回
16時の発言 : 22 回
19時の発言 : 16 回
20時の発言 : 17 回
21時の発言 : 19 回
22時の発言 : 14 回
2024年04月20日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 115 / 124 回
00時の発言 : 30 回
01時の発言 : 6 回
16時の発言 : 22 回
19時の発言 : 16 回
20時の発言 : 17 回
21時の発言 : 19 回
22時の発言 : 14 回
[00:00:08] ついでに三木谷さんの顔にも
[00:00:37] 🐽
[00:05:05] 人間的には幼稚だと思う
[00:06:51] こんばんは
[00:08:23] 江崎グリコ 基幹システム障害で全冷蔵商品が出荷できず https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240419/k10014427821000.html
[00:10:50] 弁天フライヤーへの接続数が32
[00:12:32] 減点フライヤーという言葉が思い浮かんだ
[00:13:24] 弁天は急に止まれない
[00:15:15] 3Dプリンタの造形を途中で止める技があるんだけど
[00:15:22] 何行か先まで事前にコードを読み込んでいるみたいで
[00:15:28] 無意味なコードを書き足しておかなきゃいけない
[00:15:45] それです
[00:17:05] ノズルがどの座標にどんなスピードで材料をどれくらい吐出しながら動くかとかがひたすら記述されているコード
[00:21:13] 幼稚園のバスをハイジャックする弁天さん
[00:23:26] これはノーラン監督の?
[00:26:41] プッチンの特許は、もう切れているだろうなぁ
[00:28:51] 実用新案は、書類さえそろっていれば何でも登録される
[00:36:29] 弁天さんの秘密のウォレットからBTCを盗んだ場合、それは法律上の盗難にあたる?
[00:37:16] 盗んでも安心?
[00:37:36] 弁天さんが襲ってくる?
[00:39:22] 弁天さんの秘密のウォレットからビットコインを盗んだ場合、それが明らかであっても法律上の盗難にはあたらない?
[00:47:43] 国内の一般消費者向けは、プリントパックの一人勝ち?
[00:48:58] 秘密の注文画面・・・
[00:49:57] 最近はワードやパワポのデータでも行けるかな?
[00:51:03] MacとWinで改行がズレるのって、今でもあるんですか?
[00:51:58] フォントなんて、80%の人は気にしていないかも
[00:52:47] 明朝とゴシックとの区別すらない人が60%
[00:57:15] いつでも寝る用意がある
[00:57:25] スタンバイの状態だ
[00:58:08] 朝になったら、断固たる態度で起床する
[01:01:57] 明日の朝に飲むコーヒーは冷蔵庫の中にある
[01:02:25] (口先介入)
[01:10:43] 3Dプリント用の材料と同じくらい
[01:14:36] 男性はどれくらい減っているんですか?
[01:18:32] 明治生まれの男性は、もういないらしい
[16:08:03] https://twitter.com/PFU_HHKB/status/1781197586856391017
[16:13:29] そうそう
[16:14:42] 使ったこと無いけど、試してはみたいですねぇ
[16:17:12] 最近のトラックパッド使ってないので私もわからない
[16:17:42] マウスのスクロールだと、ホイールがカクカク
[16:18:39] 私はページアップ/ダウンを使ってるかな?
[16:23:28] CADとか
[16:33:45] マウスは多ボタンじゃないと、つらく感じる
[16:36:37] 3つよりたくさん欲しいという話
[16:37:46] えーっと・・・
[16:38:02] Chromeでのタブの切り替え、ウィンドウを閉じる、画面のトップに戻る
[16:39:48] もっとボタンがあったら、ページアップ/ダウンも割り当てたい
[16:42:58] あ、ホイールを倒してページアップ/ダウンにしてたの忘れてた
[16:43:39] 指につらくて、いつの間にか使わなくなっていたんだな
[16:45:02] 今使っているのは、このシリーズのやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B015X8I6NQ/
[16:49:50] ガイ・フォークス
[16:50:49] eedさんが言ってるのは映画「Vフォー・ヴェンデッタ」かな?
[16:53:31] 会場の子を壇上に上げて拘束。最後にお菓子をあげて返してあげるやつ。
[16:54:03] あ~
[16:55:46] あのお面の元になっているのは、この人みたいですよ https://ja.wikipedia.org/wiki/ガイ・フォークス
[19:30:57] 永遠にカメに追い付けない理屈
[19:33:05] 今日のベンテンは、加速度をいつもの1/5に落として造形しています
[19:39:26] はい
[19:40:58] 加速度を2/5に落としたら品質が良くなったので、さらに落としてみました
[19:42:42] 速度を3/4にした場合と加速度を1/5にした場合とで、造形にかかる時間は同じ
[19:42:51] でも、速度をを3/4に落とした場合にはあまり改善が感じられず・・・
[19:43:42] 私が今気にしていることの対策には、加速度が有効みたい
[19:45:43] この現象の改善 https://www.simplify3d.com/resources/print-quality-troubleshooting/vibrations-and-ringing/
[19:46:13] 「リンギング」と呼ばれる現象
[19:49:16] 最近のイケてるプリンタだと、共振特性を自分で測定してソフトウェア的に補正しちゃうみたい
[19:50:16] 共振特性という言葉で合っているのかどうか、ちょっと自信ないけど・・・
[19:53:45] プリンタのタイプによる所もあるけど、ノズルを搭載する部分が一番の原因かも
[19:54:52] ノズルだけじゃなくて、材料を送り出す部品だなんだ、いろいろ載ってる
[19:58:16] 大きく二つのタイプがあって、一つは土台がY軸方向に動いて、ノズルがX軸Z軸方向に動くもの
[19:58:20] もう一つは土台がZ軸方向に動いて、ノズルがX軸Y軸方向に動くもの
[19:58:42] 前者の方が低価格な感じ
[20:01:11] 音階って、文化によって異なるんでしょう?
[20:03:47] なお、私の3Dプリンタの加速度は1/5単位で区切られているわけではなく数値入力です
[20:04:25] ベンテンの運命は、私の感覚にかかっています
[20:06:50] 今日は、それ以外にも「シーム」と呼ばれる位置の変更を行いました。先日変更したばかりなんですけどね。
[20:11:27] 演説しながら退場させられるのは、弁天さんによく似合う
[20:13:43] 弁天さんが演説しながら連れ出される時のBGMは、やはり中島みゆきさんの「世情」
[20:16:25] ててててーてー♪ ててててーてー♪
[20:17:16] 「奇行じゃないのか?」と、うどんこさんなら言うだろう
[20:20:23] エリンギさんが、sayuriさんの技を身に付けてる
[20:29:32] おかえりなさいませ
[20:42:11] 体からのお便り
[20:48:07] ビットコインも、ちょくちょくFBIに没収されてる
[20:49:43] 私は全然わかっていないので「インターネットバンキングできるから今でもデジタルじゃん」って思っちゃう
[20:54:07] スーパーの機械で電子マネーとしてカードに入れる作業みたいなのが必要になるのかな?
[20:57:19] スーパーのポイントカードにチャージしとくのって、支払う場面では楽ではある
[20:59:32] ポイントをもらうために必ずポイントカードを出して「ピッ」てしてもらうわけで、それ以上に何も出さないで支払いができる
[21:04:03] いちゃえーイーサさん、あなたNHKの記事を見ましたね
[21:09:23] こんばんは
[21:10:31] ビットコインもそういう対象として、ちゃんと扱われる?
[21:15:38] 取引所へのハッキングで捕まるというのはあるだろうけど
[21:20:29] サトシの場合は・・・
[21:43:01] このチャットでは日々なりすましなどについての訓練を受けている感じ
[21:44:45] そういう人は、ゴーヤーや3Dプリンタについて質問攻めに
[21:45:34] 謙虚な人だ
[21:47:00] いたぞ!つかまえろ!
[21:48:37] これをやっているのが本人かもしれないところが・・・
[21:52:03] https://twitter.com/Qto6BshdBJYXdch/status/1781267095134834812
[21:52:13] これを見て、弁天さんのような人は「コイン家にない」って言いそうだなって思った
[21:59:05] 「ごきげんよう」を言ってから
[21:59:43] バイバーイ
[22:00:11] 明日もがんばろう
[22:01:16] あれ?さっきの、さ・・・
[22:01:44] test
[22:01:45] さようなら
[22:01:57] 問題なかった
[22:03:51] こんばんは
[22:11:10] 弁天フライヤーへの接続数は29で、やや多い方
[22:12:09] 普通に接続して左上の数を見ているだけ https://chatflyer.benten.tokyo/
[22:12:58] そう
[22:13:55] そのURLでタブをさらに開くと増えると思うけど、最近は何か対策されているんだったかな?
[22:15:10] ちゃっとふらいやー https://chatflyer.com/chat.php
[22:15:21] そう、NGランキング
[22:15:56] 私は銀メダル
[22:35:05] さっきエリンギさんが言っていたのは、弁天フライヤーに接続することなく接続数を監視することか
[00:00:37] 🐽
[00:05:05] 人間的には幼稚だと思う
[00:06:51] こんばんは
[00:08:23] 江崎グリコ 基幹システム障害で全冷蔵商品が出荷できず https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240419/k10014427821000.html
[00:10:50] 弁天フライヤーへの接続数が32
[00:12:32] 減点フライヤーという言葉が思い浮かんだ
[00:13:24] 弁天は急に止まれない
[00:15:15] 3Dプリンタの造形を途中で止める技があるんだけど
[00:15:22] 何行か先まで事前にコードを読み込んでいるみたいで
[00:15:28] 無意味なコードを書き足しておかなきゃいけない
[00:15:45] それです
[00:17:05] ノズルがどの座標にどんなスピードで材料をどれくらい吐出しながら動くかとかがひたすら記述されているコード
[00:21:13] 幼稚園のバスをハイジャックする弁天さん
[00:23:26] これはノーラン監督の?
[00:26:41] プッチンの特許は、もう切れているだろうなぁ
[00:28:51] 実用新案は、書類さえそろっていれば何でも登録される
[00:36:29] 弁天さんの秘密のウォレットからBTCを盗んだ場合、それは法律上の盗難にあたる?
[00:37:16] 盗んでも安心?
[00:37:36] 弁天さんが襲ってくる?
[00:39:22] 弁天さんの秘密のウォレットからビットコインを盗んだ場合、それが明らかであっても法律上の盗難にはあたらない?
[00:47:43] 国内の一般消費者向けは、プリントパックの一人勝ち?
[00:48:58] 秘密の注文画面・・・
[00:49:57] 最近はワードやパワポのデータでも行けるかな?
[00:51:03] MacとWinで改行がズレるのって、今でもあるんですか?
[00:51:58] フォントなんて、80%の人は気にしていないかも
[00:52:47] 明朝とゴシックとの区別すらない人が60%
[00:57:15] いつでも寝る用意がある
[00:57:25] スタンバイの状態だ
[00:58:08] 朝になったら、断固たる態度で起床する
[01:01:57] 明日の朝に飲むコーヒーは冷蔵庫の中にある
[01:02:25] (口先介入)
[01:10:43] 3Dプリント用の材料と同じくらい
[01:14:36] 男性はどれくらい減っているんですか?
[01:18:32] 明治生まれの男性は、もういないらしい
[16:08:03] https://twitter.com/PFU_HHKB/status/1781197586856391017
[16:13:29] そうそう
[16:14:42] 使ったこと無いけど、試してはみたいですねぇ
[16:17:12] 最近のトラックパッド使ってないので私もわからない
[16:17:42] マウスのスクロールだと、ホイールがカクカク
[16:18:39] 私はページアップ/ダウンを使ってるかな?
[16:23:28] CADとか
[16:33:45] マウスは多ボタンじゃないと、つらく感じる
[16:36:37] 3つよりたくさん欲しいという話
[16:37:46] えーっと・・・
[16:38:02] Chromeでのタブの切り替え、ウィンドウを閉じる、画面のトップに戻る
[16:39:48] もっとボタンがあったら、ページアップ/ダウンも割り当てたい
[16:42:58] あ、ホイールを倒してページアップ/ダウンにしてたの忘れてた
[16:43:39] 指につらくて、いつの間にか使わなくなっていたんだな
[16:45:02] 今使っているのは、このシリーズのやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B015X8I6NQ/
[16:49:50] ガイ・フォークス
[16:50:49] eedさんが言ってるのは映画「Vフォー・ヴェンデッタ」かな?
