2024年10月23日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 143 / 147 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
18時の発言 : 10 回
19時の発言 : 53 回
20時の発言 : 40 回
21時の発言 : 44 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[18:41:14] https://x.com/libretter/status/1849022196204904916
[18:49:07] スペアリブに塩コショウにんにくチューブを刷り込んで、電子レンジで40度に温め、ラードを薄く引いた熱々のフライパンで、一気に熱をかける、肉を温めるときに使った皿に赤ワインバルサミコ酢を入れて、かき混ぜたものをさっとかけ、ブルーチーズとお好みの香草で、中弱火でソースをまぶすように。
[18:49:52] カットすると、中がほんのり桜色。
[18:51:10] サイトを信頼するサイト」にしておかないと、reCAPTCHA通らなかったりする。
[18:51:55] 確かBraveとかはそれで行けたような。
[18:54:05] ふるいCPU使ってると、マイクロソフトが虐めてくるんよ。
[18:55:21] Windowsの更新で、古いCPU使ってると、ドライバーを一番古いのに、変更されて、Intelだど古いINFファイルの提供がされていない」と言う自体に。
[18:56:04] ドライバーのロールバック」と言うイジメが、8月ぐらいから発生している。
[18:58:39] CPUによっては、不定期に落ちるようになる。ドライバー更新ソフトを使うと、落ちないようにはなるのだが、その怪しいドライバーをいれると、性能が半分ほどに落ちると言う結果に・・・w
[18:59:36] 結局、インテルもマイクロソフトも、古いマシンに対応できる技術者が居ない」ということだろう。
[19:02:24] 前の家電?修理会社でも有ったが、技術者というのは、昔の製品の知識がない社員が増えて、メーカーにもカタログも説明書も無くなり、使い方すら判らない」と言う惨状がある。自社製品なのに。
[19:04:10] 入社したばかりの新入社員の俺が、30年前に発売された商品知識があるという状況で、2年先輩社員が凹んで辞めてしまうと言う事態も・・・w
[19:05:16] 下請けさんのツテを使って、松下電器産業の下請けに就職したようだ。
[19:06:28] Panasonicと松下電工では、商品のサイクルが違い、松下電工では、30年選手の定番商品なんてのが有るので、過去の商品知識は重要だったりする。
[19:07:53] 多分、火災報知器のセンサーや防犯設備のセンサーなんてのは、50年ぐらい構造が変わっていないものが存在する。
[19:09:06] そう、40年前の火災報知器を直せ」とか、消防署から言われたりするw
[19:09:53] 一般需要家なら、買い替えてくださいよ」言えるんだが・・・w
[19:10:21] お陰で、新潟まで修理に行きましたよ。
[19:11:37] お役所は予算とか有るんで、大変なんでしょうな。修理完了して、予算の方をそろそろ根回ししてください、消防署の火災報知器壊れたままとかまずいんで」って言ってきましたw
[19:12:55] まあ良い加減、蛍光灯は・・・w
[19:14:07] うちの在庫の蛍光ランプも、面倒くさいので3年前に、社会福祉事務所に寄付」と言う名の厄介払いしましたw 400本以上有ったのでw
[19:14:52] そう言えば数日前に、白熱ランプを箱買いしてくれたお客さんが居ましたw
[19:15:45] あ~~~演色性が高いLEDってのもありますけど、99までは多分無いかと、92~94ぐらいまでじゃないかな?
[19:16:14] まあ、素人目には判らないんじゃないかなw
[19:17:07] うちではPanaの美光色」とかってのを、エステサロンとか美容院に収めたことはありますね。
[19:17:50] カクテル光線にすれば、よくなるかも。
[19:18:59] エステとか美容院とか、化粧もするんで、メイクの色映りって結構重要だったりするんよ。
[19:19:30] 室内で化粧して、屋外に出ると変な色とか、まずいので。
[19:20:20] 演色性ってのは、忠実性ではなく、人間の目で見て、補正がどれだけ効くか?って話なんよね。
[19:22:26] 太陽光の下で見る色味と、ロウソクの明かりで見る色味」ってのが解りやすくて、人間はその2つを経験上脳で補正して、同じように感じ取れるんだけど、電気で作る光は違和感を感じてしまうんよ。
[19:23:13] 脳の色補正って結構凄い。
[19:23:41] デザイン系は、忠実度」ってことだろうけど。
[19:24:46] まあ、白い人、黒い人、黄色い人居るんで、はだいろはNGってことなんよね。
[19:25:12] 確実に、俺の色と、姉貴の色が違うんスけどねw
[19:25:35] あいつは、フィリピーナw
[19:27:16] 憶測だけど、このチャットに居た人が、BFの中の人になって、基準が微妙に変更されているような・・・w
[19:27:40] 誰とは言わんけど。
[19:31:20] ん~~~なんかさ、多様性」って考えると、そういう些末なことにイライラしてる人って、アホなんじゃないかと思う。
[19:32:45] そもそもさ、男便所、女便所分けるから問題になるんだと思うんよ。そういう問題。
[19:33:20] 解決策は、以外に簡単だったりする。
[19:33:43] 便所で裸になるわけでもないし。
[19:34:07] 個室に入っちまえば、関係ないじゃんよね
[19:34:50] 色々区別したがるから、いろんな問題が起きる。
[19:35:34] え?ヤラレチャッタの?
[19:36:23] ごきげんよう」は、こんにちわ」でも、さようなら」でも、取れるんよね。
[19:37:34] オルトは、参加者の心持ち次第じゃないの?
[19:38:37] この通貨を盛り上げていこうぜ」って気持ちがあれば、価格は上がる。
[19:40:01] 呼んでいない、か・え・れ!!
[19:40:39] なお」
[19:41:00] なお」閻魔様呼んでたで。
[19:41:32] ちょっと、冥界に顔出してこいよ。
[19:42:31] 補佐官の鬼灯様、イケメンやぞ。
[19:42:50] ドSだけどw
[19:43:19] 嫌いじゃないだろ、ドS・・・w
[19:44:20] だ、だめ~~~~、壊れちゃう~~~」言いたいんやろw
[19:46:01] 生クリームを体中に乗せて、ねぶってやるよw
[19:50:45] まあ、ゴールドは、2000年には1g1000円切ってたしな。
[19:51:10] ばかなの?ってほど上がってて美味しい。
[19:51:32] まだまだ上がるよ、ゴールド。
[19:51:53] え?
[19:51:57] もったいない。
[19:52:26] 商品か・・・
[19:53:15] スーパー言ってくる
[20:06:13] https://x.com/libretter/status/1849044485977825335
[20:07:23] 特上生寿司50%引き。
[20:09:12] 喜平」だろw
[20:09:28] 金平」ってなんだよw
[20:11:03] なお」買い取り業者として、知識やばいだろw
[20:14:07] https://www.jewelry-win.com/cdn/shop/files/K18_20_100g50cm_600x.jpg?v=1724381929
[20:14:40] 金平」じゃなくて、喜平」な。大丈夫か?なお。
[20:15:42] 喜平とは 喜平とは、ネックレスやブレスレットに用いる鎖のつなぎ方の一種で 鎖の環をつないでひねって押しつぶしたものを言います。 つぶした面が並んで見えるようにしたチェーンの基本的なデザインで高級感漂う上質な逸品です。
[20:16:14] それは、着るもの。
[20:17:12] 金平糖かよw
[20:18:37] まあ、喜平とか、輩のアイテムだしな。
[20:19:29] チンこ屋で働いていたんかよw
[20:20:28] GSとチンこ屋って、ヤンキー女のトレンド就職先やんけw
[20:23:20] まあ、BTCに対して、ETHは自己価値を上げるために、PoSに舵を切ったんだろうな。
[20:24:01] PoSとか、通貨を停滞させて、価値を上げる手段なんよな。
[20:25:00] はっきり言って、PoSはいかがわしい手段でしか無い。
[20:27:50] 現在の日本はどうですか?個人や企業の内部留保が増えて、価値が上がることで、停滞していた通貨を、じゃんじゃん使いましょう、通貨の価値を下げましょう」って一生懸命じゃん。
[20:28:39] 通貨を停滞させることで、通貨の価値が上がることで、通貨が呼吸できなくなる。
[20:30:41] ???
[20:30:51] この人何言ってるの?
[20:33:42] まずさ、俺的には、経済成長って言う意味がわからない。物価が安定して、給料も変動しないってのが、社会システムとして最適なんよ。
[20:34:38] 日本は1985年ぐらいから物価も給料も上がってないって、かなり経済が安定しているんよ。単に格差が広がってるだけで、それは別の話。
[20:36:10] 格差が広がってるってのは、労働力としての格差が広がってる話で、経済ではなく、教育の問題。
[20:36:59] 経済成長率ってのは、実は汚い金貸しが儲かる分だけ成長するって話なんよ。
[20:37:45] 金融勢力が強い国ほど、経済成長する。
[20:38:38] 要するに、金融中抜き率=経済成長率。
[20:47:18] これ見ると、失われた」言われてるけど、日本って、この40年ぐらい物価は安定しているんよ。https://coin-walk.site/J077.htm
[20:48:09] 日本の直近40年は、単に仕事ができないやつが、儲からなくなってるだけ。
[20:49:10] 1985年位前は、仕事できないくせに、なんとなく給料を貰えていたやつが多かっただけ。
[20:50:19] ただ、未だに、昭和体質の企業が存在していて、そこで摩擦が起きている。
[20:50:58] 主に、経団連の企業だろうけど。
[20:51:33] 同友会のほうが、少しはまともだけど、まあ・・・w
[20:52:21] なんだそれ「w
[20:53:05] 軽く見てたんじゃない?BTCとかw
[20:53:50] 野良ウォレットは、所有者が確定できないからな。
[20:55:23] ウォレット移動が、所有者の移動なのか?同一所有者の移動なのか?所有者がわからない時点で、証明のしようがない。
[20:55:54] 単にトレースが出来る」と言うだけなんよ。
[21:01:00] まあBTCとかの資金移動は、結局の所、性善説に頼ってるんだな。
[21:03:15] 生活に係る現金ぐらい持っとけよw
[21:03:37] 暗号資産は、遊んでる金で。
[21:03:56] 常識だろ
[21:04:40] なお」が、久々に難しい単語使った・・・・w
[21:04:52] 流暢」だってよw
[21:05:16] そんな言葉使えると思って無かったw
[21:05:39] まあ、使い方間違ってるけどなw
[21:06:26] 流暢:すらすらと話して(書いて)言葉遣いによどみがないこと。なめらか。
[21:07:11] 古株過ぎて、養分になってるやんけw
[21:09:47] そう言えば、なお」ってさ、ネット界のだめな人グランプリになったんやろ。
[21:11:09] なお」のFIREは、首を切られた」やろw
[21:12:55] 実際には、古参でここに出てこない人って、実は安値で現物買ったけど、利確すると税金半端ないから、放置している」って人が多いと思う。
[21:14:09] 10万円台で現物買った人とか、あれよあれよという間に上がって、どうすんのこれ」って感じの人は多いと思う。
[21:16:10] どうすんだよ、これ・・・・って感じだと思う。
[21:16:59] ビンビンババアとやりました?
[21:18:01] 春はあけぼの、秋はしょくよく。
[21:19:03] 儲けすぎるからだろw
[21:19:37] なお」とかの業種って、領収書切らないほうが多くて、抜き放題じゃんよ
[21:23:27] 売った方は、売った証拠を残したくない、買った方も、裏金使った記録残したくない。
[21:24:14] なお」の商売って、領収書が要らない商売じゃんよ。
[21:24:46] 現金掛け値なし。
[21:25:46] 現金でしか取引致しません」って良いじゃんよ。
[21:26:38] 現金取引ですから、跡が残りません」言えば良いw
[21:26:52] じゃんじゃん来るでw
[21:27:42] この世の中、怪しいかねを貰いたい人と、怪しい金を使いたい人がいる。
[21:28:22] なお」は、宝くじの当たり券とか買い取ってるのか?
[21:28:53] 110%で買い取って、120%で売る。
[21:29:30] 宝くじの当たりは、税金かからないから、120%でも売れる。
[21:30:56] 10億ですが。現金用意できますか?
[21:31:12] 11億で買ってください。
[21:31:42] 12億で売ればいいでしょ。
[21:32:23] あほか。
[21:32:56] 裏金12億有る人が、税金かからずに10億円手にできるんやぞ。
[21:33:11] そういう市場があるんよ。
[21:34:17] まあ、10億が銀行に振り込まれたら、何に使うか?毎日牛丼食っても、利息で払えるなw
[21:35:04] 裏金の12億で、10億の当たり券を買うんよ。飲み込み悪いな・・・w
[21:35:35] 大丈夫か?なお」
[21:36:30] 当たり券は税金かからないんで、10億まるまる貰えるんよ。裏金の12億で買えば。
[21:37:14] 脱いでいるんやろ。
[21:39:01] 安心してください! なお」では立ちません。
[21:40:03] 悔しかったら、立たせてみろや~~~!!
[21:40:09] ww