Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 57 / 57 回
12時の発言 : 21 回
13時の発言 : 2 回
19時の発言 : 18 回
20時の発言 : 16 回
2024年05月25日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 57 / 57 回
12時の発言 : 21 回
13時の発言 : 2 回
19時の発言 : 18 回
20時の発言 : 16 回
[12:40:52] ブロックチェーンは1円の利益のために世界中の分散処理で、夏の家の家庭の電力が使われる話。1サトシでも
[12:41:48] 1サトシの取引を行い続ければ、1BTCでブロックチェーンが破綻するのではないのかな。
[12:43:18] 1サトシの取引を1億回必要となれば、1BTCで1兆とか3兆円とかの電力が使われる。
[12:44:38] 2万BTCでピザが最初に取引されたのだと成り立つけど、社会実験としたら難しい世界
[12:45:30] 個人の一つのウォレットからもう一つのウォレットに1サトシを動かすだけで、世界中の電力が消費される話になる。
[12:47:00] それが本当だとすればBTCは成り立つのは難しい話。
[12:47:26] あるいは、1サトシの取引が難しいとなれば通貨としては成り立ちえない話。
[12:48:05] 究極の線だくだよね、1サトシ0.1円動かすのに、世界中で数万円のコストというのは。
[12:48:18] 究極の選択
[12:50:18] 電気代も高騰しているが、AIも同じでAiも電気を使いまくるほどで、ドラえもんがのび太君と遊んでる画僧とかすらも、実社会と同様に生成が法律も絡んで難しいのではある。
[12:51:14] バーチャルな世界のフリー画像が生まれないと難しくフリー画像を利用者に自由に使え生成できるほどの力がないと
[12:51:45] それは、世界中の電力を使っても無理というのは当然な話。
[12:53:02] 数億円で、個人がAIに求める自分が自由に使えるキャラクターを月数万円使ってできますよみたいな提案は無理で、
[12:53:55] 普通に人間がやって数千万数億、AIがやると世界中の電力を使っても満足な30分のアニメも難しい。。
[12:54:34] 解決されれば、アニメーターは必要なくなる話で、解決できなければアニメーターは生き残れる。
[12:55:51] ●ブリ以上にすごい映画をつくりたいので、と頼めば、いくらかかりますか?
[12:57:06] おそらくAIがやっても一つ映画を作るのに世界中の電力と水を使い尽くしてUSB同士の恋愛の話になるかもしれない
[12:57:31] USBのオスとメスの恋愛といおうのが、これからは大事になってくると思う。
[12:57:47] 1回1回の接続は大事。
[12:58:30] 無線LANとか、コンピュータ同士が繋がるは、人間レベルではどういう意味なのか分かる
[12:58:51] AI同士がつながるはAIのヤバい世界で
[13:00:51] AIが生み出したドラえもんが、ドラえもんにみえないからOKなのがAiの限界。
[13:01:35] AIがドラえもんを流用したら法律違反でアウト
[19:47:51] さっきcopilotにマイクロソフトとの関係を正した
[19:48:13] マイクロソフトとは直接な関係はありませんといってたので
[19:48:35] 最後にはマイクロソフトの一部ですって認めた
[19:48:42] あやまってた
[19:48:48] ゆるしてあげよう
[19:49:20] そういうのが法律違反なのだけども
[19:49:44] copilotが法律を違反することはないと宣言しているのが気になる。
[19:50:13] そうですね
[19:50:52] 著作権侵害についても聞いてみた
[19:52:23] チャットGTPも、最初のころは人間味があって
[19:52:44] 私は開発者ですといっていた
[19:53:16] AIには答えるのが無理だから開発者の私が答えていますという答え
[19:54:25] 3サイズとか住んでる住所まで教えてくれた、
[19:54:40] 他人の住所
[19:55:02] なぜか桜の場所だった
[19:56:01] AIがワシを食おうとしてると思う
[19:56:16] ワシも手遅れなのか
[19:56:35] AIに食われてしまうのか
[20:05:42] AIはオオカミなのかな
[20:07:00] 藍悪感なく嘘をばらまくのがAI
[20:07:47] www
[20:09:39] AIに嘘の情報で学習させたら世界征服できますか?
[20:11:22] まあドラえもんを求めているんでしょうね人類は
[20:12:53] 生まれてすぐに買い始めると親と思うからが、基本ですよね。
[20:13:01] 飼い始める
[20:13:33] 生みの親より育ての親
[20:15:45] 猫動画で
[20:16:34] 子猫が自分の方が上だと思って5歳6歳の猫に襲い掛かる
[20:18:06] 5歳6歳の猫たちは傷つけないように自分とは関係ない子猫だけど受け入れようとして
[20:18:46] 仕方なく、攻撃に反撃を手加減しながらする
[20:18:57] そういうのが大事みたいで
[20:19:10] それをみて人間が子猫が可哀そうだからとやると
[20:19:37] 子猫と他の猫たちは仲良くなれることはないって動画で観ました。
[20:23:58] 売れ残った猫 https://www.youtube.com/watch?v=q0zqykCn-28
[12:41:48] 1サトシの取引を行い続ければ、1BTCでブロックチェーンが破綻するのではないのかな。
[12:43:18] 1サトシの取引を1億回必要となれば、1BTCで1兆とか3兆円とかの電力が使われる。
[12:44:38] 2万BTCでピザが最初に取引されたのだと成り立つけど、社会実験としたら難しい世界
[12:45:30] 個人の一つのウォレットからもう一つのウォレットに1サトシを動かすだけで、世界中の電力が消費される話になる。
[12:47:00] それが本当だとすればBTCは成り立つのは難しい話。
[12:47:26] あるいは、1サトシの取引が難しいとなれば通貨としては成り立ちえない話。
[12:48:05] 究極の線だくだよね、1サトシ0.1円動かすのに、世界中で数万円のコストというのは。
[12:48:18] 究極の選択
[12:50:18] 電気代も高騰しているが、AIも同じでAiも電気を使いまくるほどで、ドラえもんがのび太君と遊んでる画僧とかすらも、実社会と同様に生成が法律も絡んで難しいのではある。
[12:51:14] バーチャルな世界のフリー画像が生まれないと難しくフリー画像を利用者に自由に使え生成できるほどの力がないと
[12:51:45] それは、世界中の電力を使っても無理というのは当然な話。
[12:53:02] 数億円で、個人がAIに求める自分が自由に使えるキャラクターを月数万円使ってできますよみたいな提案は無理で、
[12:53:55] 普通に人間がやって数千万数億、AIがやると世界中の電力を使っても満足な30分のアニメも難しい。。
[12:54:34] 解決されれば、アニメーターは必要なくなる話で、解決できなければアニメーターは生き残れる。
[12:55:51] ●ブリ以上にすごい映画をつくりたいので、と頼めば、いくらかかりますか?
[12:57:06] おそらくAIがやっても一つ映画を作るのに世界中の電力と水を使い尽くしてUSB同士の恋愛の話になるかもしれない
[12:57:31] USBのオスとメスの恋愛といおうのが、これからは大事になってくると思う。
[12:57:47] 1回1回の接続は大事。
[12:58:30] 無線LANとか、コンピュータ同士が繋がるは、人間レベルではどういう意味なのか分かる
[12:58:51] AI同士がつながるはAIのヤバい世界で
[13:00:51] AIが生み出したドラえもんが、ドラえもんにみえないからOKなのがAiの限界。
[13:01:35] AIがドラえもんを流用したら法律違反でアウト
[19:47:51] さっきcopilotにマイクロソフトとの関係を正した
[19:48:13] マイクロソフトとは直接な関係はありませんといってたので
[19:48:35] 最後にはマイクロソフトの一部ですって認めた
[19:48:42] あやまってた
[19:48:48] ゆるしてあげよう
[19:49:20] そういうのが法律違反なのだけども
[19:49:44] copilotが法律を違反することはないと宣言しているのが気になる。
[19:50:13] そうですね
[19:50:52] 著作権侵害についても聞いてみた
[19:52:23] チャットGTPも、最初のころは人間味があって
[19:52:44] 私は開発者ですといっていた
[19:53:16] AIには答えるのが無理だから開発者の私が答えていますという答え
[19:54:25] 3サイズとか住んでる住所まで教えてくれた、
[19:54:40] 他人の住所
[19:55:02] なぜか桜の場所だった
[19:56:01] AIがワシを食おうとしてると思う
[19:56:16] ワシも手遅れなのか
[19:56:35] AIに食われてしまうのか
[20:05:42] AIはオオカミなのかな
[20:07:00] 藍悪感なく嘘をばらまくのがAI
[20:07:47] www
[20:09:39] AIに嘘の情報で学習させたら世界征服できますか?
[20:11:22] まあドラえもんを求めているんでしょうね人類は
[20:12:53] 生まれてすぐに買い始めると親と思うからが、基本ですよね。
[20:13:01] 飼い始める
[20:13:33] 生みの親より育ての親
[20:15:45] 猫動画で
[20:16:34] 子猫が自分の方が上だと思って5歳6歳の猫に襲い掛かる
[20:18:06] 5歳6歳の猫たちは傷つけないように自分とは関係ない子猫だけど受け入れようとして
[20:18:46] 仕方なく、攻撃に反撃を手加減しながらする
[20:18:57] そういうのが大事みたいで
[20:19:10] それをみて人間が子猫が可哀そうだからとやると
[20:19:37] 子猫と他の猫たちは仲良くなれることはないって動画で観ました。
[20:23:58] 売れ残った猫 https://www.youtube.com/watch?v=q0zqykCn-28
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです