2025年01月06日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 114 / 118 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
10時の発言 : 2 回
11時の発言 : 12 回
12時の発言 : 34 回
13時の発言 : 35 回
14時の発言 : 3 回
20時の発言 : 12 回
21時の発言 : 8 回
23時の発言 : 12 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[10:12:41] 幸せは、掴むものではなく、勝ち取るもの。
[10:25:31] https://x.com/libretter/status/1876077452147188183
[11:12:41] 定期購入していれば、そう言う無念感に襲われない。
[11:14:05] 一日1BTC購入しなさいよw
[11:14:33] 後悔させないよw
[11:36:15] 一億$ってw
[11:37:40] 1億ドルってことは、100億ドル保持者ってことになるんか?俺。
[11:38:39] 富士山頂に、スカイツリー建てちゃうぞw
[11:40:18] 展望ラウンジに住んじゃうぞw
[11:41:20] 毛が生えていない玉なら。
[11:41:29] 舐めてもええで
[11:42:17] けつこうです
[11:42:44] 飛島建設に頼んで下さいw
[11:44:40] そのうち、渥美半島に、大久保佳代子が、珍子タワーを作るはず。
[12:29:04] ペペロンチーノ」ってさ、日本では大人気だけど、本場イタリアでは、貧乏飯なんよね。
[12:29:56] 唐辛子とにんにくとオリーブオイルだけで作れる、極貧飯。
[12:30:16] 日本で言う、ねこまんま。
[12:30:42] TKG?
[12:31:12] ってか、卵は有る意味高級品かも。
[12:31:58] 鰹節に醤油」若しくは、味噌汁ぶっかける」感じの料理なんよ。
[12:33:04] あんなもんに1000円以上払う日本人の感覚って・・・w
[12:33:49] あんなもん、ワンコインだろ
[12:34:25] どれだけ中間搾取されても。
[12:35:36] まあ、原価で言うと100円だなw
[12:35:58] 商業的に提供されるなら、500円だろ
[12:36:55] ペペロンチーノ1800円とか、結構多いよな。
[12:38:01] まあ日本のイタリアン」ってのが、ボッタクリの、ピザ屋パスタ屋ってのが有る。
[12:38:47] ピザ・パスタ以外のイタリア料理を提供できる店がない。
[12:39:34] ってか10万円金貨ってさ、金の含有率・・・w
[12:39:48] 今なら価値があるけど。
[12:40:12] 2000年の、純金1g1000円以下の時は・・・w
[12:40:44] 金の含有量高いと、柔らかくて、話にならない。
[12:42:09] 映画やアニメで、金塊が山積みに成っている描写有るけど、実は、純金の金塊を積んでしまうと、自重と柔らかさで、くっついたり潰れてしまうことを知らない人が多い。
[12:42:36] あれは、妄想。
[12:43:29] 金というのを身近に知らない人がなんと多いことか。
[12:45:57] 日本は、金と銀の産出量に差異が少なく、銀に対する金の価値」と言う部分で、黄金の国と言われ、鎖国を解除した時に、安い銀と金を等価に近いレートで交換したことで、金が流出してしまったんよ。
[12:46:51] 銀を持って、日本に行けば、儲かる」と言われた。
[12:48:27] でもな、現在、1万円札が1gで、金1gが1万円以上に成っているので、紙幣より金のほうが持ち運びやすい」と言える。
[12:50:25] 1億円の紙幣は、10Kgの重さが有るが、金だと7~8Kgってことになる。
[12:51:06] バブルの頃にその話有ったよね
[12:52:18] まあ、日本の紙幣の偽造防止技術考えれば、10万円札や100万円札作っても問題はないとは思うけど。
[12:53:20] まあ、アホなんだと思う、財務省。
[12:53:55] ライトスタッフ」と言う思想がないんよ、日本の官僚は。
[12:54:27] 自分以外の職種の技能を信じていない。
[12:55:11] お山の大将」とも言う。
[12:56:06] 俺の心情は、頼らない努力と、任せる勇気」
[12:57:13] お願いする」重要性を官僚にはない。
[12:58:45] 実るほど、頭を垂れる稲穂かな」って、多分知らないんじゃないか?
[13:00:14] パン食ってりゃ判らんか・・・w
[13:01:07] 頭が、パンパパン!
[13:02:55] そもそも、食べる前に、いただきます」言ってるのに、その意味を教えていない、学校教育がオカシイ。
[13:04:20] いただきます」ってのは、自然や、食材や、生産者・加工者の全てに対しての感謝であることを、学校で教えていない。
[13:04:33] 人間の生きる基本だよ。
[13:05:19] 人間は、一人では生きられない」これを教えずに、なんの学校か?
[13:06:53] まあ、お金ってのは、ある意味、すごいシステムなんよな。
[13:07:14] 感謝を物質化したシステム。
[13:08:12] でも、現代の人間は、お金=感謝」ってのを忘れてる。
[13:08:48] 感謝なくして、金銭に価値はない。
[13:09:55] 金銭払えば、感謝なくても良い」とも捉えられるぞ、53の発言は。
[13:10:19] それが53の間違い
[13:10:52] 人の根本として、間違ってるよ。
[13:11:23] 感謝が根本で、金銭は補完するものでしか無い。
[13:15:30] 人としての、本質が違うんよ、53は。
[13:16:22] だな。
[13:16:52] 行為と本質を見誤っている。
[13:19:39] まあ、娯楽としては、それも有るw
[13:20:36] ぶっ飛んだことも出来るしなw
[13:22:55] 北朝鮮のミサイル EEZ外に落下か
[13:23:06] 新年のお祝いか?
[13:23:56] 年中行事みたいなもんやろw
[13:40:13] ワンコ」微妙
[13:41:06] 俺さ、顧客の家でワンコ居ること多いんだけど、アイツら、うれション半端ないんよ。
[13:42:02] なんか、俺臭いんかな?ワンコがすげー懐いてきて、うれション半端ないんよ。
[13:42:11] なんとかしとほしい。
[13:42:48] 股間クンカクンカが激しい
[13:44:53] ヤマトの配達員が、ドーベルマンに食いつかれて、大騒ぎに成った家の、ドーベルマンにも、クンクンされたけど、あっそう」的にスルーされたし。
[13:45:55] でもな、小型犬には、ズボンの裾をかみまくられるw
[13:48:51] ドイツの血糖?w
[13:49:34] イッヒフンバルトウンデル!! ぶりぶり!!
[14:14:52] https://x.com/libretter/status/1876135153732604191
[14:36:17] なんか、BTC上がっちょるねw
[14:36:57] 今日は、うなぎでも食うかな。
[20:12:17] 大学受験予備校「ニチガク」、入試シーズン直前に教室閉鎖…高校生「この時期にひどすぎる」
[20:13:05] キャベツ高騰 1000円超える店も
[20:16:57] どうせ、業界の闇値上げだろ
[20:49:29] そもそも、そんなの目指してないよ。
[20:50:07] 自分の歩む場所に、道ができるだけ。
[20:52:05] その道が良い道か?悪い道か?は、人生という歩みが終わった後に、後の人が評価するだけ。
[20:53:46] 解釈違うから・・・w
[20:53:55] 「鳥道(ちょうどう)」は、鳥だけが通れるような山中の険しい道を意味する。
[20:54:37] 物を知らないって、恥ずかしいよね
[20:56:42] 今の時代、ググれば判るのに、それすらしない。
[20:57:04] 愚か者の極地だね。
[20:57:19] 極めてるね!!
[21:03:02] 悟りって、凡人に判るわけがない・・・w
[21:03:33] 凡人にわからないからこその、悟り。
[21:04:37] その道に達していない人に、その道はわからない。
[21:06:28] 隣の家を羨むような行為でしか無いよ、53の言っていることは。
[21:07:07] 持たざるものは、持つ者の苦悩を知らない。
[21:07:57] 批判は誰にでも出来る、道端の古事記でも。
[21:15:45] 喜捨」であることを忘れてはならない。
[21:17:09] 喜捨有りきの生臭坊主であってはならない。
[23:19:22] インフルとかも、医者に行くこと自体無意味だったりする。
[23:19:55] タミフルとか、発熱期間を1~2日減る程度しか効かないらしい。
[23:20:25] 7~10日の病態で、1~2日って。
[23:20:41] 病院行かずに寝たたほうが良い。
[23:21:24] そんなに変わらないらしいよ。
[23:22:51] 昔の住宅と違うんで、時々風呂に入って温めるのも良いらしいよね。
[23:23:30] 昔は、湯冷めしちゃうから、風邪とかのときは風呂に入っちゃダメだったけど。
[23:23:57] 体温を上げるってのが一番免疫力が上がるので。
[23:26:40] 腰椎や脊髄、喉の下の気管とかを、貼るカイロで温めるのも有りらしい。
[23:35:17] ってか、生命保険会社にそんなに金があるってのは、保険料が適正ではない」事の表れでは?
[23:38:09] 円が余って、ドルが少なくなる」よって円安に傾く。
[23:57:44] 元気だね