[16:53:31] 会場の子を壇上に上げて拘束。最後にお菓子をあげて返してあげるやつ。
[16:54:03] あ~
[16:55:46] あのお面の元になっているのは、この人みたいですよ https://ja.wikipedia.org/wiki/ガイ・フォークス
[19:30:57] 永遠にカメに追い付けない理屈
[19:33:05] 今日のベンテンは、加速度をいつもの1/5に落として造形しています
[19:39:26] はい
[19:40:58] 加速度を2/5に落としたら品質が良くなったので、さらに落としてみました
[19:42:42] 速度を3/4にした場合と加速度を1/5にした場合とで、造形にかかる時間は同じ
[19:42:51] でも、速度をを3/4に落とした場合にはあまり改善が感じられず・・・
[19:43:42] 私が今気にしていることの対策には、加速度が有効みたい
[19:45:43] この現象の改善 https://www.simplify3d.com/resources/print-quality-troubleshooting/vibrations-and-ringing/
[19:46:13] 「リンギング」と呼ばれる現象
[19:49:16] 最近のイケてるプリンタだと、共振特性を自分で測定してソフトウェア的に補正しちゃうみたい
[19:50:16] 共振特性という言葉で合っているのかどうか、ちょっと自信ないけど・・・
[19:53:45] プリンタのタイプによる所もあるけど、ノズルを搭載する部分が一番の原因かも
[19:54:52] ノズルだけじゃなくて、材料を送り出す部品だなんだ、いろいろ載ってる
[19:58:16] 大きく二つのタイプがあって、一つは土台がY軸方向に動いて、ノズルがX軸Z軸方向に動くもの
[19:58:20] もう一つは土台がZ軸方向に動いて、ノズルがX軸Y軸方向に動くもの
[19:58:42] 前者の方が低価格な感じ
[20:01:11] 音階って、文化によって異なるんでしょう?
[20:03:47] なお、私の3Dプリンタの加速度は1/5単位で区切られているわけではなく数値入力です
[20:04:25] ベンテンの運命は、私の感覚にかかっています
[20:06:50] 今日は、それ以外にも「シーム」と呼ばれる位置の変更を行いました。先日変更したばかりなんですけどね。
[20:11:27] 演説しながら退場させられるのは、弁天さんによく似合う
[20:13:43] 弁天さんが演説しながら連れ出される時のBGMは、やはり中島みゆきさんの「世情」
[20:16:25] ててててーてー♪ ててててーてー♪
[20:17:16] 「奇行じゃないのか?」と、うどんこさんなら言うだろう
[20:20:23] エリンギさんが、sayuriさんの技を身に付けてる
[20:29:32] おかえりなさいませ
[20:42:11] 体からのお便り
[20:48:07] ビットコインも、ちょくちょくFBIに没収されてる
[20:49:43] 私は全然わかっていないので「インターネットバンキングできるから今でもデジタルじゃん」って思っちゃう
[20:54:07] スーパーの機械で電子マネーとしてカードに入れる作業みたいなのが必要になるのかな?
[20:57:19] スーパーのポイントカードにチャージしとくのって、支払う場面では楽ではある
[20:59:32] ポイントをもらうために必ずポイントカードを出して「ピッ」てしてもらうわけで、それ以上に何も出さないで支払いができる
[21:04:03] いちゃえーイーサさん、あなたNHKの記事を見ましたね
[21:09:23] こんばんは
[21:10:31] ビットコインもそういう対象として、ちゃんと扱われる?
[21:15:38] 取引所へのハッキングで捕まるというのはあるだろうけど
[21:20:29] サトシの場合は・・・
[21:43:01] このチャットでは日々なりすましなどについての訓練を受けている感じ
[21:44:45] そういう人は、ゴーヤーや3Dプリンタについて質問攻めに
[21:45:34] 謙虚な人だ
[21:47:00] いたぞ!つかまえろ!
[21:48:37] これをやっているのが本人かもしれないところが・・・
[21:52:03] https://twitter.com/Qto6BshdBJYXdch/status/1781267095134834812
[21:52:13] これを見て、弁天さんのような人は「コイン家にない」って言いそうだなって思った
[21:59:05] 「ごきげんよう」を言ってから
[21:59:43] バイバーイ
[22:00:11] 明日もがんばろう
[22:01:16] あれ?さっきの、さ・・・
[22:01:44] test
[22:01:45] さようなら
[22:01:57] 問題なかった
[22:03:51] こんばんは
[22:11:10] 弁天フライヤーへの接続数は29で、やや多い方
[22:12:09] 普通に接続して左上の数を見ているだけ https://chatflyer.benten.tokyo/
[22:12:58] そう
[22:13:55] そのURLでタブをさらに開くと増えると思うけど、最近は何か対策されているんだったかな?
[22:15:10] ちゃっとふらいやー https://chatflyer.com/chat.php
[22:15:21] そう、NGランキング
[22:15:56] 私は銀メダル
[22:35:05] さっきエリンギさんが言っていたのは、弁天フライヤーに接続することなく接続数を監視することか
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです