2024年06月30日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 72 / 73 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 3 回
20時の発言 : 22 回
21時の発言 : 21 回
22時の発言 : 14 回
23時の発言 : 13 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:18:46] https://x.com/prokokoko/status/1805446995903234545
[00:21:06] 実用品だと信頼が大事
[20:21:04] おつとめいかない♪ ごくつぶし♪
[20:23:20] ゲゲゲのゲ♪
[20:26:57] めぞん一刻で響子さんが五代君を罵倒する言葉があったような気がするけど、思い出せない
[20:27:27] 「この○○で○○な○○!」みたいな感じで
[20:27:46] それだ!
[20:29:20]
[20:30:49] そこまで描かれていました? 言われてみればあったような気もするけど、つくられた記憶かも・・・
[20:33:31] そこでエピソード3が終わって、エピソード4に続くのか
[20:35:03] 七は女子高生?
[20:36:12] 8・9もわからないな。片方は三鷹さんの嫁さんかな?
[20:36:52] あ~
[20:39:23] 五代君の勤め先だったか、黒髪で短髪の女性とその恋人がいたような
[20:40:01] 「そろそろか」「そうだな」という短い会話の後に結婚していた
[20:40:14] 保育園か幼稚園
[20:40:39] あ~
[20:41:11] よくご記憶で
[20:42:55] 黒木さんは攻殻機動隊に出てくる人みたいな感じだった記憶
[20:47:26] カリさんが五代君か
[20:51:37] ねじ子さんの方が六本木さんのような・・・
[20:54:23] 私は、うどんこさんが体調不良の時の四谷さんの代役で
[20:55:47] あるいは、惣一郎さん
[20:56:54] 惣一郎さん(犬)の声って、四谷さんの人でしたっけ?
[21:01:30] 整備の人か
[21:02:00] パトレイバーも、お台場ガンダムみたいにどこかでやってましたっけ?
[21:06:47] パトレイバーは関節が特徴的な印象。マニュアル車のシフトブーツみたいなカバーで覆われている。
[21:08:20] 防滴くらいかな?
[21:12:06] エイリアンに出てきたようなやつ。あれは2かな?
[21:13:36] ガンダムの世界でも、ジャンク屋で使ってるような安いのは割と現実的かも
[21:16:36] うどんこさんの欲しいものリストに入っているクラタスみたいなのは、途絶えているのかな?
[21:17:33] 他にもその手のを作っている会社が東京にあった気がするけど、思い出せない
[21:19:47] ツバメインダストリ株式会社 https://tsubame-hi.com
[21:19:48] 思い出したばかりで、最近何をしているかは知らない
[21:23:02] 実際に需要があるなら、ショベルカーを作っているようなメーカーが参入していそう
[21:28:37] 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」で最も印象に残っているのは、シャアがモビルワーカー(当時の名称)に出会った時の反応
[21:29:39] 一年戦争の前日譚みたいなやつです
[21:31:20] あれは私が3D CADに出会った時の気持ちと同じだろうと思う
[21:36:04] 低価格3Dプリンタも、10年前はホビー用途としか考えられなかったけど、ようやく造形物を人様に販売できるレベルに近付いてきていると思う
[21:39:06] ベンテン指数15
[21:39:08] すばらしい
[21:39:33] 14
[21:42:22] 人それぞれ「なんだ!あれは!」と新しい技術に出会って「これはいける!」と興奮した経験があるんじゃないかと思う
[21:52:55] 個人が使える3D CADがあり、個人を相手にしてくれる加工屋さんも増え、個人が販売・宣伝する場もできた
[21:54:12] 20年で世界は変わった
[22:05:05] 明日もがんばろう
[22:06:20] [果報は寝て待てって言いますしね
[22:07:06] 頭に何か変なの入っちゃった
[22:20:47] 最近、monje(もんじゅ)の「あつまれ」がよく脳内再生されてる
[22:25:38] なんにーも♪ かんがえーず♪ あーつーまれ♪ ただあつーまれー♪
[22:32:50] 私は今日、ベンテンの新作をインターネットで公開した
[22:33:00] だが、きっと誰もたどり着けないだろう
[22:40:40] ビットコインというものの性質を考えると、ベンテン指数は本来は現在の千倍や一万倍であるべきではないのか?
[22:42:49] 嫌な所まで戻して切らせた後に、思っていた方向に大きく進む嫌がらせのような値動きのアルアルイモ
[22:44:41] 10万人に見られていると思って発言を・・・
[22:47:01] あまりに少なくて、おかしいと思いません?
[22:50:02] そうは言っても、本家を見ていれば自然と弁天フライヤーを知ってしまうわけで、母数が異様に少ないように思う
[22:51:18] ちゃっとふらいやーも https://chatflyer.com/chat.php
[22:54:39] まあ、一般的な感覚としてはビットコインは横ばいで、注目する対象ではないんだろう
[23:03:14] 偽情報拡散に注意 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014487251000.html
[23:03:44] ここにいるような人はダマされないだろうけど
[23:08:54] 結局は、チャートそのものではなくて自分自身がどこでどうするべきだったか
[23:09:59] わからない だいたいいつも わからない(五七五)
[23:17:10] 自分でコントロールできることに意識を注ぐべきなんだろうと思う
[23:25:54] 納品翌月末現金振込
[23:26:44] 結婚式とお葬式
[23:28:21] 一万円札での支払いだと嫌がられることもあったでしょうからねぇ
[23:31:58] かわいいおばあちゃんに
[23:44:03] スーパーのレジで有人なんだけど支払いはセルフの所、店員さんが買い物カゴを動かす時に腰を痛めそうになっているお店がある
[23:45:04] 設計が悪い
[23:50:19] その方が気楽でいい
[23:54:35] ぼーっとしていてPayPayの起動にもたついて・・・