2024年05月10日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 66 / 69 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
07時の発言 : 6 回
11時の発言 : 6 回
19時の発言 : 18 回
20時の発言 : 26 回
21時の発言 : 13 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[07:29:28] 全国的に、今日は天気が良い状態。https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#zoom:5/lat:39.283294/lon:133.945313/colordepth:thin/elements:amds_rain10m&hrpns
[07:31:08] 基本的に、日本は時計回りの気流で、いい感じ。https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/1000hPa/overlay=temp/orthographic=-222.71,37.42,2714/loc=138.219,36.383
[07:34:48] 午前三時の天気図だけど、35Km/hで動いて高気圧の中心は四国ぐらいかな?
[07:34:51] https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20240509201031_0_Z__C_010000_20240509180000_MET_CHT_JCIspas_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png
[07:43:07] 韓国、異次元の少子化で危機感。姦国」なのに・・・w
[07:55:58] キテマスキテマス」Byマリック
[11:16:57] 経常黒字が過去最大25兆円超、増える投資収益 国内に還流せず
[11:17:20] 財務省が10日発表した国際収支速報によると、2023年度の経常収支は25兆3390億円の黒字だった。貿易赤字が縮小する一方で企業の投資収益が大幅に増え、年度の累積黒字額は過去最大となった。黒字拡大は本来なら円高要因とされるが、逆に円安が進み、海外での稼ぎが還流しにくい現状を印象付ける格好となった。
[11:29:09] JR東日本のネット銀行「JRE BANK」サービス開始、“特典てんこ盛り”
[11:30:39] 「JRE BANK 優待割引券」というものがあり、JR東日本の片道区間の運賃と特急料金が4割引になるという割引券がもらえます。
[11:30:57] 預金残高50万円以上の場合に、ビューカードの代金引き落とし(JR東日本傘下のクレジットカード)をすると1枚、それに加え、口座で給与や公的年金などの受け取りをすると2枚、合計3枚もらえます。
[11:31:13] 預金残高50万以上の方は最大6枚、▼預金残高300万円以上の方は最大10枚もらえる可能性があります。
[19:35:56] 一痔の父?
[19:37:17] 対外的な価値ね
[19:38:39] 世界のそこらじゅうで起きている戦争や紛争に関与しないことで、蹴落とすことが出来るのか?ということだな
[19:39:07] そもそも、俺は、物価上昇という指標に懐疑的。
[19:41:30] アメリカは経済が成長したのではなく、直近で議会の承認が得られなければ、デフォルトする危機をなんとか乗り越え、通貨を発行しすぎたことで、通貨自体の価値が落ちている。と考えるのが妥当。
[19:41:53] 直近で2度の危機があった
[19:43:01] アメリカの通貨の過剰発行に対して、日本は虎視眈々と、米ドルを買い集めていた。
[19:43:45] 公式なドル買い以外でも、カナリ集めていると考えたほうが良い。
[19:44:08] 国家のやることは何でも有り。
[19:45:19] 例えば、今、東京都には1400万人居ると言われているが、日本国が存在しない100万人戸籍を作っても、判らない。
[19:46:03] その100万人が、金融資産を10億円持っていることにして、米ドルを買い漁っていたとしたら、どうなる?
[19:46:58] 1000兆円の資産で、80円時代から買い集めていたら?
[19:47:26] 2000兆円に届く資産になる
[19:48:12] まず、国内の個人・法人の金融資産は、現時点で3600兆円。
[19:48:45] 名目GDPが600兆円の国に。
[19:49:07] 6年分の蓄えがある。
[19:53:40] 三痔って、いぼ痔・切れ痔・痔瘻」か?
[19:54:37] どうやったら、肛門がそうなるんだ?
[20:03:28] マーベル」が好きなの?
[20:04:47] アメリカ人は、北欧神話が好き。
[20:16:42] まあ、強いアメリカ」を誇張したかったんだろうな
[20:18:27] 最後に残るのは、素戔嗚尊?
[20:19:12] すさのうのみこと
[20:19:28] あいつ、何でもありだからw
[20:21:34] ブチギレた、ねーちゃんの、アマテラスが岩戸に閉じこもった。
[20:24:28] テレビ局は判らんけど、制作会社は、京都だろ
[20:25:14] そんな感じじゃないの?
[20:26:43] まあ、外国ウケはするかもな。歴史の浅い国多いし。
[20:28:45] 俺はNHKの大河にはもっと頑張ればいいのに」って思う、時代考証ではなく、俳優の年齢を正確に、100年スパンで、戦国時代を描いてほしい、リアル年齢で。
[20:29:35] 幼少期の役を40歳の人にヤラせるとか、無理がある
[20:30:57] ハリポタとか、年相応で、俳優の育ちに合わせたリリースだったから、没入したんだと思うんよ、北の国から」とかも
[20:31:33] 俳優の年齢に無理があると、白ける
[20:40:58] それ、もっと昔だから
[20:41:35] ゴダイゴ「ホーリー&ブライト」は、40年以上昔
[20:42:32] 何故なら、40年前、俺は16歳で、そのときには、もう知ってた
[20:45:42] まあ、白髪が無ければ、30代言われるんやけど・・・
[20:46:23] まあ、四国ってのは厄介な感じはある
[20:49:46] 上田市の市長が、永野さん」ってときも有った。うちのお客さん。
[20:50:49] 長野県の市長が集まったときに、永野市長」って呼ぶと、混乱しただろうな
[20:51:22] しらん
[20:59:11] 明石の兵庫やろ
[20:59:48] 兵庫の真の姿は、明石や
[21:00:32] 異論が有るなら、日本の標準時、狂わすぞ!!
[21:01:23] 大阪のタコ焼きのタコを供給しないぞ!!
[21:03:15] 阪神淡路の地震も、明石が時空を狂わしたことで起こったんや!!
[21:17:34] 量子コンピューターってのは、演算力は凄いけど、暗号解読とかでは、誤差が多すぎて、使い物にならない。
[21:18:41] 誤差が0.00000001%でもあれば、暗号解読には使えない
[21:19:36] 文章の暗号化を解読するなら、使えるかもしれんが。
[21:20:25] 無作為な公開鍵から、暗号鍵を演算するのには、致命的な性能。
[21:22:13] 例えば、未だに解けない数学の難問とかは、量子コンピュータでは、解けない。誤差があるから。
[21:23:05] 量子コンピュータでは、難問のヒントすら算出できない。
[21:23:59] 確率論で語られる問題については、カナリ制度の良い答えは出せるだろうけどな
[21:25:09] 熱雑音で、誤差が出るような、コンピューティングには、なんちゃって結論しか出せない
[21:25:47] 太陽フレアによって、結果も変わるような程度の物。