2024年12月08日 二等兵 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 106 / 107 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
05時の発言 : 2 回
06時の発言 : 2 回
07時の発言 : 1 回
11時の発言 : 2 回
12時の発言 : 52 回
14時の発言 : 1 回
15時の発言 : 1 回
17時の発言 : 18 回
18時の発言 : 21 回
21時の発言 : 7 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[05:57:02] ヒートショックは夏でもなるし、若くてもなる。気をつけろよ~
[05:58:06] あと素直に人に謝れないようなGGになるなよ👇(^-^)アヤマレ
[06:07:38] もっともっとハシモット https://youtu.be/ab5Yr7ekLqc?si=zBpjdQjeKI_oaGul
[06:29:19] 酔っ払って熱い風呂に入るとヒートショックになりやすいから気をつけてねぇええええええ
[07:27:58] ともかく情報収集能力が鍵になる。仮想通貨はチョットしたネガティブニュースで下げる
[11:47:29] 意見はもう少しまとめて投稿しましょう。LINE病ですか?
[11:48:15] フィードバ ックのバッ クはNGワードです
[12:00:18] これからエアコン買いに行きます。新築の家を買ったのはいいけどエアコンや電気ついてないんだよなぁ
[12:00:56] オンドレラに虐められたいから帰ってきます
[12:01:20] またビーチク噛んでもらえますか?
[12:02:06] 失礼しました・・・・・次回もお願いします
[12:03:14] 今度は動画も録らせてください
[12:03:39] ちゃんと言い直しました
[12:04:10] かべじゃないんだ
[12:04:37] oh No 日本語ムツカシイネ
[12:05:48] 老眼鏡、買った方がいいで
[12:06:25] あって七癖。。。。みたいな落語あったね
[12:06:56] なくて七癖、あって四十八癖
[12:09:00] 二人癖という落語ですね。「呑める」と言う癖の人 「詰まらん」と言う癖の人ご、いかに相手に言わせるかという内容
[12:09:25] 最後の逆転劇がスゴイです
[12:10:19] おいおいwwww 本当にあるよ
[12:10:43] https://www.youtube.com/watch?v=PeGz_ybzmro
[12:11:09] おいおい、君たち日本人だろ
[12:11:39] 何で日本の文化ともいえる落語や漫画、アニメに詳しくないんだ???
[12:11:59] ああああ、あれね。実は読んでないんだよ
[12:12:30] どうせエッ チだけなんだろ、興味があるのは
[12:13:12] 全く君たちは本当にお下品だな
[12:13:42] そこは愚民なさいだろ、いい加減にしろ
[12:13:51] ぐへへ
[12:14:11] 噛んでいただけますか?
[12:15:03] そうですね。戦国期は松永弾正や筒井順慶が争った土地ですね
[12:16:05] 豊臣秀吉の弟、秀長が任された土地でもあります。だから大和大納言とも言われてました
[12:17:52] 脳髄(^ω^)ペロペロ
[12:18:26] 2で人の脳、食ってたね
[12:19:20] 覚えとらん、おれあの映画のシリーズ好きじゃないから
[12:20:01] 2はどっかの保険会社から無料券もらって、映画館の大画面で見たので記憶に残ってる
[12:20:19] SAWも好きじゃないね
[12:20:55] 基本的に現実がつらいから映画ぐらいは夢や希望が詰まったものを見たい
[12:22:06] Frankenstein's Armyね。見てない。2014年ごろから余り映画見なくなったからね
[12:22:55] 戦場のはらわたとかでいいだろ
[12:23:40] ニコラス・ケイジの映画、確か実話をベースにしてるような・・・・退屈な映画だった
[12:24:30] ニコラス・ケイジは月の輝く夜に・・・・が一番良かった
[12:25:24] ブラックホークはリアルさを追求しすぎてどうも画面構成がやかましい
[12:27:16] 月の輝く夜に・・・はシェールも出てるんやで。二人の良さが素直に出てた傑作やろ
[12:27:58] まさか見てないとか?
[12:29:14] 俺は間空けるけどね
[12:29:32] コンエアーWW
[12:29:58] 俺の人生を変えたのはレポマン https://www.youtube.com/watch?v=3nPEM5d-MtQ
[12:30:52] いいんだよ、しょせん他人だから理解してもらおうと思ってない
[12:32:05] https://www.youtube.com/watch?v=F7uy6OrIfq4
[12:35:47] いま初めて見たけど・・・・俺はこれだけで永野が好きになった https://www.youtube.com/watch?v=O816cDsKlBk
[12:36:12] あなた‥ごめんなさい???? A vか??
[12:37:45] アナタごめんなさい…。わたし、あのデカチ○コに犯●れ…虜になりました  というのが出てきたんだが
[12:37:59] アナタごめんなさい…。わたし、あのデ カチ○コに犯●れ…虜になりました  というのが出てきたんだが
[12:39:29] その鼻くそ ・・・・・いただけませんか?
[12:40:19] 着金は明日ですよ
[12:40:40] 昨日そう書いたじゃん
[12:41:13] だからBybitだって
[12:41:28] ばいびー
[14:53:21] クラシックなら惑星、展覧会の絵が好きです。モーツァルトも
[15:06:22] JAZZも好きですよ
[17:17:31] dogeコインに引っかけてるんじゃないの。アメリカの遊び心と言うか・・・・
[17:18:34] まあ、これから規制とかチェックが甘くなるだろうね
[17:26:40] 復活は来年ですか?またね
[17:26:54] おいおい
[17:27:09] チーズ泥棒発見!!
[17:27:29] 通報しました
[17:28:07] どうぞご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=rJt5fKC-nQM
[17:39:11] 俺のチーズ食べる?
[17:44:05] 少なくてもXRPの上昇は1か月も続かないとか言ってる人よりはいいんじゃない
[17:45:03] 生き方は農耕民族か狩猟民族か・・・・と考えている。待っているのではなく求めるか・・・
[17:45:33] どっちも正しいんだけどね・・・・・
[17:46:42] そうそうw 俺の友達なんかひたすら貯金だけで億単位の金、持ってるよ
[17:50:19] いま深いためいきとともに私はこれを告げる ずっとずっと昔 森の中で道が二つに分かれていた。 そして私は… そして私は人があまり通っていない道を選んだ そのためにどんなに大きな違いができたことか
[17:53:27] 最後のため息?? 訳が意訳なんじゃないの?
[17:53:45] I shall be telling this with a sigh
[17:56:11] いや、あれはどっち行ってもあんま変わんなかったね・・・・って言ってるよね
[17:57:04] でも敢えて俺はいばらの道を選んだんだ・・・・みたいな意味じゃなかった?
[17:58:48] 正直アメリカ文学ってエッセイも含めて学生の頃、かなり読んだけど結構きつかったww 言い回しとか、癖があるんだよね
[18:02:18] The road not takenは中学校だったと思うけど
[18:04:16] アメリカの場合、州によって違うからなぁ。間違いなく小中で習うだろ。正直アメリカなんて日本人が学ぶべきではない国だと思ってるので
[18:05:42] そりゃそうでしょ、勉強できてスポーツできてあごが割れているのが理想形なんだから
[18:06:48] 結構考え方が保守的だよ。君は知識層なんだからバドワイザーなんて飲んじゃダメだって・・・・考え方もスポイルする国だもん
[18:13:07] 2ですね
[18:14:26] 映画館で見てると記憶が強く残るみたいですね。タイの映画館で観ました
[18:18:09] アイルランド人は警察官、●●人は公務員・…みたいのがあったような気がする
[18:22:39] イタリアというかシチリア移 民やね
[18:25:06] いや、それ普通だけど
[18:26:13] あんまし歴史とか読まないの?
[18:26:43] まあ、ここは技術者多いもんね。うどんこさんも三国志読んでないって言ってたし
[18:27:37] 間に合いますよ
[18:27:57] 司馬遼太郎は全部読んでます
[18:30:55] 司馬遼太郎で一番面白いのは、やはり初の長編小説「梟の城」ですよ
[18:31:12] 映画は見ないでください
[18:35:49] そうなの?そういえば去年とかトラトラトラだのジョン・レノンの命日だの騒いでいたような
[18:36:33] 今頃Happy Birthday to Me~♪ って歌ってるでしょ
[18:40:44] ドイツは1939年9月にポーランド侵攻してましたね
[18:41:45] タイピストが休んでたので、チマチマやってたので宣戦布告を渡すのが遅れたんだっけ
[18:45:03] まあ真珠湾の浅瀬にある船を沈めても意味ないんですけどね。本当に使えなくなった船は2隻だけ
[21:00:04] 昔チャットに「朝倉さん」っていたなぁ
[21:00:32] だから昔・・・・言うてるw
[21:01:33] 確か2か月で300万円溶かして、丁寧に引退宣言してたな
[21:02:12] 最近誰か・・・・・あ、天鼠さんも引退宣言してたな
[21:02:37] 弁天は永遠
[21:04:18] たこ焼き引越センター・・・・・名前替えた方がいいだろ
[21:41:51] https://www.youtube.com/watch?v=cYYIZ4DNf8Q&list=RDcYYIZ4DNf8Q&start_radio=1