2024年07月05日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 66 / 72 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
07時の発言 : 3 回
18時の発言 : 18 回
19時の発言 : 33 回
20時の発言 : 18 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[07:03:22] https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202407/202407040005_top_img_A.png?1720019718
[07:03:57] 2024年7月5日(金) 旧暦5月30日 仏滅 庚午(かのえ うま) 十二直 たつ 潮回り 大潮 正午月齢 28.6 正午月相 27.2
[07:04:31] 各地の日の出 日の入り時刻 根室 日の出 3時43分 日の入り 19時00分 仙台 日の出 4時18分 日の入り 19時03分 東京 日の出 4時30分 日の入り 19時00分 大阪 日の出 4時50分 日の入り 19時14分 福岡 日の出 5時13分 日の入り 19時32分 那覇 日の出 5時41分 日の入り 19時25分
[18:15:48] はげてるか~~い!!
[18:16:38] ズル剥け」おめでとうwwww
[18:17:06] もっと禿げろ禿げろ!!(呪文)
[18:18:46] 「子どもいる世帯」約983万世帯で過去最少 「一人暮らし」は過去最多 厚生労働省
[18:32:03] まあ、万券の重さと金の重さと言う部分で、やっと金の価値が出てきたところ。
[18:32:51] 一万円札はほぼ1g。金が1gで1万超えて、やっと、金の価値が出てきた。
[18:35:05] BTCはある意味0gだけどなw
[18:41:52] 底は、まだ。
[18:42:49] 年スパンのチャート見てみな。今の価格でも+94.03%なんよ。
[18:43:15] 300とまでいかんけど400までは確実に落ちる。
[18:44:43] 冷静な判断ってのが必要。
[18:45:19] 災害級の暑さ 7日は40℃超の恐れ
[18:45:38] 土日は、涼しい地域に避暑したほうが良い。
[18:45:57] 長野」来んなよw
[18:59:06] あほなの?
[18:59:49] GOXの現物返却始まって、売る人続出してるのに・・・w
[19:00:15] 1年前ぐらいまでは下がると思うよ。
[19:00:51] 400万円台、もしかすると300万円台まで下がるよ。
[19:01:11] GOX被害者の椅子取り合戦に突入している。
[19:02:20] 今まで待ったんだから、ガチホ」って人と、我慢成らずに、売り抜ける人のせめぎあい。
[19:02:28] Mt.GOX
[19:02:54] GGRKS
[19:03:53] あの当時のホルダーは、結構な数量を持ってるはず。
[19:04:29] 100億円規模の数量持ってる人は結構いると思う。
[19:04:52] 俺なら、半分は売るな。
[19:05:10] 全部ガチホ」って人は少ないと思う。
[19:05:42] どの価格で売るか?我慢比べだな。
[19:06:41] GOXの頃の人って、1桁万円で買ってる人だろ。
[19:07:26] 1000BTCとか1万BTCとか持ってる人はザラに居る。
[19:38:26] GOXガチホが売りに来る。
[19:40:06] 300万で100BTC買い注文入れた
[19:41:18] https://x.com/boufurafurafura/status/1808990939790323930
[19:45:20] グラスを冷凍庫に入れとけよw
[19:46:27] @M10ステンレスナット50個ぐらい冷凍庫に入れとけw
[19:46:45] 氷の代わりに使うw
[19:48:26] まあ、ネジ加工が雑だと、泡が多くなってしまうので・・・w
[19:49:49] 316Lで国産なら完璧。
[19:50:40] 316Lは別名、サージカルステンレス。医療用に使われるやつ
[19:51:24] とっとと飲めば良いw
[19:52:15] https://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/reizo/ID10280_01.png
[19:52:47] チルドでも微妙。
[19:53:12] 開封した時の減圧で、シャーベットになることも。
[19:54:29] そうだね。
[19:55:34] 香りとか味が出にくくなっちゃう。
[19:57:45] この時期、一杯目はキンキンに冷えたのを、一杯。その後は徐々にリッチな味わいのものに。
[19:59:03] 氷いれるなら、ワインクーラーという選択肢も。
[20:00:03] https://delishkitchen.tv/recipes/334880870143885614
[20:00:39] 面倒くさければ、クラッシュアイスに白ワイン、お好みで炭酸をいれる
[20:02:40] レモンやソーダを使ったカクテルの呼び名
[20:02:45] https://proj-drinkex.web.app/img/parts/fizz_and__.jpg
[20:04:06] シロップ入れなくても、甘めのワインを選択すれば良い。ぶどう酒」的な
[20:05:01] シロップ系じゃないんで、果糖による甘みだと、クセもなくスッキリと飲める
[20:06:04] ジェームス・ボンド?
[20:07:16] ジェームス・ボンドは、普通はステアのマティーニを、シェイクで注文するね。
[20:07:38] キンキンに冷えたのが好きなんでしょう。
[20:07:53] クイッと。
[20:09:20] 多分、シェイクで」と言うと、オリーブを入れないんじゃないかな?普通は
[20:17:58] https://amzn.to/3zxqjIs
[20:19:46] 公的年金の運用益 過去最大45兆円
[20:20:03] https://news.yahoo.co.jp/articles/a4104d0e6ff32aea63d8c46544577b73ee8ed4d9
[20:23:38] 400兆円ほどの公的年金原資で45兆儲かったってことは、11%ぐらい増えてるってことだよな。
[20:25:42] ん?2023の第1四半期で219兆円って、3年で半分ぐらいになってるやんけw
[20:26:09] https://ideco.kddi-am.com/wp-content/uploads/2023/10/ideco0085-001.jpg