2024年08月22日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 105 / 114 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
08時の発言 : 2 回
09時の発言 : 2 回
19時の発言 : 49 回
20時の発言 : 53 回
21時の発言 : 8 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[08:52:18] あのタモリが「発禁アルバム」をリリース…マニアが絶賛する「お茶の間の顔」の「知られざる一面」
[08:56:52] https://www.nicovideo.jp/watch/sm3765970
[09:01:02] https://www.nicovideo.jp/watch/sm2880968
[09:06:12] https://www.youtube.com/watch?v=AaYJgIaXNyI
[19:04:55] 受け入れるのと、自分がそうなるのとは違う
[19:06:31] あの一神教では、タブー視されているからだ。
[19:07:12] ユダヤ・キリスト・イス ラムでは、ヘテロセクシャル以外は全否定している。
[19:08:26] 皆、気持ち悪い」と思うだろう。
[19:09:51] オタク丸出しの人間が、女が好き」ってTシャツ着ていたらどう思うか?
[19:11:16] そう、実は、土葬は国の法律では禁止されていない、自治体ごとの規制なので、OKな自治体は少数では有るが存在する。
[19:12:04] 宗教的にNGだからしょうがない。
[19:12:30] ただ、法律で禁止されているものではない。
[19:13:07] 土葬とホモはある意味似ている。
[19:13:50] 公衆衛生上、その地域の人が否定するかどうかの問題。
[19:14:44] 魔女裁判で火炙りにするような奴らだぞw
[19:15:55] 自由な思想を持つ女性」というだけで、火炙りや、水の中で30分とか。それで生き残れるなら、無罪とか言う奴ら
[19:17:02] まあ、バドワイザーの主原料は、米だったりするからなw
[19:21:21] まあ、イメージとして、バドワイザー=キャンティ」みたいなもんだな。
[19:21:55] イタリアでは、キャンティ(ワイン)は労働者が飲むもの。
[19:22:15] グラッパとかもそう。
[19:23:30] 中国でも、パイチュウとラオチュウで階級有ったりするしな
[19:24:16] 酒なんて好きなやつが好きなように飲めば良いんだよ
[19:26:06] 歴史が浅いから、階級でしか区別できないんよ。
[19:26:29] 薄い歴史しか無い
[19:27:01] アイデンティティも希薄なんだよ
[19:28:02] うちみたいに、室町時代からの墓がある」なんてのが、アメリカやヨーロッパにはない。
[19:28:43] そんな時代から墓があったら、王家ぐらいだろw
[19:29:11] 結構あると思うぞ
[19:30:17] まあ、空海以降だろうな、古墳じゃない墓ってのが作られるようになったのは。
[19:31:09] 平安期に墓が作れるような家は、すごい家だと思うよ。
[19:32:03] 大体、藤原の本流ぐらいじゃね?平安期の墓とか。
[19:33:33] 武士が台頭して、藤原の末裔とかが地方で力を持って墓を作った」ってのが、一般的な墓の流星だと思う。
[19:33:54] いや昭和初期まで土葬だったよ。
[19:34:24] 戦後だろ、公衆衛生上火葬が多くなったのは。
[19:35:19] まあ、あの当時の火葬って、金がかかるからな。
[19:36:12] まあ土に埋めて、上に石を乗っける感じだろ、庶民は
[19:37:30] 野ざらしだと、臭うし、色々朽ち果てる感じ見えちゃうから、埋めるとまで行かなくても、上から土をかける感じ?
[19:37:57] 鳥葬にする場合は、四肢を引きちぎるんだよな。
[19:38:15] 鳥がついばみやすいように。
[19:38:46] 有るね、チベットとか
[19:39:15] チベットはかなり習慣がアタオカ。
[19:40:11] チベットとか来客には、嫁のマンこを触らす地域があるみたい、敵意がないですよ、と言う意味で。
[19:41:38] 来客も、嫁のマンこをかきむしらないのが、敵意はないですよ」と言う意味らしい
[19:42:28] 儀礼的に、ぺとっっと触るらしい、マンこを
[19:43:00] それな。
[19:43:28] 太古の海は、炭酸水で酸っぱかったとか。
[19:44:25] まあ炭酸水が酸っぱいか?って話もあるが
[19:46:46] 仏教の地獄は、有期刑の地獄で、刑期が存在する。ただし3億年とかも有るけど・・・w
[19:48:22] 仏教の地獄は、遺族のお供えで減刑されたりするw
[20:04:07] 飯がうまくない民族って、犬に近いんだろうな。
[20:04:40] 犬とか、毎日同じドックフードで満足するじゃん。
[20:05:03] あれ絶対に、味覚無いよな。
[20:05:42] 日本食食って、びっくりする民族って、どうなんやろ
[20:06:06] 味覚は有るけど、それに甘んじちゃってるのかな?
[20:06:31] 犬より少し人間に近い感じ?
[20:08:02] 少しでも美味しい料理にしていこう」と言う努力がないような料理って存在するよな
[20:08:45] アメリカ人とかイギリス人とか
[20:09:39] 江頭が、えがチャンネルで、マクドナルドのハンバーガー食って、犬の餌」って言い切ったよw
[20:11:33] 毎日一生懸命生きてさ、旨いものぐらい食いたいって思わないほうがオカシイ。
[20:12:45] 労働して、旨いもの食って、旨い酒飲んで、それでいいじゃねーか
[20:13:14] いい女を抱いてさ。
[20:13:33] 何が不足だよ
[20:14:10] 人間の生きる意味って、それ以外有るか?
[20:14:49] 53は何のために生きてるの?
[20:15:38] 辞めちまえそんな人生。
[20:15:49] 犬でも出来る
[20:16:37] おんなじドックフード毎日食って、尻尾振って何が面白い?
[20:17:26] 愛玩動物ってさ、見ていて哀れだよな。
[20:17:34] 自由意志がない。
[20:18:03] 人間が愛でる以外の存在価値がない。
[20:19:14] いとあわれ。
[20:19:32] 畜生だる所以。
[20:20:00] 文鳥だってそう。
[20:20:46] 人間に飼いならされて、同じものだけ食わされて。それに甘んじている。
[20:21:20] 自由意志はない。
[20:21:49] 文鳥だって、カラスの肉を食いたいかもしれん。
[20:22:42] 牛やブタだって、人間の肉を食ってみたいかもしれん。
[20:23:04] 野生の熊は、人間食ってるでw
[20:44:48] バカ同士波長が合うんだろうな・・・w
[20:45:39] 今、イス ラム圏では、若者の宗教離れが顕著らしい。
[20:46:30] イス ラム過激派は、日本で言う、昭和脳の奴ら。
[20:47:05] 古い因習に縛られ、がんじがらめになっている。
[20:48:06] 時流に流されないと、必死だよ。
[20:48:24] 流されまいと」ね
[20:49:07] もうそんな時代じゃないのに・・・・
[20:49:52] バイデンもトランプも、そう言う古い時代に固執している、昭和脳と同じ。
[20:50:48] 今の世界の為政者の殆どは、昭和脳で動いている。
[20:50:59] もうそんな時代じゃないのに。
[20:51:53] 物理的な力で何かをするような時代じゃない。
[20:52:32] ソフトパワーと言うか、民衆の心に訴えかけないと。
[20:53:00] それも古い因習を断ち切って。
[20:53:48] 宗教や、男性優位思想なんてのは、化石だよ
[20:55:05] 日本の神道は、男性優位思想ではない、数少ない宗教観。
[20:55:29] 天皇制は、男性優位思想だけどね。
[20:55:53] アマテラスとかは基本は女性とされている。
[20:56:30] 日本神道では、男性神は大概やらかしている。
[20:57:05] まあ、女性神もやらかしてるけどなw
[20:57:37] 神道の神は、人間味が有って、反面教師なところがある。
[21:01:29] 天皇が、現人神であるというのは、そう言うことの結実としての存在なんだと思う。
[21:02:01] 神=天皇でも間違いは侵す。
[21:04:34] 間違いを間違いとして、謝罪する、天皇=神」だからこそ支持されるんだと思う。
[21:06:57] 一神教の神は、謝罪しない。
[21:08:00] どうでもいいよ。
[21:08:21] まあ結局下がるけどね、
[21:10:24] まあ300とは行かないかもしれんけど、400-500までは一旦下がるだろうね。