Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 196 / 200 回
04時の発言 : 8 回
05時の発言 : 62 回
06時の発言 : 27 回
11時の発言 : 22 回
20時の発言 : 46 回
21時の発言 : 35 回
2024年11月13日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 196 / 200 回
04時の発言 : 8 回
05時の発言 : 62 回
06時の発言 : 27 回
11時の発言 : 22 回
20時の発言 : 46 回
21時の発言 : 35 回
[04:50:59] 現物の成り売りすごいなあ
[04:51:13] おはようー
[04:53:00] しばらくは90000ドル付近の攻防になるんじゃないかな
[04:55:07] 誰かが成り売りしたんだろうね
[04:55:56] 81枚約定してるから,もう徐々にうりとか面倒くさいんだろうな
[04:57:55] 朝早いね
[04:58:02] ノシ
[04:58:52] いってらっしゃい
[05:02:11] 今の日本や世界の状況を鑑みるに、来世が今より良い世界かは,分からないよなあ
[05:04:04] フィアットなんて,ただの数字
[05:05:08] まあ,適者生存なんだよなあ
[05:05:25] 運の要素もおおきいよね
[05:06:09] 人間努力すれば報われると,人生の前半は思っていたけれど
[05:06:32] そんなことはないと,中盤にして思うようになる
[05:07:30] 運がいい方
[05:07:52] どういう変換してんだかw
[05:08:17] 人生の運の要素の方が大きいと思うよ
[05:08:21] 若しくは環境
[05:09:02] しかも,努力が報われる保証もない
[05:09:19] でも,努力すれば,報われることもある
[05:09:28] そんな感じ
[05:10:01] というか,報われるまで努力しろ,それが無理なら,方向変えろ,ってことな感じもする
[05:12:18] リッポーさんが上がってるね
[05:13:31] そんなのいっぱい
[05:13:56] スポーツのトーナメントとか、あからさまだよね
[05:14:12] まあ,どのレベルを目指すかにもよる
[05:15:38] まあ人生の後半に分かることもあるというか
[05:16:04] というか,人生80年もあるのかと,ちょっとうんざりな感じが・・・
[05:17:27] 親しい人(家族とか),時間,健康,その次くらいにお金かなw
[05:18:56] 時間は,時間軸での自分,健康は,三次元での自分そのものだから
[05:19:14] 一生お付き合いしていくものなんでね
[05:21:48] お金は,親しい人,時間,健康(三次元の自分)を維持するのに必要なので、大事なものってことになるよな
[05:22:35] まあ,本当は,維持する分だけあればいい,ってことになるんだろうけれど
[05:22:57] 先の見えない時代なんでね
[05:23:30] あと,なんかやりたいこと,興味のあることをするために必要だったりするわ,お金w
[05:24:19] まあ,ビトコは,実益を伴う趣味みたいなところもあるなw
[05:25:24] そこは人それぞれなのではw
[05:27:39] まあ,若い頃にはお金がない、中年の頃には時間がない,老年の頃には体力がない,で,全部揃うことなんて滅多にないから
[05:28:00] 行きたくなったら行くで良い感じもする
[05:31:26] 相変らずリッポーさんはよく分からない動きしてるな
[05:31:39] びょーんって伸びすぎw
[05:32:52] モナちゃんよりリッポーさんの方が価格が高くなるとは,2017年の時点では思いもしなかったわ
[05:33:28] 半減期上げ始まったばかりだし,いずれ9万ドルは超えるんじゃないのか
[05:33:45] 今すぐ超えるとは言ってない
[05:34:09] まあ,近々超えるかもしれないけれど
[05:34:26] 温泉枯渇することあるからな
[05:34:57] 銭湯は儲からないよ
[05:35:34] だいたい,今どこのおうちでも,風呂なりシャワーなり付いてるじゃん
[05:36:51] 温泉なら付加価値あるかもしれなけれど,銭湯だとねえ
[05:37:07] w
[05:43:02] はあ
[05:44:14] 国民民主が103万の壁を壊そうとしているときに,政府が住民税非課税世帯に給付金の検討か
[05:44:28] なぜ,住民税非課税世帯に限るよ
[05:45:45] それで103万円の壁の方は財源ないとかさ?
