2024年06月27日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 76 / 77 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
20時の発言 : 13 回
21時の発言 : 25 回
22時の発言 : 23 回
23時の発言 : 16 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[20:35:43] 私の中でのスター・ウォーズの一番の名シーンは、ルークがオビ・ワンからライトセーバーを渡されるシーンだな
[20:35:48] 見たのが昔過ぎて、いろいろ忘れているが・・・
[20:39:13] 私の職能を象徴する道具は、ノギスやルーペかな
[20:40:19] 本当は、ちょっと違うと思うけど・・・
[20:43:10] 慣用句ですか?
[20:43:43] 医者だと聴診器かな
[20:44:57] あ~、端っこが曲げてあるやつ
[20:45:26] https://x.com/Godhanda13/status/1805793135718809677
[20:53:13] ノギス・ルーペ・聴診器などは観察の道具でとても大事なんだけど、その一方で創造も大事。それを象徴するのは脳になるのか?他に良いのがあるか?
[20:53:57] ペンや紙は創造の道具だな。楽器も。
[20:55:50] シンワのポリカのやつなら私も持ってる。品番19515。
[20:58:54] タトゥイーンでオビ・ワンの家で渡されていたと思う
[20:59:26] エピソード4の最初の方
[21:00:00] 見せられただけだったのかな?
[21:00:38] 「ブラスターなんかと違って高貴な武器だ」みたいなことを言われていたと思う
[21:04:26] 最初の30分以内くらいの話じゃないかな? ハン・ソロと会うよりも前
[21:07:42] 「ローグ・ワン」は、なめて見に行ったら意外と良くて驚いた。最後のベイダー卿の無双が名場面。
[21:08:36] 「ローグ・ワン」のラストの10分後が、エピソード4のオープニング
[21:13:59] じゃあルーカス氏に全て任せて神としたら良いかと言うと、そうでもないからスター・ウォーズは難しい
[21:16:46] 大きな映画会社の作品は「みんなこんなのが好きなんでしょう?」ってのをマーケティングで知り尽くして出してくる作為的な感じがプンプンしてしまう
[21:18:28] 本当かどうか知らないけど、こんなエピソードが・・・ https://x.com/mugon001/status/1803197276711690297
[21:21:10] 「レオン」は公開前の試写の結果を受けて、「小児性愛者だ」との批判を避けるために大幅にカットされたらしい
[21:21:38] あと、子どもがお酒を飲むシーンもダメだと
[21:22:43] アメリカ人の感覚だから・・・
[21:23:34] アメリカでの公開の話
[21:23:39] 商売を成り立たせるのは大変
[21:25:35] ゲイリー・オールドマンさんの出演作しばりでどんどん見たい気はする
[21:32:53] 私の中でフランス出身の女優さんと言えばヴァネッサ・パラディさん
[21:33:36] かつてはジョニー・デップさんとも結婚していた人
[21:34:31] Wikipediaを見ると「事実婚」という表記だな
[21:40:25] 私の中では「Shape of My Heart」の歌詞とテクニカル分析とが結び付いています
[21:48:39] ビットコインは5月頭の安値を割り込むとダブルトップになるけど、その手前で反発すると三角保ち合いになる可能性もある
[21:49:20] 三角保ち合いになると、コイーンの可能性も出てくる
[21:50:14] オリンピックの開始の頃って、仕手が何か仕掛けてきそうな気がする
[21:51:55] 5月頭の安値を割り込んでも、上昇期待ならフラッグを期待することもできるし
[21:55:04] 「こう来たらこう、ああ来たらああ」って考えるけど、それは「ああ言えばこう言う」と受け止められそう
[21:56:07] 私の稼ぐ力を上げなくてはいけない
[21:57:26] よし、強気の価格設定で行こう
[22:00:26] 明日もがんばろう
[22:01:28] あずきバーで打ち付けた釘とか
[22:07:31] ずいぶん長く遭遇していない気がするけど、きっとまた想定外の事態で想定外の値動きをすることでしょう
[22:13:26] 11月のアメリカ大統領選挙を前にした初めてのテレビ討論会は、南部ジョージア州アトランタで日本時間の28日午前10時から https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493171000.html
[22:14:53] ポジトーク だいたいみんな ポジトーク(五七五)
[22:20:56] 私の価値は、この10年で上がったのか?下がったのか?
[22:21:35] どうあれ、私は私を愛しているぞ
[22:24:00] だが最近、甘やかしすぎではないか?
[22:40:45] ふと気付けば、七夕まで10日ではないか
[22:43:30] さ~らさら♪
[22:47:46] みなさんご存じないと思いますが、3Dプリンタで造形物が土台から離れて反ってしまうのを防ぐ手段の一つとして、土台にケープ3Dを塗布するというのがあります
[22:48:07] 本来は、おしゃれな人が髪の毛の形状を固定するためのものです
[22:48:39] 私はなぜ、こんな話をしているんだ?
[22:49:01] そうです
[22:51:08] 3Dプリンタの土台に反り防止のために糊を使うのは以前から知られている手法で、トンボのシワなしピットを使用するのも有名です
[22:52:18] 他には海外メーカーのMagigoo(マギグー)という糊
[22:53:16] スルドイ!
[22:54:04] 私も今朝それを考えていたんですが、過去にその手法がオススメされていたのを見た記憶がないんです
[22:55:28] 完了後に土台から剥がしにくいとか、造形物から剥がしにくいとか、何か問題があるんでしょうかねぇ
[22:57:35] 3Dプリント界隈では、スティックのりの定番がトンボのシワなしピットで、スプレーの定番が花王のケープ3Dです
[22:58:18] 香りだけ・・・
[22:58:41] まあ、この際ですからね
[22:59:21] 購入した人も「良い香りがしました」ってレビュー書いてくれるかも
[23:04:22] そんなことより、うどんこさんの毛先をクルクルさせてみてはどうだろう?
[23:05:03] お姫様のように
[23:05:58] そう言えば金髪を検討しているんでしたっけ?
[23:09:26] お母さんは「髪切れ」って言わないんですか? THE ALFEEの高見沢さんはずっと言われるってボヤいてた
[23:10:45] 特攻服?
[23:19:57] 霊なんて、たぶんチャットでくだを巻いている我々と同じようなもの
[23:23:59] ワカメのみぞ知る
[23:26:54] スーパーホテルという名前のホテルがあるのか
[23:30:03] ツルっと
[23:31:18] ナメコも
[23:37:35] マッシュルームは生で食べられるらしいから、生のままオリーブオイルと塩でとか、どうだろう?
[23:43:01] 1か月くらいしたらオリンピックですね
[23:47:36] https://x.com/zariganiboyz/status/1804525293165810009
[23:48:19] トラにかわっておしおきよ
[23:54:52] ベンテン値上げするか