2024年08月05日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 89 / 89 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 17 回
20時の発言 : 17 回
21時の発言 : 21 回
22時の発言 : 22 回
23時の発言 : 12 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:31:11] 株価 過去最大の値下がり ブラックマンデー超え“4つの要因” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014537281000.html#anchor-03
[19:31:21] 記事によると、①アメリカの景気減速への懸念 ②円高ドル安の加速 ③中東情勢の緊迫化 ④投機筋の仕掛け
[19:31:25] ④については事前に把握していなかったけど、これが割と大きかったのかもなぁ
[19:32:16] アメリカの景気について市場が敏感になっている状況で
[19:32:19] 今夜は23時にアメリカのISM非製造業景況指数
[19:32:24] その少し前の22時45分にはPMI(購買担当者景気指数)の改定値
[19:38:33] ここからエントリーするのは難しい
[19:41:11] 相場がこんな状況でもチャットしているみなさん
[19:41:50] その辺の人達とは違う
[19:42:45] 相場のほとんどはヨコヨコだそうですしね。湖んばんは。
[19:44:34] おかえりなさいませ
[19:46:31] 私はアメリカの状況がイマイチ解っていなくて「景気後退」なのか「景気減速」なのか?
[19:46:35] 悪くなりつつあるのか? 惰性で良くなっているけどスピードが落ちているのか?
[19:48:07] https://x.com/norita_kawanaka/status/1819862012614398072
[19:49:07] 真ん中についてるの何だろう? お灸?
[19:51:39] 株のことは全然わからないけど、Appleの株価を見たら何の影響も受けていないような感じだった
[19:52:10] トヨタ株は3月の高値から半額近くになっている感じ
[20:04:27] 株やってないからわからないけど、各社の業績悪化が原因での下落ではないから、日本のちゃんとした会社については「こういう時が買い時なのかもなぁ・・・」とは思う
[20:09:03] 結局、プロの投機筋が上手く立ち回っている感じ?
[20:10:54] 花火を冷静に外に置いたオジサンすごい
[20:14:54] https://x.com/buka_washi/status/1820115931542262053
[20:19:00] でも、ビットコインの本来のガラは、もっと「スコーン!」「ドスーン!」「ドカーン!」って感じ
[20:20:10] 分足で見るとジリジリした動きのこんな感じは、昔とは大違い
[20:24:32] 射撃のトルコの無課金おじさん、活動期間が長いようですね
[20:25:53] https://x.com/panzofuk/status/1818864018645565483
[20:26:19] 右は映画「キングスマン」
[20:33:54] 私はレバレッジ取引のFX(為替)出身だから「とにかく損切りの徹底」という発言をするけど、現物の人の場合は違うのかもしれませんね
[20:37:54] お久しぶりの方。このお名前は「せんすなし」と読むんだったと思う。
[20:42:26] 中東問題での大きな動きが今日か明日にも来るかもしれないのが・・・
[20:49:14] 昨夜から今日のビットコインの下げは「昨夜の寝る前の日本人」と「今朝の起きてからの日本人」による売りの影響が割と大きかったんじゃないかな?という気もする
[20:49:41] 値動きの推移を見ての印象
[20:53:20] 新NISAやってる若い人は、熱い昭和世代とは違う草食系が淡々と毎月積み立てして、何十年もかけるつもりの取り組み方じゃない?
[20:55:13] 「昭和」というと「モーレツ」
[20:55:42] 猛烈な暑さは令和の今ですが・・・
[21:06:10] ファンダメンタルズ的に現在のドル円がいくらだと適正なのかは、私にはまったくわからない
[21:06:34] でも、ドル円のチャートを年単位でさかのぼって見ると、1ドル110円辺りで居心地よさそうにしていた感じ
[21:07:14] 私は事件の話はしていません
[21:10:09] 年齢によって「むかし」と「こないだ」の感覚が違う・・・
[21:12:36]
[21:12:38]
[21:13:50]
[21:14:40] 「こないだ、旧友に偶然会ってね」と「このあいだ、旧友に偶然会ってね」とは、私の中では同じ
[21:15:11] おk
[21:16:01] くだけた表現
[21:24:54] 先週金曜日の雇用統計の結果で、すでに目に見えていたことなのかも
[21:27:39] フィンランドからフジロックに来たミュージシャンが「サウナみたいなもんだ」って言ってた
[21:32:53] あの人のカレンダーを飾っているだけで室温が2℃上がるとか・・・
[21:35:17] 発はアメリカだな
[21:42:04] これから新規エントリーするなら、落ち着いて見極めてからにしたい
[21:45:41] 庫んばんは
[21:46:59] 内蔵が疲れている感じの背面の軽い痛みは私も感じます
[21:48:28] セミがメッチャ鳴いていて、日差しがメッチャ強い中、道をテクテク歩きながら感じる背面の痛み
[21:57:10] どちらかと言えば・・・
[21:59:17] シリーズの全体像が私の中で定かでない
[21:59:45] 本家は「圧倒的おっさん」だっただろうか?
[22:02:33] GPIF、子育てに苦労しながらトレードでギリギリ生計を立てている人みたいな感じということ?
[22:04:42] 私が表現したのより、さらにヤバい状況ということか
[22:05:01] 湖んばんは
[22:06:20] 私達国民さえいなければ、GPIFさんも楽になれるのか
[22:08:07] 応援団長
[22:12:11] 団塊の世代と団塊ジュニアとの間の世代が、同世代の競争相手が少なくて楽だったんじゃないかな?
[22:16:31] 明日もがんばろう
[22:22:50] お盆前に忙しいということは、キュウリ職人かナス職人・・・
[22:24:07] さては、夏休みの宿題職人・・・
[22:25:31] 労災でお休みしているのは無関係?
[22:28:00] エリンギさんが雇用されているというのは、確かに似合わないかも
[22:29:10] うどんこ電気さんは、カリさんを夏のインターンで・・・
[22:33:33] トレーダーは24時間
[22:35:46] うどんこ合宿で何かの免許も取れるようになっていると良いかも
[22:38:21] 22時45分と23時にアメリカの経済指標発表
[22:39:35] その書き方だと「大抵の場合は無理」という感じ
[22:44:49] 高専出身じゃないと難しそう
[22:48:05] でも、いずれ「そんなことも知らないのか!」ってキレることになりそう
[22:50:54] お客様の中に若い子はいらっしゃいませんか?
[22:51:39] ライカさんを派遣するか
[22:53:47] この時期、お風呂にハッカ油を少し垂らすと清涼感が増すとか
[22:54:43] ほんの少しが良いようですね
[23:00:23] リーマンショックの前年から、サブプライムローン問題が大問題になって落ち始めていましたよね
[23:02:53] 2007年に本屋さんの店頭の新聞の見出しに「1ドル80円」という見立てが乗っていて「は?」って思ったけど、あれは現実になった
[23:07:32] あ、新聞だから「乗っていて」じゃなくて「載っていてだな」
[23:07:41] 「載っていて」だな
[23:08:51] みなさんには全く関係ない話ですが、相場日誌兼ネタ帳のExcelファイルが重い・・・
[23:12:46] カリ様は今や、学生を使う立場ですか?
[23:13:26] はい、おそれながら・・・カリくん
[23:19:27] カリさんは最近いらっしゃらなかったからご存じないと思いますが、アーニーさんは今やチャットの現物ホルダー代表のような感じです
[23:28:36] 昔はもっと不遜な態度だったのに
[23:32:50] 学校には投資の仲間はいますか?
[23:33:50] 人生は洗濯の連続
[23:36:37] おさしみやさい