[05:45:53] アホなの?
[05:46:01] おはよう
[05:46:17] 新井さん見たの久しぶりだな
[05:47:55] そりゃ,住民税が生活保護の支給くらいの年収の人は払わなくていいならまだしも
[05:47:59] そうじゃないんだからさ
[05:48:27] ばら撒きは,小さな政府じゃないぞ
[05:49:36] うんまあ根本的に年金がポンジスキームなのが良くないのだが
[05:50:22] それは,健康保険の方がとんでもない額になってるからだろうね
[05:50:59] まあ人生の医療費の大半が,人生の終わりの方にかかるからだと思うけれど
[05:51:27] 健康保険は,じいさんばあさんも払ってるだろ
[05:54:02] 労働しようとしても,断られるんやろ
[05:54:14] 短期の仕事は,やってる人おるな
[05:54:52] 労働は国民の義務であると共に権利だから
[05:55:42] 国が労働の場を提供できなければ,それに代わる措置,まあ生活保護とかだけど,を提供するのは,仕方ないこと
[06:01:05] ま,その土地収用の際,ちゃんとした対価を堕さないといけないのが,財産権の保障なんだけれどね
[06:01:22] 出さないと
[06:01:33] どういう変換しとるw
[06:02:54] 所有権の時効取得だね
[06:03:16] まあ,裁判しないと,登記して貰えないけどね
[06:05:02] まあ正当な土地の所有者である保障はないけれど
[06:05:47] 第三者にその土地の正当な権利者であると主張するときには,登記が必要なわけで
[06:06:23] 弁天さんの脳内の土地は,弁天さんが好きに使っていいよ
[06:09:01] リップルがこんなに上がると,祭りは終焉の時期に近いかと思ってしまう
[06:10:45] リップルのATHって,400円じゃん
[06:13:42] 墾田永年私財法
[06:14:06] からやな日本では
[06:15:05] 相続税100%にすると,みんな新たに開墾したがらないからな
[06:15:27] 遙か昔に国が学んだこと
[06:15:56] 所有権って言う概念がなかったやろ。アダムとイブの時代は
[06:17:50] 他人が苦労して開墾した作物を勝手に持っていくバカがいたから,所有権って発想ができたんだと思うぞ
[06:18:39] 家畜も,人が一生懸命育てた動物を勝手に持っていって食べたりしたバカがいたからだと思うぞ
[06:19:00] 動物には権利能力がないからな
[06:19:33] 人間に対する所有権はないが,親権や監護権があるからな
[06:20:11] だから,人間に対する所有権はないって
[06:21:04] 昔は,家族総出でお仕事して,家族を支える時代だったからね
[06:21:31] でも,資本家が余りに酷い労働を科したので,問題になった
[06:22:12] ハシモトさん以外は,どうでもいい雑談
[06:26:39] まあ日本も教育勅語以降の話だけどな
[06:27:15] 働きに出させるよりも,勉強に行かせろってなったのは
[06:37:51] 女の略奪愛か?
[06:50:46] 80万上下するって,なかなか激しいよなあ
[11:17:44] まあ,ホント従業員ってリスクよな
[11:17:53] いい人はいいんだけれど
[11:18:41] いや個人事業主
[11:19:09] 従業員さんは,雇うと大変なの分かってるので,一人でやってる
[11:20:58] 勿論,人の手が借りたいほど忙しいときもあるんだけれどね
[11:22:21] まあそこがなかなか難しいところよな
[11:26:46] まあ今の時間帯にこのチャットで書き込めるってのは,そういう人たちってことよ
[11:27:05] ひでー
[11:27:28] せめて,親御さんも叱って欲しい
[11:30:22] 今話題のタイミーとか,人となりを見るのによいかもしれない
[11:30:48] まあ,向こうが今のままで良いと思ってるのかもしれないけれど
[11:35:41] まあ,雇うと経営側から簡単に解雇できないから,採用に慎重になってしまうってのはあるわな
[11:36:52] 皆勤だが遅刻魔か
[11:37:28] あー遅刻魔の上に、皆勤って嘘ついてたってことか
[11:38:41] 始業前なら分かるけれど
[11:39:27] まあ,工場みたいなところか,自由度の高いところかでも違うだろうけれども
[11:40:03] まあzoomで何してたんだろうかって話だよな
[11:40:25] あれじゃない? 辞めてもいいぐらいにおもってるんじゃない?
[11:42:37] 幼児的万能館
[11:42:53] 幼児的万能感
[11:43:19] まあ,独立起業までの足かけなんでしょうね
[11:43:25] 腰掛けかw
[20:04:59] 90000ドルの攻防
[20:09:52] リスクを取るのはいいけど,ちゃんとその後のこと考えないとな
[20:10:24] 取り返そう と思う心が危険
[20:14:12] 子どもの学資に手を付けじゃダメだろ
[20:15:44] これ多分,頭おかしくなってたら,出産一時金とかもぶっ込みそうよな
[20:18:12] なんか昔後悔してた人いたよね
[20:18:43] あれじゃない?4年前くらいかな
[20:18:55] というか,二等兵さん名前覚えてたんだ
[20:19:37] ビトコが上がってるのに,損してたので,内心なんでやって思った記憶がある
[20:19:46] まあ,別の人かもしれない
[20:23:41] 1btcがATHしないと届かない額やな
[20:25:27] 免許持ってるけど,車乗らないんだよな
[20:26:56] 二等兵さんは,王子に住む予定みたいで、いいところだよね。あそこ
[20:27:13] 住んだことないけれど,行ったことはある
[20:27:26] 広い公園あるんだよな
[20:28:03] 家がワクワクしなくても,周りの場所とかいい感じじゃん
[20:28:14] でも,子どもいた方が楽しい場所かもね
[20:28:23] 走ってるね
[20:29:45] 京浜東北線や都電荒川線だけじゃくて,東京メトロ南北線とかも通ってるから
[20:30:10] まあまあ便利なところじゃないかな
[20:30:27] こんばんは
[20:31:14] じゃあいいじゃん王子
[20:32:33] 住めば都と言うし
[20:32:45] 豊島もいいところとは思うけれど
[20:33:13] 豊島は池袋ががある区だね
[20:33:19] とマジレス
[20:34:19] まあ豊島も,東の方は王子に近いけどね
[20:35:27] 渋谷駅は渋谷区,新宿駅は新宿区と渋谷区にまたがってるね
[20:37:03] 渋谷区
[20:37:21] ちなみに,品川駅は港区
[20:37:56] 目黒駅は品川区
[20:38:38] 明治神宮は原宿駅だね
[20:38:45] 山手線では
[20:40:47] おやめずらしい
[20:40:56] しけこさんじゃん。こんばんは
[20:41:18] 香港に居るんだ
[20:47:42] 円安進行中
[20:48:44] まあトランプがドル高を容認していないから,ドル安→円高,って予想なんでしょうね
[20:51:01] まあアメリカ国民がインフレについて行ければ,インフレでもいいんだろうけど
[20:54:39] そうなんだよね。債権債務は表裏一体
[20:54:51] そうなんだ
[20:55:45] 徴兵逃れか?
[20:58:27] 黒電話兵は,今露宇で実戦訓練中ですな
[20:58:59] まあ黒電話自体は,自分から攻めようとは思っていないだろうけれど
[20:59:24] 自分の意思だけでは決められないこともあるからなあ
[21:02:00] 今北朝鮮と韓国が戦争したら,北朝鮮がウクライナ方面と韓国方面に軍事力を二分しないといけないから
[21:02:10] まあ,今はないかな
[21:03:25] そうですねw
[21:04:06] そういやカツオはどうしてるんだろうか
[21:06:26] 日本円にするときも税金係るしね
[21:07:43] まあアメリカはそういう国よなw
[21:10:00] まあなんかここまでが一気に来たからね
[21:12:12] Dおじは,モナちゃん集めてたよね
[21:14:05] まあリップルよりも下がってるしねえ・・・
[21:14:42] Dおじは,マイナーなの好きなのかね
[21:14:57] まあ,マイナーとは言い切れないけれどさ
[21:15:41] 選んでる銘柄考えた方がいいんじゃない?
[21:16:51] ノシ
[21:17:02] ビットコイン
[21:17:16] 次点でイーサリアム
[21:17:41] モナちゃんなんて,買ったときより安い値段だよ
[21:18:42] モナ買ってたの忘れてたのに,今も買ったときより安い
[21:19:53] ドージより安いって,どういうことよ
[21:20:26] ドージは発行枚数無制限なのに
[21:20:56] ドージは無制限だよ
[21:21:25] というか,こんなに高くなること,想像してなかったんじゃないかね
[21:21:54] それはとても勿体ない
[21:23:14] Dおじって,実家住まいでしょ。衣食住に困ってなければ,長期的に考えればいいのに
[21:23:59] 焦ると、結局失敗するよね
[21:24:34] あー年金と健康保険は強制だもん㋐
[21:25:04] 親が居れば支払って貰えるのかもしれないけれど
[21:26:08] いや,保健年金は強制だから
[21:26:19] 何とも酷い制度よな
[21:26:52] 仮想通貨の売買していれば,収入なしとはならないよ
[21:27:51] GPIFは,ポンジスキームで支払って残った僅かなお金で、運用してるだけだぞ
[21:28:26] 確か,2年分も無いと思った
[21:29:21] Dおじ。自分が成長を志す以外の理由で他人と比較する必要はないぞ。
[21:29:39] 自分の人生は自分の物だから
[21:33:01] なるほど
[04:51:13] おはようー
[04:53:00] しばらくは90000ドル付近の攻防になるんじゃないかな
[04:55:07] 誰かが成り売りしたんだろうね
[04:55:56] 81枚約定してるから,もう徐々にうりとか面倒くさいんだろうな
[04:57:55] 朝早いね
[04:58:02] ノシ
[04:58:52] いってらっしゃい
[05:02:11] 今の日本や世界の状況を鑑みるに、来世が今より良い世界かは,分からないよなあ
[05:04:04] フィアットなんて,ただの数字
[05:05:08] まあ,適者生存なんだよなあ
[05:05:25] 運の要素もおおきいよね
[05:06:09] 人間努力すれば報われると,人生の前半は思っていたけれど
[05:06:32] そんなことはないと,中盤にして思うようになる
[05:07:30] 運がいい方
[05:07:52] どういう変換してんだかw
[05:08:17] 人生の運の要素の方が大きいと思うよ
[05:08:21] 若しくは環境
[05:09:02] しかも,努力が報われる保証もない
[05:09:19] でも,努力すれば,報われることもある
[05:09:28] そんな感じ
[05:10:01] というか,報われるまで努力しろ,それが無理なら,方向変えろ,ってことな感じもする
[05:12:18] リッポーさんが上がってるね
[05:13:31] そんなのいっぱい
[05:13:56] スポーツのトーナメントとか、あからさまだよね
[05:14:12] まあ,どのレベルを目指すかにもよる
[05:15:38] まあ人生の後半に分かることもあるというか
[05:16:04] というか,人生80年もあるのかと,ちょっとうんざりな感じが・・・
[05:17:27] 親しい人(家族とか),時間,健康,その次くらいにお金かなw
[05:18:56] 時間は,時間軸での自分,健康は,三次元での自分そのものだから
[05:19:14] 一生お付き合いしていくものなんでね
[05:21:48] お金は,親しい人,時間,健康(三次元の自分)を維持するのに必要なので、大事なものってことになるよな
[05:22:35] まあ,本当は,維持する分だけあればいい,ってことになるんだろうけれど
[05:22:57] 先の見えない時代なんでね
[05:23:30] あと,なんかやりたいこと,興味のあることをするために必要だったりするわ,お金w
[05:24:19] まあ,ビトコは,実益を伴う趣味みたいなところもあるなw
[05:25:24] そこは人それぞれなのではw
[05:27:39] まあ,若い頃にはお金がない、中年の頃には時間がない,老年の頃には体力がない,で,全部揃うことなんて滅多にないから
[05:28:00] 行きたくなったら行くで良い感じもする
[05:31:26] 相変らずリッポーさんはよく分からない動きしてるな
[05:31:39] びょーんって伸びすぎw
[05:32:52] モナちゃんよりリッポーさんの方が価格が高くなるとは,2017年の時点では思いもしなかったわ
[05:33:28] 半減期上げ始まったばかりだし,いずれ9万ドルは超えるんじゃないのか
[05:33:45] 今すぐ超えるとは言ってない
[05:34:09] まあ,近々超えるかもしれないけれど
[05:34:26] 温泉枯渇することあるからな
[05:34:57] 銭湯は儲からないよ
[05:35:34] だいたい,今どこのおうちでも,風呂なりシャワーなり付いてるじゃん
[05:36:51] 温泉なら付加価値あるかもしれなけれど,銭湯だとねえ
[05:37:07] w
[05:43:02] はあ
[05:44:14] 国民民主が103万の壁を壊そうとしているときに,政府が住民税非課税世帯に給付金の検討か
[05:44:28] なぜ,住民税非課税世帯に限るよ
[05:45:45] それで103万円の壁の方は財源ないとかさ?
[05:45:53] アホなの?
[05:46:01] おはよう
[05:46:17] 新井さん見たの久しぶりだな
[05:47:55] そりゃ,住民税が生活保護の支給くらいの年収の人は払わなくていいならまだしも
[05:47:59] そうじゃないんだからさ
[05:48:27] ばら撒きは,小さな政府じゃないぞ
[05:49:36] うんまあ根本的に年金がポンジスキームなのが良くないのだが
[05:50:22] それは,健康保険の方がとんでもない額になってるからだろうね
[05:50:59] まあ人生の医療費の大半が,人生の終わりの方にかかるからだと思うけれど
[05:51:27] 健康保険は,じいさんばあさんも払ってるだろ
[05:54:02] 労働しようとしても,断られるんやろ
[05:54:14] 短期の仕事は,やってる人おるな
[05:54:52] 労働は国民の義務であると共に権利だから
[05:55:42] 国が労働の場を提供できなければ,それに代わる措置,まあ生活保護とかだけど,を提供するのは,仕方ないこと
[06:01:05] ま,その土地収用の際,ちゃんとした対価を堕さないといけないのが,財産権の保障なんだけれどね
[06:01:22] 出さないと
[06:01:33] どういう変換しとるw
[06:02:54] 所有権の時効取得だね
[06:03:16] まあ,裁判しないと,登記して貰えないけどね
[06:05:02] まあ正当な土地の所有者である保障はないけれど
[06:05:47] 第三者にその土地の正当な権利者であると主張するときには,登記が必要なわけで
[06:06:23] 弁天さんの脳内の土地は,弁天さんが好きに使っていいよ
[06:09:01] リップルがこんなに上がると,祭りは終焉の時期に近いかと思ってしまう
[06:10:45] リップルのATHって,400円じゃん
[06:13:42] 墾田永年私財法
[06:14:06] からやな日本では
[06:15:05] 相続税100%にすると,みんな新たに開墾したがらないからな
[06:15:27] 遙か昔に国が学んだこと
[06:15:56] 所有権って言う概念がなかったやろ。アダムとイブの時代は
[06:17:50] 他人が苦労して開墾した作物を勝手に持っていくバカがいたから,所有権って発想ができたんだと思うぞ
[06:18:39] 家畜も,人が一生懸命育てた動物を勝手に持っていって食べたりしたバカがいたからだと思うぞ
[06:19:00] 動物には権利能力がないからな
[06:19:33] 人間に対する所有権はないが,親権や監護権があるからな
[06:20:11] だから,人間に対する所有権はないって
[06:21:04] 昔は,家族総出でお仕事して,家族を支える時代だったからね
[06:21:31] でも,資本家が余りに酷い労働を科したので,問題になった
[06:22:12] ハシモトさん以外は,どうでもいい雑談
[06:26:39] まあ日本も教育勅語以降の話だけどな
[06:27:15] 働きに出させるよりも,勉強に行かせろってなったのは
[06:37:51] 女の略奪愛か?
[06:50:46] 80万上下するって,なかなか激しいよなあ
[11:17:44] まあ,ホント従業員ってリスクよな
[11:17:53] いい人はいいんだけれど
[11:18:41] いや個人事業主
[11:19:09] 従業員さんは,雇うと大変なの分かってるので,一人でやってる
[11:20:58] 勿論,人の手が借りたいほど忙しいときもあるんだけれどね
[11:22:21] まあそこがなかなか難しいところよな
[11:26:46] まあ今の時間帯にこのチャットで書き込めるってのは,そういう人たちってことよ
[11:27:05] ひでー
[11:27:28] せめて,親御さんも叱って欲しい
[11:30:22] 今話題のタイミーとか,人となりを見るのによいかもしれない
[11:30:48] まあ,向こうが今のままで良いと思ってるのかもしれないけれど
[11:35:41] まあ,雇うと経営側から簡単に解雇できないから,採用に慎重になってしまうってのはあるわな
[11:36:52] 皆勤だが遅刻魔か
[11:37:28] あー遅刻魔の上に、皆勤って嘘ついてたってことか
[11:38:41] 始業前なら分かるけれど
[11:39:27] まあ,工場みたいなところか,自由度の高いところかでも違うだろうけれども
[11:40:03] まあzoomで何してたんだろうかって話だよな
[11:40:25] あれじゃない? 辞めてもいいぐらいにおもってるんじゃない?
[11:42:37] 幼児的万能館
[11:42:53] 幼児的万能感
[11:43:19] まあ,独立起業までの足かけなんでしょうね
[11:43:25] 腰掛けかw
[20:04:59] 90000ドルの攻防
[20:09:52] リスクを取るのはいいけど,ちゃんとその後のこと考えないとな
[20:10:24] 取り返そう と思う心が危険
[20:14:12] 子どもの学資に手を付けじゃダメだろ
[20:15:44] これ多分,頭おかしくなってたら,出産一時金とかもぶっ込みそうよな
[20:18:12] なんか昔後悔してた人いたよね
[20:18:43] あれじゃない?4年前くらいかな
[20:18:55] というか,二等兵さん名前覚えてたんだ
[20:19:37] ビトコが上がってるのに,損してたので,内心なんでやって思った記憶がある
[20:19:46] まあ,別の人かもしれない
[20:23:41] 1btcがATHしないと届かない額やな
[20:25:27] 免許持ってるけど,車乗らないんだよな
[20:26:56] 二等兵さんは,王子に住む予定みたいで、いいところだよね。あそこ
[20:27:13] 住んだことないけれど,行ったことはある
[20:27:26] 広い公園あるんだよな
[20:28:03] 家がワクワクしなくても,周りの場所とかいい感じじゃん
[20:28:14] でも,子どもいた方が楽しい場所かもね
[20:28:23] 走ってるね
[20:29:45] 京浜東北線や都電荒川線だけじゃくて,東京メトロ南北線とかも通ってるから
[20:30:10] まあまあ便利なところじゃないかな
[20:30:27] こんばんは
[20:31:14] じゃあいいじゃん王子
[20:32:33] 住めば都と言うし
[20:32:45] 豊島もいいところとは思うけれど
[20:33:13] 豊島は池袋ががある区だね
[20:33:19] とマジレス
[20:34:19] まあ豊島も,東の方は王子に近いけどね
[20:35:27] 渋谷駅は渋谷区,新宿駅は新宿区と渋谷区にまたがってるね
[20:37:03] 渋谷区
[20:37:21] ちなみに,品川駅は港区
[20:37:56] 目黒駅は品川区
[20:38:38] 明治神宮は原宿駅だね
[20:38:45] 山手線では
[20:40:47] おやめずらしい
[20:40:56] しけこさんじゃん。こんばんは
[20:41:18] 香港に居るんだ
[20:47:42] 円安進行中
[20:48:44] まあトランプがドル高を容認していないから,ドル安→円高,って予想なんでしょうね
[20:51:01] まあアメリカ国民がインフレについて行ければ,インフレでもいいんだろうけど
[20:54:39] そうなんだよね。債権債務は表裏一体
[20:54:51] そうなんだ
[20:55:45] 徴兵逃れか?
[20:58:27] 黒電話兵は,今露宇で実戦訓練中ですな
[20:58:59] まあ黒電話自体は,自分から攻めようとは思っていないだろうけれど
[20:59:24] 自分の意思だけでは決められないこともあるからなあ
[21:02:00] 今北朝鮮と韓国が戦争したら,北朝鮮がウクライナ方面と韓国方面に軍事力を二分しないといけないから
[21:02:10] まあ,今はないかな
[21:03:25] そうですねw
[21:04:06] そういやカツオはどうしてるんだろうか
[21:06:26] 日本円にするときも税金係るしね
[21:07:43] まあアメリカはそういう国よなw
[21:10:00] まあなんかここまでが一気に来たからね
[21:12:12] Dおじは,モナちゃん集めてたよね
[21:14:05] まあリップルよりも下がってるしねえ・・・
[21:14:42] Dおじは,マイナーなの好きなのかね
[21:14:57] まあ,マイナーとは言い切れないけれどさ
[21:15:41] 選んでる銘柄考えた方がいいんじゃない?
[21:16:51] ノシ
[21:17:02] ビットコイン
[21:17:16] 次点でイーサリアム
[21:17:41] モナちゃんなんて,買ったときより安い値段だよ
[21:18:42] モナ買ってたの忘れてたのに,今も買ったときより安い
[21:19:53] ドージより安いって,どういうことよ
[21:20:26] ドージは発行枚数無制限なのに
[21:20:56] ドージは無制限だよ
[21:21:25] というか,こんなに高くなること,想像してなかったんじゃないかね
[21:21:54] それはとても勿体ない
[21:23:14] Dおじって,実家住まいでしょ。衣食住に困ってなければ,長期的に考えればいいのに
[21:23:59] 焦ると、結局失敗するよね
[21:24:34] あー年金と健康保険は強制だもん㋐
[21:25:04] 親が居れば支払って貰えるのかもしれないけれど
[21:26:08] いや,保健年金は強制だから
[21:26:19] 何とも酷い制度よな
[21:26:52] 仮想通貨の売買していれば,収入なしとはならないよ
[21:27:51] GPIFは,ポンジスキームで支払って残った僅かなお金で、運用してるだけだぞ
[21:28:26] 確か,2年分も無いと思った
[21:29:21] Dおじ。自分が成長を志す以外の理由で他人と比較する必要はないぞ。
[21:29:39] 自分の人生は自分の物だから
[21:33:01] なるほど
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです