2024年12月17日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 196 / 202 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
18時の発言 : 13 回
19時の発言 : 26 回
20時の発言 : 63 回
21時の発言 : 60 回
22時の発言 : 23 回
23時の発言 : 17 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[18:06:44] XRPアホっぽくてイイね。
[18:07:42] 取り敢えずXRPは600円で刺してるw
[18:08:30] 700円に直してみたw
[18:09:02] 750円にしてみる
[18:09:39] くるならきてみろ!!バッチコイ!!
[18:17:49] ボッタクリばばア
[18:18:40] 日本人に当てはめると、近藤春菜・・・w
[18:19:47] 芸能人に金払いすぎなんよ。
[18:22:45] 孫くん、アメリカに15兆円投資。
[18:27:00] ユダヤ人頭おかしいからな
[18:28:54] 国連。イスラエルを空爆」ってニュースまだ?
[18:29:30] 国連は、報復攻撃しないの?
[19:43:03]
[19:43:12] https://x.com/libretter/status/1868969637456773627
[19:43:28] 流動性」大事。
[19:43:59] 一生寝ててもいいよ。
[19:44:22] その時点で、人生終わるけど・・・w
[19:45:14] チャットのネチケットとして、特に仲が良い人以外、挨拶は返さないのが、暗黙のルール。
[19:45:53] 例えば、このチャットに、30人居たとして、全員が挨拶を返したら、チャット欄が飛ぶ。
[19:46:16] そんなこともしらんのか?
[19:47:14] 挨拶ってのは大事だと思うけど、人それぞれだから。
[19:47:22] それさ、
[19:48:28] 防犯職人だった、俺の経験則では。
[19:49:49] まあ、例えばだ、朝出社の挨拶をしたら、手を握って、挨拶を返してきた人が居たらどうする?挨拶に対する相手の対応ってのは、人それぞれで良い。
[19:50:43] 朝食で納豆を食ったであろう、粘っこい手で、手を取って挨拶されたらどう思う?
[19:51:31] 微妙な関係性で、人それぞれの対応をして良いと思うよ、俺は。
[19:52:40] ネパールとかでは、客人を家に招き入れる時に、嫁の局部を触らせて、敵意がないことを表明するらしいけど、そういう挨拶ってどう思う?
[19:53:08] 服の上からではなく、直に触らせるらしい。
[19:53:51] ネパールとかでは、客人を家に招き入れる時に、嫁の局 部を触らせて、敵意がないことを表明するらしいけど、そういう挨拶ってどう思う?
[19:54:44] 嫁的に最悪だろ」日本人の感覚では、でもその地域では普通だから。
[19:55:07] 会釈ぐらいが丁度いい。
[19:55:24] 笑顔で会釈」これ最強。
[19:56:07] 相手が愛人との逢瀬だったら、声出して挨拶とか、失礼以外なんでもない。
[19:56:55] 君に縄」の人オルネ。
[19:58:00] 君の名は」ってさ、英題、Your name」だったよな、なんか微妙に違う。
[19:58:22] 確実に違う。
[19:59:02] 挨拶の言葉で、最強なのは、どうもね!」だと思う。
[20:00:00] 訪日外国人も、実は、どうも」だけ覚えときゃ、なんとなく円満に生活できる説。
[20:00:47] ピーヤ」言うと、多分一部の人には、殴られると思う。
[20:01:20] テメー舐めとんのか?」って言われるよ。
[20:03:03] 性 欲妄想思念体?
[20:06:30] まあ、洋菓子店って、店名面倒くさいの多いよな・・・w
[20:07:50] シニカル・ヒステリー・アワーで、洋菓子店の商品名が、客が勝手にギョギョーム」だと思ってそれが定着した話」有ったなw
[20:08:20] 日本語で商品名併記したほうが良いとは思う。
[20:10:01] https://gyogyo.up.seesaa.net/image/cynical57.png
[20:11:29] https://gyogyo.up.seesaa.net/image/IMG_1583-2.png
[20:11:33] https://gyogyo.up.seesaa.net/image/IMG_1585-2.png
[20:11:41] https://gyogyo.up.seesaa.net/image/IMG_1586-2.png
[20:13:14] ちなみに、漫画は私的に、線が単純でシンプルなやつが好き。
[20:13:57] 北斗の拳」的な、重ね書きの線の漫画は苦手。
[20:14:22] シュッとした描画が好き。
[20:15:50] 線がごちゃごちゃしてると、ストーリーとかセリフが入ってこない。
[20:19:08] 若い頃は、腹が落ち着かない」って経験ないですか?
[20:19:48] 普通に一升飯食べた私には有りました。
[20:20:44] 飲酒してなかったり、そんなに飲んでないと、肝臓が柔軟で、食べられちゃうんですよ。
[20:21:12] 今ではすっかり、肝臓が固くなってると思いますw
[20:21:54] 沢山食べると、後ろの方にも膨らむんですよ、若い時は。
[20:23:23] 運動もあまりせず、背筋が退化してきた25歳ぐらいが一番食べられたかも。
[20:27:02] 姓名って実は、呼称であって、符号でしか無いんよな。そういう意味で、なお」が、おな」でも全く問題がない。近藤春菜が、~~おばさんでも。
[20:27:39] あの紅白の家」どうなったの?
[20:30:12] あの家も、ときわ荘も、昭和遺産で残して欲しかった。
[20:30:49] めぞん一刻」とか、確実に、トキワ荘に発想を得てるよな。
[20:31:26] ハウス!!
[20:31:48] 犬小屋に、か・え・れ!!
[20:32:02] 火星へ
[20:32:35] 俺は、三越より、伊勢丹のほうが好き。
[20:33:10] 要員」だろ
[20:33:32] 原因みたいに言うなw
[20:34:13] XRPは750円に刺し直しました!!前回BTC1600で刺さってしまった反省で。
[20:34:52] オンドレラ、そういう昭和の笑いは良いから・・・・
[20:35:42] 自分が若い」って言うなら、令和の笑い繰り出せよ。俺にはわからんけどw
[20:36:25] BTCどうせなら、2000で刺しときゃよかった
[20:37:45] 指値って、現在価格の+100%なの刺せるの。
[20:39:22] うるせーよ、お前のペニクリ、ペンチで潰すぞ!!w
[20:39:56] なりません、ケツこうです。
[20:40:17] 急ぎますんで。
[20:40:54] お金に困ってませんので。
[20:42:02] そんなはした金、トイレの便所紙ですが。
[20:42:51] 考えると、くせーよ、便所紙。
[20:43:18] ピン子やべーよ
[20:46:04] アモーレ!アモーレ!アモーレ!アモーレ!アモーレ!アモーレ!アモーレ!
[20:46:26] パローレ!パローレ!パローレ!パローレ!パローレ!パローレ!パローレ!
[20:46:51] ハゲーロ!ハゲーロ!ハゲーロ!ハゲーロ!ハゲーロ!ハゲーロ!ハゲーロ!
[20:47:26] オナーニ!オナーニ!オナーニ!オナーニ!オナーニ!オナーニ!オナーニ!
[20:47:41] 原型は何処?
[20:48:50] 最近は、アレクサに、シャンソン」かけてもらってる。ジャズは良い加減飽きた、新しい曲ないし。
[20:49:45] シャンソンか?日本TOP50」だな。
[20:51:04] 色々いかん物質出そうだな、それ。
[20:52:42] ちなみの我が家の冷蔵庫には、イタリアの赤の王様、バローロが数本あります。
[20:52:55] バルバレスコも。
[20:53:32] ワインは、イタリア北部や南仏、スペインのが好きです、
[20:54:00] フルボディの土臭い系ですね。
[20:55:28] あ~~~、俺の小学校の頃とか、普通に薪とか、炭の匂いがるる子が居たね。
[20:56:30] 燻し香」って、言うのかな?普通に豆炭炬燵」とか使っている家も多かったし。
[20:57:17] 10年ぐらい前まで、豆炭炬燵使ってる家も有ったよ。
[20:57:58] 着るものとか、普通にそういうにおいするんよね、学校で。
[20:58:37] そもそも、音楽室の壁や天井が、アスベストだったし・・・w
[20:59:19] あれ、吸音効果有ったのかな?
