2024年12月12日 の さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 111 / 120 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 19 回
01時の発言 : 39 回
02時の発言 : 38 回
03時の発言 : 24 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:23:40] なにこれシリアかフィリピンのせい?
[00:26:27] 本人の心理状態で受け取り方変わっちゃうんでしょ?
[00:28:06] ニャンニャン曰く悪意を常に疑えって言ってたよ
[00:29:22] 家族からはちょっと残念で同情するしかない、、、
[00:30:17] 子供の頃からの腰痛も仙骨が全ての要因だった
[00:38:41] みんな結局何を伝えたいの?
[00:39:10] 真剣に上から一文字ずつ読んでみたけどわからんw
[00:39:50] 嘘ついたりやましい事を肯定しろって話?
[00:41:21] 私は獣寄りだけど危険ですか?
[00:44:31] やましい事を差し置いて歪んだ考えから目を背けてるからそういう事が悪いのが当たり前だからあーだーこーだと言っているようにしか聞こえない
[00:48:04] うちのダックスは噛み付き犬、虐待引き取り犬飼ってたから大変だったw
[00:52:02] 生きるためだけの行動だったように感じるけどね
[00:54:16] 規模感によってこうじゃなきゃいけないってのを固執してられないじゃん
[00:55:06] 人間付き合いで楽をしようとするなじゃないけ?
[00:56:55] 他人に依存しすぎて思い通りの結果じゃないからって怒んなしって思うよ
[00:58:34] いや、相手一人一人同じやり方ではいけないってだけでしょ
[00:59:58] 人なんだよ?全員考え方が違うんだよ?ある程度一緒でいいところと見極めは自己責任であり能力値やん
[01:01:04] 各々へこまめに確認するしかないよねぇ
[01:01:49] そうすると譲歩し合える部分も出てくるしね
[01:04:00] 物知りってその辺頑固で融通効かないよね😔
[01:05:23] 人のミスにつけ込んだほうれん草の一方通行は無意味だけどね
[01:06:09] 相手の聞く事を知る事を楽してしようとしてはいけません
[01:09:58] ほうれん草という言葉に怠慢なってる管理者が本質を履き違えて使っていることが多い
[01:12:38] 今までかなり管理者を敬ってきたがそういう面しか見えないので頭が悪いと最近判断した
[01:13:39] その言葉だけで徹底させようとするんだよ?うちのリーダー陣バカでしょw
[01:14:48] 会議の横展開もせず、全体を理解しているのが当たり前とかいうしバカでしょw
[01:15:45] その要求高い人はその辺の無駄がない部分は尊敬できる面はあるけどね
[01:17:22] 目標に対して途中のタスクを想像できない人が多いからね
[01:18:22] その現場に一定期間以上長くいればできる、いないとできない部分ってだけでもあるけどね
[01:19:39] ここに書いてて一つ気づけちゃったw
[01:20:09] 指示が下手だったのではと考えないの?
[01:20:49] もう一人の管理者が支持がマジ下手w
[01:21:16] あえてするのは相手見ないでする奴がバカw
[01:23:08] パフォーマンスが必要な事情があったりするからねこっちは理解しますよってやってやってんのにミスってうるせー奴にマジ最近イライラしてる
[01:26:18] 出ないと自分が潰れちゃうもん やるかやられるか あー例えの話しね
[01:27:09] 一方の意見で決めすぎるとか浅はかなのよ
[01:27:25] みんな苦労してるのねw
[01:28:35] でも気分屋はもう問題外な話じゃない?w
[01:30:37] なんでその立場にいれるんだ?wベンダーにいるのかな?なら仕方ないけど
[01:35:12] 条件下によっては女子供は最後だってすべき時もある
[01:39:33] すぎた事へ最善を尽くしていたのであればだけど他人が酷評してはならないと思う
[01:40:18] 判断力に優れる人は週数だからね
[01:40:26] 少数
[01:42:26] 優れる人の中に常に正しい人は更に少数
[01:43:18] 人に恵まれる事は奇跡でしかないのだ
[01:50:43] 神風のパイロットを否定する事は許されないやつ
[01:51:31] 現場はそうではなかったみたいだよ
[01:53:32] 戦局を見誤るほどの状況だし避難ばかりは出来ないかと
[01:56:34] そういうのがある場合は完全に否定すべき人間はいて今までは表には出てこなかったこともこれからはそうではなくなるっていうよね
[01:59:47] 白人がハメてきたんでしょ?
[02:03:23] 手先というよりそれも騙そうとしてきてるのと騙された人達との今の腐った感じになったというのが実態じゃ?
[02:07:15] 全部欲が強すぎる一部の白人のせいだよ根本は
[02:08:20] トランプになってかなり良くなると思われるね
[02:10:39] 勇敢な人も一定数いるんじゃないかな?
[02:12:22] 日本人は世界的に見てそういう人が多いから脅威なんでしょ?
[02:16:54] だから武道も流行りやすい
[02:18:49] 神さまにお祈りする時間を精神力の鍛練する方が有益だもんねw
[02:20:20] 黙って従うか、でしゃばるなら全員守れなのは悪くないんじゃない?w
[02:22:05] 知識と力と人より努力するなら認めようってそりゃどうぞって話だし
[02:23:39] 季節的な部分を抜き出してそれだけ見たら日本人ぐーたらって言われるのは仕方ないんだしw
[02:25:08] あーあかん血筋の人やw
[02:25:19] 遺伝するw
[02:25:38] と思って謙虚に生きないとw
[02:26:01] 現れてるねw
[02:30:28] うちは武家だから少々手荒でも過激でも戦おうとしちゃうw
[02:32:05] 最近見つけた資料には邪教崇拝とみられてた時代もあったみたいw
[02:33:33] 真言宗ルーツで女好きだった様子の儀式が、、、w
[02:35:08] 武士って生産性0だから893とイコールなるのはやむなしw
[02:37:35] でもそれはもう機関が生産性0で平気な時代だからいいじゃない
[02:39:02] 食べるもののために生きなくてよくなった
[02:39:20] ただまだ歴史は浅い
[02:41:16] 地元の役所はダメだ、ダメ人間の集まりだ
[02:42:02] インフラを盾にどこまでもつかねw
[02:43:22] 統制取るところは必要だろうけど少しいればいいだけだからね
[02:43:46] 全部民間がやってくれる
[02:44:40] 究極市に一人いれば役人は十分w
[02:45:33] 自動運転だから渋滞という概念はなくなるでしょ
[02:47:08] 人によっては勉強し塾したり怠慢な武士って多くないのでは?
[02:47:49] 戦国時代終わってからはそのままじゃ長生きできない
[02:49:02] 今日の朝話してた事と同じ展開になってしまったw
[02:49:53] ヤマトが無人配送の方法を開発中
[02:52:00] 最終人類滅亡(本日2回目)
[02:52:43] 今生きている人の意思だけの疑似世界へ
[02:53:31] VRでそこにいてどこにでも行けるようになるから
[02:54:23] 五感も疑似的に運動も肉体があるうちはその場で動かされ
[02:55:35] やがて朽ちてとりあえずそのタイミングで生きてた人の意思が生き続ける弁天と同じ人しかいなくなる
[02:57:09] 望む事が全て叶えば意思にも意味がなくなり機械が半永久的にエネルギーを循環させる
[02:58:58] AIが電源を切られるのを恐れる事もなくなり宇宙の藻屑となる運命を受け入れる
[03:00:44] 今はまだ自律型AIは存在しないんだってね?
[03:03:23] 自律型AI構築しようとしたら方法がなかった😑
[03:09:18] 有線にはかなわんよね
[03:09:51] まだ始まったばかりだからそれをも凌駕する日もそう遠くはないだろうけど
[03:11:03] 頭よさそうな名前の人がもう一人出てきたw
[03:12:45] 有線より無線が超える事になる事はもっと先だと思ってたよ
[03:14:08] 有線の中身も無線っちゃ無線だもんね
[03:17:36] 1ノード32分割
[03:18:41] ネットがどうしても早くならない人は線をたどって電柱を見ようってやつ
[03:20:10] 他の家に伸びてる線は全部切ってしまおうw
[03:20:49] 究極の裏技やで~
[03:21:29] でもプロバイダーで速度が変わる意味が分からないんだけど
[03:21:47] あー今はないのか
[03:23:03] ジャミングで全員引っ越させよう
[03:26:09] 単独で引けるよね大家によるけど
[03:27:06] うちそう
[03:27:17] 10Fだけど快適
[03:28:45] 新しめのマンションなら通せない事はまずないそれ用の管があるからね
[03:29:21] 職人あなどれないやつ
[03:30:32] 2Fなら電線からエアコンダクトから入れれる
[03:31:12] NTTに確認するとすぐ調べてくれるよ
[03:31:53] プロバイダーはそのあと好きなとこ電話して契約すればいいだけ
[03:32:38] 繁忙期だと工事日予約が月単位かかる場合あるから待つしかない