2024年11月22日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 212 / 217 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
09時の発言 : 16 回
19時の発言 : 13 回
20時の発言 : 31 回
21時の発言 : 31 回
22時の発言 : 60 回
23時の発言 : 66 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[09:20:04] ニューヨーク暮らしの小室眞子さん「帰国願望」とのことで宮内庁苦悩
[09:20:16] それみたことか
[09:20:49] 皇室とか、世間知らずだからな・・・w
[09:24:53] 過去、皇室で結婚を反対されていたのに、押し切って結婚した人いたらしいね、結局数年で離婚して、一般人に紛れて一人で生活しているそうな。
[09:25:57] まあな。
[09:26:50] でもな、一般人になったとしても、秋篠宮家の長女だからな、離婚しても、親から金引っ張れるなw
[09:27:13] https://x.com/nikkei/status/1859162356884160948
[09:28:33] ガストには無理やろ サイゼリアだったらワンチャン出来るかも
[09:29:37] サイゼリアって、6次産業なんよな。
[09:30:28] サイゼリア正社員で入社すると、大型特殊の資格取得から入って、農地の開墾からやるらしいw
[09:33:50] 【悲報】闇バイトを断った男性、自宅を闇バイトに襲われる
[09:43:42] https://x.com/arenpain/status/1859477001964495201
[09:43:49] 頭おかしいだろw
[19:17:41] XRPアホなの?
[19:18:18] 開いたら、超絶資産増えててw
[19:19:27] 万単位しか持ってないよ
[19:22:26] リップルとか、億単位持ってる人もいるでしょ。
[19:23:03] 一円以下の頃も有ったし。
[19:38:32] ねえねえ、それ、楽しい?
[19:54:21] 銀行員(支店)って結構底辺だからな・
[19:55:17] 四則演算だけ出来れば成れる職種だし。
[19:56:46] パクられたことは、たくさんある
[19:57:33] 破られたわけじゃない、単に不正に解錠されただけw
[19:57:53] 正規の鍵使ってるんだからw
[19:58:22] 鍵ってさ、マスターキーってのが存在するんよ
[19:58:37] 1本有れば、どれでも開けられる
[20:00:11] ピッキングも、戸建て住宅のほうが難しく、共同住宅や集合的な錠システムは、マスターキーのキー部分だけ当てりゃ開く。
[20:00:46] うどんこラーメン」ってなんだよw
[20:00:56] ラーメンは、うどんこ」やろw
[20:01:21] そば粉ラーメンとか有るんか?w
[20:02:04] そういうことかw
[20:02:16] ウドンの絵文字がないんよ
[20:02:40] うどんこ🍜
[20:04:29] 潅水」なし?
[20:07:27] それ、いるか?w
[20:08:35] これw https://jp.piliapp.com/emojis/phoenix/
[20:08:57] https://jp.piliapp.com/emojis/black-bird/
[20:10:52] 隣のお家を。
[20:11:26] パイロマニア?
[20:12:11] パイロマニア(pyromania)には、次のような意味やものがあります。 物に火をつけたいという抑制できない願望
[20:13:04] 炎上が好きな人も、そういう感じなんだろうな。
[20:15:16] 明日は何しようかな、とんかつ?カツ丼?牛丼?ハンバーグ?
[20:15:51] 牛丼にしとくか。
[20:16:10] お腹温めたら?
[20:16:48] この時期は、内臓が冷えがちなので、寝る前に下着に、貼るカイロを。
[20:17:35] 内臓って結構大事よ。
[20:23:12] おたつにやさい
[20:23:22] 間違った
[20:23:28] おこたでやさい
[20:24:16] おなににやさい
[20:31:15] 操作できるんよ、基本は。
[20:37:07] BTヘッドセット接続中。
[20:37:58] ドングル付いてなかった・・・w
[20:41:36] ドングルとは? コンピュータに接続して使用する小型のハードウェアデバイスのことを総称して「ドングル」と呼びます。 USBポートに差し込む「USBドングル」が一般的で、ソフトウェアの不正コピー防止に使われるハードウェアです。 ドングルを同梱したソフトウェアはドングル本体をPCに接続しない限り使用できなくなります。
[20:42:27] ドングル多すぎてどれがどれだか判らん・・・w
[20:46:14] スマホからだと接続が判らん
[21:05:37] https://x.com/libretter/status/1859930966292324650
[21:11:19] それ、面白い?
[21:12:28] ハゲてるの判るけど、うるさいし、痛いよ。
[21:13:38] そもそもこんな状況で、どうやったら禿げるんだよw
[21:14:19] 扇子無いから辞めたら?
[21:27:26] 兄弟の七光りけんと?
[21:30:57] 高城剛の最近の著書、40代からの認知症予防」・・・どこに向かっているんやこの人。
[21:31:45] 興味の有る方はどうぞ。 『40代からの認知症予防』(2023年2月、NEXTRAVELER BOOKS、ISBN 4991289300)
[21:33:51] XRPを310円で売りに出してたの、昨日引っ込めたけど、正解かもな。
[21:34:25] これ、1万ぐらいまで跳ねるんちゃうか?
[21:35:19] DOGEもやばいな。
[21:36:52] FLRとBATは、安値利確しちゃったな。
[21:36:57] まあ良いや
[21:38:13] 犬系は強いな
[21:38:43] それな
[21:39:22] 10万ドルを目標にしてるけど、オーバーシュートとして10%は想定内だな。
[21:40:51] 薬不足が深刻で入荷“1か月待ち”も… インフル・マイコプラズマなどが感染増加するなかで コロナ新変異株「XEC」日本でも感染拡大
[21:49:43] 「何本ドラマ出てるの?」25歳ブレイク俳優にネット注目「3人いる?」「こっちにも」「引っ張りだこ」俳優の西垣匠(25)
[21:50:08] 演技は判らんけど、ご尊顔を拝したが、これと言って特徴がなく、オーラがない印象。ドラマとしては、MOB的な役割だろうか? 安売りのモヤシ」といった感じだろうか。
[21:51:48] 一度逃したチャンスは、離すべきではない」というのが、これまでの人生の教訓。
[21:52:01] 離すべきではなかった」ね
[21:52:45] 後悔先に立たず。
[21:54:09] また買い時が来るだろうから、一旦利確」ってのは、現物取引してる人にとっては、機会損失でしか無い。
[21:54:47] 下がって買い時と思ったら、買い増しするぐらいの心構えで、ガチホが良い。
[21:55:23] 仮想通貨は、常に最高値を更新していくものだから。
[21:55:44] 上げバ イアス」ってやつだね。
[21:56:15] まず、無理な金額を買うから、そういう話になるんよ。
[21:56:52] 遊び金=シニガネを使うのが吉。
[21:57:36] ウォーレン・バフェット」見てご覧よ。
[21:58:06] 長期投資で基本は買うだけで、あれだけ儲けた。
[21:58:27] 下手に売り買いするから、禿げる。
[22:00:25] 楽しみとしての、仮想通貨取引(購入)。
[22:02:18] ここには、ガッツリ儲けたい人と、娯楽としての人が居る。
[22:03:32] ガッツリ派と娯楽派は絶対に混じり合わないし、ガッツリ派の8割は禿げる。
[22:03:51] それは確実
[22:04:22] 何人も退場者を見てきた。
[22:05:41] 初心者言うけど、どっちを目指すか?じゃない?
[22:05:57] どういたまして
[22:06:45] 唐揚げって、好みが分かれるように、取引も好みの方法で。
[22:07:53] にんにくを入れるか?塩か醤油か?衣厚めか?骨有りか?レモンかけるか?
[22:08:30] 卵入れるか?ってのも有る
[22:08:55] 卵入れると、油が泡立つんよ
[22:09:28] うちは、溶き卵を、シリコンカップで4分割して、少量入れる。
[22:09:54] 冷凍保存してる
[22:10:35] 揚げ物系は、酎ハイで溶くといいよ。
[22:10:49] 水とか使わずに
[22:11:24] 水とかの代わりに、酎ハイ入れると、カラッと揚がる。
[22:12:06] アルコールの蒸発と炭酸の発泡でカラッと
[22:12:30]
[22:13:38] 27日あたり、また暖かくなりそうね。
[22:14:14] 今日のツマミは、生牡蠣2パック食べました。
[22:14:42] ちんコが元気になると良いなw
[22:15:17] 亜鉛を取らないと。ブリキ板でも舐めるか?
[22:16:05] あれは鈴だったか・・・
[22:17:30] 錫鳴き」というのが有る。https://www.youtube.com/watch?v=gH9PLJRsBBM
[22:18:38] 亜鉛は、トタン」か。
[22:19:30] 亜鉛メッキは、雨水で流れて、切断面もコーティングされるので、錆びにくい
[22:20:13] 建築金物とかは、亜鉛メッキされていることが多く、ドブ漬け」と言われる。
[22:20:57] 亜鉛溶解液に金物を漬けてメッキする。
[22:22:41] 最近では、錫は板ガラス製造とかに使うぐらいか?
[22:24:30] 板ガラスは、溶けた錫の上に乗せることで、均一な平坦面が作れる、フロート法と言う製造方法で作られる。
[22:25:02] 昔は、鉛とかでも作られた。
[22:25:37] ガラスより溶解温度が低く、ガラスより重ければ何でも良い。
[22:28:17] ウランガラスの食器が欲しいと思っているここ20年。
[22:29:32] ウランガラスのかき氷皿とかが欲しい。
[22:30:12] 夏の強い紫外線で、怪しく光るかき氷皿。
[22:32:29] 385K売りとかw XRP
[22:33:33] 15分足で、68万単位売られたか、XRP
[22:35:53] 嫁と娘を売って、XRP買えばいいじゃん。
[22:38:04] 大豆を空炒りしてポロポリ
[22:38:22] ポリポリ
[22:39:00] 炒り豆は、節分のときが一番安い。箱買いしてます。
[22:42:44] 500世帯のマンション?
[22:44:49] 29日からAmazonのブラックフライデーだっけ?
[22:46:16] これ温かいで。https://amzn.to/3ZhFFLk
[22:47:38] ブラックフライデーで12%OFF Dカード購入で10%ポイント還元
[22:47:57] 2点以上で5%OFF
[22:48:56] 雪の中サンダルで歩いても寒くない。
[22:49:24] どんだけ足デカいんだよ
[22:50:24] ブレスサーモのウールヘビーウエイトは、雪山登山用なので、どんなに寒くても平気やで。
[22:52:14] 下着は、ヘインズの安いTシャツで汗を吸収して、ブレスサーモを2枚重ねで発熱させて、ユニクロのトレーナー。
[22:53:12] 私は、基本的に着るものは、ユニフォーム化して、10枚ぐらい同じものを買う。
[22:53:43] この前も作業用ズボンを10枚買った
[22:54:08] 毎日何を着ていくか悩む時間も無駄。
[22:54:41] 全部同じものなら、悩む必要がない。
[22:55:30] 昔は、ユニクロとか、ネットでまとめ買いすると、値引きが有ったんだよな。
[22:57:17] 昔、子供の頃、親のタンスの中に、近藤ムが入ってて、くるくる」ってしてあるから、ストッキングの一種だと思ってたw
[22:58:02] ソックス」じゃなく、サック」やけどな
[22:58:52] おばさんが、脱いだストッキングくるくるってしたんで、ストッキングだと思ってた
[22:59:47] うちのオカン、ストッキングとかはかない人なんで。
[23:00:26] 昔は、ぱんちいストッキングとか無かったからな
[23:02:39] ミズノの靴下、何でか、LとRって書いてあるんよ・・・
[23:03:00] 靴下に右と左有るんか?
[23:03:53] ぱっと取ったとき、両方Lだったりすると、少し凹む
[23:04:22] 朝から凹ませるなよ
[23:04:52] それがおかしいんだけど、両方Rってことはほとんど無い。
[23:07:07] ん~~昨日、お酒専門店に久々に行って、安いワイン買ってきたけど、やっぱり重松貿易のワインは、安いやつでもナカナカ安定している。
[23:08:07] 靴下とか、2年ぐらい履けるって考えれば、3000円でもやすいと思うのだが。
[23:09:04] とりあえず2倍にして、原資を抜こう、とりあえず、それからだ。
[23:09:27] 200万にして、100万抜け」ってこと。
[23:10:13] そう言えば、最近一番下のTシャツ買い替えたんだけど、前のは18歳の時に買ったままだったw
[23:10:51] テロンテロンの、シースルーになってて、でも破けてないんよ、ヘインズ恐るべき。
[23:11:36] まあ一番下のTシャツってさ、汗を吸い取ってくれればいいんで、それでも良いんよな。
[23:12:34] 基本は、素肌にアウターってのが好きじゃないんよ。
[23:13:21] 着古した肌着って、肌触りが良いし。
[23:14:19] なんか、俺の体臭なのか?洗っても洗っても、微妙に甘い匂いがするんよ。
[23:14:34] ハイターかけてもダメ。
[23:14:48] 柔軟剤とか使ってない。
[23:15:29] 洗濯洗剤は作業着用の洗剤と、ハイターのボトル1/4位入れてる。
[23:17:01] 白い服とか、ハイター常用していても、黄ばみが目立つ時は、パイプユニッシュ入れて洗う。
[23:17:21] タンパク質分解してくれるから。
[23:18:01] 嫁より気持ちがいい?
[23:26:33] 俺は、夏でも、ズボン下履いてる。汗でズボンと肌が張り付くのは、危なっかしい態勢で作業する時は致命的だから。
[23:27:38] 伸縮性が有るズボンなら良いんだろうけど。基本は綿混じゃないと、静電気が貯まるんで。
[23:29:00] お遊びで旅行する時は、デニムだけなんだけど、冬でも。
[23:29:37] 最近は行かないけど、20代までは、スキーもデニムで滑ってた。
[23:30:01] ヒザ下に防水スプレーかけて。
[23:30:54] 休憩とかで雪の上に座ったりするんで、ヒザ下のロングコートを着る。
[23:31:47] コートをなびかせながら、スキーするんやw
[23:32:25] まあ、普通だね・・・w
[23:32:53] 都会のディーゼル車とか、エンジンかからなくなったりするね。
[23:33:50] 長野県内で、軽油を入れ直すか、麓に置いてこないと、ディーゼル車は。
[23:35:16] 都会の軽油だと、マイナス気温になると、電気のグローヒーターでは、着火温度に達しないんよ。
[23:35:40] 違うね。
[23:36:11] 日本全国で9種類ぐらい配合違うらしいね。
[23:37:21] マツダとか、ハイブリッド得意じゃなきゃいけないような気がするんだけどね。
[23:37:53] ロータリーエンジンとか、充電用のエンジンとしては最適だと思うんよ。
[23:38:20] 小型軽量で、低速運転なら結構効率がいい。
[23:38:32] 定速」ね
[23:39:25] まずLED照明、LED液晶パネル。
[23:39:42] 室内で厚着して、暖房は最小限。
[23:40:12] え?
[23:40:20] 交換しちゃえばいいじゃんw
[23:41:02] 賃貸契約書には、照明器具の機種とか書いてないから、交換しちゃっても問題はない。
[23:41:32] ウチもそろそろ、ソーラー乗っけるかな。
[23:41:54] 中国でソーラーの生産過剰で、安値になってるし。
[23:42:21] ソーラーパネルの製造原価って、1W15円なんよね。
[23:42:42] 10KWクラスの設備で、原価は15万円。
[23:43:16] それを、一時期は日本で500万とかで買わされていたんだから。
[23:43:52] 蛍光ランプ型のLEDは耐久性も、消費電力も悪いよ。
[23:44:14] 器具ごと変えちゃえば良い。
[23:44:56] うちの売値で、panaでも、6畳で5000円、8畳で6500円 10畳で7500円。
[23:47:19] 30年前の定価で、30Wの丸型蛍ランプが1000円、32Wが1500円、40Wが1800円。その後定価が無くなり、長寿命タイプが出てきて、卸値ベースで1.5倍になってる。
[23:49:03] 高寿命で高光量、演色性が良いランプを数本を数本交換すると考えると、器具を交換したほうが安かったりする。
[23:49:24] 電気代は大体1/3
[23:50:01] 使う時間の多い場所は、交換しない方が確実に高い。
[23:50:51] 難易度が高くなってるしね、日本でマイニングするのは、ダメだと思う。
[23:51:37] まあ、意味ないよね、再エネ賦課金。
[23:52:05] ゼロ・エネルギー住宅ってのも有るしね
[23:54:14] 屋根に乗っける工法のヨウツベ見たけど、結構いい加減に乗っけてるよな・・・w
[23:55:12] 根太に固定とか、あんなので、積雪地で持つのかね。
[23:55:49] 豪雪地帯とか、数トンの雪が乗っかるのに。
[23:56:35] 根太固定ネジの防水とか、無視してるし。
[23:57:54] 結局の所、原発はトータルで、発電コスト(+建設)としては安いんよな。
[23:58:17] 廃炉コストは考えていないけどw
[23:59:27] まあ、家とかマンション建設でも、解体費用とか考えないもんなw