[21:01:22] 車は結構前に撤廃されて、自転車のほうが長く使ってたみたい。後輪ね。
[21:01:56] ドラムブレーキは基本アスベストのシューが多かった。
[21:02:25] ってか、一択だったかも
[21:03:12] あ、石綿」って名称は、ロックウールのほうが多いような。
[21:03:40] ロックウールと、アスベストは似て非なるものだから。
[21:04:06] アスベストは、天然素材。
[21:04:35] 多分あれは、ロックウール。
[21:05:08] アスベストは、固めた状態を維持するのは難しかったような。
[21:05:57] ブレーキシューみたいなのは、圧が掛かるので、維持しやすいけど。
[21:06:11] 肺がん」じゃなく、肺気腫」ね。
[21:06:47] 良くわからんけど、違うみたいよ
[21:07:27] 肺がんと肺気腫(慢性閉塞性肺疾患、COPD)は、次のような違いがあります。 進行の速さ:肺がんは進行が早く、全身に転移するリスクが高いのに対し、肺気腫は10~20年という長い期間にゆっくり進行します。 症状:肺がんは肺の細胞が異常に増殖して腫瘍を形成する病気ですが、肺気腫は肺の空気の通り道である気道壁が壊れることで息切れや呼吸困難を引き起こします。 原因:肺がんと肺気腫の主な原因はどちらも喫煙
[21:08:30] アスベストの結晶形状のものが、肺の壁に刺さるのが、肺気腫。
[21:09:09] 一般家庭で、アスベストとか、殆ど使ってないと思うよ。
[21:09:53] 屋根の平たい、なんて言ったっけ?屋根材とかには使ってたみたい。
[21:10:43] 断熱性と耐熱性」ってのが、アスベストの主な性質だから。
[21:11:39] 建築系では、断熱性という部分では、ロックウールやグラスウールのほうが安くて入手しやすいってのが有るんで。
[21:12:08] 特殊な建築でしか長年使ってなかったと思う。
[21:12:21] グラスウール。
[21:12:37] ガラス繊維みたいなもんだね。
[21:12:58] あれは熱をかけると、ガラス質の塊になる。
[21:14:04] 断熱性能があるからね、でも一定以上の熱が掛かると、溶けちゃう。まあ1000度近くだけど。
[21:14:52] アスベストはそんな温度では変化しないし、硫酸とかじゃないと溶けなかったと思う。
[21:16:58] 断熱材としては、グラスウールより、ロックウールのほうが、断熱性能高いし、取り回しも楽。
[21:17:58] グラスウールは、肌に付くと、チクチクする。お風呂に入って、発汗しないと、毛穴に刺さったグラスウールは落ちない。
[21:18:34] ロックウールはそういうことはない。
[21:18:50] でも、細かいんで、吸い込んじゃyことも。
[21:19:30] グラスウールは、肺に吸い込んでも、肺気腫までは行かないけど、肺に残っちゃうみたいよ。
[21:20:29] FRPの補修をマスク無しでやった後輩が、健康診断で、肺に影が」って言われて、大騒ぎに。
[21:20:54] 労災認定?って、会社が大騒ぎ。
[21:22:11] グラスウールの状態なら、吸い込むことはないだろうけど、FRPをサンダーでカットしたり、削ったりすると、吸い込んじゃうみたいよ。
[21:23:50] FRPって、ファイバーリインフォームドプラスチック?とか言って、普通はグラスウールを樹脂で固めたものだから。
[21:24:29] 炭素繊維なら、人体は代謝できるんだろうけどね、未だにガラス繊維が多い。
[21:25:49] 医薬:未だにキン玉が有りますよ、私。
[21:26:19] 意訳」だったw
[21:27:19] 年取ると、キン玉」小さくなるよ。
[21:28:12] 日本は、子供の数の、倍以上愛玩動物が飼育されている・・・w
[21:28:44] 日本の未来は、愛玩動物に託そう!!
[21:29:26] そのうち、日本国による、ペット保険が出来るかも。・
[21:33:17] 君たちBIGは買ったかい? BIG・MEGABIG共に、一頭賞金を越えるキャリーオーバー中です。300x2円で夢を買おうぜ!!
[21:33:34] 1頭」な
[21:33:50] @3日。
[21:35:23] まあ、国政選挙に投票する程度の、ご利益だろうなw
[21:36:09] 投票した国会議員が当選しても、実生活は変わらない」的な・・・w
[21:36:48] 実利で考えると、宝くじとか、スポーツくじと変わらんよ、国政選挙とか。
[21:37:28] まあ、選挙は無料だけど、1票しか投じられない。
[21:38:25] くじ系は、当選確率上げるために、買い放題」これが一番違う所。
[21:39:22] まあ選挙とかも、納税金額で、投票できる票数が変わったら面白いとは思うw
[21:40:55] 納税してないやつが、文句を言うな!!」って話になって、面白い。
[21:42:12] 基本票は、1票、納税額1000万毎に、追加で1票加算。
[21:42:41] そのぐらいなら、文句は出ないと思う。
[21:43:53] 前回選挙からの納税額に応じて、各得票数が変わる。
[21:47:47] https://x.com/libretter/status/1868969637456773627
[21:53:25] 企業の名部留保が、悪」とする人もいるけど、特許や新案の訴訟リスクと言う部分で、日本の製造業は疲弊して、内部留保を積み増さないといけないってのが有るんで、政府主導の知的財産保険とか作って、経費で落とせるようにしたら良いと思う、法人の内部留保対策では。
[21:55:22] 自分の会社の問題は、自己解決するべき。子供じゃないんだからw
[21:57:16] 取引所の負担増」とか、実際には、取引所の利益を減らして、投資していないからであって、その会社の体質的な問題でしか無い。
[21:58:31] 会社というものを、育てるのか>現在の経営陣の目先の利益を追求するのか?と言う問題でしか無い。
[21:59:33] まず、創業家から手放された企業は、経営陣と株主の目先の利益しか追求していない。
[22:01:03]
[22:01:30] 30年後頑張ります!!
[22:04:09] XRPは、頭がオカシイから、好きw
[22:04:58] 楽しいよねw
[22:05:21] ワクワクするw
[22:07:27] 女も、仮想通貨も、ワクワク・ドキドキするから、魅力的なんだろw
[22:08:22] 隣で寝てる、トドみたいな嫁に魅力は感じないだろw
[22:12:18] あなたの、震え」では?
[22:12:49] あ、来てたw
[22:13:00] https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
[22:13:10] 気が付かんかったw
[22:15:21] まあ、太平洋系は、深度が深いからな、プレートの問題やろ。
[22:16:49] シンオウ分ぷと化見れば、一目量電だけど、和歌山から日本海に抜けて、能登半島あたりの浅い震源地が気になるな。https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/35.367/138.252/&elem=hypo&contents=earthquake_map
[22:17:08] 震央分布」ね
[22:18:40] あのラインで、表面の地表に亀裂が入っていると考えると、大阪を中心にした能登半島までの表層が折れ曲がって、隆起する可能性はある。
[22:20:43] 関東から北の太平洋で起きる、深部の地震が、プレートを押し込む地震だとすれば、関西から能登にかける、表層地震は、地殻に亀裂が生じているとも考えられる。
[22:21:49] 中央構造線ってのは、過去の状況で勝手に想像したラインでしか無い。長い地球の過去からすると、意味がない。
[22:28:29] https://x.com/libretter/status/1869011689620009404
[22:31:02] 四捨五入したら、2000万やろ!!
[22:31:19] 舐めとんのかw
[22:34:33] 四捨五入って、実はそれを語る人が、何処を軸線においているか?ってのが判る物差しなんよ。
[22:35:18] アーニーは、小さい利益しか考えて居ない、小物」ということになるw
[22:36:27] 俺は、切り上げで、1億しか見てない。
[23:10:02] e?
[23:10:07] え?
[23:11:27] 日次7,200千円・・・・
[23:12:10] 何がどうなっている?
[23:13:20] まあ、良いや、ほっとけw
[23:15:50] XRPは820円に刺し直しましたw
[23:16:14] 来るならこいや~~~!!
[23:16:47] 刺さらないでね、税金大変だから・・・w
[23:19:30] いや」でも、不安な板だな。売る豚が異常に厚い。
[23:19:48] 板が厚いほうが、そっちに向かう。
[23:20:48] 買い底、スカスカやん。
[23:21:47] 相場は、大衆の多数決」言うからな、売り豚が多いってことは、そっち目線で市場が動いている。
[23:22:31] 売り蓋」ね正確には。
[23:23:39] この売り蓋って、何処を目指して刺しているんだろう。
[23:28:00] XRP熱いな、5万の板とか、ガンガン食われて、右往左往する感じ。
[23:29:07] 億単位の売り買いが繰り返されている、昔のBTCみたい。
[23:29:39] まあBTCは価格上がりすぎちゃったんで、実感わかないんだけどw