2024年07月02日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 111 / 115 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
05時の発言 : 1 回
21時の発言 : 20 回
22時の発言 : 62 回
23時の発言 : 32 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[05:45:56] https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20240701200100_0_Z__C_010000_20240701180000_MET_CHT_JCIspas_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png
[21:50:45] スメル」は香り、というより、匂い」だろうな
[21:52:11] 屁の匂い」屁の香り」 花の香り」花の匂い」
[21:52:36] 花の匂い」といえば、ラフレシア的な
[21:53:06] 納豆の香り」とは言わんだろ。
[21:53:37] げろのかほり
[21:54:46] https://pbs.twimg.com/media/E3RPMiTVoAQ7rXF.jpg
[21:55:18] 肛門だろ
[21:56:18] 内部から香る
[21:58:02] 入れポン出しポンしすぎて、なんかの感染症にかかって、肛門がとんでもないことになっているので、薔薇状になってるんやろ
[21:58:09] 陰核
[21:58:19] 陰茎
[21:58:22] 陰嚢
[21:58:42] 会陰
[21:59:27] 膣壁
[21:59:34] Gスポット
[21:59:50] 乳房
[21:59:56] 乳首
[22:00:01] 乳輪
[22:00:15] 裏筋
[22:00:27] 亀頭
[22:00:44] 蟻の戸渡り
[22:01:47] 抜けません
[22:01:49]
[22:02:06] 明日はバンガロー
[22:02:31] そう言うときは、漏電させれば良い
[22:02:44] ブレーカーが飛ぶ
[22:04:08] 地絡したままなら、自動復帰できない
[22:04:53] それな
[22:05:21] SONYもやっと重い腰を上げた感
[22:07:07] パナソニックは銀行業を、創業者に禁止されてるからな。
[22:08:10] でも実際には、銀行業に準ずるようなことはしていたけど。
[22:08:59] 販売店へのリベートを積み立て形式で、年利8%とかで積立させていた。
[22:09:34] その金を引き出せるのは、店舗改装とか、廃業するときだけ
[22:10:44] まあ、経理屋が社長についたら、製造業としては終わりだろうな
[22:11:11] 実際、SONYとかもう自社生産してないだろ
[22:12:07] 結局、商社みたいなもんじゃんよ
[22:12:41] 外注でしょ、結局
[22:13:06] 多分、頭が硬いんだよ
[22:13:38] 両替」とは言わないよ。交換」
[22:14:14] 銀行に問い合わせたら、当面10枚とか数量限定らしい。新紙幣
[22:15:05] 銀行では、両替ではなく、同じ額面の紙幣に交換」という言い方で、両替手数料はかからないらしい。
[22:16:49] 俺もさ、月曜日に問い合わせたら、その支店は、7/5からで、一人1日10枚限定」言われた。1000枚ぐらい交換しようと思ったのに。
[22:17:28] え?
[22:18:32] おかんのお釣り貯金でも100枚以上有るよ、新500円玉
[22:20:25] そう言えば、きたざと」なのか?きたさと」なのかって論争の記事があったな。
[22:21:41] 本来はきたざと」なんだけど、ドイツ留学の時に、KITAZATOとすると、正確に読んでもらえないので、KITASATOにしたらしい。本人が
[22:22:46] 津田梅子」で良かった、津田三蔵」だったら、とんでもないことに・・・w
[22:23:26] 津田 三蔵(つだ さんぞう、安政元年12月29日(1855年2月15日) - 1891年(明治24年)9月30日)は、明治期の日本の陸軍軍人、警察官。大津事件の際にロシア皇太子ニコライ(ニコライ2世)を切り付けた人物として知られる。
[22:25:01] GGRKS w
[22:25:28] 久々に使った
[22:26:53] アメリカのあそこが開くのか・・・
[22:29:01] オープンセサミ」ってのは、ごまのさやが開く時に、跳ねるように種が飛び出る様を想像して発した言葉。
[22:30:01] フェミとか怒らないんだな。
[22:30:16] 5000円って半端な感じじゃん
[22:30:28] 20年後でしょ
[22:31:08] 彫刻師とかの技術継承のために、20年と決まってるらしい。
[22:32:22] 年取れば、大抵価値は落ちる。見た目の
[22:33:08] そういや前回の新紙幣の時、10万円札を作るかで揉めたらしいな。
[22:33:55] 今回は、10万円札の議論は無かったのだろうか?
[22:34:23] ジンバブエかよ
[22:35:46] 1兆円札出して、お釣り貰える?って言ってみるか・・・タクシーで
[22:36:38] 持ち帰るのに、トラックが必要だと思う
[22:38:32] げろのかほり」なら、ぎりだな。  げろっぽいにおい」だと完全にOUT
[22:46:48] https://x.com/libretter/status/1808135061524697247
[22:47:15] ジャービス」みたいな感じ?
[22:48:23] うちは、アレクサに、朝7時に今日の天気予報とニュースを喋らせている。
[22:49:46] 25%電源電圧を上げてあげて!!
[22:51:26] あの発想は新鮮だよねw
[22:52:39] 多分、あの漫画以外に、そう言う設定を考えたり、作った人は、世界中に居ない。
[22:53:06] ピンピンコロリ
[22:53:12]
[22:54:08] BFのNG設定マジでうざい
[22:55:08] 設定した人隣に座ってたら、マジで、小突いてやりたくなる。
[22:55:20] https://chatflyer.benten.tokyo/
[22:56:36] 有りすぎるのは、問題だけどな・・・・仮想通貨みたいにw
[22:57:13] MEGABIGもね
[22:59:13] BFが発言の規制をしている。バイナンスとかバイビットとか、同業者の話をしてはいけないんよ。
[22:59:45] 言論統制
[23:00:47] 誰だ?嫁が上がれば、やり放題なのに」って言ったやつは。
[23:01:53] 100円の2択宝くじ」って当たっても40円とかでしょ。
[23:02:14] 80円か
[23:04:14] 日本の宝くじは、基本は寄付金を募るために設定された当たりなので。4割寄付・2割販売管理費・1割末等・3割がそれ以外の当たり。なのでw
[23:05:13] 二択があったとしても、100円くじなら、当たりは80円。
[23:07:31] 200円分買って、片方当たって80円。
[23:09:20] 0にはならんやろ、しばらくは
[23:12:58] アメリカは、新型武器以外の特需でウハウハだろ
[23:14:14] アメリカの兵器産業とか、ウクライナの一件で、3000兆円ぐらいの受注来てるだろ。
[23:14:55] 困ったことに、兵器産業ってのは、株式公開してないからな。
[23:16:32] 戦車とか飛行機は、氷山の一角で、消耗系の武器や弾薬が一番儲かる商品。
[23:18:05] 地対空とか、空対空、ミサイルとかは、高額な主力製品
[23:19:34] 一発億単位のミサイルが、どんどん注文されている。
[23:20:12] ハマスのイスラエル攻撃ってのは、象徴的だったよね。
[23:20:26] 数千発のミサイル。
[23:21:00] 数千億円が、あの時に消費された。
[23:22:03] あれ見ちゃうと、我が国も有事の時に、あれ以上の在庫を持っていないと」と思っただろうな
[23:23:15] 兵士雇うより、とりあえずミサイルの在庫を増やそう」って思ったと思うよ。
[23:24:27] いや、それは、黒い商人が、背後でコントロールしている。
[23:24:44] 長引けば長引くほど、儲かるからなw
[23:25:56] それが解ってるし、そう言う方面からの圧が有るんで、アメリカもウクライナに対して、小出しで武器供与している。
[23:26:44] すこーし渡して、長~くチュウチュウ。
[23:27:39] NATOの不安を煽り、EU顧客から受注を取る作戦。
[23:31:03] エビ味噌とか系でしょ
[23:31:57] ってか、中国とか、ゴキブリ養殖してるからな・・・・w
[23:32:14] 漢方薬らしい
[23:33:34] 確か、最低でも3世代」って聞いた、無菌ゴキブリ
[23:34:31] それな
[23:34:59] 河豚とか、無毒養殖出来るらしいし
[23:35:54] 漢は黙って500で買い注文w
[23:36:47] あんただよw
[23:37:46] 飼い葉