2024年08月01日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 66 / 67 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 11 回
20時の発言 : 29 回
21時の発言 : 18 回
22時の発言 : 9 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:32:17] 【今日の言葉】トルコの無課金おじさん
[19:32:37] https://x.com/panzofuk/status/1818864018645565483
[19:38:10] ネコ飼ってるらしい
[19:38:48] こういうのがカッコイイと思う
[19:39:10] あ、うどんこさんもカッコイイですよ
[19:40:16] うどんこさんはアロハでどうぞ
[19:53:08] 弁天フライヤーでChatGPTの回答の音声読み上げが始まるまでに結構タイムラグがあった
[19:53:13] 内容を全部読み込んでから読み上げ始めるということかな?
[19:53:30] いたぞ!スイッチON!
[19:53:56] あ、スイッチOFF!
[19:56:04] スーパーが閉まっちゃいますよ
[20:02:22] 暑いのに リコピン求め 猛ダッシュ(五七五)
[20:04:53] 「日経平均株価は午前の取り引きで一時、1300円以上、値下がりし、取り引き時間中としてはことし最大の下げ幅を記録しました」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240801/k10014532291000.html
[20:05:31] 「ことし」って、ひらがなで書くのなんでだろう?
[20:06:32] bFチャットじゃないんだから
[20:06:52] NHK、Macユーザーか
[20:10:33] 「一時、1300円以上、値下がりし、」も気になる。「、」が多い。
[20:10:43] 「一時、1300円以上の値下がりをし、」じゃダメかな?
[20:20:24] さっきの、NHKを巻き込んで小学生の自由研究にしても良いかも
[20:20:43] 自由研究って課題発見力が必要だろうと思うけど、小学生だとなかなか難しいと思う
[20:20:51] 大人になると、いろいろグダグダ言いたいことが増えるのにね
[20:24:45] 小分け冷凍?
[20:27:30] 弁天をジャガイモから始める(慣用句)
[20:28:38] 500g完成ということは、今夜500g食べちゃうということ?
[20:29:30] 弁天500g売り(レバ25倍)
[20:30:09] 無課金で強いって、カッコイイですよね
[20:30:52] 弁天さんは、大人気で買われまくる前提のようだ・・・
[20:34:44] 私がベンテン現物をレバ25倍で売るとなると、それはどういうことだ?
[20:35:08] いや、現物だから・・・
[20:35:40] 飲みすぎたようだ
[20:37:26] ベンテン職人が一つ一つに魂を込めて・・・
[20:39:19] 「弁天」はワイアード
[20:39:34] テストに出ます
[20:42:47] 塩とトマトか
[20:48:40] ドル円は、昨年の3月24日から引ける支持線でひとまず下げ止まって反発している感じ
[20:49:10] ロマンチックだ
[20:54:33] ♡なお♡さん、うどんこさんがフライドポテト500g
[20:55:53] 想像以上だ
[20:56:06] すばらしい
[20:56:19] ありがとうございます
[21:03:16] アメリカ人の半分くらいは進化論を信じていないらしいけど、イスラム圏だとどうなんだろう?
[21:04:38] 夏休みは、アイスコーヒーと麦茶とをうまくやり繰りして作ろうと考えています
[21:05:16] そういうのもあるのか
[21:15:05] 部長が「飯も食わんで働いてくれたら良いのに」って言ったのに対して「それはサステナブルではありません」と言おうかと思ったけど言わなかったあの日・・・
[21:15:59] その言葉を知らないだろうな・・・と
[21:18:56] 3Dプリンタはご飯を食べないけど電力は消費する
[21:19:31] でも、ご飯を用意しておいしいかどうか気を揉むよりは気楽だ
[21:21:42] 自分が思い上がっている気がして、今「いつもありがとうございます」って3Dプリンタ様に頭を下げてきた
[21:23:59] 湖んばんは
[21:39:19] ドル円の参加者はどんな感じだろう? 152円を割り込んでドル売りにカジを切るのか? 「150円割れはお買い得」と買うのか?
[21:41:41] 上で買ったのを持ったままヒリヒリしている人も多そうではあるが・・・
[21:47:07] ミセスロイド・・・
[21:47:45] 庫んばんは
[21:48:04] ロイドって誰やねん?
[21:49:03] チョコか
[21:50:59] ミセスロイドの成分に「プロフルトリン、エンペントリン(ピレスロイド系)」ってあるから、そのロイドかな?
[21:58:29] 気になるのは、ドル円で152円が今や強固な抵抗になっているのか? そうでもないのか?
[22:00:57] 明日もがんばろう
[22:02:23] 7月25日には152円で下げ止まっていたから、意識はされていたんじゃないかな?
[22:05:01] 7月31日の昼にも、151.60円まで落ちた所から153.9円まで強引に上げようとした動きもあったし
[22:15:51] ベンテンは袋詰めまで済んでいるから、いつでも買ってくださって大丈夫ですよ
[22:21:12] まあ152円、下抜けまでもう少し粘るかなとは思いました
[22:25:23] 「思っていました」と書くべきだったか
[22:37:40]
[22:37:42]
[22:38:55] おk