2024年08月29日 User_eed さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 315 / 323 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
18時の発言 : 24 回
19時の発言 : 77 回
20時の発言 : 38 回
21時の発言 : 81 回
22時の発言 : 95 回
23時の発言 : 8 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[18:45:33] おばんちわぁ〜っすぅ^x^
[18:47:02] どうも、知らん間に、ほぼ完全にMac教団のMac信者になってたわw
[18:48:05] 最近全く、Windows使ってしか出来ない事が無い限り、Macだわ。
[18:48:42] いいキーボードがなくて、結局、日本語キーボードじゃなくて、USキーボードだしw
[18:49:35] バタフライキーボードと、パンタフラフキーボードが違う事をしっかり知らなかったわw
[18:50:25] やっと安くて使い勝手の良いけど、まぁ有線のキーボード見つけたわ@x@
[18:51:25] タンス預金のって、脱税でつか@w@ みたいな
[18:52:05] タンス預金って相続税かからん気がするw 言わなきゃ、誰が預金したのか分からんw¥
[18:52:33] えーw
[18:52:38] うーん。。。。
[18:53:37] 5年10年経って、タンス預金を銀行に入れます!って言うのは、もう税金かからんと思うけどw どうあがいてもw
[18:53:53] ただ、遺産だと言ってしまった瞬間から、遺産扱いされるだろうから
[18:54:04] 自分で貯めたって言わないといけないのはあると思う。
[18:54:08] 税務署ってどういうところ。
[18:54:22] おぅふ@x@
[18:55:01] いや、だから自分でためたって言えばいいのでは?
[18:55:37] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[18:55:55] どーしてwwwww こーーーーなったwwwwwww
[18:57:05] でも、証拠があるかないかって点で、5年とか10年とか前のは、
[18:57:15] そもそも5年以上は保管義務とか無いし
[18:57:25] 立証できないのでは?
[18:57:38] @w@
[18:58:29] あっ   まぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”〜〜〜い”
[18:59:01] なぜかわかってるって言うのはダメなん??
[19:00:06] あるよ、結果、条件により。
[19:02:15] https://koyano-cpa.gr.jp/nobiyo-kaikei/column/2809/#:~:text=一般的には、時効は5年ですが、不正や脱税があった場合は7年に延長されます。時効が成立すると、納税者は税金の還付請求もできなくなりますので、注意が必要です。 税務調査の一般的な対象期間は3年分ですが、問題が見つかった場合は5年分、悪質な場合は7年分になることがあります。
[19:05:55] 世界の富豪さんたちは、自国に対して、自分の稼ぎを会社の稼ぎにして、直接自分の稼ぎにしないって言う、脱税を堂々としている。
[19:06:22] ね、ゲイツさん@x@とか
[19:07:18] 資産=税金対象じゃないから、どんどこ増えるんだろうなぁ。
[19:07:32] ゲ いつ さん。
[19:08:22] たまーに、ダメリカですら、中国みたいに、イーロン、金持ってんなら、国に寄付しろ!っていう、圧力とか
[19:08:41] トランプがしてた記憶が。。。
[19:09:01] どの国も、結構なことするよね。結局。
[19:09:13] 日本でも案外してると思うよ。目立つと。
[19:09:17] 外資とか特に。
[19:10:49] なんか、日本語変だったわw
[19:11:15] (訂)世界の富豪さんたちは、自分の稼ぎを会社の稼ぎにして、直接自分の稼ぎにしないって言う、脱税を堂々としている。
[19:12:28] 金持ちになりたきゃ、金をある程度転がらせられるまでは、質素にくらすべきだろうと。
[19:12:53] そういえば、 bybitしたけど、すげーなぁ。bybit
[19:13:08] 羽賀?
[19:13:15] けんじ?
[19:13:35] 歯が
[19:13:40] 命?
[19:14:13] MC
[19:14:33] パスタはやっぱり?
[19:15:14] 今日?なぅ?w
[19:15:38] 愛とか恋には意味があなくて。。。
[19:15:53] つまり、好きには具体的な意味が。。。。
[19:15:57] 嫌いよりはなくて。。。。
[19:16:05] もっと言えば、嫌いには意味があるけど
[19:16:14] 好きには然程なくて。。。。
[19:16:54] 好きは、嫌いになる事が多いが
[19:17:02] 嫌いが、好きになることは少ない
[19:17:46] わかってる様で、分からない、わかった所で、良いことも別に少ないかもしれない、けど、良いと受け止められるともしかすると真実に近いかもしれない、
[19:18:16] 別に知らなくて生きていけるなら、ずっと知らずに生きて行っても良いだろう、そんな真実
[19:18:51] それが、好きとか 嫌いとか  愛とか 恋とか
[19:20:29] よく、義理チョコっていうアレ あの義理でもらうチョコ
[19:21:02] あれって、愛やら恋で貰うより、確率的に確定していることがある。
[19:21:16] 義理が続く限り、貰える可能性がある。
[19:21:35] 愛で貰えるのは、狭い範囲だとして
[19:21:46] 次に、恋で貰えるのが狭い範囲だとして
[19:21:59] なんと、義理で貰える方が、それらより広い。。。。。
[19:22:24] なら、義理で貰える文化を広めた方が、愛やら恋より、確実にチョコがもらえる。。。。。
[19:22:51] 考え方によっては、義理の方が、名前通り、愛よりも固いものならば、存在ならば、
[19:23:09] 愛の座を脅かす。。。。
[19:23:33] もしかすると、真実の愛は、 お金や付き合いの世界では、義理なのかもしれない。。。。
[19:24:02] なんてこった〜!   義理 is 愛
[19:26:14] 本当の」「愛」をおじたんに、「義理」って言葉を使わずに教えておくれぉ^x^
[19:32:56] それ、続編のアニメ 今の所ないなぁ。。。
[19:33:06] 完結しちゃった感じ
[19:33:52] 多分さぁ、コンビニがそこらじゅうにあって、それを当たり前にしている若者とか?まぁ、年寄りもそう、中年もそうかもしれないけど
[19:34:03] コンビニがないと不平を言ったり
[19:34:12] コンビニが深夜営業してないと不平を言ったり
[19:34:22] コンビニの店員が外国の人だと不平を言ったり
[19:34:34] そういう状況、境遇のなんでもある現代の人には、
[19:35:10] 本当の愛なんていうのは、きっと、マネー is 愛 でしかないと思うわ。。。。。 どう考えても、金の奴隷
[19:35:31] そうじゃない人は、そのアニメみたら分かるとは思うけど。
[19:35:46] それか、
[19:36:03] 頭の中では、わかってて そうそう! そうだそうだ! っていうけど
[19:36:10] それはそれ、これはこれ なんだろうかと。
[19:37:37] それが人間  人間の世
[19:45:04] 人間の楽しいとか言う感情は、大凡、分母が有限で、隔てがないので自由で無邪気でいられる、そこには恐怖や急はない
[19:46:33] 人間の苦痛や閉塞感や隔たりを受けている感情は、大凡分母が1で、取り合いの世界で自由でなく、そこには怒りや憤りを感じているけど、余裕を感じる様な瞬間に以降出来る間があるかどうかは、定かではない
[19:47:59] が、少し変わってきた。
[19:49:12] 今は、その分散型であっても、すごくスレスレで、得体の知れない、突拍子もなく思える様な、そして無知にも思える様なものであっても、
[19:49:35] 時と場合と人と時代によっては、強く価値を見出せる可能性がある。
[19:49:57] それを見極められるのは、他人は人を見て何者かを見てくれるだろうけど
[19:50:55] それは、やはり、自分で何かを強く感じて、自分で築き上げてきたものを他人がどうこう避難批評したり、論議したり、それこそ迫害もされたりして、築きあげられるようなもので
[19:51:19] しかも、やはり、それは境遇によるものもあるし、遺伝もしない。
[19:51:51] 人間の寿命が多少というか、数百年くらいなんだろうか?で、倍くらいまでは確実に伸びてきただろうけど
[19:52:33] 幼少期とか、青年期が短いので、そして短い文化なので、置いてから得たとしても、文化側の仕組みが認めてくれることは少ないかもしれない。
[19:53:06] そしてまた、幼少期とか、青年期に優れていると、調子にに乗ったり、手を抜いたり、余計なことを考えて、してしまうかもしれないし
[19:53:10] 人は一言じゃない
[19:53:56] 他人に共感できてしまうと組織が滅びるのは、営業の会社。エンジニアの会社の場合は、少し事情が違う。
[19:54:41] 営業の会社の思考は、先ほどの例で言えば、分母が1に近い世界観。エンジニアの会社の思考は、分母がかなり多い世界観、出来れば無限大に持っていきたい。
[19:54:55] これらもバランスが必要。 偏っていると、成り立たない
[19:56:05] 理想で文化は育ち、現実で文化を刈り取る
[19:56:21] 理想はエンジニアが抱き、刈り取るのは営業
[20:06:11] 今回のルート、太平洋側が危ない。風強すぎる気がする。。。
[20:06:53] 本当に真上を進行するなら、尚、スピードが上がる。
[20:08:03] 早くエネルギー切れになると良いけど。。。。
[20:08:12] のんびりしすぎ。。。。w
[20:09:41] ^w^;
[20:16:41] やっぱ、仁義とか、正義とか、義理は、愛の部類であったのだと。。。(特に昔の人の意識では)
[20:17:41] 日本語も、英語もそうだけど
[20:17:57] なぜか、新しい単語を増やしたくない感じなのってあるよね?
[20:18:24] 辛い(からい)と、辛い(つらい)
[20:19:21] 強か(したたか) 強い(つよい)
[20:19:40] したたか と つよい って直接イコールじゃないと思うんだ。。。。
[20:20:16] 英語のストローベリーとか、笑と関係ないし。。。。
[20:20:30] そろそろ、ストローベリーとか、どうなのかと思うんですがw
[20:20:36] 日本にもそういうのがある。
[20:34:46] だからさぁ、ヲっさん理論だと、だけど、愛とか恋とかは、分母が無限大な気分のときのもので
[20:35:43] そうじゃない時は、愛とか恋とかじゃないんだよなぁ。
[20:37:08] 刺し技ってw なんでつか@x@?w
[20:41:45] うっきうきの うっきー ウッドの う 木 の き
[20:42:56] えれんがんと芽力(目力ならぬ)
[20:46:49] ブロッコリー?
[20:47:40] うへへへへw
[20:48:29] ブロッコリー あんまり買おうとは思わないんだよなぁ。。。 でも
[20:48:37] 栄養とかすごいみたいだね
[20:48:55] ごぼう とか、このくらいの時期だっけ?
[20:49:41] もうなんか、サプリとか、あるよね。
[20:51:50] ばぁ〜らが咲いたぁ〜 ばぁ〜らが咲いたー¥
[20:52:51] 「真夏のサンタ・バーバラ」(謎
[20:53:26] そもそも、サンタバーバラがどこかわかってない
[20:53:52] www
[20:54:02] 弁天はん、発見やでぇ^x^
[20:54:31] うん、じゃ、名前は、ホッタラカシス てw
[20:56:02] 名前決定?w
[20:56:17] あぁ、サンタクララきいたことあるなぁ
[20:56:40] ヲっさん〜 マテォ!
[20:56:49] サンマテオw
[20:57:39] なんか、強そうな名前でおめでとうです^x^
[20:59:09] それ行け、ホッタラカシス・ベビー・グレート!
[20:59:38] 強く生きるんだ! ホッタラカシス・ベビー・グレート!
[21:01:11] クララ@x@
[21:04:40] おぅふw
[21:05:15] rararaさんのファインプレーやな^x^
[21:05:43] (よくわかってない人 ー> @x@ )
[21:06:49] 森永 卓郎 さんがググったら出てきた
[21:08:32] あぁ、サンタク ららw
[21:08:37] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[21:08:43] ほんとファインプレーじゃんw
[21:09:06] ^w^;(汗w
[21:13:29] とある人;「卓郎さんって、本名なんですか?」
[21:13:59] 卓郎;「ホッタラカシス・ベビー・グレート」
[21:14:32] とある人(内心);・・・ ゴージャスすぎるやろ!w・・・・・
[21:15:45] いてら^x^
[21:16:02] 台風の雨風か
[21:16:48]
[21:17:33] ミドルネームまであるから
[21:17:48] うーん、どうなるんだ?
[21:18:19] ホッタラカシス家を継いでいる、グレート家のベビーさんみたいなものであってるのか?
[21:20:28] へー やっぱ、育たせ方があるのか。。。
[21:22:40] 栄養が多すぎるとか? たらないとか? アルカリ性とか、酸性とかに弱いとか?
[21:23:56] そういえば、今日なんか、スマホに乗ってたのを見たけど、バナナの皮、そうだな、量が100g らしいから、1本の皮の半分くらい?
[21:24:17] それを、なんか、どんな対象か分からんけど、まぁ、効能は
[21:24:40] なめくじ とかがよらなくなって、カリウムが植物がとれるらしい
[21:24:48] っていうのをw 今日、覚えたw
[21:28:41] https://www.google.com/search?q=バナナ+皮+肥料
[21:29:06] アルカリとか、酸性とか そういうのは???
[21:29:21] 何かを育てる時は、石灰入れたりするよね???
[21:29:45] 入れてはあかん子、入れた方がいい子、石灰?
[21:30:09] ふむぅ@x@
[21:30:49] うどんこはん、してるんだ@x@
[21:32:07] うどんこはん、すごいところに住んでるよねw
[21:32:23] 見た目は電気屋、実はうどんこランドw
[21:33:55] 2Fに庭で、しかも畑とか、なんていうか、雨漏りにならないように、排水管とかのつまりを気にしないとまずそうだから
[21:34:05] 相当手入れしていると見た@x@
[21:35:12] ふむぅ@x@
[21:36:15] 想像するに、急激な雨で、排水管が詰まってると、雨漏りの原因じゃん???
[21:36:25] なんで、多分、結構様子見てるんじゃないのかなぁ?????
[21:36:38] あの人、マメだよね。
[21:36:45] 料理も自分でしっかり作るし。
[21:37:08] うん@x@
[21:38:47] キーボード、いいのあったけど、お高いからw やめてしまったw お高いやつ  https://amzn.to/3X3HedI
[21:39:19] 買ったやつこっち https://amzn.to/3T4dVXh
[21:39:36] Mac 用の有線にしたんだけど
[21:40:11] 右と左のキーにかな入力と、半角入力をしてくれるフリーソフトいれたら、 USキーボードでもすごく便利で行けた。
[21:40:30] やっすいの、まだ、今日も20%OFFクーポンあるなぁ
[21:40:46] なんか、いいよ。ただ、@マークと〜 マークの位置とか、きになるけどw 慣れないとw
[21:41:06] なるほろ@x@
[21:41:49] USキーボード、あと= と + が同じ位置でびっくりするけど、多分日本語だと一緒じゃない位置じゃないかったかな。。。 よく分からないw 慣れで打ち込んでたからw
[21:42:09] トラックポイント面白いけどw
[21:42:21] 一個、すっごい昔のがあるけど、使ってないなぁw
[21:42:36] おばんみぃ^x^
[21:43:26] そうそう、その安い方、微妙に キーのところ、円形に凹になってるから、ほんとシザーキーボードでモダンだし、値段の割にいいよw
[21:43:43] キー光るし、文字デカイ
[21:44:07] なるぅ@x@
[21:44:28] 家だと、なんか、M1 Mac Mini ばかりなんだよなぁ@x@
[21:46:07] 完全にWindows用じゃないから、それだけはw 気をつけないといけないw
[21:46:17] おめでとう!
[21:46:30] やりますなw
[21:47:01] もう、やっぱ、最近どんどん理解していくけど(今頃)
[21:47:12] 1つ1つ、しっかり理解して、当たり前の事だけど
[21:47:27] 普通の人が手動でする様な〜〜〜〜 でない方法で
[21:47:34] 儲けないといけないなぁと強く実感している。
[21:47:49] まぁ、どうもそれでも5〜8割の人は、余裕で負けてて
[21:48:03] いや、5〜9.3 とかなのかなぁ?
[21:48:13] で、勝ってる人ってやっぱほんのわずか。
[21:48:25] で、だいたいの人が投資を辞めてしまう。
[21:49:14] うーん。。。。。。。。。。。
[21:50:03] 平常心と、メモ(つまりは記憶)とやったことの見返しと、同じミスをしないことと、別の見方の開拓じゃないかなぁ?
[21:50:56] えっと
[21:51:18] 思うに、この、お金でお金を増やすゲームは長男が向いていると思う
[21:51:27] 次男以下は、あんまり向いてない気がする。
[21:51:49]
[21:52:32] 責任を直視しないといけないからね、長男は。どっちかって言うと。
[21:52:57] リアリティーがある。長男は。
[21:56:51] 頭の後ろに弁天はんは、プラグがあるのか@x@
[21:57:56] うーん。。。。。。
[21:58:02] うーーーーーーーーん。。。。。。。。
[21:58:07] どうやってきたっけ?w
[21:58:30] はい、そして1USD 燃やしましたw
[22:00:46] リザレクションの方なんて、エージェントスミス、体だけ、新しい人になってw なんていうか、係長とかのクラスになって、その反面、マトリックスのことを好かない革命軍を一人でしてるような、そんな立居位置だった記憶がw
[22:01:00] ごきげんうるわしゅぅー@x@
[22:03:05] なんか、ブラウザのウィンドウ開いてるけど、これなんだったかなぁ。。 https://finance.yahoo.co.jp/quote/3350.T?term=1w
[22:03:09] 記憶にない
[22:03:46] これかなぁ? https://x.com/Metaplanet_JP/status/1816630039204753689
[22:04:05] タブなんか、1000とか開いてたりするから、たまに分からんくなって閉じる系w
[22:04:43] これこそ、メモしとくか、記憶しないといけないけどw 記憶してなくてw PCのメモリに頼っているw
[22:04:54] PCの時代さまさまでした。。。
[22:06:33] トランプが勝つって決まってる筋書きで、どうドル円が動くか、ドル円が優先なのか、それともドル円が結果で後からついていくるのか
[22:06:53] その辺がわかってれば、ドル円って楽なんじゃないのかなぁ?(途中が分からんから、FXの人は困るんだろうけど)
[22:07:23] NVIDIAとか、すっごい落ちる様なことだったり、すごい上がる様なことだったりの連続、 Apple もそう。
[22:07:38] ふむふむ@x@
[22:09:48] 君子たんやん@x@
[22:09:56] おばんちわ^x^
[22:10:26] ぜってーに上がるはずないと思ってたw
[22:10:29] きっしーのせいでw
[22:10:37] ぜってー ぜってーw
[22:10:49] そもそも、投資せよって 国が言ってる時点で 罠
[22:11:01] 投資は金持ちになってからしてはいけない
[22:11:06] これ絶対
[22:12:09] お うましか の方が、もう耐えられないってSNS で言うとか
[22:12:21] もう、仕掛けてる側とか、嬉しくてたまらないだろうね
[22:12:49] ほんと、メンタルを育てるっていう、理論が、お金でお金をまるめとるって言う系統の投資には必要
[22:13:57] @w@;
[22:19:52] うるま市 なつぃw
[22:20:11] そこにも住んでましたw
[22:21:12] うるま市のマクドナルド付近、イオンのスーパーとかある付近
[22:21:47] どうしても、土地の計画で、どうも家畜とか扱ってる業者とか、区画整備で
[22:21:51] 移動したとて。。。
[22:22:04] 沖縄って面積小さいし、そもそも周り海だし
[22:22:21] 風が一方こうだからか知らないけど、どうしてもすごく臭いしたなぁw
[22:22:24] 慣れだろうけどw
[22:23:43] 10月くらいまで。。。。。
[22:24:33] 多分、それに乗る人がいるから、お祭りになるからじゃないかな? ステレオタイプ向けの手法では?
[22:24:46] 嘘にならない嘘 目眩し
[22:25:26] 人って、自分がしっかりしてて、相手より自信がある人ほど、あるワードに怒りを覚える人がいる
[22:26:02] プライドや信念やらが、自分と違うことに憤るから、自分の優越感を傷つけたりするものをとても嫌う人がいる
[22:26:24] そう言う人は、自分がステレオタイプの要素を持っていることに気が付かないから
[22:26:32] 簡単な言葉でガスライティングされる。
[22:27:17] 信念、決意、これでいいんだ!とかは、盲点いっぱい
[22:28:03] 女性じゃないからw 厳密には分からんけど、男から想像するに
[22:28:49] 女性が女性に裏で「あの人は あざとい ので気をつけて!」と言われた場合とかそうだろうと思う
[22:29:22] 須く、女性というか、男もそうだけど、人と人のコミュニケーションの場で、わざわざ後ろ指刺されるレッテルを貼られたがる人は滅多にいない
[22:29:35] 誤解が誤解を生み、悪くなくても悪くされる恐怖感があるから
[22:30:02] つまりは、人は人との接点において、無駄にわるくおもわれたくないので、ほぼほぼ 男も女も あざとい はず。
[22:30:30] 言い方次第なのだが、ステレオタイプのスイッチの入れ方はたくさんある。 とてもたくさん。
[22:30:53] 特に、暇をしている人には、入ってしまうスイッチ。 逆に忙しさに憤りを感じて逃げたい人もそう。 結構盲点がある。
[22:32:10] それは、ステレオタイプへのスイッチですか?w
[22:33:02] 加算の方でつか?w
[22:33:13] (あかんw シモやこれw)
[22:33:32] 誘導してるわw おっさん、ステレオタイプやったw
[22:34:50] 18cmさんと、16cmさんがいたら、差別されるのかな? やっぱり?
[22:34:59] どっちがどう差別されるのか?
[22:35:07]
[22:35:17] そう。。。なんでつね。。。w
[22:35:38] じゃ、20cm弱さんと、17cmさんは、同等なんでつか?
[22:36:01] では、15cm強さんと、17cmさんは、同等なんでつか?
[22:36:19] せんせ、教えて!(シモでさーせんw)
[22:36:28] カリせんせー教えて!
[22:37:03] ぶっちゃけ、幼少期に、大きさとか、ある程度決まってる気がするんですがw
[22:37:26] 小さい時って〜 略 〜
[22:38:22] 逆だわw多分w
[22:38:42] 正直、小さい時の方が長さで言うと、長くない?w って言う 〜 略 〜
[22:38:52] まぁ、ならぶっちゃけると
[22:38:59] 小さい時、別に おっきしてないとき
[22:39:08] ひっぱると、すごくながくなかった?
[22:39:21] 大人になると、太くなったり筋肉のせいで、
[22:39:36] その幼少期の何もない時に引っ張った長さより、短くないって言う話
[22:40:15] だから、きっと、体積だか、筋繊維の性質上、幼少期にはもう、
[22:40:20] 程度は決まっているのだと思う
[22:40:37] なんでw 幼少期の時に引っ張ってみなかったんだwww
[22:40:47] こうかいすっぞ!w(謎w
[22:42:20] あれって、でかくなる= 普段も大きい じゃないかな?
[22:42:41] なんで、目立って、細い人とか、ぱつんぱつんなズボンとかパンツとかはけなくない?
[22:42:55] おまぃの名前を言ってみろ!wwwwwwwwwwwwww
[22:43:13] おまぃの名前をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[22:43:23] はい、乙かれですた@x@;
[22:43:56] うん。
[22:43:59] 個人的には。
[22:44:42] 愛と恋は、生活においては、束縛と言う暗示で呪いでつ。 そして、精神面で言うと断定しないっていう、華やいだ、ふわっとした希望でつ。
[22:47:29] 愛やら恋の呪いには、ある程度の体制と、自己マネージメントが必要でつので=x= ヲっさんみたいな孤独好きには、不要な産物となりやすぅ!
[22:47:51] うへへへへ@x@w
[22:47:58] 褒められちったw
[22:51:34] 歌のタイトルとサブタイトルがw すばらしいw
[22:54:28] あんまり長い間、アマゾンとかに続編でてこなかったから
[22:54:37] 前の話を完全に忘れている。。。。。
[22:54:53] 見ても、多少しか繋がらない記憶
[22:56:54] アタイ! 料理してくるわーん^x^
[22:57:00] っていうか、何時間遊んでたんんだろwwww
[22:57:05] 久々だったなぁw
[22:57:10] ということで、
[22:57:21] 一旦、あでゅーっと@x@ノシ
[23:15:00] 食べ物、調理準備完了@x@
[23:15:12] いやー。。。 こっちの投資もいいけどw
[23:15:17] 宝くじ、サッカー
[23:15:37] 試合中止が土日にいっぱいあるなら、当たる確率は増えるw
[23:16:20] 先週、今週が、丁度悪天候、先週うっかりしてて買い忘れ
[23:16:26] 今週はか買う予定
[23:16:40] ってことで、また放置でっすぅ
[23:16:47] お邪魔しやした