2024年05月27日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 67 / 70 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 11 回
20時の発言 : 23 回
21時の発言 : 25 回
22時の発言 : 11 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:32:33] 相場というのは、常に投票が行われている状況だな
[19:33:37] 選挙と違って、マイナス票を投じることもできる
[19:38:51] 私はベンテンの販売を開始したが、これは世に受け入れられるのか?
[19:40:59] では、名前をクンシに変えるか・・・
[19:48:47] そう言えば、パーやんは全然来なくなったなぁ・・・
[19:49:05] カメムシの大量発生のようなものだったのか
[19:51:05] 選挙でマイナス票を投じる選択が無いのは、やはりいろいろ考えられた結果なんだろうなぁ
[19:51:42] 私としては「この人だけはダメ」の選択肢が欲しいが・・・
[19:56:33] 本物の選挙をやってる横で、うどんこさんが言ったような選択肢のを民間がやっても面白いかも
[19:57:19] 紛らわしい形じゃなくて、ちゃんとした形で
[19:58:36] 結果をすぐに解析できる下地を持っていそうなのは、天気予報の会社かな?
[20:01:50] 四国・九州などで雨 鹿児島 宮崎で“線状降水帯発生の可能性” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240527/k10014461831000.html
[20:04:26] なぜ、そのようなことに?
[20:05:25] ボイスチェンジャーを通していることでしょう
[20:14:25] 私の声の設定は、刑事コロンボでどうぞ
[20:16:03] あの時、あの場所にいたのは、あなたしかいないんです!
[20:18:47] Twitterでブロックすると、ブロックされた側にお知らせあるんですか?
[20:19:50] お知らせすると揉め事のタネになりそうですしね
[20:20:45] 判るのかぁ・・・
[20:22:47] なるほど~
[20:23:14] (この返しで合っているのか?)
[20:31:17] 昨日の飛び出しナイフは3Dプリントできて、水平に寝かせれば出し入れシャキーン!シャキーン!ってできる感じになりました
[20:31:21] 私の目的はナイフではなく、技術的な引き出しの習得だったので、これで満足
[20:35:28] 次の開発製品は「飛び出しベンテン」
[20:38:43] 青と赤のフィルムが貼られたメガネではありません
[20:40:07] バック・トゥ・ザ・フューチャーに出てきた不良のイメージ
[20:40:54] どうだったかな?
[20:41:25] あいつもきっと、本当はそんなに悪いやつじゃない
[20:41:49] ビフは別だけど
[20:42:41] ビフの取り巻きみたいなのの話でした
[20:44:36] 私にとって都合が良いか悪いか
[20:53:08] 私は蓮舫さんの惨敗を想像するけど、世間的にはどうなんだろう?
[20:58:47] プロジェクションマッピングは、投影対象の立体構造が変化したかのような強烈な印象が無いと面白くない
[21:07:43] 重い・・・
[21:10:26] モーレツサラリーマンの弟子の時代かな?
[21:13:47] 商標を意識するうどんこさん
[21:14:21] ファミレスで?
[21:17:41] 何があったのか、想像中・・・
[21:19:40] 弁天フライヤーでも表示されなくなっちゃうのか
[21:20:06] あ、本家では表示されてるままか
[21:21:36] 関西にも、合羽橋商店街みたいな所あるのかな?
[21:24:11] 観光客的には食品サンプルのお店が人気だというのを、ずいぶん前に聞いた
[21:25:22] 秋葉原は、今は萌えの街なんだろうなぁ
[21:26:26] サンボが2店舗目をどこかに出しているとか・・・
[21:28:50] 中野ブロードウェイは、お元気ですか?
[21:32:42] 新宿東口は歌舞伎町の女王に庭かもしれないが、西口はまだ・・・だろうか?
[21:32:58] 女王の、でした
[21:33:26] 新宿西口駅の前♪
[21:34:24] 東口は椎名林檎さん
[21:38:08] 私は西口の民
[21:41:04] 深夜食堂は東口方面だろうなぁ・・・
[21:41:55] 深夜食堂は、そこそこ歩いた外れの場所じゃないかな?
[21:42:56] 新宿は昔は印刷の街だったと聞いた
[21:54:18] 東区・西区・南区はないのに、北区はあるのか
[21:56:18] そんな区もあるのかぁ
[21:58:09] ビッグサイトがあるのが江東区か
[21:58:56] あそこは東だろうか?
[22:00:12] 明日もがんばろう
[22:03:37] 孤独のグルメみたいに、あの感じであちこち行ったら面白そう
[22:08:00] それぞれの駅の近くのそれぞれのお店に、名物おじさんや名物おじさんがいて・・・
[22:08:15] あ、おばさん
[22:10:09] パッと乗り換えちゃうと、まこうとしているのがバレちゃう・・・
[22:13:20] 赤羽といえば、まるます家
[22:25:35] 東京の地図を見ただけで人の多さを想像して圧倒されたけど、弁天指数は24で安心する
[22:27:23] もしかして、富士山の山小屋より少ない?
[22:28:52] 第3新東京市?
[22:34:43] 高尾山の辺りかぁ