Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 240 / 258 回
00時の発言 : 13 回
01時の発言 : 7 回
05時の発言 : 6 回
06時の発言 : 2 回
09時の発言 : 4 回
10時の発言 : 4 回
11時の発言 : 1 回
17時の発言 : 7 回
18時の発言 : 16 回
19時の発言 : 13 回
20時の発言 : 88 回
21時の発言 : 68 回
22時の発言 : 24 回
23時の発言 : 5 回
2024年09月01日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 240 / 258 回
00時の発言 : 13 回
01時の発言 : 7 回
05時の発言 : 6 回
06時の発言 : 2 回
09時の発言 : 4 回
10時の発言 : 4 回
11時の発言 : 1 回
17時の発言 : 7 回
18時の発言 : 16 回
19時の発言 : 13 回
20時の発言 : 88 回
21時の発言 : 68 回
22時の発言 : 24 回
23時の発言 : 5 回
[00:00:54] 弁天氏はそんなことより、姪っ子といけないお遊びのほうがお好き
[00:01:56] い・け・な・い ルージュマジック
[00:02:35] 姪っ子とおいた」してるんだ・・・
[00:18:38] え?偽善番組に寄付するの?
[00:19:25] 寄付金の数倍のスポンサーからの売上上げてるのが、オカシイ。
[00:23:19] マッドエンジニアだから、相手にされないかも・・・w
[00:49:34] 日テレのイメージは、アニメ映画制作会社と、偽善チャリティ会社と、ニュース会社。って感じだな、俺のイメージは。
[00:51:23] フジは、韓流放送会社。
[00:51:37] テレ朝は、捏造放送局
[00:52:05] TBSはドラマ制作会社。
[00:52:17] テレ東は、東京ローカル放送。
[00:56:21] ほぼ見てない。
[00:57:36] https://x.com/libretter/status/1829911368017068506
[01:01:37] 国内に情弱患者が多数発生しています、日本の報奨局の中に、まともな放送局はございませんか?
[01:02:20] いい加減に、テレビ放送無くせばいいのに。
[01:04:19] テレビ放送無くして、国内ネット接続(低帯域保障)を国が無料提供すればいいのに
[01:08:35] 国が10M帯域を無料で提供する」っていうので良いんじゃないか?
[01:14:23] https://news.yahoo.co.jp/articles/2e86057ff662b98096e5870c8c66156b2bd5a8e6
[05:50:04] 日本って実は江戸期までは、庶民は夫婦共働きが基本だったんだけどね。
[05:50:52] 異国人が入ってくるようになると、嫁は働かないのが西洋では普通」って思っちゃったんだよ。
[05:51:41] その当時、夫婦で日本に来るような人間は、富裕層だったんで、当たり前なんだけど。
[05:52:04] 勘違いしちゃったんだね。有閑マダムってのが。
[05:57:39] 深い」 さんま 再婚・東出昌大に〝贈る言葉〟「俺はIMALUと会えなくなるから再婚しなかった」
[05:58:32] 「俺が結婚したら多分(大竹は)『会わさない』になると思うし。ほんでIMALUも違うお母さんができたら『会いたくない』って言うと思うから。それで俺は今、こういう生活になってんねんけど、俺はどうしたらいいでしょう…」と同情と笑いを誘った。
[06:26:04] https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/100856?ima=1619&cd=MEMBER
[06:27:20] 顔のパーツバランスとしては、目が大きすぎ、アニメキャラ的な顔のバランスで、不気味の谷に落ちかけているように感じますが。
[09:52:47] https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/34.674/137.302/&elem=typhoon_all&typhoon=all&contents=typhoon
[09:52:59] 迷走台風
[09:53:10] https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20240831230200_0_Z__C_010000_20240831210000_MET_CHT_JCIspas_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png
[09:53:31] 日本海上の高気圧に頑張ってもらわなきゃ
[10:04:57] 有り得るかも
[10:08:27] 千鳥足か、最近そんなに飲んでいない。
[10:29:42] 恐怖独裁政権を目指しているな。トランプ
[10:59:54] https://bunshun.jp/articles/-/73089?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=onlinePublished
[11:00:10] 「凄いの」「気持ちいい」航空保安大学校で起きた“教官W不倫”騒動 流出した300枚超の“破廉恥スクショ”の中身《国交省は「国家公務員の信用を傷つける」と処分を発表》
[17:32:50] ノルウェー王女、アメリカ霊媒師と結婚・・・・・
[17:33:10] 自称霊媒師」だった
[17:33:49] 病んでるのか?世間知らずなのか?
[17:35:45] ノルウェーで王位継承権第4位のマッタ・ルイーセ王女(52)が8月31日、米国人の自称「シャーマン(霊媒師)」デュレク・ベレット氏(49)と結婚した。
[17:36:27] 52歳にもなって、自称霊媒師と結婚とか、精神と知能」両方病んでいそう。
[17:36:48] 王女は自らが「透視能力がある」「天使と話せる」と主張。ベレット氏も、自分の前世はファラオ(古代エジプト王)でルイーセ王女が妻だったと述べている。
[17:52:41] 王室離脱でも、アメリカで生活するなら、一定の商業的価値はあると思う。 何しろ、アメリカは歴史の浅い国、古代エジプト王とノルウェーの元王女 と言う宣伝効果は抜群だと思うし、アメリカ人はそう言うに引っかかりやすい。 アメリカ人で括るのは、適当ではないが、素養として中間層が存在しない国民性だと思うし、色んな意味で下層国民が多い事は確かな事実。 まあ、霊とか超能力を否定する事は、存在しない証明が出来ない以上、現実主義者としては、出来ないけれど、 一般的な感覚としては、知的・発達障害を疑われる案件で、同じような属性の人たちからは持て囃されるんだろうな」とも思う。
[18:06:25] グローバルで考えると、日本って山岳地帯が多く、居住や産業に適さない国で、領海以外の価値はない。
[18:07:22] 領海欲しさ」ということであれば、沖縄が取れれば、中国は、本土に興味はない。
[18:08:20] 何しろ、災害のリスクが多すぎて、中国が本土を奪取しても、有効活用は出来ない。
[18:09:05] 中国としては、太平洋に出るルート確保をしたいだけ。
[18:09:47] ロシアも、温暖化で、不凍港が増えたことで、日本に侵略しても意味がない。
[18:10:42] それ、現在の地政学的な日本という国の価値。
[18:11:53] 一昔前なら、日本を占領する」と言う選択は有ったかもしれないが、今の日本本土の価値は、とても小さい。
[18:13:25] 日本は、国民に価値が有るが、国土に価値はない。
[18:13:40] 戦争になったら、国民が逃げ出すだけ。
[18:16:06] 現代の日本国民には、国土に未練はない。未練が有るのは、下層国民。
[18:17:52] 徴兵制を否定している日本国の憲法や法律では、戦時になったら、家族で国外脱出する人が続出するだろう。
[18:18:38] 国外の渡航する自由を奪う法律も無い。
[18:19:50] 国民のほぼ全ての人が、海外旅行を経験しており、家族親族ぐるみで、国外脱出するのが簡単な国。
[18:21:15] 用意として、パスポートだけは全員分用意しとけ、金さえ払えば、明日にでも国外脱出できるんで。
[18:22:17] にほんこくのパスポートさえあれば、ビザ無しで渡航できる国は世界でトップクラス。
[19:24:57] KISBBA発見
[19:25:34] KSBBAだったw KISBBAで、きっしょいばばあ」でも良いけどw
[19:27:30] 循環型社会って、極論言うと、そう言うことだろ。
[19:28:36] とうもろこし」なんて、永遠に食えるんじゃね?w
[19:28:53] 乾燥して、燃料に。
[19:29:57] あ、鶏肉焼いてたんだ、とっってこよう。ヤニも買いに行ってくるか?ってことで、離席。
[19:53:38] ボーイングは、中の数字が上がっていく感じ。747とか777とか787とか
[19:55:12] 座席数とか増やした、マイナーチェンジとかは、747-300とかって感じみたい
[19:56:23] ロッキードの件は、詳しく調べてないけど、何処からリークされたんだろうね。
[19:57:18] 贈収賄とかって、基本はWINWINの関係じゃん、何処でリークされたのかが、面白いかも
[19:58:31] 尖頭器」w タジン鍋?w
[19:59:38] 爆撃機というより、重対地爆撃機
[20:00:16] 戦車とかを基本標的だろうね
[20:00:40] グレッグの愛機
[20:01:46] 空飛ぶ戦車」って感じだろうね、A-10は
[20:02:43] A-10 サンダーボルトII」だね
[20:03:04] P-47 サンダーボルト」ってのが有るんで
[20:03:50] 標的が、人じゃなきゃ、そう思うよねw
[20:05:12] 軍用機って間近で見ると、かっこいいよ。
[20:06:43] 浜松の基地見学とか、一応バリケード?が張ってあったけど、卒業生が案内してたんで、F-15に乗ったやつも・・・w
[20:07:01] こらこら!!って言ってたけど・・・w
[20:07:45] あー有ったね。
[20:08:01] その時に撮った写真。
[20:08:35] 俺的には、基地の飯がうまかった」ってのが一番印象に残ってる。
[20:09:09] うまい飯食って、給料貰えて、衣食住タダ」か?って思ったw
[20:10:08] ん~~~普通に、テニスコートの柵の向こうにF-86とかが置いてあるような学校だったんで、特段でかいとは思わなかったな・・・w
[20:10:51] 普通の人は、飛行機って間近で見ないからね。大きく見えるかも。
[20:11:16] 航空学生とかで行った子も居たよ。
[20:11:45] 学力だけでなく、身体的な検査も有るからね、門は狭いと思う。
[20:12:10] 平衡感覚とか視力や、肛門の検査も・・・w
[20:12:53] 航空学生の試験受けたやつ、肛門に指突っ込まれて、グリグリされた」って涙目になってたw
[20:14:08] 痔とか有ると、気圧の低いところで、耐Gスーツでギュットされると、吹き出るみたいよ、痔から血液が・・・w
[20:15:02] 虫歯の治療も完璧じゃないと、歯の中に空気が入っていると、気圧が低くて、歯が破裂することも。
[20:15:55] 完璧な肉体と、そこそこの学力が必要。
[20:17:42] 受け」言われたけど、上級生から、肛門の話聞いていたし、その頃は、まだ自衛隊に対して、国民の感情論が有ったしな。
[20:17:55] 受けろ」
[20:17:57] ね
[20:18:31] 今は、結構自衛隊に対する風当たりも少なくなっていると思うけど。
[20:19:22] その当時は、自衛隊というと、一律にやばいイメージが合った。
[20:21:31] 冷静に考えると、防衛大学とか、金はなくても、優秀なら、給料もらって大学に行けるんだから、お得だよな。卒業後はほとんど戦闘職種じゃないし。
[20:22:15] 医学部志望とかは、一切金は必要ないし。
[20:22:36] 貧乏人でも医者になれる。
[20:23:16] 自衛隊」言っても、いろんな職種があるしな。
[20:23:36] 会計とか、調理とか。
[20:23:55] 理容師なんてのも有るらしい。
[20:24:36] そりゃ無料で資格取得できるんだし、そのぐらいは我慢しないと。
[20:25:02] 確か、陸上は1期2年じゃなかった?
[20:25:17] 海上と航空は4年だったような。
[20:27:04] 高校の同室の茨城の農業オペレーターを生業にしている家の子は、資格取得のつもりで入ったけど、定年の56歳まで勤めたみたい。
[20:28:05] アメリカとかの2車線幅有るようなコンバインを使って、稲刈りを代行する会社の息子。
[20:28:21] 呼んでいません。
[20:28:54] なお」は、地縛霊のようにちょいちょい勝手に出てくるな・・・w
[20:29:18] え?クラフト限定じゃないだろw
[20:30:09] ワインよりアルコール度数高いけどw
[20:30:38] 安いやつはね。
[20:31:33] いくらのやつ?
[20:31:49] どうせ、350で500円ぐらいやろw
[20:31:58] 普通だろ。
[20:32:25] 大量生産じゃないし
[20:34:42] 例えば、なお」のツバを350ml出しなさい」と言われた場合、費用対効果で、どのぐらい請求する?
[20:35:07] だろw
[20:35:38] なお」は、量産品を飲みなさいw
[20:36:49] あ~~~あれは、ほぼ軽井沢的なやつな。
[20:37:33] 全国のコンビニで取り扱うことになって、アサヒだか?キリンだか?の生産ラインを借りて作ってるらしい。
[20:38:39] お中元の3000円の箱が何箱か有るけど、どうしようか?迷ってる。
[20:39:26] 角瓶2本とかにしろよ。
[20:39:56] 売るのも、さもしい感じじゃね?
[20:40:11] 誰にあげるか?迷ってる。
[20:40:33] 取りに来いw
[20:40:45] 2箱やるわw
[20:41:00] それなw
[20:41:24] 微妙な金額なんだよw
[20:42:09] ジモティ」とかで、1500円で売るか
[20:42:45] ブツブツ」って何だよw
[20:44:04] rarara氏と交換は、俺に養えと?w
[20:44:26] マイナスだろ、それw
[20:45:25] 今風の質屋が、長野県上田市に有るわけがないw
[20:47:05] セブンのオーナーに話してみるかな。
[20:47:33] 1500円で買わない?ってw
[20:48:37] 俺のことを良く知っている人は、角瓶くれるんだけどな。
[20:49:25] ってか、実は軽井沢じゃないけどなw
[20:51:16] え?そんな事言ったような気もするけど、忘れたw
[20:52:38] この前、東京の友達が、親父にお線香上げたい」って来たんで、3人で3万使っちゃった。テヘッ。
[20:53:35] 居酒屋で飲んで、翌日何箇所か温泉をはしごし、蕎麦食って。
[20:56:29] これから来るか?
[20:56:49] 野宿できる場所は知ってるけどw
[20:57:48] なお」は体が脂っぽいからw
[20:58:10] 鬼」だからじゃね?w
[20:59:00] 眼の前のスーパーでは、ヤッホーブルーイングのやつは、定番で置いてある。
[20:59:12] 全種類ね。
[21:01:27] 苦みと酸味と、脂。
[21:01:48] 鉄板かも
[21:02:50] 白菜の一夜漬けとかのほうが俺は好き。
[21:03:09] 昆布とゆずで。
[21:03:39] あー、ホップが効いているのね。
[21:04:13] 俺は、麦の香味が聞いている方が好き。
[21:04:30] は?
[21:04:47] どんだけ酒弱いんだよ。
[21:05:39] 350x7%x3やろ。70ちょいだろ。
[21:06:33] 雰囲気に飲まれやすく、アルコールに弱い・・・・韓国人に騙されるわけだよ。
[21:08:32] 実は、ホップに振るか?麦芽香に振るか?ってのは、好みが分かれるところ。
[21:09:12] ホップの場合は、旬が有ったりする。
[21:10:09] ホップは生き物。麦は貯蔵が可能。
[21:12:01] 蒸留酒の方が良い。
[21:14:32] 350円の中生、二人で3万とか飲んだ昔が嘘のよう。
[21:15:53] 多分肴によるんだろうな。焼き鳥屋とかでは、もっぱら梅酎ハイだったのに。
[21:17:02] あの焼き鳥屋の酎ハイ、基本は酎ハイ一択で、レモンの輪切りと、小梅入れてるだけなんよw
[21:18:14] お替りしても、前のレモンとか梅はそのままで追加してくるんで、入っているのを見ると何杯飲んだのか分かる感じ。
[21:19:39] ここな。https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13045128/dtlphotolst/4/smp2/
[21:20:21] でも、数年前に行ったら、焼きモツ・鳥の質が落ちててがっかりした。
[21:22:00] 一本80円とかだったし、価格を上げずに頑張った結果、品質が落ちてしまうという残念な事に。
[21:23:15] いや専門学校生の頃毎日のように行ってたけど、今では有名な俳優さんとか結構来ていたんやで、この店。
[21:23:43] なんか、どっかで見たことが有るな、この俳優」って人が・・・w
[21:24:53] 常連になって、閉店まで居ると、マカナイのうどんとかそばとかラーメンが無料で食べられるという、貧乏学生にはありがたいお店w
[21:27:10] 定番で頼むものは、もつ煮、生野菜(メニューにない)、馬刺し、串焼き、豚足炙り(炙りはメニューにない)
[21:27:48] 生野菜は、丼一杯に入っているんだけど、一人1丼。
[21:28:22] しゃらくせー野菜とかこんにゃくが入っていないスタイル。
[21:28:43] 通風になるぞw
[21:29:03] なお」とか、鳥モツだろw
[21:29:47] 山梨は、鳥モツ文化だからな、醤油味だろ。鳥モツは。
[21:30:12] 簡単だろw
[21:31:40] 豚モツとか、湯通しした豚モツを、昆布とカツオ出汁で、味噌仕立てで、お好みで大根・にんじん。こんにゃく入れて炊けばいいだけじゃんよ。
[21:32:34] こんにゃくの場合、普通のこんにゃくを入れるか?糸こんにゃくを入れるか?ってのも有る。
[21:33:12] 砂糖えおいれる人もいるけど、さっぱりと味醂がいいと思う。
[21:33:47] そもそも野菜を入れると野菜の甘味もあるしね。
[21:34:00] 主に人参だけど。
[21:34:26] 味噌も甘い系の味噌なら、甘みを入れなくても。
[21:35:09] 七味をさっと振りかければ、塩味も甘みも際立つし。
[21:35:49] 辛味ってのは、それ以外の味を引き立てる役なんだよね。
[21:36:55] もつ煮」だったら、薬研堀」だろうね。
[21:37:31] 肉系は薬研堀。蕎麦とかは八幡屋礒五郎。
[21:37:59] 些細系は、京都のなんて言ったっけ?
[21:38:13] 野菜系」ね
[21:38:33] 七味も配合が違うからね。
[21:40:00] 善光寺土産の、八幡屋礒五郎は、蕎麦に特化した七味唐辛子なんよ。
[21:40:33] 冷たいそばとかにもかけるよ。
[21:41:35] 長野民にとって、冷たいそばにわさびって、青臭く感じてしまうので、そこは八幡屋礒五郎の七味が鉄板。
[21:42:17] 和製ハーブの紫蘇とかヨモギを入れてみては?w
[21:43:17] ハーブって自家栽培したほうが安いし、冷凍してもそこそこ行ける。
[21:43:38] 基本は雑草だから、育てるのが楽。
[21:44:41] うちは、青じそとバジルを冷凍で保存している。
[21:45:40] 太い葉脈だけ取って、ジップロックに入れて冷凍、固まったら、パリパリ崩す。
[21:47:23] 葉脈取るときに思うんだけど、あれを取る用の先が刃物になってるピンセットあれば楽なのに。今度ピンセットを研ぐか・・・w
[21:48:22] 煮豆を納豆と一緒に、ヨーグルトメーカーに入れたら?
[21:49:15] ヨーグルトメーカーによっては、温度調整できるやつ有るみたいだし。
[21:49:46] 貝印って、元は爪切りメーカー?
[21:50:42] 今は関孫六とかも買収して、完全な刃物メーカーになったみたいだけど。
[21:50:52] そうそう。
[21:52:24] KAIが、燕三条とかの会社を買収していくのも面白いかも。
[21:54:20] パール金属が、KAIの傘下に・・・・w
[21:56:57] スライサーは、ベンリナー」一択。
[21:57:45] うちのオカンが、嫁に来るときに、実家の板前さんがくれたの、まだあります。
[21:58:44] 刃物が、鋼で研げるし、出代はネジで調整できる。
[21:59:42] ジャンボベンリナー」なら、キャベツ丸ごとスライスできる。
[22:00:27] http://benriner.co.jp/i/benriner.html
[22:00:45] 酔いつぶれているんだと思う。
[22:01:34] 俺の股間でモゾモゾしてるよw
[22:02:20] https://www.youtube.com/watch?v=Lpkk6NrIHRU&t
[22:07:11] なお」は、大体、酔っ払ってくだまいて、値落ちする」ってのが定番。
[22:14:20] まあ、それをやらないとね。
[22:15:16] キーウも攻撃されているんだし、ロシアの首都攻撃は、されて当然だし、なんで今までやらなかったのか?って話では有る・
[22:16:05] それこそ、クレムリンを攻撃しても良いと思うよ。
[22:17:09] キーウに対して、ミサイル攻撃しているわけだし、クレムリンをミサイル攻撃したほうが良い。
[22:19:09] ウクライナは声明を出して、キーウに飛ばされたミサイルと同じ数だけ、モスクワにミサイル攻撃を行う」と宣言して、クレムリンを集中砲火すれば良い。
[22:19:59] 板に貼り付けろ!!
[22:20:13] かまぼこ弁天を作れ!!
[22:21:16] かずのこ天井」ではないよ。
[22:22:42] なにがですか?
[22:22:58] 弁天氏はなにか妄想しているの?
[22:23:27] カマはトトですか?とは言っていませんよ。
[22:25:32] ノ
[22:27:11] もうすぐ3000年ですよ。
[22:27:20] 早いものですね
[22:27:54] 私が生まれてから30億年経ちます。
[22:28:46] まあ、おせち」ってのは、今から宣伝しても儲かるような、利益率が高い商材なんでしょうね。
[22:29:53] まあ、そもそもが冷蔵庫がない頃の保存食ですし、真空パックして冷凍しておけばいくらでも作り置きが出来る料理ですからね。
[22:31:14] 5万年後に本気出して、人類を滅ぼします!!
[22:36:41] まずは、政治家の65歳定年制と考えれば、絞られると思う。 ただ、若い政治家が育っていない」というのが問題で。 かの、田中角栄氏は、1918年生まれで、1957年入閣したのが39歳。 1972年の54歳で総理大臣。 日本の政治家の高齢化は顕著で、二世議員が多いことが、国会議員の高年齢化を助長している。
[23:00:48] 現金は、老化する。
[23:04:31] なぜ物価は上昇するのか?
[23:06:18] 宮仕えが多くなり、労働組合が権力をふるい、当人の仕事が良くなっても居ないのに、会社が儲かっているんだから、ベースアップしろ」と言う、ろくでもない社員の給料搾取が原因。
[23:07:04] 国民全体の給料が一律上がることで、その分だけ物価が上がる。
[23:07:53] 底辺労働者の労働効率も上がっていないのに、ベースアップと言う無茶な要求をするからだ・
[00:01:56] い・け・な・い ルージュマジック
[00:02:35] 姪っ子とおいた」してるんだ・・・
[00:18:38] え?偽善番組に寄付するの?
[00:19:25] 寄付金の数倍のスポンサーからの売上上げてるのが、オカシイ。
[00:23:19] マッドエンジニアだから、相手にされないかも・・・w
[00:49:34] 日テレのイメージは、アニメ映画制作会社と、偽善チャリティ会社と、ニュース会社。って感じだな、俺のイメージは。
[00:51:23] フジは、韓流放送会社。
[00:51:37] テレ朝は、捏造放送局
[00:52:05] TBSはドラマ制作会社。
[00:52:17] テレ東は、東京ローカル放送。
[00:56:21] ほぼ見てない。
[00:57:36] https://x.com/libretter/status/1829911368017068506
[01:01:37] 国内に情弱患者が多数発生しています、日本の報奨局の中に、まともな放送局はございませんか?
[01:02:20] いい加減に、テレビ放送無くせばいいのに。
[01:04:19] テレビ放送無くして、国内ネット接続(低帯域保障)を国が無料提供すればいいのに
[01:08:35] 国が10M帯域を無料で提供する」っていうので良いんじゃないか?
[01:14:23] https://news.yahoo.co.jp/articles/2e86057ff662b98096e5870c8c66156b2bd5a8e6
[05:50:04] 日本って実は江戸期までは、庶民は夫婦共働きが基本だったんだけどね。
[05:50:52] 異国人が入ってくるようになると、嫁は働かないのが西洋では普通」って思っちゃったんだよ。
[05:51:41] その当時、夫婦で日本に来るような人間は、富裕層だったんで、当たり前なんだけど。
[05:52:04] 勘違いしちゃったんだね。有閑マダムってのが。
[05:57:39] 深い」 さんま 再婚・東出昌大に〝贈る言葉〟「俺はIMALUと会えなくなるから再婚しなかった」
[05:58:32] 「俺が結婚したら多分(大竹は)『会わさない』になると思うし。ほんでIMALUも違うお母さんができたら『会いたくない』って言うと思うから。それで俺は今、こういう生活になってんねんけど、俺はどうしたらいいでしょう…」と同情と笑いを誘った。
[06:26:04] https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/100856?ima=1619&cd=MEMBER
[06:27:20] 顔のパーツバランスとしては、目が大きすぎ、アニメキャラ的な顔のバランスで、不気味の谷に落ちかけているように感じますが。
[09:52:47] https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/34.674/137.302/&elem=typhoon_all&typhoon=all&contents=typhoon
[09:52:59] 迷走台風
[09:53:10] https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/data/png/20240831230200_0_Z__C_010000_20240831210000_MET_CHT_JCIspas_JCP600x581_JRcolor_Tjmahp_image.png
[09:53:31] 日本海上の高気圧に頑張ってもらわなきゃ
[10:04:57] 有り得るかも
[10:08:27] 千鳥足か、最近そんなに飲んでいない。
[10:29:42] 恐怖独裁政権を目指しているな。トランプ
[10:59:54] https://bunshun.jp/articles/-/73089?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=onlinePublished
[11:00:10] 「凄いの」「気持ちいい」航空保安大学校で起きた“教官W不倫”騒動 流出した300枚超の“破廉恥スクショ”の中身《国交省は「国家公務員の信用を傷つける」と処分を発表》
[17:32:50] ノルウェー王女、アメリカ霊媒師と結婚・・・・・
[17:33:10] 自称霊媒師」だった
[17:33:49] 病んでるのか?世間知らずなのか?
[17:35:45] ノルウェーで王位継承権第4位のマッタ・ルイーセ王女(52)が8月31日、米国人の自称「シャーマン(霊媒師)」デュレク・ベレット氏(49)と結婚した。
[17:36:27] 52歳にもなって、自称霊媒師と結婚とか、精神と知能」両方病んでいそう。
[17:36:48] 王女は自らが「透視能力がある」「天使と話せる」と主張。ベレット氏も、自分の前世はファラオ(古代エジプト王)でルイーセ王女が妻だったと述べている。
[17:52:41] 王室離脱でも、アメリカで生活するなら、一定の商業的価値はあると思う。 何しろ、アメリカは歴史の浅い国、古代エジプト王とノルウェーの元王女 と言う宣伝効果は抜群だと思うし、アメリカ人はそう言うに引っかかりやすい。 アメリカ人で括るのは、適当ではないが、素養として中間層が存在しない国民性だと思うし、色んな意味で下層国民が多い事は確かな事実。 まあ、霊とか超能力を否定する事は、存在しない証明が出来ない以上、現実主義者としては、出来ないけれど、 一般的な感覚としては、知的・発達障害を疑われる案件で、同じような属性の人たちからは持て囃されるんだろうな」とも思う。
[18:06:25] グローバルで考えると、日本って山岳地帯が多く、居住や産業に適さない国で、領海以外の価値はない。
[18:07:22] 領海欲しさ」ということであれば、沖縄が取れれば、中国は、本土に興味はない。
[18:08:20] 何しろ、災害のリスクが多すぎて、中国が本土を奪取しても、有効活用は出来ない。
[18:09:05] 中国としては、太平洋に出るルート確保をしたいだけ。
[18:09:47] ロシアも、温暖化で、不凍港が増えたことで、日本に侵略しても意味がない。
[18:10:42] それ、現在の地政学的な日本という国の価値。
[18:11:53] 一昔前なら、日本を占領する」と言う選択は有ったかもしれないが、今の日本本土の価値は、とても小さい。
[18:13:25] 日本は、国民に価値が有るが、国土に価値はない。
[18:13:40] 戦争になったら、国民が逃げ出すだけ。
[18:16:06] 現代の日本国民には、国土に未練はない。未練が有るのは、下層国民。
[18:17:52] 徴兵制を否定している日本国の憲法や法律では、戦時になったら、家族で国外脱出する人が続出するだろう。
[18:18:38] 国外の渡航する自由を奪う法律も無い。
[18:19:50] 国民のほぼ全ての人が、海外旅行を経験しており、家族親族ぐるみで、国外脱出するのが簡単な国。
[18:21:15] 用意として、パスポートだけは全員分用意しとけ、金さえ払えば、明日にでも国外脱出できるんで。
[18:22:17] にほんこくのパスポートさえあれば、ビザ無しで渡航できる国は世界でトップクラス。
[19:24:57] KISBBA発見
[19:25:34] KSBBAだったw KISBBAで、きっしょいばばあ」でも良いけどw
[19:27:30] 循環型社会って、極論言うと、そう言うことだろ。
[19:28:36] とうもろこし」なんて、永遠に食えるんじゃね?w
[19:28:53] 乾燥して、燃料に。
[19:29:57] あ、鶏肉焼いてたんだ、とっってこよう。ヤニも買いに行ってくるか?ってことで、離席。
[19:53:38] ボーイングは、中の数字が上がっていく感じ。747とか777とか787とか
[19:55:12] 座席数とか増やした、マイナーチェンジとかは、747-300とかって感じみたい
[19:56:23] ロッキードの件は、詳しく調べてないけど、何処からリークされたんだろうね。
[19:57:18] 贈収賄とかって、基本はWINWINの関係じゃん、何処でリークされたのかが、面白いかも
[19:58:31] 尖頭器」w タジン鍋?w
[19:59:38] 爆撃機というより、重対地爆撃機
[20:00:16] 戦車とかを基本標的だろうね
[20:00:40] グレッグの愛機
[20:01:46] 空飛ぶ戦車」って感じだろうね、A-10は
[20:02:43] A-10 サンダーボルトII」だね
[20:03:04] P-47 サンダーボルト」ってのが有るんで
[20:03:50] 標的が、人じゃなきゃ、そう思うよねw
[20:05:12] 軍用機って間近で見ると、かっこいいよ。
[20:06:43] 浜松の基地見学とか、一応バリケード?が張ってあったけど、卒業生が案内してたんで、F-15に乗ったやつも・・・w
[20:07:01] こらこら!!って言ってたけど・・・w
[20:07:45] あー有ったね。
[20:08:01] その時に撮った写真。
[20:08:35] 俺的には、基地の飯がうまかった」ってのが一番印象に残ってる。
[20:09:09] うまい飯食って、給料貰えて、衣食住タダ」か?って思ったw
[20:10:08] ん~~~普通に、テニスコートの柵の向こうにF-86とかが置いてあるような学校だったんで、特段でかいとは思わなかったな・・・w
[20:10:51] 普通の人は、飛行機って間近で見ないからね。大きく見えるかも。
[20:11:16] 航空学生とかで行った子も居たよ。
[20:11:45] 学力だけでなく、身体的な検査も有るからね、門は狭いと思う。
[20:12:10] 平衡感覚とか視力や、肛門の検査も・・・w
[20:12:53] 航空学生の試験受けたやつ、肛門に指突っ込まれて、グリグリされた」って涙目になってたw
[20:14:08] 痔とか有ると、気圧の低いところで、耐Gスーツでギュットされると、吹き出るみたいよ、痔から血液が・・・w
[20:15:02] 虫歯の治療も完璧じゃないと、歯の中に空気が入っていると、気圧が低くて、歯が破裂することも。
[20:15:55] 完璧な肉体と、そこそこの学力が必要。
[20:17:42] 受け」言われたけど、上級生から、肛門の話聞いていたし、その頃は、まだ自衛隊に対して、国民の感情論が有ったしな。
[20:17:55] 受けろ」
[20:17:57] ね
[20:18:31] 今は、結構自衛隊に対する風当たりも少なくなっていると思うけど。
[20:19:22] その当時は、自衛隊というと、一律にやばいイメージが合った。
[20:21:31] 冷静に考えると、防衛大学とか、金はなくても、優秀なら、給料もらって大学に行けるんだから、お得だよな。卒業後はほとんど戦闘職種じゃないし。
[20:22:15] 医学部志望とかは、一切金は必要ないし。
[20:22:36] 貧乏人でも医者になれる。
[20:23:16] 自衛隊」言っても、いろんな職種があるしな。
[20:23:36] 会計とか、調理とか。
[20:23:55] 理容師なんてのも有るらしい。
[20:24:36] そりゃ無料で資格取得できるんだし、そのぐらいは我慢しないと。
[20:25:02] 確か、陸上は1期2年じゃなかった?
[20:25:17] 海上と航空は4年だったような。
[20:27:04] 高校の同室の茨城の農業オペレーターを生業にしている家の子は、資格取得のつもりで入ったけど、定年の56歳まで勤めたみたい。
[20:28:05] アメリカとかの2車線幅有るようなコンバインを使って、稲刈りを代行する会社の息子。
[20:28:21] 呼んでいません。
[20:28:54] なお」は、地縛霊のようにちょいちょい勝手に出てくるな・・・w
[20:29:18] え?クラフト限定じゃないだろw
[20:30:09] ワインよりアルコール度数高いけどw
[20:30:38] 安いやつはね。
[20:31:33] いくらのやつ?
[20:31:49] どうせ、350で500円ぐらいやろw
[20:31:58] 普通だろ。
[20:32:25] 大量生産じゃないし
[20:34:42] 例えば、なお」のツバを350ml出しなさい」と言われた場合、費用対効果で、どのぐらい請求する?
[20:35:07] だろw
[20:35:38] なお」は、量産品を飲みなさいw
[20:36:49] あ~~~あれは、ほぼ軽井沢的なやつな。
[20:37:33] 全国のコンビニで取り扱うことになって、アサヒだか?キリンだか?の生産ラインを借りて作ってるらしい。
[20:38:39] お中元の3000円の箱が何箱か有るけど、どうしようか?迷ってる。
[20:39:26] 角瓶2本とかにしろよ。
[20:39:56] 売るのも、さもしい感じじゃね?
[20:40:11] 誰にあげるか?迷ってる。
[20:40:33] 取りに来いw
[20:40:45] 2箱やるわw
[20:41:00] それなw
[20:41:24] 微妙な金額なんだよw
[20:42:09] ジモティ」とかで、1500円で売るか
[20:42:45] ブツブツ」って何だよw
[20:44:04] rarara氏と交換は、俺に養えと?w
[20:44:26] マイナスだろ、それw
[20:45:25] 今風の質屋が、長野県上田市に有るわけがないw
[20:47:05] セブンのオーナーに話してみるかな。
[20:47:33] 1500円で買わない?ってw
[20:48:37] 俺のことを良く知っている人は、角瓶くれるんだけどな。
[20:49:25] ってか、実は軽井沢じゃないけどなw
[20:51:16] え?そんな事言ったような気もするけど、忘れたw
[20:52:38] この前、東京の友達が、親父にお線香上げたい」って来たんで、3人で3万使っちゃった。テヘッ。
[20:53:35] 居酒屋で飲んで、翌日何箇所か温泉をはしごし、蕎麦食って。
[20:56:29] これから来るか?
[20:56:49] 野宿できる場所は知ってるけどw
[20:57:48] なお」は体が脂っぽいからw
[20:58:10] 鬼」だからじゃね?w
[20:59:00] 眼の前のスーパーでは、ヤッホーブルーイングのやつは、定番で置いてある。
[20:59:12] 全種類ね。
[21:01:27] 苦みと酸味と、脂。
[21:01:48] 鉄板かも
[21:02:50] 白菜の一夜漬けとかのほうが俺は好き。
[21:03:09] 昆布とゆずで。
[21:03:39] あー、ホップが効いているのね。
[21:04:13] 俺は、麦の香味が聞いている方が好き。
[21:04:30] は?
[21:04:47] どんだけ酒弱いんだよ。
[21:05:39] 350x7%x3やろ。70ちょいだろ。
[21:06:33] 雰囲気に飲まれやすく、アルコールに弱い・・・・韓国人に騙されるわけだよ。
[21:08:32] 実は、ホップに振るか?麦芽香に振るか?ってのは、好みが分かれるところ。
[21:09:12] ホップの場合は、旬が有ったりする。
[21:10:09] ホップは生き物。麦は貯蔵が可能。
[21:12:01] 蒸留酒の方が良い。
[21:14:32] 350円の中生、二人で3万とか飲んだ昔が嘘のよう。
[21:15:53] 多分肴によるんだろうな。焼き鳥屋とかでは、もっぱら梅酎ハイだったのに。
[21:17:02] あの焼き鳥屋の酎ハイ、基本は酎ハイ一択で、レモンの輪切りと、小梅入れてるだけなんよw
[21:18:14] お替りしても、前のレモンとか梅はそのままで追加してくるんで、入っているのを見ると何杯飲んだのか分かる感じ。
[21:19:39] ここな。https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13045128/dtlphotolst/4/smp2/
[21:20:21] でも、数年前に行ったら、焼きモツ・鳥の質が落ちててがっかりした。
[21:22:00] 一本80円とかだったし、価格を上げずに頑張った結果、品質が落ちてしまうという残念な事に。
[21:23:15] いや専門学校生の頃毎日のように行ってたけど、今では有名な俳優さんとか結構来ていたんやで、この店。
[21:23:43] なんか、どっかで見たことが有るな、この俳優」って人が・・・w
[21:24:53] 常連になって、閉店まで居ると、マカナイのうどんとかそばとかラーメンが無料で食べられるという、貧乏学生にはありがたいお店w
[21:27:10] 定番で頼むものは、もつ煮、生野菜(メニューにない)、馬刺し、串焼き、豚足炙り(炙りはメニューにない)
[21:27:48] 生野菜は、丼一杯に入っているんだけど、一人1丼。
[21:28:22] しゃらくせー野菜とかこんにゃくが入っていないスタイル。
[21:28:43] 通風になるぞw
[21:29:03] なお」とか、鳥モツだろw
[21:29:47] 山梨は、鳥モツ文化だからな、醤油味だろ。鳥モツは。
[21:30:12] 簡単だろw
[21:31:40] 豚モツとか、湯通しした豚モツを、昆布とカツオ出汁で、味噌仕立てで、お好みで大根・にんじん。こんにゃく入れて炊けばいいだけじゃんよ。
[21:32:34] こんにゃくの場合、普通のこんにゃくを入れるか?糸こんにゃくを入れるか?ってのも有る。
[21:33:12] 砂糖えおいれる人もいるけど、さっぱりと味醂がいいと思う。
[21:33:47] そもそも野菜を入れると野菜の甘味もあるしね。
[21:34:00] 主に人参だけど。
[21:34:26] 味噌も甘い系の味噌なら、甘みを入れなくても。
[21:35:09] 七味をさっと振りかければ、塩味も甘みも際立つし。
[21:35:49] 辛味ってのは、それ以外の味を引き立てる役なんだよね。
[21:36:55] もつ煮」だったら、薬研堀」だろうね。
[21:37:31] 肉系は薬研堀。蕎麦とかは八幡屋礒五郎。
[21:37:59] 些細系は、京都のなんて言ったっけ?
[21:38:13] 野菜系」ね
[21:38:33] 七味も配合が違うからね。
[21:40:00] 善光寺土産の、八幡屋礒五郎は、蕎麦に特化した七味唐辛子なんよ。
[21:40:33] 冷たいそばとかにもかけるよ。
[21:41:35] 長野民にとって、冷たいそばにわさびって、青臭く感じてしまうので、そこは八幡屋礒五郎の七味が鉄板。
[21:42:17] 和製ハーブの紫蘇とかヨモギを入れてみては?w
[21:43:17] ハーブって自家栽培したほうが安いし、冷凍してもそこそこ行ける。
[21:43:38] 基本は雑草だから、育てるのが楽。
[21:44:41] うちは、青じそとバジルを冷凍で保存している。
[21:45:40] 太い葉脈だけ取って、ジップロックに入れて冷凍、固まったら、パリパリ崩す。
[21:47:23] 葉脈取るときに思うんだけど、あれを取る用の先が刃物になってるピンセットあれば楽なのに。今度ピンセットを研ぐか・・・w
[21:48:22] 煮豆を納豆と一緒に、ヨーグルトメーカーに入れたら?
[21:49:15] ヨーグルトメーカーによっては、温度調整できるやつ有るみたいだし。
[21:49:46] 貝印って、元は爪切りメーカー?
[21:50:42] 今は関孫六とかも買収して、完全な刃物メーカーになったみたいだけど。
[21:50:52] そうそう。
[21:52:24] KAIが、燕三条とかの会社を買収していくのも面白いかも。
[21:54:20] パール金属が、KAIの傘下に・・・・w
[21:56:57] スライサーは、ベンリナー」一択。
[21:57:45] うちのオカンが、嫁に来るときに、実家の板前さんがくれたの、まだあります。
[21:58:44] 刃物が、鋼で研げるし、出代はネジで調整できる。
[21:59:42] ジャンボベンリナー」なら、キャベツ丸ごとスライスできる。
[22:00:27] http://benriner.co.jp/i/benriner.html
[22:00:45] 酔いつぶれているんだと思う。
[22:01:34] 俺の股間でモゾモゾしてるよw
[22:02:20] https://www.youtube.com/watch?v=Lpkk6NrIHRU&t
[22:07:11] なお」は、大体、酔っ払ってくだまいて、値落ちする」ってのが定番。
[22:14:20] まあ、それをやらないとね。
[22:15:16] キーウも攻撃されているんだし、ロシアの首都攻撃は、されて当然だし、なんで今までやらなかったのか?って話では有る・
[22:16:05] それこそ、クレムリンを攻撃しても良いと思うよ。
[22:17:09] キーウに対して、ミサイル攻撃しているわけだし、クレムリンをミサイル攻撃したほうが良い。
[22:19:09] ウクライナは声明を出して、キーウに飛ばされたミサイルと同じ数だけ、モスクワにミサイル攻撃を行う」と宣言して、クレムリンを集中砲火すれば良い。
[22:19:59] 板に貼り付けろ!!
[22:20:13] かまぼこ弁天を作れ!!
[22:21:16] かずのこ天井」ではないよ。
[22:22:42] なにがですか?
[22:22:58] 弁天氏はなにか妄想しているの?
[22:23:27] カマはトトですか?とは言っていませんよ。
[22:25:32] ノ
[22:27:11] もうすぐ3000年ですよ。
[22:27:20] 早いものですね
[22:27:54] 私が生まれてから30億年経ちます。
[22:28:46] まあ、おせち」ってのは、今から宣伝しても儲かるような、利益率が高い商材なんでしょうね。
[22:29:53] まあ、そもそもが冷蔵庫がない頃の保存食ですし、真空パックして冷凍しておけばいくらでも作り置きが出来る料理ですからね。
[22:31:14] 5万年後に本気出して、人類を滅ぼします!!
[22:36:41] まずは、政治家の65歳定年制と考えれば、絞られると思う。 ただ、若い政治家が育っていない」というのが問題で。 かの、田中角栄氏は、1918年生まれで、1957年入閣したのが39歳。 1972年の54歳で総理大臣。 日本の政治家の高齢化は顕著で、二世議員が多いことが、国会議員の高年齢化を助長している。
[23:00:48] 現金は、老化する。
[23:04:31] なぜ物価は上昇するのか?
[23:06:18] 宮仕えが多くなり、労働組合が権力をふるい、当人の仕事が良くなっても居ないのに、会社が儲かっているんだから、ベースアップしろ」と言う、ろくでもない社員の給料搾取が原因。
[23:07:04] 国民全体の給料が一律上がることで、その分だけ物価が上がる。
[23:07:53] 底辺労働者の労働効率も上がっていないのに、ベースアップと言う無茶な要求をするからだ・
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです