Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 145 / 150 回
00時の発言 : 9 回
09時の発言 : 5 回
19時の発言 : 7 回
20時の発言 : 52 回
21時の発言 : 45 回
22時の発言 : 29 回
23時の発言 : 3 回
2024年07月01日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 145 / 150 回
00時の発言 : 9 回
09時の発言 : 5 回
19時の発言 : 7 回
20時の発言 : 52 回
21時の発言 : 45 回
22時の発言 : 29 回
23時の発言 : 3 回
[00:00:03] 通信スピード規制のフリーWifiでいいじゃん。
[00:00:40] それな
[00:01:14] でも、高度な技を使う集団とか現れそうじゃね?
[00:01:47] 例えば、老人にまごまごさせて、その隙にすり抜けるとか
[00:07:34] 最近では、レジなしとかも、試験運用されてるよね。
[00:08:40] 顔認証でクレカとかと紐づけされて、店内に大量なカメラで商品を取ったり、戻したりしても、すべてカウントされる。
[00:09:12] 店員は、品出しだけでしていれば良い。
[00:09:24] カスハラとかも起きない。
[00:44:08] 退場したんじゃね?
[09:42:25] k
[09:42:26] a
[09:42:28] s
[09:42:30] e
[09:43:11] 810843
[19:00:44] 「リモートワークをやめるか昇進を諦めるか」の2択を迫られたDell従業員の約半数が昇進を諦めた
[19:11:28] 10代のころに知能が低かった人は老いてからの脳卒中リスクが228%も高い
[19:14:25] 中年期に「お酒を飲まなかった人」は認知症リスクが「高い」という研究結果
[19:15:07] 「自分はよく運動している」と思い込むことで実際に人は健康になる
[19:15:23] 砂糖を摂りすぎると精神疾患のリスクが高まることが明らかに
[19:16:07] 新型コロナウイルスに感染するとIQが下がる可能性が11万人以上を対象にした研究で示される
[19:26:44] 透視能力付きメガネを実現する薄型透視レンズが開発される
[20:18:11] 誰もいません。
[20:18:40] ちなみに、正確には、誰もいなさそう」ね
[20:18:58] いなして」どうするw
[20:19:31] いな‐す 《五他》 1. 相撲(すもう)で、急に体をかわして相手をよろめかせる。転じて、相手の攻撃や追及を軽くかわす。 「質問を―」 2. かえらせる。よそへゆかせる。
[20:20:43] 人工衛星って、世界中で、1日に1基のペースで打ち上がってるって、知ってる?
[20:21:05] はい。
[20:21:11] 結構頻繁にw
[20:21:39] まあ、スペースXが打ち上げすぎ」ってのはありますけど
[20:22:56] スターリンクの衛星。
[20:23:44] 最終的に3万基ぐらいグルグルさせる計画だから。
[20:24:38] 周回衛星以外に静止衛星を、主要大陸上に置いといて、相互通信させるみたいよ
[20:25:12] ネスレのドルチェグストでアイスコーヒーなら作ります
[20:25:52] 夏ぐらいだね、コーヒー飲むの。
[20:26:22] 良いんだよ、気分出す感じだけなんでw
[20:26:44] ちなみに、緑茶・紅茶派なのでw
[20:27:28] 最近は、庭のミントとレモンで、爽やかレモンジュースにしてる
[20:28:07] そうでもないんじゃない?
