Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 90 / 95 回
19時の発言 : 41 回
20時の発言 : 7 回
22時の発言 : 2 回
23時の発言 : 45 回
2024年11月20日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 90 / 95 回
19時の発言 : 41 回
20時の発言 : 7 回
22時の発言 : 2 回
23時の発言 : 45 回
[19:01:16] まあ,発行上限があるからね
[19:01:39] そこがフィアットと違うところで
[19:07:21] 神さまは
[19:07:53] 最近見ないなあ
[19:08:14] カツオも見ないね
[19:08:50] まあ,ほっといても勝手に上がっていくから,放置でいいって,気づいたんじゃないか?
[19:10:40] それ信用か,口だけなんじゃないかな
[19:13:06] かずやさんは,前回の半減期上げの途中で見なくなっちゃったな
[19:16:17] 単にbfチャットにこなくなっただけかもしれないけれど
[19:17:48] 15倍の頃の人で,信用ばかりという人は,他の取引所でやってる人が多いだろうから,ここにはこなくなった,って感じじゃないかな
[19:18:29] 放置してても勝手に上がってくし,みんな他にやることあるからじゃない?
[19:21:52] これ,結局何所まで上がっていくんだろうね。今後もどんどん半減期を機に一気に上がっていくんだろうかね
[19:24:22] これ,1400万円台だけど,1ドル=100円だったら,まだ1000万円いってないんだよな
[19:25:06] うんまあ,あのとき売っていなければって後悔は,結構な人が思っていると思われ
[19:26:42] まあ,半減期上げが終わった後は,急激に暴落するからね。そこがチャンスかもしれないね
[19:27:25] 円高+ビトコ上昇は,信用勢は,なかなかやっかいかもしれないね
[19:30:23] 現地では消費税払うわけやけれども
[19:31:20] 消費税は,全部に仕入税額控除が認められないのが困るよな
[19:33:03] 消費税が国内に限定してるのは,租税条約とかによるんやないかね
[19:33:38] そうそう
[19:33:58] なんで,アメリカとかカナダでBに売ればOK
[19:34:13] て話よな
[19:34:59] そなんだ
[19:35:28] そーいやトランプ関税かけるとか言ってたな
[19:39:01] へえー
[19:39:22] そんなに保護貿易国家だったんだ
[19:41:07] 自国が保護貿易で,他国に簡単に輸出させられるなら,それが強いからなあ
[19:42:31] いつも,日本は,資源を輸入しないといけないって言われるけれど,毎回いってるけど,日本って海洋資源は豊富なんよな
[19:44:32] 日本って,GNPではどうなってるんだろうね。GDPではなくて,GNP
[19:45:24] まあ,もう属人主義で考えるのが難しい状況になってるほど,多国籍化してるけれどね
[19:45:34] 今の企業は
[19:46:28] どうなんだろうね
[19:46:55] 外国人の給料は経費としてさっ引くのかな
[19:51:12] 年金は,返金するんよね
[19:52:07] なんか,一旦帰国して年金分のお金を返金して貰って,その後,日本に戻ってきて生活保護受けるとか,そんな話聞いたことあるんだけれど
[19:53:38] 企業負担分は,完全に企業に対する税金と化してるから,もう返さなくてもええやろ・・・
[19:55:01] そりゃ課税される分は,払ってるんじゃない?
[19:58:10] まあ家賃や経費を抜けば,底まで大した金額は使ってないけれど
[19:58:59] それは何に使っているのか
[20:00:32] まあ個人事業主だから,ある程度は経費で落とせるな
[20:00:51] というか,仕事に使ってるからだから,当たり前なんだけれどね
[20:05:40] この相場で損切りは残念やったね
[20:06:03] まあ,信用でやる限りは,損切りは誰にでもあるもの
[20:06:19] 経費みたいなものさ
[20:08:39] リップルも,今回のビトコの半減期上げで,元気に上げていくんだろうか
[20:13:24] リップル元気だなあ
[22:38:40] まあそうかもね
[22:55:56] まあボラが大きすぎるねえ
[23:05:51] ナス水分多いよね
[23:12:23] つかれた~つかれた~
[23:12:36] 仕事がストレスフルで嫌になる
[23:12:51] 済みません愚痴でした
[23:19:58] 猫のマッサージ店って,あるの?
[23:20:02] 癒されそうw
[23:20:27] ざんねん~
[23:25:52] エルフトークンって,なんかのゲーム内で使うものなんじゃないの?
[23:26:55] メンテナンスばかりのゲームかあ
[23:27:24] そのゲームやってる人なら,持っててもいいかもしれないけれど
[23:28:13] そうなんだ
[23:28:19] 何に使うの?
[23:29:28] データだから,物理的に無理なのでは。どうしてそこに入れるのかは意味不明だけれど
[23:30:06] ゲーム内で,プレーヤー同士がやりとりできる物なのではないの?
[23:31:50] それなんで,お金になるの?
[23:32:59] プレーヤー同士で,何か頼んだり,何か代わりにして貰ったりしたときに,やりとりするなら分かるけれども
[23:34:45] 僕もMMORPGとかプレーヤー同士でやりとりするために,使われる物だと思ってたわ
[23:35:20] まず,単純にゲームやって,なんでお金になるのかが分からない
[23:36:03] プレーヤー同士で交流する際に使用するなら分かるんだけどさ
[23:37:40] なるほど,広告料なわけね
[23:37:54] それなら分かるわ
[23:38:54] まあ,広告料を見せて,ポイント貰えるアプリとかあるから
[23:39:03] それのゲーム版ってわけね
[23:39:41] ゲームが面白ければいいかもしれないけれど
[23:40:56] あんまり買い増しする必要もないような
[23:41:17] そうなんだ
[23:42:04] ゲーム内のポイントが,仮想通貨になったって感じだよね
[23:43:09] まあ,それは,ありといえばありとは思うね
[23:44:05] 星の種も広告見たら出るようになればいいのに
[23:45:20] そうなんだ
[23:46:55] ゲームが楽しめる人なら,それはそれでいいのではないだろうか
[23:47:34] まあそれはいえそう
[23:48:56] とはいえ,結局認知されないと,購入に至らないからねえ
[23:49:29] 何か,bfから発表されてたね
[23:51:43] 10億円当たったらどうする?ー僕なら多分投資に使っちゃうだろうなあ
[23:52:12] まあ,買っても当たらないけどな
[23:52:28] そうかもしれないね
[23:55:09] ピンポイントやね
[23:56:48] まあそりゃ,需要者に認知して,購入して貰うために,広告打つわけだからね
[23:57:39] 大衆に認知されていればね。ビットコイン含めて
[23:59:39] 高額な物だと,心理的障壁が大きいから,それを打ち破って,購入意欲を湧かせるためじゃないかな?
[23:59:50] 化粧品とかもそうだよね
[19:01:39] そこがフィアットと違うところで
[19:07:21] 神さまは
[19:07:53] 最近見ないなあ
[19:08:14] カツオも見ないね
[19:08:50] まあ,ほっといても勝手に上がっていくから,放置でいいって,気づいたんじゃないか?
[19:10:40] それ信用か,口だけなんじゃないかな
[19:13:06] かずやさんは,前回の半減期上げの途中で見なくなっちゃったな
[19:16:17] 単にbfチャットにこなくなっただけかもしれないけれど
[19:17:48] 15倍の頃の人で,信用ばかりという人は,他の取引所でやってる人が多いだろうから,ここにはこなくなった,って感じじゃないかな
[19:18:29] 放置してても勝手に上がってくし,みんな他にやることあるからじゃない?
[19:21:52] これ,結局何所まで上がっていくんだろうね。今後もどんどん半減期を機に一気に上がっていくんだろうかね
[19:24:22] これ,1400万円台だけど,1ドル=100円だったら,まだ1000万円いってないんだよな
[19:25:06] うんまあ,あのとき売っていなければって後悔は,結構な人が思っていると思われ
[19:26:42] まあ,半減期上げが終わった後は,急激に暴落するからね。そこがチャンスかもしれないね
[19:27:25] 円高+ビトコ上昇は,信用勢は,なかなかやっかいかもしれないね
[19:30:23] 現地では消費税払うわけやけれども
[19:31:20] 消費税は,全部に仕入税額控除が認められないのが困るよな
[19:33:03] 消費税が国内に限定してるのは,租税条約とかによるんやないかね
[19:33:38] そうそう
[19:33:58] なんで,アメリカとかカナダでBに売ればOK
[19:34:13] て話よな
[19:34:59] そなんだ
[19:35:28] そーいやトランプ関税かけるとか言ってたな
[19:39:01] へえー
[19:39:22] そんなに保護貿易国家だったんだ
[19:41:07] 自国が保護貿易で,他国に簡単に輸出させられるなら,それが強いからなあ
[19:42:31] いつも,日本は,資源を輸入しないといけないって言われるけれど,毎回いってるけど,日本って海洋資源は豊富なんよな
[19:44:32] 日本って,GNPではどうなってるんだろうね。GDPではなくて,GNP
[19:45:24] まあ,もう属人主義で考えるのが難しい状況になってるほど,多国籍化してるけれどね
[19:45:34] 今の企業は
[19:46:28] どうなんだろうね
[19:46:55] 外国人の給料は経費としてさっ引くのかな
[19:51:12] 年金は,返金するんよね
[19:52:07] なんか,一旦帰国して年金分のお金を返金して貰って,その後,日本に戻ってきて生活保護受けるとか,そんな話聞いたことあるんだけれど
[19:53:38] 企業負担分は,完全に企業に対する税金と化してるから,もう返さなくてもええやろ・・・
[19:55:01] そりゃ課税される分は,払ってるんじゃない?
[19:58:10] まあ家賃や経費を抜けば,底まで大した金額は使ってないけれど
[19:58:59] それは何に使っているのか
[20:00:32] まあ個人事業主だから,ある程度は経費で落とせるな
[20:00:51] というか,仕事に使ってるからだから,当たり前なんだけれどね
[20:05:40] この相場で損切りは残念やったね
[20:06:03] まあ,信用でやる限りは,損切りは誰にでもあるもの
[20:06:19] 経費みたいなものさ
[20:08:39] リップルも,今回のビトコの半減期上げで,元気に上げていくんだろうか
[20:13:24] リップル元気だなあ
[22:38:40] まあそうかもね
[22:55:56] まあボラが大きすぎるねえ
[23:05:51] ナス水分多いよね
[23:12:23] つかれた~つかれた~
[23:12:36] 仕事がストレスフルで嫌になる
[23:12:51] 済みません愚痴でした
[23:19:58] 猫のマッサージ店って,あるの?
[23:20:02] 癒されそうw
[23:20:27] ざんねん~
[23:25:52] エルフトークンって,なんかのゲーム内で使うものなんじゃないの?
[23:26:55] メンテナンスばかりのゲームかあ
[23:27:24] そのゲームやってる人なら,持っててもいいかもしれないけれど
[23:28:13] そうなんだ
[23:28:19] 何に使うの?
[23:29:28] データだから,物理的に無理なのでは。どうしてそこに入れるのかは意味不明だけれど
[23:30:06] ゲーム内で,プレーヤー同士がやりとりできる物なのではないの?
[23:31:50] それなんで,お金になるの?
[23:32:59] プレーヤー同士で,何か頼んだり,何か代わりにして貰ったりしたときに,やりとりするなら分かるけれども
[23:34:45] 僕もMMORPGとかプレーヤー同士でやりとりするために,使われる物だと思ってたわ
[23:35:20] まず,単純にゲームやって,なんでお金になるのかが分からない
[23:36:03] プレーヤー同士で交流する際に使用するなら分かるんだけどさ
[23:37:40] なるほど,広告料なわけね
[23:37:54] それなら分かるわ
[23:38:54] まあ,広告料を見せて,ポイント貰えるアプリとかあるから
[23:39:03] それのゲーム版ってわけね
[23:39:41] ゲームが面白ければいいかもしれないけれど
[23:40:56] あんまり買い増しする必要もないような
[23:41:17] そうなんだ
[23:42:04] ゲーム内のポイントが,仮想通貨になったって感じだよね
[23:43:09] まあ,それは,ありといえばありとは思うね
[23:44:05] 星の種も広告見たら出るようになればいいのに
[23:45:20] そうなんだ
[23:46:55] ゲームが楽しめる人なら,それはそれでいいのではないだろうか
[23:47:34] まあそれはいえそう
[23:48:56] とはいえ,結局認知されないと,購入に至らないからねえ
[23:49:29] 何か,bfから発表されてたね
[23:51:43] 10億円当たったらどうする?ー僕なら多分投資に使っちゃうだろうなあ
[23:52:12] まあ,買っても当たらないけどな
[23:52:28] そうかもしれないね
[23:55:09] ピンポイントやね
[23:56:48] まあそりゃ,需要者に認知して,購入して貰うために,広告打つわけだからね
[23:57:39] 大衆に認知されていればね。ビットコイン含めて
[23:59:39] 高額な物だと,心理的障壁が大きいから,それを打ち破って,購入意欲を湧かせるためじゃないかな?
[23:59:50] 化粧品とかもそうだよね
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです