2024年09月06日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 91 / 96 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 7 回
01時の発言 : 7 回
09時の発言 : 9 回
10時の発言 : 1 回
18時の発言 : 13 回
19時の発言 : 2 回
20時の発言 : 25 回
21時の発言 : 32 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:05:38] 基礎控除以下にすれば、申告の義務はない
[00:06:24] 経費じゃぶじゃぶ」やで
[00:07:38] 人間なんて、住居と光熱費とか経費除けば、1日1000円の食費で生きていける。
[00:12:15] スパゲティだけ食ってりゃ、もっと安く生きていけるw
[00:13:47] ジュクジュク卵が良いで。
[00:14:13]
[00:40:13] 特に長いの?
[01:11:36] ? https://x.com/hoai2328/status/1830952507499254156
[01:23:35] まず 戦後の均等相続によって 農地の小規模化で 田植え機やコンバインのような 年一で使う機材の購入費が 小規模農家の 足かせになっている 江戸期の頃から比べると 面積当たりの収量は 品種改良で数倍になって 機械化で効率的に収穫できるのに なぜ利益が出ないか? 単に小規模化なんだよ 農家同士の足の引っ張りあいで 経費が膨らんでいるのが 米農家の凋落になっている ただそこで儲けているのが 農協」と言う構図
[01:24:51] 米農家の構造改革はをしないと、日本の農業は立ち行かなくなる。
[01:26:22] ただ、異常気象での収量の変化というのは、実は一部であって、それを逆手に取って、昨今の米需要の低下で余った、古米や古古米を高値で売り抜けようとする勢力が有る。
[01:27:14] 日本の農家に対しての信用が地に落ちている。
[01:27:59] 前のタイ米輸入騒ぎで、味をしめたんだろう。
[01:28:33] 無いといえば、古いものでも、高く売れる。
[09:56:57] 白とか緑とか?
[09:57:27] 飲むヨーグルト1リットルぐらい飲んどけ
[09:58:15] 黒とか赤はやばいぞ
[09:58:50] まあ、イカ墨料理食ったの忘れた朝は、ぎょっとするけど
[09:59:09] 胆汁が苦いからな
[09:59:46] 胃酸とか中和してるんやで
[10:00:02] アルカリ性のものは大抵苦い
[18:35:32] しっかりとした見積ってのは、どんな事態になっても、必ず儲かる価格を提示するもの。
[18:37:06] 概算で良いので、同じような事例では、どのぐらいですか?ざっくりと」と聞いてみれば良いかも。
[18:38:24] 経験値が高い会社は、ざっくりとでも、良い金額を提示してくれるもの。
[18:47:00] https://x.com/libretter/status/1831894262138691818
[18:53:11] https://x.com/libretter/status/1831993999734751568
[18:53:52] スープには、鶏油も入れてます
[18:54:37] 鶏油は、鶏皮焼き鳥を作るときに、クリルの下にアルミホイルを引いて回収したもの。
[18:55:11] ネギは、空中庭園に生えてたやつ。
[18:56:10] 卵は、沸騰したお湯に、冷蔵庫から出した卵を6分茹でたもの。黄身が滴るような仕上がり。
[18:57:06] 黄身をとろとろとか半熟にしたい時は、茹で上げた後に、氷水で一気に冷やす。
[18:57:31] 予熱で火が入っちゃうから。
[18:58:05] 本来黄身のほうが固まりやすいんよ。
[18:59:54] ゆで卵を切る時は、((ô))を開くように左右に少し力を入れて、包丁を当てていくと、キレイに切れる。
[19:02:41] チャーシューモドキの、煮豚は、切ったときにほんのりピンクで、時間や熱がかかると、ピンクが失せていくぐらいが美味しいです。
[19:03:41] ラーメンとか、温かいスープに入れると、冷たいときと比べて、超絶柔らかくなる。
[20:14:44] https://x.com/libretter/status/1832014403593474446
[20:16:08] 夏野菜のラタトゥイユ作るなら、今頃が最後かな?
[20:20:48] イベリコ豚のペースト
[20:21:08] その右上は、ハモンセラーノ
[20:21:24] 左は、たらこ。
[20:21:38] 真ん中はすもーくさーもん
[20:22:05] 全て冷凍もの
[20:22:39] キャビア欲しかったけど、たらこで我慢w
[20:25:23] ちなみに、冷凍=値引き品w
[20:28:38] スモークサーモン・タラコ・ブルサン(クリームチーズ)が旨いかも
[20:29:08] 明太子でも良さそうだな
[20:31:19] ブタペーストに冷凍ニンニクの0.3mmぐらいのスライス」もナカナカ
[20:31:47] 生ハムはそのままが良い感じ
[20:32:04] 七味振ってみるか。
[20:32:36] です
[20:33:17] 長野県民で、八幡屋礒五郎使ってない人は、モグリw
[20:33:58] まあ、上田には、SBのスパイス工場有るけどねw
[20:36:10] 根元 多和田や礒五郎」って書いてあるね
[20:37:09] いや、口の位置は、唐辛子のイラストのヘタの上だね。
[20:38:22] まず、江戸時代とか、物見遊山とか、寺社参りのお土産としては、軽くてかさばらないので、人気が出たんよ。七味唐辛子って。
[20:40:12] 日本三大七味。
[20:41:11] なお」は、ドラム缶体型w
[20:55:22] rarara氏は、両刀も?
[20:57:39] 変なおばさん来たw
[20:59:37] MEGABIGが3本当たりました!!
[21:00:29] 鮭の卵かよw
[21:00:54] おまいら、魚卵スッキやなw
[21:02:34] 飯田とか、長野県じゃないからw
[21:02:57] あんなもん、愛知県やで
[21:03:27] 文化が違いすぎる、南信は。
[21:04:38] 松本。塩尻、茅野、諏訪までが、長野県。
[21:04:53] 富士見は山梨にくれてやる。
[21:05:59] そもそも、静岡の内陸に切り込んでる地域いらんやろ。
[21:06:40] 静岡は、海岸沿いの、南海トラフの津波でやられるところだけにしとけよ
[21:16:54] 下草刈り?
[21:20:47] 狸穴
[21:21:35] マミア~ナ
[21:22:37] サドルオタク?
[21:23:06] ねっとりドアノブ
[21:23:34] 粘液ドアノブ
[21:24:43] チン子がドアノブに見えてくる世界
[21:25:12] 入るやろ
[21:25:35] 子どもの頭出てくるんやで、ドアノブなんて楽勝
[21:27:11] とりあえず、拳入れてみろ
[21:28:05] なんか、この話題は、なおが食いつくな、お試し済みか・・・w
[21:29:14] 入れるため
[21:30:45] トルエン?
[21:31:30] 今日は、トロットロにしてやんで」と言われる女子は何人居るんやろ
[21:32:33] ゴリッゴリにかき回してやんよ
[21:38:26] 猫は、バックしかしないけどね。生殖行為は・・・w
[21:39:01] 猫は、バ ックしかしないけどね。生殖行為は・・・w
[21:39:56] 見てみたい
[21:41:43] アメリカ」デフォルトすればいいのに
[21:46:01] アメリカが、強いアメリカでなければいけない理由、太平洋戦争で日本に原爆を投下したのは、人類への罪」として断罪されるから。
[21:46:51] 強いアメリカでなければ、あれは、ナチス・ドイツと同じ扱いをされる。