[20:28:33] 月曜だし。少し遅くなるかもね
[20:29:33] 今日さ、銀行に電話して、新紙幣交換できる?って聞いたら、うちの支店に来るのは7/5で、一人10枚までです」って言われて、凹んだ。
[20:30:16] 1000枚ぐらい交換できるのはいつになりますか?って聞いたら、わかりません」って・・・・
[20:32:09] 個人の金融資産が3000兆円とか言われてるから、タンス預金もそのぐらい有るんだろうし、そのぐらい用意しての、新紙幣」だと思ってたのに、がっかりだよ
[20:33:28] 日本銀行は7月3日、20年ぶりに新紙幣を発行する。「 日本資本主義の父」と称される渋沢栄一を肖像とする1万円札のほか、5千円札、千円札の3種の紙幣のデザインが変更される。
[20:33:41] 7/3だったw
[20:34:44] 主要支店では交換できるだろうけど、枚数制限が有るみたいだし。
[20:34:52] 7/3にね
[20:35:44] 帯封付きで連番とかなら、更に20年後価値がでしょうじゃんw
[20:37:51] 100枚連番だと、キリ番入って無くても、そこそこプレミア有るみたい。
[20:38:14] それに初期だと、なんか問題が有ったりする可能性も・・・w
[20:39:33] 有るかも
[20:39:44] はい。
[20:41:38] それね
[20:45:42] 漫画版では出てこないキャラを見るために、めぞん一刻を見ている。
[20:46:10] 51-52話あたりらしいけど、今32話ぐらい。
[20:46:43] 一刻館を地上げしようとするキャラが入居するらしい
[20:47:13] アニメ版の頃の社会風刺なんだろうけど
[20:47:44] 漫画版が終わったのは、私が20歳の頃だったと思う。
[20:48:44] 1987年19号」ということなので、1967年生の俺が丁度20歳になる前だね。
[20:49:18] アニメ版は1986-1988らしい。
[20:50:16] 専門学校卒で就職する当時、会社の接待とかが有ったんで、バブル始まってた頃だね。
[20:51:45] 連載が始まったのは、1980/11月だから、俺が12歳、中学生の頃だな。
[20:52:31] 時代背景としてそんな感じ。
[20:52:47] rarara氏とか、生まれてないだろ
[20:53:23] 風呂なし共同アパートだからな、一刻館
[20:53:55] 俺の学生の頃でも、風呂なしアパートは少数だった
[20:54:23] でも近くに銭湯とかがあったな。
[20:54:48] あの当時、都心に近いほうが、風呂なしが多かった印象
[20:56:35] 上京時は、練馬区2LDK8万円のマンションだった。
[20:57:07] 姉貴とその友達と俺の3人で8/3万円
[20:57:56] その後、中野区の1Kで6万ぐらいだったと思う。
[20:58:22] アパートね
[20:58:55] 大家さんの敷地内に立ってる、4世帯のアパート
[20:59:53] いや、美容学校は卒業してた。姉貴の友達も、同じ学校卒で、ハウスマヌカンに転向してた。
[21:00:34] ハウスマヌカン」は言い過ぎかw、池袋の洋服屋の売り子w
[21:01:15] ショップブランドの売り子で、その店のブランドのものを着て、売ってる感じ。
[21:02:42] 美容師は、女の世界なので、イジメとか多くて、ドロップ・アウトして、ファッション関係に転職する人多いみたい。
[21:03:30] 専門学校に在籍して、専らバ イト活動・・・w
[21:04:21] そもそも、飛行機勉強してると、電気工事士と被る部分多かったんで、ほぼ学校に行ってなかったw
[21:04:43] テストだけ出る感じw
[21:05:22] 仕送り10万、バ イトで20~30万って感じの収入・・・w
[21:05:49] 就職したら、仕送りなくなるし、収入減って・・・w
[21:06:45] あの頃は、DCブランドブームだったんで、洋服に20万ぐらい使ってた。
[21:07:02] 残りは飲み代と生活費。
[21:07:32] あ~w
[21:07:54] スーツとかは肩パット張ってたねw
[21:08:17] 姉貴とかも、肩パット3枚張りとかw
[21:09:03] 胸パットもそのぐらいじゃね?って家飲みの飲み会で言ったら、ひっぱたかれたw
[21:10:10] パンクだね、その頃、To-yって漫画もあって、パンクバンドのGASPっての出てた。
[21:11:02] 専門学校の近くに、ライブハウスとか有って、行ってみたいと思ってたけど、一度も入らずじまい。
[21:11:52] 新宿LOFTとか、学校から300mぐらいだったんじゃないか?
[21:12:31] なんか最近、そう言う事件多いよな、みんなストレス溜まってるのかな?
[21:13:04] ストレス持つと、老けるぞw
[21:14:05] To-yの作家の、上條淳士、最近イラスト展ばかりしてる。新作掛けないんだろうな、金も無くなって、旧作にすがるしかないのは、哀れ。
[21:15:11] 江口寿史とかなら、イラスト展も頷けるんだけど。
[21:17:15] まあ、ウクライナって結局は、甲斐性無し国家なんよな、どっちつかずでウジウジしてたから、ヤラれたんだろ
[21:17:59] 中国に空母の船体売ってじゃん。
[21:18:25] ロシアのガスちょろまかしてたじゃん
[21:20:11] 電子五味は、ホラ吹きじゃなくて、単に情報弱者で、自分で考える能力がなく、情報に振り回されるタイプ。
[21:20:44] 要するに、思考しない、単なる葦」雑草だな
[21:38:10] 中国からの外資撤退が半端ない
[21:41:31] 中国は、マッチポンプ経済
[21:44:12] 透視能力付きメガネを実現する薄型透視レンズが開発される
[21:45:11] 外人さん、日本で目玉焼きが乗った中華麺を注文したのに生卵の乗った真っ黒な蕎麦を出されブチギレwwww
[21:45:52] https://i.imgur.com/CMJzr1S.jpeg
[21:48:11] さっきのこれか?【宮城】野球に混ざってきた身長160センチ程度の上下作業着男、小学生に金属バット投げつけ児童けが 仙台
[21:48:47] 低身長ってさ、二宮とかキムタクとか、小型犬的になんにでも噛みつく感じだよな。
[21:51:58] 23年度税収、4年連続過去最高 72.1兆円、企業好業績を反映
[21:52:36] 税収上がったなら、消費税減額か、撤廃しろよw
[21:53:15] 4年連続で過去最高を更新した。企業の好業績を背景に所得税収や法人税収が堅調だった。歴史的な物価高を反映して消費税収も増えたとみられる。財務省が近く正式に発表する。
[21:53:47] 便乗値上げでウハウハ。
[21:54:55] でも非正規雇って、給料上げずに、日本企業のやり方が分かってきた。
[21:57:04] 二等兵氏に、ペロペロしてもらえよw
[21:57:18] 骨抜きにしてもらえw
[21:57:25] 骨ないけど、あそこ
[22:00:38] ノ
[22:00:52] だな
[22:01:34] ってか、五味は女装初女やろ
[22:01:50] 民間だっけ?
[22:02:40] 多分、党本部から粛清されるだろうな。
[22:03:24] 中国のメンツを潰した」として
[22:04:06] メンツ立国中国だからな
[22:29:03] 更新してるね
[22:29:44] SP500は去年の今頃手放しちゃったな
[22:30:13] まあ、かなりの利益出てたけど
[22:30:53] アメリカ経済は、リスクがありそうだからな
[22:35:33] アメリカ経済は、ウクライナやイスラエル周辺の武器関連産業の好景気でハッスルしてるだけで、どう転ぶか?判らん
[22:36:48] 大惨事世界大戦になったら、どうなることやら。
[22:36:59] 第三次」ねwwww
[22:37:38] 小枠?小倅?
[22:45:32] 社会正義だよw
[22:47:55] 乗り物の大小で過失を判断するのは、古いんだよ
[22:48:58] チン子の大きさで、男の価値を判断するようなもの。
[22:52:01] 可笑しいよなそう言う判断。
[22:52:45] 所詮左遷組だろ。地方判事
[22:54:10] 左遷させられた時点で、精神状態オカシイからは、判事とな検察とか
[22:55:06] まあ、交通事故って、一人で起こすことは稀だし。
[22:55:40] いくら自分が安全運転していても、駄目なときは有る。
[22:56:02] そうなの?
[22:56:21] めんどくさっ
[22:56:48] 確かに特定の保険会社との契約ってのは、色々ありそうだからな
[22:58:24] まず損害保険ってのは、会社の利益有るんで、統計上考えると、保険会社に加入するより、大きな組織であれば有るほど、ロスが出るからな。
[22:59:25] 自賠責は入ってるだろ、流石に。
[23:00:28] お入れの営業者は任意は入ってないな、走行距離少ないし。
[23:02:04] めぞん一刻のアニメを見ていて思ったこと、肩パットは入っていなさそうだけど、肩幅が広い描写が多いな。
[23:04:44] えろいますく=天狗の面
[00:00:40] それな
[00:01:14] でも、高度な技を使う集団とか現れそうじゃね?
[00:01:47] 例えば、老人にまごまごさせて、その隙にすり抜けるとか
[00:07:34] 最近では、レジなしとかも、試験運用されてるよね。
[00:08:40] 顔認証でクレカとかと紐づけされて、店内に大量なカメラで商品を取ったり、戻したりしても、すべてカウントされる。
[00:09:12] 店員は、品出しだけでしていれば良い。
[00:09:24] カスハラとかも起きない。
[00:44:08] 退場したんじゃね?
[09:42:25] k
[09:42:26] a
[09:42:28] s
[09:42:30] e
[09:43:11] 810843
[19:00:44] 「リモートワークをやめるか昇進を諦めるか」の2択を迫られたDell従業員の約半数が昇進を諦めた
[19:11:28] 10代のころに知能が低かった人は老いてからの脳卒中リスクが228%も高い
[19:14:25] 中年期に「お酒を飲まなかった人」は認知症リスクが「高い」という研究結果
[19:15:07] 「自分はよく運動している」と思い込むことで実際に人は健康になる
[19:15:23] 砂糖を摂りすぎると精神疾患のリスクが高まることが明らかに
[19:16:07] 新型コロナウイルスに感染するとIQが下がる可能性が11万人以上を対象にした研究で示される
[19:26:44] 透視能力付きメガネを実現する薄型透視レンズが開発される
[20:18:11] 誰もいません。
[20:18:40] ちなみに、正確には、誰もいなさそう」ね
[20:18:58] いなして」どうするw
[20:19:31] いな‐す 《五他》 1. 相撲(すもう)で、急に体をかわして相手をよろめかせる。転じて、相手の攻撃や追及を軽くかわす。 「質問を―」 2. かえらせる。よそへゆかせる。
[20:20:43] 人工衛星って、世界中で、1日に1基のペースで打ち上がってるって、知ってる?
[20:21:05] はい。
[20:21:11] 結構頻繁にw
[20:21:39] まあ、スペースXが打ち上げすぎ」ってのはありますけど
[20:22:56] スターリンクの衛星。
[20:23:44] 最終的に3万基ぐらいグルグルさせる計画だから。
[20:24:38] 周回衛星以外に静止衛星を、主要大陸上に置いといて、相互通信させるみたいよ
[20:25:12] ネスレのドルチェグストでアイスコーヒーなら作ります
[20:25:52] 夏ぐらいだね、コーヒー飲むの。
[20:26:22] 良いんだよ、気分出す感じだけなんでw
[20:26:44] ちなみに、緑茶・紅茶派なのでw
[20:27:28] 最近は、庭のミントとレモンで、爽やかレモンジュースにしてる
[20:28:07] そうでもないんじゃない?
[20:28:33] 月曜だし。少し遅くなるかもね
[20:29:33] 今日さ、銀行に電話して、新紙幣交換できる?って聞いたら、うちの支店に来るのは7/5で、一人10枚までです」って言われて、凹んだ。
[20:30:16] 1000枚ぐらい交換できるのはいつになりますか?って聞いたら、わかりません」って・・・・
[20:32:09] 個人の金融資産が3000兆円とか言われてるから、タンス預金もそのぐらい有るんだろうし、そのぐらい用意しての、新紙幣」だと思ってたのに、がっかりだよ
[20:33:28] 日本銀行は7月3日、20年ぶりに新紙幣を発行する。「 日本資本主義の父」と称される渋沢栄一を肖像とする1万円札のほか、5千円札、千円札の3種の紙幣のデザインが変更される。
[20:33:41] 7/3だったw
[20:34:44] 主要支店では交換できるだろうけど、枚数制限が有るみたいだし。
[20:34:52] 7/3にね
[20:35:44] 帯封付きで連番とかなら、更に20年後価値がでしょうじゃんw
[20:37:51] 100枚連番だと、キリ番入って無くても、そこそこプレミア有るみたい。
[20:38:14] それに初期だと、なんか問題が有ったりする可能性も・・・w
[20:39:33] 有るかも
[20:39:44] はい。
[20:41:38] それね
[20:45:42] 漫画版では出てこないキャラを見るために、めぞん一刻を見ている。
[20:46:10] 51-52話あたりらしいけど、今32話ぐらい。
[20:46:43] 一刻館を地上げしようとするキャラが入居するらしい
[20:47:13] アニメ版の頃の社会風刺なんだろうけど
[20:47:44] 漫画版が終わったのは、私が20歳の頃だったと思う。
[20:48:44] 1987年19号」ということなので、1967年生の俺が丁度20歳になる前だね。
[20:49:18] アニメ版は1986-1988らしい。
[20:50:16] 専門学校卒で就職する当時、会社の接待とかが有ったんで、バブル始まってた頃だね。
[20:51:45] 連載が始まったのは、1980/11月だから、俺が12歳、中学生の頃だな。
[20:52:31] 時代背景としてそんな感じ。
[20:52:47] rarara氏とか、生まれてないだろ
[20:53:23] 風呂なし共同アパートだからな、一刻館
[20:53:55] 俺の学生の頃でも、風呂なしアパートは少数だった
[20:54:23] でも近くに銭湯とかがあったな。
[20:54:48] あの当時、都心に近いほうが、風呂なしが多かった印象
[20:56:35] 上京時は、練馬区2LDK8万円のマンションだった。
[20:57:07] 姉貴とその友達と俺の3人で8/3万円
[20:57:56] その後、中野区の1Kで6万ぐらいだったと思う。
[20:58:22] アパートね
[20:58:55] 大家さんの敷地内に立ってる、4世帯のアパート
[20:59:53] いや、美容学校は卒業してた。姉貴の友達も、同じ学校卒で、ハウスマヌカンに転向してた。
[21:00:34] ハウスマヌカン」は言い過ぎかw、池袋の洋服屋の売り子w
[21:01:15] ショップブランドの売り子で、その店のブランドのものを着て、売ってる感じ。
[21:02:42] 美容師は、女の世界なので、イジメとか多くて、ドロップ・アウトして、ファッション関係に転職する人多いみたい。
[21:03:30] 専門学校に在籍して、専らバ イト活動・・・w
[21:04:21] そもそも、飛行機勉強してると、電気工事士と被る部分多かったんで、ほぼ学校に行ってなかったw
[21:04:43] テストだけ出る感じw
[21:05:22] 仕送り10万、バ イトで20~30万って感じの収入・・・w
[21:05:49] 就職したら、仕送りなくなるし、収入減って・・・w
[21:06:45] あの頃は、DCブランドブームだったんで、洋服に20万ぐらい使ってた。
[21:07:02] 残りは飲み代と生活費。
[21:07:32] あ~w
[21:07:54] スーツとかは肩パット張ってたねw
[21:08:17] 姉貴とかも、肩パット3枚張りとかw
[21:09:03] 胸パットもそのぐらいじゃね?って家飲みの飲み会で言ったら、ひっぱたかれたw
[21:10:10] パンクだね、その頃、To-yって漫画もあって、パンクバンドのGASPっての出てた。
[21:11:02] 専門学校の近くに、ライブハウスとか有って、行ってみたいと思ってたけど、一度も入らずじまい。
[21:11:52] 新宿LOFTとか、学校から300mぐらいだったんじゃないか?
[21:12:31] なんか最近、そう言う事件多いよな、みんなストレス溜まってるのかな?
[21:13:04] ストレス持つと、老けるぞw
[21:14:05] To-yの作家の、上條淳士、最近イラスト展ばかりしてる。新作掛けないんだろうな、金も無くなって、旧作にすがるしかないのは、哀れ。
[21:15:11] 江口寿史とかなら、イラスト展も頷けるんだけど。
[21:17:15] まあ、ウクライナって結局は、甲斐性無し国家なんよな、どっちつかずでウジウジしてたから、ヤラれたんだろ
[21:17:59] 中国に空母の船体売ってじゃん。
[21:18:25] ロシアのガスちょろまかしてたじゃん
[21:20:11] 電子五味は、ホラ吹きじゃなくて、単に情報弱者で、自分で考える能力がなく、情報に振り回されるタイプ。
[21:20:44] 要するに、思考しない、単なる葦」雑草だな
[21:38:10] 中国からの外資撤退が半端ない
[21:41:31] 中国は、マッチポンプ経済
[21:44:12] 透視能力付きメガネを実現する薄型透視レンズが開発される
[21:45:11] 外人さん、日本で目玉焼きが乗った中華麺を注文したのに生卵の乗った真っ黒な蕎麦を出されブチギレwwww
[21:45:52] https://i.imgur.com/CMJzr1S.jpeg
[21:48:11] さっきのこれか?【宮城】野球に混ざってきた身長160センチ程度の上下作業着男、小学生に金属バット投げつけ児童けが 仙台
[21:48:47] 低身長ってさ、二宮とかキムタクとか、小型犬的になんにでも噛みつく感じだよな。
[21:51:58] 23年度税収、4年連続過去最高 72.1兆円、企業好業績を反映
[21:52:36] 税収上がったなら、消費税減額か、撤廃しろよw
[21:53:15] 4年連続で過去最高を更新した。企業の好業績を背景に所得税収や法人税収が堅調だった。歴史的な物価高を反映して消費税収も増えたとみられる。財務省が近く正式に発表する。
[21:53:47] 便乗値上げでウハウハ。
[21:54:55] でも非正規雇って、給料上げずに、日本企業のやり方が分かってきた。
[21:57:04] 二等兵氏に、ペロペロしてもらえよw
[21:57:18] 骨抜きにしてもらえw
[21:57:25] 骨ないけど、あそこ
[22:00:38] ノ
[22:00:52] だな
[22:01:34] ってか、五味は女装初女やろ
[22:01:50] 民間だっけ?
[22:02:40] 多分、党本部から粛清されるだろうな。
[22:03:24] 中国のメンツを潰した」として
[22:04:06] メンツ立国中国だからな
[22:29:03] 更新してるね
[22:29:44] SP500は去年の今頃手放しちゃったな
[22:30:13] まあ、かなりの利益出てたけど
[22:30:53] アメリカ経済は、リスクがありそうだからな
[22:35:33] アメリカ経済は、ウクライナやイスラエル周辺の武器関連産業の好景気でハッスルしてるだけで、どう転ぶか?判らん
[22:36:48] 大惨事世界大戦になったら、どうなることやら。
[22:36:59] 第三次」ねwwww
[22:37:38] 小枠?小倅?
[22:45:32] 社会正義だよw
[22:47:55] 乗り物の大小で過失を判断するのは、古いんだよ
[22:48:58] チン子の大きさで、男の価値を判断するようなもの。
[22:52:01] 可笑しいよなそう言う判断。
[22:52:45] 所詮左遷組だろ。地方判事
[22:54:10] 左遷させられた時点で、精神状態オカシイからは、判事とな検察とか
[22:55:06] まあ、交通事故って、一人で起こすことは稀だし。
[22:55:40] いくら自分が安全運転していても、駄目なときは有る。
[22:56:02] そうなの?
[22:56:21] めんどくさっ
[22:56:48] 確かに特定の保険会社との契約ってのは、色々ありそうだからな
[22:58:24] まず損害保険ってのは、会社の利益有るんで、統計上考えると、保険会社に加入するより、大きな組織であれば有るほど、ロスが出るからな。
[22:59:25] 自賠責は入ってるだろ、流石に。
[23:00:28] お入れの営業者は任意は入ってないな、走行距離少ないし。
[23:02:04] めぞん一刻のアニメを見ていて思ったこと、肩パットは入っていなさそうだけど、肩幅が広い描写が多いな。
[23:04:44] えろいますく=天狗の面
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです